X



トップページ懐かし邦画
1002コメント332KB

男はつらいよ Part40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0023この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/11(水) 20:42:44.83ID:rOq9+UES
口笛を吹く寅次郎!
0025この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/11(水) 21:20:01.02ID:p/VZFUYD
どれか一作品ではなく、森川おいちゃんの作品
0026この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/11(水) 22:26:07.78ID:pVy8/gRT
先入観のない人なら、あじさいなんか素直に面白いんじゃね?
据え膳がどうとか言いださないからw
0028この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/12(木) 12:31:50.72ID:3+2oYb+b
それがリップサービスでないなら、使おうとした時は1980年以降だったのか
桜田淳子の出演から81年まで10作あるが、
どこで使おうとしたんだろう
年齢的にマドンナってことはないね

ググったら山口百恵の出演映画はすべて東宝だな
0029この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/12(木) 12:33:54.26ID:3+2oYb+b
変になったから訂正
>どこで使おうとしたんだろう
この間の10作では使おうと思わなかったんだな、という事を言いたかった
0030この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/12(木) 18:33:18.26ID:SxV2i5w+
お帰り寅さん、試写会当たったので昨日見て来た
ネタバレすることは書かないが、ゴクミがアウンサンスーチーに見えて仕方なかったw
オープニングイントロで小さな拍手がおこった
寅さんさんを深く見ている人ならかなり楽しめるし、ラストはグッと来る
でもファン向け、映画評論家連中からはケチョンケチョンだろうな(´・ω・`)
公開されたら是非観に行って欲しい
出演者、みんなかなり老けたよ‥ 美保純を除いて
0032この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/12(木) 20:50:47.71ID:n8MyQsMc
第5作の望郷編での
寅のろくでなし感、クズっぷりが
酷すぎる。

その反省からか、森繁久弥の出てる
第6作からは、すっかり
良い人キャラに変わった。
0034この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/13(金) 06:53:42.90ID:eX9xdUzy
望郷編はせっちゃんとせっちゃん母ちゃんがクズだろ
テメーが結婚して家出ていきたいばっかりに終始寅に思わせ振り
井川と婚約したと話した時にハッキリと寅に悪かったねと謝ってる。

その癖訪ねてきた櫻には急に豆腐屋やめたのは何かわけがあったのかしら?だあ?クズすぎる。
0035この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/13(金) 07:36:51.55ID:VStWLu5O
その後の寅のクズ人生を考えると少年寅次郎のラストは違和感感じたなぁ
家出して性分にあったテキヤに成れてめでたしめでたしは。
転落の始まりでしかないだろに
0037この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/13(金) 19:50:51.76ID:kJiUQnQl
三船って大根なの?
0038この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/13(金) 22:18:35.93ID:ZujQ1CCi
>>33
違うよ。

チンピラっぷりを言ってるんだよ。

5作目は舎弟を殴ったり、周囲を威嚇したり
サクラの家に金を無心に行ったり…

笑えないシーンが多かった。

6作では、チンピラ感が薄くなってる。
0040この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/13(金) 22:57:44.79ID:fhrWMq/D
渥美はカレーがこの世で一番の御馳走だと焼き付いて居たんだよな
野村克也も似た事言ってる
手塚も リボンの騎士 でアシスタントに
「豪華な宮廷料理描いといて・・・」と言ったらカレーライスが描かれてた、って
アシスタントが思い付くこの世で一番の御馳走がカレーだった
0042この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/14(土) 18:05:03.43ID:YAv8w6MZ
あげ
0043この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/14(土) 18:51:56.04ID:K8R/JPVt
>>30
感想ありがと!

予告編や紹介見ると
最近の山田洋次の「東京家族」とか
あの辺みたいな作りなのかなぁと想像するけど
満男版の男はつらいよなんてあまり観たくないなぁ
辛気臭いのもいやだし、コメディすぎるのも苦手
そう思うと、全盛期の寅さんは絶妙だったんだよなあ
でも劇場で寅さん見るの初めてだから
必ず観に行くよ
0044この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/14(土) 21:03:30.14ID:RmCd/YIY
 
ガキの頃は必ず、盆暮れは
この映画を観に
錦糸町の楽天地に
連れて行かれたなぁ。

んで、親父は立ち飲み屋で
飲んだくれてたわ。

 
0047この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/15(日) 00:31:19.35ID:SyduTcV9
今寅さんが通信可能な所に来ている
ようだから興味がある人は祈ってみると良い

何か支給された仕事関係の?大事なもの?をスーツケースに入れておいて事故で失ったことがあるらしい
日給の仕事は恥ずかしくてできなかったとのこと
0049この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/15(日) 03:34:41.05ID:pE0WP4wC
>>21
まずは一作目見んことには始まらん
一作目見て、ピンとこない奴は見るセンスの無い奴だろう
自分のお気に入りを進めるのは、それ見て感想聞いてだな…
0050この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/15(日) 05:21:39.14ID:SMuVv5Le
この人か?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2014781.jpg
それともこの人か?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191214-00010000-mbsnews-l27&;p=3
>50年前、あの日の悔やみ
>本当にささいな喧嘩で家を出て、こんなことになった

>>49
それは自分の仲間かどうかを見定めたいだけじゃん
何も知らない人が「青い鳥」から観たら、傑作だと思うかもしれないんだからw
0051この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/16(月) 00:16:42.18ID:Nk9Lk2r9
つうか寅さんが生きてた頃もシリーズ末期は
「満男はつらいよ」状態だったやん。
とはいえ寅さんが出る出ないじゃ全然ちがうよな。
ちなみに映画館で見た予告編は普通に寅さんがでてくるような作りになってたが・・・
でんの?w
0052この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/16(月) 04:03:24.08ID:QKAaShbh
>50
> 何も知らない人が「青い鳥」から観たら、傑作だと思うかもしれないんだからw

俺なんか「寅次郎頑張れ!」の中村雅俊と大竹しのぶの恋物語に惹かれて
寅さんファンになった口だぞw
0054この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/16(月) 12:51:37.39ID:wBjrdwNY
渥美はカレーがこの世で一番の御馳走だと焼き付いて居たんだよな
野村克也も似た事言ってる
手塚も リボンの騎士 でアシスタントに
「豪華な宮廷料理描いといて・・・」と言ったらカレーライスが描かれてた、って
アシスタントが思い付くこの世で一番の御馳走がカレーだった
0057この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/16(月) 19:05:35.55ID:3Cr829W2
キネマ旬報シアター
「今後の上映作品」より。
年明け
1/4(土)〜1/10(金) 男はつらいよ
1/11(土)〜1/17(金)続・男はつらいよ
----
千葉県柏市にある映画館。常磐線柏駅を出てすぐの場所。
公式には書いていないけど、もしかしたら
シリーズ化するかも。
0059この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/16(月) 22:28:30.49ID:eiCpTiMs
倍賞さん方々のテレビで宣伝しているな
0061この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/17(火) 12:47:21.83ID:441eu7KQ
>>58
だからなんだよアスペ
0062この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/17(火) 16:01:58.71ID:tEIp4JK0
何がアスペなのか具体的に指摘してみろ
水を差されて気に食わなかったらアスペかよ
0065この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/17(火) 22:34:55.42ID:afjiDa19
渥美はカレーがこの世で一番の御馳走だと焼き付いて居たんだよな
野村克也も似た事言ってる
手塚も リボンの騎士 でアシスタントに
「豪華な宮廷料理描いといて・・・」と言ったらカレーライスが描かれてた、って
アシスタントが思い付くこの世で一番の御馳走がカレーだった
0066この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/18(水) 01:12:10.12ID:2iov4Dus
絶頂期の三田佳子の赤いコート姿が
目に毒だわ
0068この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/18(水) 14:15:43.52ID:r33SyJ9I
>>66
肩パッドも凄いよな
0069この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/18(水) 14:58:10.60ID:2iov4Dus
80年代半ばともなると
おばちゃんの化粧さえ心なしか濃いめに…
0070この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/18(水) 22:37:56.46ID:WSbMHv+T
寅さんとリリーやボタンって一線を越えた関係だったんやろか?
もちろんベッドシーンそのものは描かれて無いけど…

明らかに他のマドンナとは違う気ガス・・・
0071この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/19(木) 03:54:26.84ID:QJMjbuQ2
リリーとは沖縄でヤってるだろ。
一緒に暮らしてたんだし。

あの寅次郎もホント、クズだよな。
0073この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/19(木) 07:02:39.74ID:E7nEZTrI
>>70
ハイビスカスの寅は最低だよな
寅のリリィの扱いがクソ過ぎて見かねた沖縄青年が寅に切れるんだよな
その上飛行機乗るのを怖がるクソヘタレこんな人間粗大ゴミはシネばいいと思ったもんだw
0075この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/19(木) 15:38:58.25ID:z3uqZ7vu
寅が浮気しかけた水族館のイルカ調教のお姉さん
骨格がおばちゃんと同じ
0080この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/19(木) 21:12:50.70ID:iDSFid1J
リリーとならすぐ離婚だろ
自分の性分知ってて結婚しない寅のほうが被害は少ない
0082この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/19(木) 22:39:35.84ID:nl5IUD56
寅ってリリィといると怠け者のヒモで女に暴言暴力振るう、そんな下衆な本性が現れるんだよなw
他のマドンナとはあくまでも他人行儀だから本性出さない、さくらとリリィだけにはありのまま
0083この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/19(木) 23:13:13.66ID:K73hZsj/
松岡リリー
リリィじゃない
0084この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/19(木) 23:14:03.68ID:K73hZsj/
本名は松岡清子
0085この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/19(木) 23:26:34.67ID:CAJWiqdX
あらあらメリーさん
0086この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/19(木) 23:30:09.09ID:pB2G8oG3
お前ら寅さんのこと悪くいいすぎだろ、劇中では柴又の連中からかなり好かれてるのによ!
0087この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/20(金) 00:24:04.67ID:xXC0b2ch
夏木マリがガブ飲みする缶ビールはまずそう
0088この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/20(金) 13:18:47.57ID:X/bptopd
>>86
柴又の連中からかなり好かれてる

自分達より下層の寅を見て、俺たちはまだそこまで落ちてはいない、と安心するヨスガ
にしてるだけでは?

なにしろ、税金も年金も未納、無教養でゆとり、親族への甘え・もたれかかり、中年(高年)童貞にして
恋愛中毒(万年発情期)、年下の同類(源公)イジメ、コンプレックスの裏返しからくる労働者への誹謗中傷、
自分を棚に上げての説教三昧と、パヨクとネトウヨの悪いところを全部集約したような人物なんだから。
0089この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/20(金) 15:10:05.55ID:vFEui4qu
>>88
寅さんって童貞なの?
0090この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/20(金) 16:47:38.72ID:XWAeX44F
でも国宝級の茶碗持ってる
0093この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/20(金) 18:47:46.81ID:sW9vB9P7
>>88
源公が吉原行くために一生懸命貯めた2万巻き上げ家買ったさくらたちに自分の金みたいに偉そうに包んで渡すカス野郎
その上こんな大金受け取れませんとヒロシが遠慮すると自分で稼いだ金でもないくせに何故か激高して大暴れw
余りの寅の理不尽さにコイツ、キチガイじゃないかと思ったなw
0094この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/20(金) 19:19:46.56ID:WJZGnfdK
キチガイはなぜ自演してしまうのか?
0095この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/20(金) 20:25:24.70ID:BIqx4WFO
>>93
何作め?
0096この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/20(金) 21:54:28.45ID:sW9vB9P7
>>95
寅が死んだテキヤ仲間の娘を囲うもその娘には恋人がいてあっさりフラれるw寅次郎かもめ歌だよ
0097この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/20(金) 22:38:15.95ID:BIqx4WFO
>>96
ありがとよ!
0099この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/21(土) 01:21:12.12ID:mW/hCwUu
>>79
ノーブラセーター巨乳がたまらん
0100この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/21(土) 06:55:01.46ID:P19pcj/2
>>98
マジか
0104この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/21(土) 14:38:01.20ID:/R32h3RV
満男編になってから作風がウェットになりすぎ
リアリティ追求なのかもしれないけど、なんかなまぐさい
おとぎ話感が薄れてしまったというか…
0105この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/21(土) 16:13:46.74ID:Mp54/KIQ
「男はつらいよの寅さんって糞ガイジで気持ち悪いのになんで国民的愛されキャラみたいになってんの?」
このスレ立てた奴この記事書いた奴をパクッてんだろ、気持ちわりぃ
「性格に難ありの自称テキ屋がやりたい放題やっているだけ」
0106この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/21(土) 17:41:31.48ID:ZXAcPRHn
渥美はカレーがこの世で一番の御馳走だと焼き付いて居たんだよな
野村克也も似た事言ってる
手塚も リボンの騎士 でアシスタントに
「豪華な宮廷料理描いといて・・・」と言ったらカレーライスが描かれてた、って
アシスタントが思い付くこの世で一番の御馳走がカレーだった
0107この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/21(土) 19:58:56.37ID:z+skpwUj
クズの満男がいい暮らししてたらおじさん怒るぞ。
三平がどうなってるのか気になるな。
0108この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/21(土) 21:48:17.36ID:Pm2UTPrZ
小説家になるというのがなあ
山田洋次には普通のサラリーマンの生活感が分からないから仕方ないんだろうけど
0109この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/21(土) 22:34:04.18ID:0cQRHLA/
寅さんとリリーやボタンって一線を越えた関係だったんやろか?
もちろんベッドシーンそのものは描かれて無いけど…

明らかに他のマドンナとは違う気ガス・・・
0110この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/21(土) 23:00:59.41ID:IK0K35jj
リリーは怪しいよ
越えてなかったらこんな男にいつまでも関わらないもんね
女の人は、つまらぬ男に体を許したと思いたくないから、
その男の成功をなんとか見届けたいものなんだよ
そして「やっぱり女の目に狂いはなかった」って思いたいのさ
0111この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/22(日) 00:03:10.97ID:iPx+cGsn
船着き場で会って部屋に泊めてあげた女の人
脱ぎかけたんだから俺だったら乳くらい触らせてもらう
0113この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/22(日) 09:44:36.27ID:8959ETHG
>>108
> 小説家になるというのがなあ

印刷工の息子で学生時代は吹奏楽部、卒業後は靴屋の営業やってた男が
小説家って全然繋がらないよなあw
0114この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/22(日) 15:43:10.97ID:4/ClsDGM
設定がチグハグなのはお約束
その点には目をつぶって楽しむしかないよね
0117この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/22(日) 20:22:53.86ID:wFPcpdrq
>>113
オヤジも故郷が北海道から岡山になったり適当
なんならサクラも会うまでアニキの存在記憶に無かった
0120この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/23(月) 09:38:21.02ID:iM1ENq0n
寅がハブに咬まれて死ねテレビドラマの後味が悪いのでリライトしたのが映画の始まり
だから適当なのは仕方ない最初はシリーズ構想もなくすぐ終わる予定だったし
0121この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/23(月) 12:22:24.81ID:anmbN6dn
そんなこのスレにくるひとならみんな知ってるレベルの裏話をしたり顔で書き込まれましてもねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況