X



トップページ懐かし邦画
452コメント132KB

【日活】芦川いづみ22【いつまでも変わらない可愛さ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/04(水) 23:22:55.76ID:mW58dlUc
鉄道ヲタクが荒らすので、こちらへ
0121この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/25(水) 18:29:28.19ID:EGSdgv08
裏町のお転婆娘のいづみさんのセクシーレオタード姿をもう一度見たい!
0123この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/25(水) 23:31:43.64ID:D0CgwMcr
>>119
> 近鉄特急って良いよな

どこが良いんだ、あんなクズ
おい、どうでもいいけどさ、近鉄なんてド田舎電車が阪神になんか乗り入れてくるなよ
すっごい迷惑だ
お前、このスレで唯一の近鉄マニアみたいだから近鉄を代表して謝罪しろ
0125この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/26(木) 08:04:48.57ID:cl2Ezez0
近鉄にフリゲなんてムリムリ
0126この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/26(木) 13:44:30.87ID:cl2Ezez0
>>70
近鉄なら普通にやりそう
0127この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/26(木) 20:01:57.29ID:OI0exDxX
芦川いづみのスレが溢れているなあ。
荒らしも、全ては荒らせないかな。
0128この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/27(金) 05:16:24.22ID:TRP4zdPO
京成スカイライナー(160km/h)じゃないの。
0129この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/27(金) 12:18:19.91ID:TRP4zdPO
>>20
TX「」
0130この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/27(金) 19:57:46.56ID:TRP4zdPO
>>20
大阪−名古屋なんて近鉄でもバスでも在来線経由でも日帰りで充分行けるような距離だろ
0131この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/28(土) 03:40:27.27ID:NJnakhLs
>>35
編成出力と重量に走行抵抗、ギヤ比で判るだろ。近鉄車両は勾配登坂速度も公表されてるからな。メーターなら大昔のビスタカーですら150まであるw
あと本来22000は制動性能も高いからガチの最強車両だろう。
0132この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/28(土) 16:13:09.73ID:NJnakhLs
ひのとりって偶に橿原系統の特急に充てられる事あるかな?
0133この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/28(土) 18:51:20.72ID:NJnakhLs
>>54
誰が通勤するの?
0134この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/28(土) 21:57:28.16ID:NJnakhLs
>>59
運にむちゃくちゃドヤされまっせw
0135この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/29(日) 06:19:42.17ID:26Pnp0qI
>>52
刑事ドラマのトリックで使ってた
東一身田〜高田本山とからめて
0136この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/29(日) 23:00:30.40ID:26Pnp0qI
ACEが阪伊中心になるのは嬉しい
伊勢志摩ライナーは通常運行に戻して欲しい気もするが今の乙運用の方が好調なんだろう
0137この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/29(日) 23:47:05.82ID:26Pnp0qI
アーバンの流線型をぶった切って新しい顔を装着!
はしないか
0138この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/30(月) 07:30:07.88ID:4k7uGQ0n
電波弱い区間が40分もあるんじゃ携帯なんか使いたくないだろ
0139この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/30(月) 09:55:43.99ID:4k7uGQ0n
火の鳥青山越えの試験項目までやってないな(青山榛原越えは試験課題の山場と思う)
青山越えすると塩浜富吉米野の受け入れ体制も必要となる
0140この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/30(月) 16:27:58.79ID:4k7uGQ0n
田原本線や道明寺線は意外に利用されてるローカル線の典型例
南系統なら御所線が地味に減るかな
採算が合わないところまでは行かないと思うが
0141この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/30(月) 22:40:07.56ID:4k7uGQ0n
コンクリート枕木、PC枕木
本来なら枕コンクリートとか枕PCになるはず
0142この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/31(火) 02:26:25.68ID:leuip50t
券売機で切符買うと、乗車券と特急券が別々で発行されるうえ
特急券と異なる区間(例、乗車券が名古屋ー奈良、特急券が名古屋ー西大寺とか)は発券不可という糞仕様
wwww
0143この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/31(火) 07:09:55.61ID:leuip50t
>>38
プレミアムではないが、2/8便が近鉄百貨店の抽選福袋である。
0144この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/31(火) 19:25:29.77ID:leuip50t
Qって、快速(普通列車)をスピードダウンしなかったっけ?
線路保守のコスト削減かなんか狙いで。
0145この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/31(火) 19:58:17.61ID:leuip50t
>>56
名古屋線は短い編成ばかりだぞ、本数増やす以前に増結するだろw
0146この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/12/31(火) 22:39:02.00ID:leuip50t
一般車両も座れるよ
0147この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/01(水) 14:11:34.06ID:rlWIetyf
>>73
将来のホームドア対策で通勤車と端を合わせたあのドア位置になってる。役に立つ時期が来るかは知らん。
0148この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/01(水) 18:18:37.53ID:rlWIetyf
1本少ないだけやん。
0149この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/01(水) 23:34:58.71ID:rlWIetyf
ひのとりは東花園回送でいいだろ
奈良線で他の特急と同じ料金で運転すると他からクレームが来る
0150この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/02(木) 08:53:55.57ID:SON6NMYo
三ノ宮からやったら新快速かスーはく乗るわw

阪神直通の貸切列車、遅いのよなぁ。あれ乗るんやったら阪伊甲乗るわ。
0151この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/03(金) 03:33:07.53ID:t1woFi17
最近の若者は免許所持率が下がってるって本当?
0152この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/03(金) 09:40:32.14ID:t1woFi17
>>41
徒歩
0153この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/03(金) 11:09:43.03ID:t1woFi17
本数減らしてもいいかもなあ終夜臨
0154この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/03(金) 16:17:28.84ID:t1woFi17
五十鈴川、宇治山田駅があふれかえってるほど人がおり
急行も宇治山田からでは座れない(=五十鈴川から満席)なんだがなぁ

「これで名古屋まで帰れるけど名鉄もJRも動いてないから家まで帰れない」

とかいう残念なやつも見かけたが
0155この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/03(金) 17:39:56.01ID:t1woFi17
>>434
近鉄は頑なにしないだろうね、自由席は。
不正乗車の温床になるし、チェックの手間が大変だから。

>>43
それ言ったらお盆やGWの新幹線も大概だよ。朝から晩まですべて満席の日もあるわけだし。
一部の日だけだからね、そんなことが起きるのは。毎日そうなら増発や増結をもっとしてるよ。
最大利用の日を想定してダイヤ組んだらロスが多くなるだけ。

収益あげるなら、席数増やすよりは高価な座席指定にした方が効率的。ひのとりで名阪特急値上げするしね。
0156この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/03(金) 18:51:49.61ID:t1woFi17
近鉄特急 宇治山田発の名古屋・大阪方面 午後は17時くらいまでほぼ満席。
昨日は発車20分前でも空席があったのに
0157この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/03(金) 20:30:07.80ID:t1woFi17
>>44
禁鉄民の民度wwww
0158この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/03(金) 22:10:45.34ID:t1woFi17
近鉄ってスナックカーとACE連結して総括制御出来るけど、5200とACEとかも連結して総括制御出来るのかな?
0159この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/03(金) 23:14:27.26ID:t1woFi17
>>46
じゃあ寸借詐欺する人お軽犯で
0160この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/04(土) 08:46:05.63ID:DSnhxVSy
>>72
東海の快速みえは2両で平常運転や!
窓口の駅員も近鉄さんのほうが安くて速いですよと勧めてくれる
0161この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/05(日) 02:37:02.94ID:FxBzRRXi
宇治山田からのバス(浦田町経由宿浦行き)は1時間ごとしか無い
0162この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/05(日) 02:43:53.58ID:FxBzRRXi
五位堂の有る香芝市と
伊勢志摩に有る鳥羽市
の市章は全く似てない
とだけ言っておこう
0163この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/05(日) 02:45:14.19ID:FxBzRRXi
>>49
弥富はない
蟹江はありそう
0164この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/05(日) 04:11:54.96ID:FxBzRRXi
まだ言ってる、あれ簡易リクじゃないからw

スナックも全廃なら12343含む編成は現存するなら残した方がいいな。
お召し編成で女王も乗ったというかなり希少な電車だ。
0165この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/05(日) 10:40:16.79ID:FxBzRRXi
>>54
代々木上原にロマンスカーは止まらないぞ
0167この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/05(日) 12:26:37.63ID:FxBzRRXi
今まで特急は都市間輸送にこだわって奈良線や名張発着を除いて通勤ライナーは手薄だったからな。
遠近分離にもなるから↓みたいなのが1往復ぐらいあっても良いな

・名古屋線で津/鈴鹿市行き(急行停車駅に停車、分割あり)
・大阪線で青山町行き(快速急行プラスアルファの停車駅)
・南大阪線で河内長野/御所行き(急行停車駅プラス藤井寺に停車、分割あり)
・国際会館始発で高の原(または西大寺)行き(京都市営地下鉄の基準に合致する特急車両を新造、烏丸御池・四条・地下鉄京都・竹田に停車、以南は急行停車駅に停車)
0169この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/05(日) 13:26:51.12ID:FxBzRRXi
1日深夜に地下鉄桜通線から近鉄に乗り換えるのに難儀したよ。名鉄、JR東海が
0171この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/05(日) 15:41:56.88ID:FxBzRRXi
sacm171を買いました。
なんだかんだで、最終的に一周してこの時計に行き着きついた、そんな良い時計です。

この値段で、このパフォーマンス。素晴らしいですね。
0173この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/05(日) 18:58:03.24ID:FxBzRRXi
近鉄のL/Cカーは席が固いので長時間乗車は辛いな
0174この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/05(日) 19:23:30.77ID:Xzh4JGuq
近年上映のなかった「ジャズオンパレード1956年裏町のお転婆娘」を
今日鑑賞できたのは本当に良かった。

あの天使をモチーフにしたような衣装はいづみさんが全作品で着用した衣装の中で最もセクシーなのは間違いない。
0175この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/06(月) 02:15:35.10ID:ywsCzmzC
>>54
それはもう有り得ない。
途中で車掌→運転手に代わるというのが乗務員の精神的負担になってたし。
中川短絡線が迫ってるのにややこしい客に捕まったら困るだろ?
0176この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/06(月) 05:08:15.39ID:XedNYvZp
あじさいの歌、良かったなー。ああいうのみると、俺もしっかり生きよう!と思っちゃうなあ。
0177この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/06(月) 10:44:11.41ID:ywsCzmzC
急行きのかわ
京都−宇治−木津−奈良−天理−桜井−高田−五條−橋本−粉川−和歌山
0178この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/06(月) 11:00:52.29ID:qu/gTzu9
石坂文学の映画化で絶対必要なのは
豪気な母親役の轟夕起子だと思う。
なんか芦川いづみ目当てでDVD見ててふと思った。
0179この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/06(月) 13:07:41.53ID:ywsCzmzC
急行やれば新幹線の混雑が減ると思うのですが
0181この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/06(月) 21:44:49.22ID:ywsCzmzC
久居から伊勢石橋まで名阪用短絡線あったらええのに。
0182この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/06(月) 22:19:46.25ID:I884GPG/
オードリー・ヘプバーンみたいに、
いづみさんの昔の映像がCMに使われたりしないかな。
0183この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/06(月) 22:23:50.63ID:ywsCzmzC
サニートーン以前の12200系の資料が少なすぎて困る
書籍も絶版だったり、本屋になかったりとかそんなんばっか
更新前って18400系みたいにトイレ側とかはデッキの仕切りとかあったかどうか気になるし...
0184この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/06(月) 22:26:39.05ID:SlpSqUe9
おムギと言われていたそうだけど、「洲崎パラダイス」見て納得。
その前に見た 「胸より胸に」のおイネにそっくりだった。
0185この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 02:14:17.98ID:xnaDbPRd
そんな話は初めて聞いた
連続乗車券はよく使うし、つい先日もJRの名古屋の窓口で買ったばかりだが、別に何も言われなかった
0186この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 04:21:46.02ID:WPxv1F0e
美空ひばりと共演した「若き日は悲し」1954年は
松竹さんからDVDが出てるよ。いづみさんが自己紹介をするシーンもある。 他には「番から社員」がある。
0187この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 17:04:13.85ID:xnaDbPRd
それ以前に津ー中川の往復時間と乗換待ちの時間で直通急行より遅くなるよね
0188この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 17:16:11.85ID:CdL1cX6o
裕次郎との共演作はコミカルな役どころが多く
怒ったり笑ったり、裕次郎をやり込めたりで観ていて楽しい作品が多い。
0189この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 17:23:10.27ID:xnaDbPRd
急行で帰れるやん
0190この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 17:30:13.45ID:75oOly0t
自分は昭和36年のいづみさんが好きなので未見の「散弾銃の男」と「いのちの朝」が見たいなー
0191この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 17:37:52.81ID:xnaDbPRd
急行でええやん
0192この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 17:40:07.52ID:Rq+aEI9n
いづみさんが急行で帰ったん
0193この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 17:42:21.85ID:ucS0DfDJ
不敵なあいつは小林旭の次にクレジットされてだったから
「おぉ〜久々のヒロイン役かな!」って胸躍らせて期待してたらヤクザの情婦役で、引っ叩かれるわ、殺されるわで散々だった
0194この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 17:53:49.18ID:xnaDbPRd
12200系も先頭車に至ってはB更新でもほぼ50年の経年があるから遅すぎたくらい
色々なバリエーションがあってユニークな車両だったが、使い古され過ぎたと思う
アーバンライナー風の内装の車両でもトイレとか天井のエアコン周りを見てるとやっぱり
60年代のオンボロ車両なんだなと思ってしまう
0195この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 18:06:16.22ID:G6cn5pha
「街から・・・」では、看護婦のいづみさんが素敵だ。
 挿入歌に「銀恋」が出るのは驚き。
0196この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 18:26:33.12ID:xnaDbPRd
あれ三列車まで乗り継ぎできるんじゃなかったの?
0197この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 18:32:22.10ID:kZIGxzci
昭和36年のいづみさんは若さがある。
「街から・・」では、確かに、印象に残るシーンは少ないが再度、DVDで見ると、やはり若さが伝わってくる。
37年には、この若さが微妙に変化するような気がする。
0198この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 18:59:07.67ID:xnaDbPRd
難波発20時のアーバンライナーで津で下車するとそのあと続いて急行が来る?
0199この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 19:05:59.19ID:sOqTHpqk
そういえば、赤木圭一郎といづみさんの組み合わせはとてもしっくりしていた。
「ゆがんだ月」から始まって、「激流に生きる男」までかな
彼が死ななかったら、二人の名作が続いたのではないか。
0200この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 19:07:32.24ID:xnaDbPRd
特急料金が距離通算で計算できないとそもそも一枚の特急券で発券できない。
鳥羽から津乗継大阪線というのは特急料金が距離通算できない。
0201この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 19:10:59.22ID:+8/6D/74
「あいつと私」は、裕次郎が長期療養からの復帰をかけた重要作品だった。
その相手役がいづみさん。日活の女優陣で、当時いづみさんが最も期待されていた。
0202この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/07(火) 19:12:31.59ID:xnaDbPRd
伊勢から大阪の特急なんか15分おきに出てるだろ
なぜそんなめんどくさいことを
0204この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 00:38:55.72ID:RAYXwKLw
特急料金が距離通算で計算できないとそもそも一枚の特急券で発券できない。
鳥羽から津乗継大阪線というのは特急料金が距離通算できない。
0206この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 05:30:03.47ID:RAYXwKLw
伊勢から大阪の特急なんか15分おきに出てるだろ
なぜそんなめんどくさいことを
0207この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 06:23:26.79ID:1sFF2VEC
結婚相談は日活の公式サイトでの紹介では「婚期を逃した三十路娘がたたく結婚相談所の門」って謳い文句
いづみさんもそうだったけど、しかし酷い紹介文だなw
0208この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 12:57:02.20ID:RAYXwKLw
誰かがたまに「津で乗り継ぎ」って書き込むんだよね・・・
0209この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 13:12:40.91ID:qJM4339u
いきなりだけど、陽のあたる坂道のスキーシーンは本人が演じてたのかな?
北原さんが滑れるのかどうかは知らないけどw
0210この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 13:22:48.52ID:RAYXwKLw
それを言うと名古屋→中川→大阪も一枚で発券できなくなるぞ
0211この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 13:30:32.84ID:JPirU6Y5
そういえば、裕次郎がテニスラケットで透かして見る、いづみさんの姿、綺麗
あれは若い川の流れだっけ
0212この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 13:42:28.59ID:RAYXwKLw
甲特急が停車しない駅→津→大阪ではそうせざるを得ないんだが
0214この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 14:17:09.70ID:RAYXwKLw
折り返して通過駅の重複乗車が認められてるのって布施だけじゃないの?
0215この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 14:18:45.87ID:hj5WvAeW
「堂堂たる人生」はやっぱチキンラーメンの場面がほのぼのとしていいね。
ところで当時の物価とかわからないけど寿司屋のツケが4000円って結構の額なんだろうな
0216この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 14:33:47.64ID:RAYXwKLw
京都行きに乗って八木で名阪乙に乗り換えできる。
0217この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 14:41:21.50ID:L3vSnWOm
necoに、リクエストするかあ
「その人は遠く」など、比較的新しい作品だけど、レアだし放送してほしいなあ
0218この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 14:42:11.99ID:RAYXwKLw
京都行きに乗って八木で名阪乙に乗り換えできる。
0219この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 14:48:27.04ID:YQDqZb+6
「気まぐれ渡世」はヒロイン役のいづみさんより香月美奈子のほうが出番が多く目立った印象だったかなあ
0220この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/08(水) 15:01:23.81ID:RAYXwKLw
阪奈ひのとりは追加料金が必要だから
鶴橋 - 大和西大寺 間ノンストップにしないと客は納得してくれないと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況