トップページ懐かし邦画
1002コメント337KB

昔スターで後年没落した人物だけを語ろう 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0217この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/13(金) 10:29:15.60ID:ARTTn17v
>>213
江原 里見 梅宮 千葉は
東映チャンネルで開催した公開収録のトークショー
『東映レジェンドトーク』に出たので、ほぼ東映公認のLEGEND俳優。
松方もそのひとりだったけど逝っちまった。
0218この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/13(金) 11:28:33.29ID:yeOrhMSE
目黒佑樹の娘は女優兼脚本家らしい
美術番組で見たけど松方のヤンキー娘とはかなり雰囲気が違ったなあ
0219この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/14(土) 10:58:22.94ID:5SW5GuLs
>>214
>>216
『薔薇の標的』(村川透監督の方)の時も
内田さんは彼独特の中々いい味を醸し出してたけど
内田さんやオネエこと沢たまきたち助演俳優の貫禄が凄すぎて
主役の舘やカメオ出演の優作が
いかにガキレベルの俳優かっていう事を教えられたような感じした。
0221この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/14(土) 15:26:47.53ID:PYyToL9N
内田良平といえば、優作が「探偵物語」で
丸々1本、ゲスト内田良平で撮ってたな。
それも内田のイメージとは真逆の
兎に角明るいオッさんという設定で。

優作の日活や東映に対してのリスペクト。
内田良平に対してのリスペクトを感じたわ。
0222この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/14(土) 18:19:38.45ID:PYyToL9N
内田良平のWikipediaみたら
出演作品の映画のコーナーに
「南国土佐を後にして」が記載されていないんだな
少し驚いたわ
かなり印象深いキャラクターだったし
映画もヒットしたんだから
何でスルーされてるのか分からなん

「南国土佐を後にして」映画のWikipediaには
しっかりキャストとして内田良平の名前が記載されているのに
0223この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/14(土) 20:30:11.16ID:+HyVwNul
あなる
0224この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/14(土) 23:51:20.53ID:iB6hLqum
没落とまではいかないが、平成初期の小劇場系のトップスターは野田秀樹だったよね
それが今テレビ等で良く見かけるのは三谷&クドカンになっちゃって
野田秀樹とか鴻上尚史とかはあんまり目立たなくなっちゃったような
0225この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/15(日) 06:00:29.02ID:p4Z3eIrO
野田秀樹って、今は多摩美大教授だろ。
映画監督でも林海象とか石井聰互(岳龍)とか最近見かけないんで没落と思ってる奴いるかもしれんが、
やっぱり大学教授で生涯安泰な身分だからな。
0227この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/15(日) 10:09:35.80ID:PmPXOj4M
大学教授コースなら大森一樹もそうだな
学生は自分の作品に興味ない、興味を持ってくれるのは特撮ファンばかりと自虐的なことを言ってた
0228この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/15(日) 11:30:07.20ID:QuFvQN9u
内田良平ってイケメンだからな。悪役やると格好いいし目立つ。
内田にジョン・カサヴェテスみたいな才能がついてたら、黒澤に次ぐ映画偉人に
なってただろう。演じるのが商売みたいな人だし演出業は無理かもしれんが
アングラ?みたいなヒット曲まで書いてる。
0230この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/15(日) 16:22:06.71ID:QRB0iPdh
>>225
石井聰互は「爆裂都市」がピークだったな。
ハリウッドにも行けるレベルの才能だと思ったが
その後、全然だったのにはがっかりしたわ。
0232この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/15(日) 21:26:04.35ID:1CzJpryI
>>220
時代にそぐわないんではなくて、今の主役となるタレント・俳優が余り居なく、腑抜けばかりだから!
貫禄のある俳優は今では重宝されると思うけど
0233この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/16(月) 11:44:57.57ID:Gw9UEdcw
石井は8ミリの自主映画で高校大パ二ックを撮って
それを日活に買われて同名の35ミリの映画を沢田幸弘と共同監督という形でデビューしたと言われてるがほとんど沢田が監督したらしい
0235この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/16(月) 13:08:09.41ID:16K/PvhY
優作が「探偵物語」内田良平リスペクト回って撮影は加藤彰ではないか
ロマンポルノの名キャメラマンだが探偵物語でも活躍。
内田の出た日活青春セックスもの「16歳・妖精の部屋」の撮影も加藤さん。
0236この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/16(月) 14:13:29.63ID:eiQ11GX8
>>231
それはない。
アルパチーノも金子信雄も
あの背の低さから、恐ろしいボスの雰囲気を醸し出せていた。
0237この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/16(月) 14:15:14.63ID:/1jnxHyW
>>213-231
内田良平は1931年生まれじゃなくて、1924年生まれのサバ読みだったのね。
愛人に刺されて、判明してしまった。
0238この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/16(月) 14:26:50.06ID:G/KTHm9g
探偵物語とか澤田幸弘とか
日活の話を無理矢理内田良平にこじつけようと
必死コイてる、例の老いぼれ全角ヤクザ
0239この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/17(火) 10:58:43.93ID:haOH6Vd6
内田良平は日活で活躍したのに
日活の話題だめとか
ハードルたけースレだな、、、(棒読み)
0240この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/17(火) 12:07:32.54ID:8tjXnWaS
>>238
>>239
文体同じだから自演バレバレなんだよ彦根のおっさん
ここで書き込みすることしか能がないお前は生きる価値のないただのキチガイ
いいから今すぐ先祖の墓の前で首つって早く氏ねよ
0241この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/17(火) 21:21:56.04ID:s78N/FKh
日活で悪役ばかりだった垂水悟郎も大ファンだな。スターを惚れ直す事は
殆どないけど。内藤武敏も真面目なサラリーマン、労働者役くらいから見れる
日活と民藝が密接でよかったと思う。宇野重吉監督の映画は重くてみたくない。
やっぱり役者さん
0243この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/19(木) 20:38:27.36ID:smD10B8/
最後の映画スター
小林旭、加山雄三、2人とも80歳を超えた。
いよいよいなくなるのかと思うと寂しくなる。
0248この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 01:01:53.50ID:uwXgi5ZQ
>>209>>212
クールスのリーダー?
舘ひろしのこと?
ブルース・リーに憧れてたは初耳だな
ルックスだけは松田優作が嫉妬するくらい良かったからな
大根だが英語もペラペラだしその話本当でまとまってたらレイモンドチョウがどうしたか見たかった
0251この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 08:12:18.17ID:Ghek9zSq
>>248
今見てきたら佐藤秀光のことな
0252この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 09:10:24.16ID:nfMHq7p/
加山は音楽で食ってると事あるたびに言ってるし、昭和40年代半ばまで
東宝一穴主義だったし、役者はよかろう
さだ、こうせつ、アルフィーのような娯楽作ファンを失望させている。劇中歌が好きだしね
よくよく考えると2代目若大将も加山の鶴の一声でワイルドワンズの
人だったよね。ミュージシャンぽい人が好み
0254この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 10:19:12.48ID:XaSPGxSm
>>252
2代目若大将はワイルド・ワンズではなく
加山のバックバンドもやっていたランチャーズの大矢茂
男前だったが、演技はド素人で、すぐにフェードアウトしてしまった

ちなみにランチャーズの4人のメンバーのうち、喜多嶋瑛・修兄弟は加山の従兄弟で、修は喜多嶋舞の父
もう一人のメンバーの渡辺有三は、キャニオンの名ディレクターとして多くの歌手を育てたが、すでに故人
0256この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 12:06:14.00ID:0bTU2VGv
舘ひろしをやかたひろしと読んだ奴がいた
0258この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 17:04:29.44ID:xjMINJW0
小森のおばちゃまのボケエピソードを笑いつつ
おばちゃま今何やってんだろ?ってマジで言ってる
ヒデミツとタシーロのボケ老人ぶりが哀しい
0259この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 18:40:50.33ID:7WYTsbJs
>>241
垂水悟郎の他に、
草薙幸二郎、井上昭文、土方弘、
弘松三郎、藤岡重慶、近藤宏、
木浦佑三とか、渋い役者、名脇役とか
日活アクション映画に出ていましたね。
0261この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 22:15:08.84ID:0nlLvvVu
梅宮辰夫が終末映画の主役やってたなんて意外だったわ。前略おふくろ様からしか知らんもんなぁ。
0263この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/20(金) 22:45:33.44ID:lnblrf0Y
いまだに同和情報とか得意気に話題にしてる奴
しかもビビって名前をちゃんと書けない
0266この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 14:56:10.56ID:KGUbYSWh
>>242
コイツが何故千葉県知事になれたか不思議だったが、テレ朝でワイドショーの司会してた時の感覚が抜けてなかった所為か
東電をしたり顔で批判してた時はさすがにムカついた。
中村敦夫も、石原慎太郎が都知事選に出馬した時思い切り罵倒してたがそれなら次の知事選で
出馬すべきだった。中村が議員時代の実勢は知らんが、当選して知事としての腕は見ものだった。
0269この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/21(土) 20:12:32.11ID:OWVCnsp+
森田健作と同年代のボンクラで
母親に10年以上も学費支払わせておきながら
大学寮からトンズラして、
マンション暮らしの女の部屋でヒモ生活してた
千葉工大中退したヤツが最大のクズ野郎
0270この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 01:04:19.31ID:NFp4XtuM
>>245
加山は久々の連ドラ社長になった若大将が鳴り物入りでスタートしたものも大コケしてジャニのマッチに頼る羽目になったからな
0272この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 09:49:15.39ID:94xbKDa8
織本順吉も没落感ゼロだね。青俳創立メンバー。岡田も木村功も早く逝った

日活のわき役・・民藝か
米倉まさかね?だっけ。日活「東京市街戦」で焼け跡に巣くう非道ヤクザに扮していた
これが銀幕初期かな。寅さん常連で有名になり、朝ドラ常連、放浪記で永く森光子を支える
本業の民藝公演も。草薙幸ニ郎もイケメンだったな
0274この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/22(日) 15:33:50.42ID:C0JPtHyR
>>268
それを言い出したら原発の安い電気が必要なほど湯水のように大量に電気を使ってる大都市の住民が一番のクソだな
0276この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/23(月) 11:37:24.20ID:kC555Spw
舘の場合、若い頃の不良映画、ヒット刑事ものだけで殊更スター化するような
俳優ではない。ヒット曲も1曲くらいだろ。
むしろ早見との246号沿いでの車内セックス事件のほうが有名だわ。上司が目撃して
搬送されるところまで見たらしいし。早見優もアイドル時代で10代じゃないかな
0277この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/23(月) 12:42:11.82ID:x4mrV0nF
>>275
渡哲也リスペクトで留まればいいものを、石原プロに入ったばかりに石原裕次郎の悪い癖まで伝染しちゃって、これもすべて石原裕次郎が悪い。
0278この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/23(月) 13:41:22.32ID:iu0VxLxi
>>276
舘ひろしと早見優が?
246号沿いで車内SEX?
0279この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/23(月) 14:19:58.78ID:/vBh5fC+
>>275
渡瀬恒彦を怒らせたり、他の俳優から反感抱かれて
大泉の東映東京撮影所に居られなくなり、
黒澤満のTCF(セントラル・アーツ)の
撮影拠点だった
調布のにっかつ撮影所に左遷されたんだっけ?

それでもってその頃、にっかつ撮影所で
石原と渡哲也が大都会やってたんだよね。
0280この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/23(月) 15:00:30.54ID:9gOXHHTZ
高校時代にラグビー部だったとか
都内からヘリコプターで飛んで行って
母校のグラウンドに離着陸したとか
フライトプランや航空法に矛盾してるデタラメ話を
ネタにしまくってる割には
花園の予選大会で奥田瑛二と対戦してる事を
意地でも語らないよな。このエセラガーマン。

ここまで自己顕示に躍起になって
嘘話や経歴詐称とか
卑怯な事してる映画スター俳優は
石原裕次郎と吉永小百合とコイツぐらいで
他に誰も居ない筈。
0281この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/23(月) 15:26:56.21ID:kC555Spw
都市伝説化してたけどカーセックスで早見は膣痙攣を起こし搬送された
と、会社の上司が目撃してたんだよ。高級車で目立っていただろうし
やけに長い渋滞で何事かと思いきや、早見が運ばれてきたらしい
トップモデル・宇佐美恵子との恋愛には終止符が打たれた後だね。
舘は外国人モデルばっかりと遊んでいた
0282この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/23(月) 15:29:07.68ID:zSg1RtzX
>>277
石原裕次郎ならぬ、石原糞次郎ですね
0283この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/23(月) 15:39:12.01ID:kC555Spw
裕次郎も勘違いしていた。「大都会パート2」は寺尾効果だったのだ
常時20パー超えで裕次郎もご満悦。寺尾がルビーでヒット出してた頃だしね
0284この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/23(月) 16:14:59.25ID:GmgLY+xg
事実誤認が多いな

寺尾は大都会パート3からのレギュラーだし
ルビーがヒットしたのは西部警察の時だし
0285この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/23(月) 16:57:01.56ID:VkV+wAYN
裕次郎の盟友、藤村有弘や郷^治が、主役級には成らずにテレビ時代劇の悪役を演じ、亡くなったのは残念
0286この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/23(月) 17:12:56.41ID:OXvO8Y9/
>>284
舘は、寺尾聰と苅谷俊介が抜けたのを見計らって
石原プロモーションに転がり込んでるし
渡、正輝、舘の所属レコードレーベルを意図的に
東芝EMI系(渡=トーラスレコード)
(正輝&舘=ファンハウス)に集約したり
舘の個人事務所を印税収入用のダミー会社化したり
画策ばかりしてたよな。
0287この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/23(月) 19:46:45.28ID:kC555Spw
前の独裁者・コマサは愛人(役員に就任)との暮らしに裏金数億だったよね
次に金にダーティーなのは舘か
寺尾の借金ってやっぱり事実だったか
0288この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/23(月) 20:03:38.01ID:Yc3eHJ1y
舘ひろしは、西部警察に出戻りした直前に
(裕次郎が死にかけた頃=寺尾聰の絶好調時代)
ニューヨークのスタジオで収録した
LPレコードが売れなくて、4000万円の負債抱えて
渡哲也に泣きついてる。
(※表向きはファンからのクレーム殺到)
0289この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/23(月) 21:33:40.81ID:vkPKIt8w
渡瀬恒彦が逝去した時も
舘ひろしは、情報番組の取材陣に対して
卑怯くせえ画策してたよな
0290この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/23(月) 23:25:23.25ID:7MZpI/DW
ここって石原プロの悪口でループしてるなw
仕方ないといえば仕方ないが
大スターお抱えのプロダクションで生き残ったのはここくらい
他は借金でグチャグチャになったのに

今振り返るとスター一人の稼ぎで組織を回すってほうが無理あるよね
高倉健や森繁みたいに周りに人を増やさない人はどこかで気がついたんだろうな。
0291この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/23(月) 23:26:01.34ID:C0Cvbzmr
>>281
>会社の上司が目撃してたんだよ

ソースはそれだけかよボケ老人
お前のヨタを誰が信じると思ってんだ?
0292この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/24(火) 00:05:09.07ID:+wI7SXzn
>>290
駒井千佳子、井上公造、城下とか
ワイドショーのリポーターを買収して
メディア媒体で絶対的に叩かれない様にして
画策しながら生き残っただけの事と、

映像制作より、裕次郎記念館の
サイドビジネスに完全依存化して
穀潰ししながらやっとこさ生き残ったんだろう。
0293この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/24(火) 00:41:58.20ID:RBEFK3B/
あんまり舘ひろしとかどーでもいいけどな
映画スターでもないし

最近の館主演の映画が評価されてるらしいけど
70歳近くになっての事だろ

過去の映画スターとは比べもんにならんし
単なる芸能界のに寄生するザ・芸能人て以外
特に印象に残らない

不思議なのは、最近になって
こいつを大物扱いで周りが対応しているところ
大物扱いになる様な仕事は過去に一つもしてないわな
0294この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/24(火) 01:04:03.89ID:+wI7SXzn
このセクハラ大根役者の主演映画作品は
黒澤満とか伊地知啓とか斎藤耕一とか、
全部日活に居た連中ばかり。

黒澤満もくたばったから
今後映画で主演するのは、ほぼ絶望的
0295この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/24(火) 04:15:39.92ID:YIOdHert
宇崎竜童のほうが若い頃、役者として社会派、古典ものの主演してたんで
岩城滉一との対談のときは「本当に恵まれてるんだから」とねたんでたよ。
音楽で身を立てたのは不良キャラだし忸怩たる思いがあるんだろう

舘はそろそろ過去の芸能人だね
0296この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/24(火) 05:04:49.13ID:+wI7SXzn
舘ひろしの言う【尊敬する人】って
嫉妬や劣等感を抱きつつ
マウント取って自己顕示に利用できる人でしか
ありえないからね。
0303この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/24(火) 13:24:32.85ID:liAWjRk5
>>300
このネタって、7月にも記事にしてたので
明らかに舘ひろしの自己顕示用として
今回再び使いまわしてるのがバレバレ。
0305この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/24(火) 19:41:11.21ID:RcL37TdX
黒木瞳はダンナのコネもある
あの年齢層の女優って沢山いたのに大物っぽく扱われるのは違和感あるが
0309この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/25(水) 15:18:10.79ID:J/kMSD7s
星瑤子じゃなくて?あの女優さんの熟女ヌードはエロかった。(貧乳だが上品なお顔)
乳頭肥大は枕のしずぎかしら?
黒木は大体演技力が無くて脱ぎに走ってたからな。大物女優じゃない。性格悪い
社会現象になったのは1本だけ。映画スターでもない。ドラマだろ
0311この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/26(木) 08:42:12.98ID:4PyMp26k
舘サイドから一方的に指名されて、ブッキング出演状態の女優

・今現在も継続中:黒木瞳、浅野温子

・大物女優になったので徐々に離れた:高島礼子、天海祐希、余貴美子、

・芸能活動してない:小野みゆき、中村あずさ

・助演クラス:星瑤子、福家美峰、小牧彩里、飯沼千恵子

・その他:多岐川裕美、古手川祐子、藤原紀香、
櫻井淳子、戸田菜穂、ともさかりえ
0314この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/26(木) 11:45:16.54ID:c381McvU
爆報!THEフライデー
2019年9月27日(金) 19時00分〜20時00分
https://tv.yahoo.co.jp/program/63147054/

▼石原プロ全盛期にデビューしたイケメン俳優は今

石原プロから次世代スター候補としてデビューしたイケメン俳優は今…
栄光から一転・・芸能界を追われアルバイト生活!
その裏には…石原軍団の先輩俳優Xの壮絶な死が!
0315この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/26(木) 12:37:09.51ID:WFd8YxE4
舘ひろしは端からゴミクズ役者だからアレだけど

渡哲也は思いっきり没落感を醸し出してるよな。
0316この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/09/26(木) 15:43:25.72ID:FsraKKw1
舘ひろしの 泣かないで はブライアン・フェリーの唱法を意識した と聞いてワロタ

確かに作詞のオカマ今野雄二はフェリーと関係が在った
フェリーにフラれてフェリー来日中に首吊って死んだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況