銀座の100歳マダム(有馬秀子さん)の著書によれば、明治出身の女で女学校育ち
、育ちのいい娘ほど、芸者さんにあこがれたそうだ。今の芸能人みたいに。
やはり躾がはいっていつも綺麗に、しおらしくしてるでしょ。新橋芸者、柳橋芸者の時代かな。白粉の匂いのする演舞場あたり、木挽町は粋な場所だったしね

ヅカも松竹skdも凄い美人ばっかりじゃない。一般社会では生き辛いしね。
特にヅカ創世記は幼い少女歌劇団(美少女ばかり)だったし、若い頃から仕込むからね。兵庫が美人女優の産地になっているが、やはり北川景子や親族にヅカの相武といいヅカファンでしょ。芸能界入りしたかった。高千穂ひづるは大学教授がおっかけ。