X



トップページ懐かし邦画
636コメント159KB
【日活】芦川いづみ【伝説の女優】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/07(土) 16:22:03.34ID:VLJIEeb8
引退して半世紀以上経っても、いまだに我々を魅力し続ける芦川いづみについて心置きなく語り合いましょう!
0143この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/05(日) 15:51:13.45ID:FxBzRRXi
牛乳に多く含まれるα型カゼインは人体で消化できなくて腸内に炎症が起こりやすくなるぞ
豆乳と比較して牛乳を選ぶメリットは全く無い
0145この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/05(日) 18:59:39.64ID:FxBzRRXi
2100ULGは津から乙特急じゃないの?
0146この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/05(日) 19:26:05.09ID:Xzh4JGuq
川島雄三「風船」の、ちょっと頭が弱い(といわれている)女の子も良かった。
でもなぜか新珠三千代演じる女給さんとは通じ合う…
0147この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/06(月) 02:16:53.79ID:ywsCzmzC
>>55
むしろ「ホリデー221」の真似だと言われるんじゃないか?
0148この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/06(月) 05:08:54.42ID:tOCUmNlT
芦川いづみ、内藤洋子、仁科明子。
みな清純派だが、共通するのが、結構肉体派であること。
本当に最高でしたね。
ああいう感じの女優がいなくなりましたね。
清純派、実は肉体派という。
0149この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/06(月) 10:42:25.40ID:ywsCzmzC
近鉄が潰される前に酉が倒壊に潰されるわ
0151この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/06(月) 13:08:57.15ID:ywsCzmzC
竹田始発の特急が設定されない謎
京都竹田間の線路容量は幼女の秘壺の如くキツキツ
地下鉄からの乗り換えは丹波橋まで行かないといけない不憫
竹田始発の特急を設定してwinwim
0152この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/06(月) 13:47:23.74ID:9e51tmD1
「日本列島」を見た。けなげな娘を演じてた。
全部見てるわけではないが彼女のベスト演技ではないか。
優香を上品にした感じ。全盛期に引退なんて惜しい。
0153この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/06(月) 21:45:41.68ID:ywsCzmzC
近鉄丹波橋から京阪丹波橋まで短絡線を
0154この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/06(月) 22:21:15.60ID:8kpsim0E
この人の清純そのものといった容姿も好きだけど、
その容姿に合った固い声質も好きでした。いかにも潔癖!って感じで。
だから、「憎いあんちくしょう」で“愛”なんてこっぱずかしいセリフも、
この人が言うと違和感がない。
0155この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/06(月) 22:25:01.11ID:ywsCzmzC
こだまでも混雑してるの?
0157この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 02:15:14.26ID:xnaDbPRd
今度の連休土曜難波発の伊勢方面は埋まりつつあるな
油断した人達が日曜日帰りの特急乗れないパターンになりそう
0159この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 17:05:19.20ID:xnaDbPRd
12200系も先頭車に至ってはB更新でもほぼ50年の経年があるから遅すぎたくらい
色々なバリエーションがあってユニークな車両だったが、使い古され過ぎたと思う
アーバンライナー風の内装の車両でもトイレとか天井のエアコン周りを見てるとやっぱり
60年代のオンボロ車両なんだなと思ってしまう
0160この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 17:17:02.80ID:o0AtpFK8
「あいつと私」はともかく「あした晴れるか」のメガネは余計な小道具かなー
メガネを外してくれるシーンが、ほとんど無いのが残念だな
0161この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 17:24:13.58ID:xnaDbPRd
あれ三列車まで乗り継ぎできるんじゃなかったの?
0163この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 17:39:08.07ID:xnaDbPRd
難波発20時のアーバンライナーで津で下車するとそのあと続いて急行が来る?
0164この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 17:46:48.03ID:pAz+vddt
あいつと私、なんていづみさんを観るための映画だもんねえ
親しみがあるっていう意味だったら確かにあるよね、たまちゃんとか
0165この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 17:54:57.47ID:xnaDbPRd
特急料金が距離通算で計算できないとそもそも一枚の特急券で発券できない。
鳥羽から津乗継大阪線というのは特急料金が距離通算できない。
0166この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 18:07:44.48ID:5Oz0dzZs
いづみさんは、「踊る太陽」や「風船」でも歌っている。
未見だが「ブルータウンの狼」でも、クラブ歌手として歌っている。
例の「霧笛・・・」が本人歌唱としても不思議はないな
0167この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 18:27:56.30ID:xnaDbPRd
伊勢から大阪の特急なんか15分おきに出てるだろ
なぜそんなめんどくさいことを
0168この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 18:32:53.38ID:3grazKT1
いづみさんが看護婦役をやる作品はは、案外少ない。
「街から・・」と「君は恋人」だけではないか。
0169この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 19:00:17.00ID:xnaDbPRd
誰かがたまに「津で乗り継ぎ」って書き込むんだよね・・・
0170この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 19:07:11.02ID:FCr5lsaG
歌のことよりも、霧笛〜では衣装の交換が多いしアップが多いし、抑制の効いた演出が素晴らしく、立ち姿が美しいです。
劇場で映える作品の一つでしょうか。
もちろん赤木さんもかっこいい。
0171この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 19:11:35.88ID:xnaDbPRd
それを言うと名古屋→中川→大阪も一枚で発券できなくなるぞ
0172この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 19:14:46.99ID:cQlXW0YR
「憎いあンちくしょう」ではいづみさんの住むアパートの駐車場に裕次郎の車を取りに来たルリ子と口論するシーンはとてもおもしろかった。
余裕を表情に浮かべたいづみさんから「あなたは間違っているわ」「あなたのは愛じゃないわ」と言われて
そのたびに「何ですって!!」と逆上するルリ子を見るのは痛快だった。
ふたりの女優業の年季の差を感じるような場面だった。
0173この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 19:15:25.37ID:xnaDbPRd
>>172
甲特急が停車しない駅→津→大阪ではそうせざるを得ないんだが
0174この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 19:21:19.82ID:EqRst5CO
「死の十字路」に登場するいづみさんによく似た肖像画だけど作品のためにわざわざ描いてもらったみたいね
0175この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 19:23:08.08ID:xnaDbPRd
折り返して通過駅の重複乗車が認められてるのって布施だけじゃないの?
0176この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 19:27:09.08ID:jKaYzmV7
「青い山脈」を放送したらいづみさんを知らない層から「誰だ、この教師役の女優さんは?吉永小百合と同じくらい輝いてるじゃないか!」って声がでるかも?
0177この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 00:40:06.25ID:RAYXwKLw
それを言うと名古屋→中川→大阪も一枚で発券できなくなるぞ
0178この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 04:36:34.13ID:1sFF2VEC
アサヒ芸能(昭和35年5月27日号)の表紙を見つけた。
その表紙で、いづみさんの表情が最高に美しい。
今年もいづみさんの新たな魅力を発見したい。
0179この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 05:31:19.47ID:RAYXwKLw
甲特急が停車しない駅→津→大阪ではそうせざるを得ないんだが
0181この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 12:58:18.76ID:RAYXwKLw
折り返して通過駅の重複乗車が認められてるのって布施だけじゃないの?
0182この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 13:13:56.33ID:BH8PBSY3
別スレで話題になってたけど、「若草物語」と「四つの恋の物語」
見比べてみたけど 「四つの恋の物語」のほうが良かった。
「若草物語」は序盤と最後の場面に出てきただけで中盤は全くいづみさんの出演がなかった
0183この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 13:24:03.90ID:RAYXwKLw
京都行きに乗って八木で名阪乙に乗り換えできる。
0184この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 13:31:34.19ID:wqn9hh8S
乱立スレにあったけど、「堂堂たる人生」
中原さんとのライバル心メラメラの絡みや、長門裕之への足踏みに裕ちゃん&黒田剛への平手打ちなどのアクションシーンもあって好きだなぁ〜この映画
0185この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 13:44:04.66ID:RAYXwKLw
阪奈ひのとりは追加料金が必要だから
鶴橋 - 大和西大寺 間ノンストップにしないと客は納得してくれないと思う。
0186この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 14:00:34.39ID:Kw8Dvx/W
「若い川の流れ」久々に見たけどいづみさん、うぶな箱入り娘役なのに裕次郎がテニスウエアに着替えるのを恥ずかしがらずにじーと見つめて「あら、脛なんて毛深いのね」の発言には違和感があった
0187この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 14:18:24.52ID:RAYXwKLw
そろそろ住所特定される悪寒
0189この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 14:34:53.69ID:RAYXwKLw
高額追加料金なら大阪難波発学園前行き(生駒通過)で!
付加価値として瓢箪山→石切間徐行運転で大阪の夜景観賞付きw
0191この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 14:43:06.96ID:RAYXwKLw
高額追加料金なら大阪難波発学園前行き(生駒通過)で!
付加価値として瓢箪山→石切間徐行運転で大阪の夜景観賞付きw
0192この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 14:49:45.30ID:TxCkpSM4
初期は北原・南田(日活入社はいづみが先)に華がありすぎ、ピーク時はルリ子とカチあい、後期は小百合が台頭。
タイミングはあるね
0193この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 15:02:41.58ID:RAYXwKLw
今のところ誰も乗車券の話はしてない
0195この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 15:41:03.20ID:RAYXwKLw
12200は何せ「私鉄の485系」だからな。
既に485が壊滅状態になってる今でも現役でしぶとく残ってたのが奇跡だし。
0196この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 15:44:48.19ID:EEXjmcD3
ルリ子とはもろバッティングしてるけど、「踊る太陽」「美しい庵住さん」ではルリ子が脇役、「憎いあんちくしょう」「執炎」では、いづみさんが脇役
それぞれ、ゆずり合って、うまくやっていたような気がする。
0197この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 16:19:28.66ID:RAYXwKLw
12200は何せ「私鉄の485系」だからな。
既に485が壊滅状態になってる今でも現役でしぶとく残ってたのが奇跡だし。
0199この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 17:30:29.28ID:RAYXwKLw
12200は何せ「私鉄の485系」だからな。
既に485が壊滅状態になってる今でも現役でしぶとく残ってたのが奇跡だし。
0201この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 18:08:22.77ID:RAYXwKLw
学園前通過じゃガラガラになるだろが
0202この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 18:23:37.55ID:qe24/NWq
自分は日活でいちばん好きな女優さんはいづみさん。
業界っていうか世間的にもっと意識されてほしいっていう物足りなさはあるなあ・・・
0203この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 18:45:40.93ID:RAYXwKLw
学園前通過じゃガラガラになるだろが
0204この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 18:54:36.26ID:/EIgWZ0c
>>202
引退が早かったし仕方ないよね
その後、映画は斜陽になってTV中心になったらそりゃ認知度は変わるよな
0205この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 19:07:24.08ID:RAYXwKLw
小田急VSEや西武ラビューもホームドアを考えてそんな作りだな
0207この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 19:25:36.79ID:RAYXwKLw
小田急VSEや西武ラビューもホームドアを考えてそんな作りだな
0208この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 19:41:04.77ID:FOpZ/gnx
いづみさんが意外と背が高いことは最近まで気づかなかった。
意外とグラマーだと言うが、これも気づかなかった。可憐な印象が濃いからね。
ああいう人って、学校に一人ぐらいはいそうじゃない? 
芸的にも素人っぽいけど、 実はSKD出身でちゃんとしてるんだよね。
0209この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 22:35:21.13ID:RAYXwKLw
小田急VSEや西武ラビューもホームドアを考えてそんな作りだな
0211この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 04:27:47.68ID:NMGvvr2z
名古屋→中川→大阪は経路重複しないから通しで発券できるだろ。
0213この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 17:23:40.59ID:NMGvvr2z
あそこの分岐点は中川駅構内だから重複に見えてもそうでは無い
0214この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 17:29:49.00ID:2qrR4obH
最近、何年か前にTVでやって録画した「いのちの朝」みてる
初回は宇野が主演的な役割だったのが分かって残念な気持ちが強くこの作品の良さがあまり感じられなかったけど、
2回3回4回と重ねて見るたびに「いい作品だな」と、じわぁ〜と感じてきた。
0215この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 18:04:14.30ID:NMGvvr2z
よいっしょ!!
今のところ若干引いてる感じの雄くん、お母ちゃんも初坊くらいの頃スゲェおばちゃんにボコボコにされながらがんばってたんやでー
ところでガッツ、初ちゃんも「坊」でいいの?
小作の子を「嬢」とは呼べないのか?
あ、でも「初嬢」では音的にちょっとアレか…
50円ていうのはどれくらいの金額なのだ?
けっこうな金額なのであれば、おしんの度量の大きさが伺われ、意外とそうでもない額なのであれば初坊はそんな少額で売られてしまうとこだった、てことになるのでまぁどちらでもいいかなと…
柱の陰から覗くふたりの坊の姿がなんだかちょっぴり漫画チックで笑えるのだが(^^)
身内にいるからな顔の濃い泥棒が
いまどきの子役がすごすぎるんだ。初坊役の子も前の雄たんの子もがんばってたんだ。
その前に小林綾子がほんとに天才なんだ!
ニコイチで動く仁と希望
松田洋二といえば家族ゲーム。そんときの家庭教師は長渕剛…今思い出しても恐そうだ( ̄▽ ̄;)
常治が婿探しを始めた本意について某お方の呟きを見て、「えー、、、そこまで常治は考えてないっしょ…」てなった。
マツさんが、喜美子に彼氏ができたと勘違いしてそれが婿に来るとか来ないとか関係なくウキウキしていたのと、本質的にはそんなに変わらないと思う

なぁ。
0216この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 18:12:05.98ID:sSdSmF+m
>>214
あれはそういう作品だと思います。
ぼくが宇野さんが好きなこともあるけど、いづみさんが新劇方向に進んだら面白かった気がします。
0217この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 18:18:20.30ID:NMGvvr2z
横浜は無化調!
スタイリッシュな鶏油の香りをお試しあれ!
0218この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 18:29:52.07ID:CPB6l24p
吉永小百合の「白鳥」に二木てるみが出てたけど「白鳥」の時の童顔が、芦川いづみさんに似てなくもなかったな。
0219この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 18:41:42.91ID:NMGvvr2z
ごめん、分からないかーー
逆にどんな感じで、答えれば良いですか??教えてください
0221この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 19:03:53.29ID:NMGvvr2z
何度目かのニアミス
専務、のけぞって亜希子さんをガン見する
亜希子さんの「それは若かりし頃の話」
なんかツボるww
亜希子さんのアイデアをもう一度ちゃんと聞こう。(巻き戻し)
プロでなくてもいいけど、ビジネスにするのであればスキルもしくは教育は必要かと。
「専務って捨て子なんだ!?」
「専務に取ってhappyなことなのかな?」
普通に名前が専務ちゃんになっている
さっさと抜いちゃいなよ〜何回も何回もいてぇじゃねえか
by専務
(ハサミで切ったらと思うけど、DNA鑑定て毛根が必要なんだっけ?)
「専務がずいぶんと欲しがっておられた」ボールww
母乳???
ならいいけど…(いいのか?いいよね?)
専務と言えども、いくらなついていてもそう簡単に母乳など飲むであろうか…?
飲んだw
流石専務
子守りするのはともかく、警察もしくは然るべき機関にはひとまず届け出ようぞ
専務みたいな子が目の前にいて、「だっこー」なんて手をあげてこようものなら一瞬で涙腺決壊する自信があるぞ
しかし新生児からではなくいきなりあのサイズの赤子になられると、正直そう長い時間は抱っこしていられないと思われるぞ。
みゆきちゃん、目的と手段が逆になっている気がするぞ
ギリ大丈夫…じゃねえぞ(^^;)
母乳は麦田にはちょっと刺激的だ
LOVEがOVERしてる(^^;)
だからこんな切羽詰まっても普通に専務ってwww
誘拐と言う名のお散歩、もしくはお散歩と言う名の誘拐
(おっかけ再生おいついてしまった義母むす)
「親父が綿棒で口んなかコロコロしたら孫ができる」
性教育しなおさねばと焦る
「うちの専務と娘」
いやだからおかしい。おかしいって!w
泳ぐのはみゆきちゃんが速いと思うけど、走るのは亜希子さんのほうが速いかもしれぬ。
(他ドラマとごちゃまぜ)
「逃走中」やったら秒で取っ捕まるだろうってくらい走る速さに差が…
おばちゃんハラハラするよベビーカー押してあんな見通し悪い道路さっさか渡っちゃうし…
専務シャレならんことに!
ニアミス繰り返してた人たちがここで集合!
ヒロキくんはマラソンランナーだからな!(聖火ランナーだけど) みゆきと違って足速いからな(たぶん)
専務だけど赤ちゃんなんだから!危ない目に遭わせないで!たのむよ!
ヒロキくんはまだココセーなのか…?学ラン着てるのはは応援団とかなのか?
専務ちゃん ではなかった(当たり前)
透明なゆりかご の町田くん思い出す…
専務の父、支援センターの入り口で取って返しちゃったのかな…
専務父…辛いな…
でも思い余って捨てた場所が麦田だったの、最後の1ミリの運あるかもな…
「専務は結構手のかかる子なんですよ」
あかんシリアスな場面なのにwww
ひとりの子育てはしんどいぞ。
外で働いてくれる人がいて自分が稼がなくてもなんとかなるとしても、人ひとりの命を育てるのはタイヘンなことなんだもん。
「専務顔だから専務なのよ」
と父親に説明するw
専務、亜希子さんの腹踊りにご満悦でございます
0222この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 19:42:30.35ID:6qUjt600
>>220
おお、私もです!
YouTubeなんかで気になってて、申し訳無いけどディスカウントされてたのを買いまして‥
0223この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 20:59:34.35ID:NMGvvr2z
とりあえず16200の3+3でも走らせればええんとちゃう?知らんけど
0225この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 21:53:03.05ID:NMGvvr2z
22000系ってなにかエクステリアを改装したのかな。
youtubeでモデルチェンジとか書いてある動画がいくつか
あったのだが。
0226この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 22:00:13.26ID:NMGvvr2z
自己解決。新色塗装を「モデルチェンジ」と表現しているよう
でした。失礼しました。
0227この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 22:02:41.60ID:FRrFFkfX
>>224
ファンになったのが一年前の遅れてきたファンなので、観てない作品が圧倒的
そこらへんもこれからもっと見たいんだけど‥
0228この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 22:03:38.43ID:NMGvvr2z
阪急今津線の準急みたいな感じやね。
湘南新宿ラインは本当に品川駅に気をつけないといけない時があるけれど。
0229この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 22:06:45.03ID:NMGvvr2z
以前は快急が西大寺〜鶴橋ノンストップでしたが.
0230この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 22:09:40.02ID:NMGvvr2z
快速急行になってからは生駒に止まってたやろ
無料特急時代は別だが
0231この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 22:12:45.22ID:NMGvvr2z
網棚サニートーンのスナックも未更新車ではありません
0232この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 22:13:17.59ID:4IeMFa0Y
「東京の人」や「沙羅の花の峠」もいいよ
前者は悲しげな表情が多いのがそれはそれでいいし、後者はセーラー服
なにより両方とも妹キャラってのが素晴らしい
いづみさんの「お兄さま」は最高w
0233この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 22:15:44.76ID:NMGvvr2z
鶴橋〜西大寺間ノンストップの時代は「特急」じゃなかったっけ?
0234この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 22:21:19.50ID:NMGvvr2z
鹿印の??
0235この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 22:39:35.50ID:0lly7kRb
「美しい庵主さん」は、ずっと前に録画していた。
ただ、いづみさんのスキンヘッドを良く見ると、かつらなのがわかる。
小林旭がいづみさんとの仲を疑われ、ルリ子にはたかれるのも楽しい。(このころ、旭とルリ子は同棲していたことを考えると、一層、面白い。)
0236この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 22:50:18.84ID:NMGvvr2z
新色にした時に更新もしている。
方向幕や車内情報表示機のカラーLED化や座席交換、座席にコンセントも付いた。
ただ色を塗り替えただけじゃない。
22600は中をいじってないけど。
0238この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 23:07:44.79ID:NMGvvr2z
今日、八田で12200の復刻色を見た。
以前誰かがあげてくれた動画では分かりにくかったけど
肉眼だと一発でわかるわ。
0240この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/09(木) 23:16:59.88ID:NMGvvr2z
今日、八田で12200の復刻色を見た。
以前誰かがあげてくれた動画では分かりにくかったけど
肉眼だと一発でわかるわ。
0241この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/10(金) 07:45:14.82ID:G1Ru7dMS
優しすぎるやろ。
0242この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/10(金) 23:04:08.34ID:G1Ru7dMS
引退する時は団体車両の12217Fを原色に塗り替えて使用するのかな
あれはスナックコーナーもついてた編成だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況