米テレビの「インベーダー」の日本放送が1967年からで、ゴケミドロは1968年公開。インベーダー=侵略系異星人というのが定着しつつあったころだから、無理に吸血鬼風にしなくてもよかったように思う。

併映の「黒蜥蜴」が猟奇推理ものだから、乱歩ファンと三島ファンと同時にSFファンの動員が見込めたかもしれない。

今さら言っても空しいことだが、当時の松竹幹部には「SFでは客足が伸びない」という判断があったのかな?