X



トップページ懐かし邦画
1002コメント279KB

八つ墓村

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/03/28(木) 23:57:31.99ID:g7KXS9Uc
ショーケン、裕也さん悼む 「出刃包丁を持って追いかけた」大ゲンカも http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553779780/
【訃報】ショーケン・萩原健一さん死去 68歳 GISTで闘病 「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553782856/
★前略・ショーケン頑張れよ・傷だらけの天使★http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cafe50/1196526368/
ショーケンこと萩原健一死去 68歳 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1553778631/
【訃報】萩原健一さんの死因はガン。もう認めよう。俺たちはみんなガンで死んでいくんだ。ありがとう福島原発 http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1553779515/
【訃報】萩原健一さん(68)死去 病名はGIST(消化管間質腫瘍) 出演作品「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など★4 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553782331/
【訃報】萩原健一さん(68)死去 病名はGIST(消化管間質腫瘍) 出演作品「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など★3 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553780422/
【訃報】萩原健一、死去 http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1553779739/
萩原健一(ショーケン)死んだ! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1553779640/
【速報】萩原健一 死去 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nogizaka/1553779370/
【訃報】萩原健一さん死去 「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1553779292/
【訃報】萩原健一さん(68)死去  「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553779194/
【緊急訃報】萩原健一さん死去 「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553779131/
【訃報】萩原健一さん死去 68歳 「太陽にほえろ!」「傷だらけの天使」など http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553779096/
萩原健一さん死去 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1553779042/
萩原健一さんの思い出 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1553778973/
【訃報】萩原健一 死去 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1553778781/
【速報】萩原健一さん(68)死去 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553778713/
萩原健一死去 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1553778616/
萩原健一死去 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1553778614/
【訃報】萩原健一、死去していた http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1553778607/
萩原健一・ショーケンhttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/musicjm/1377227049/
名優★萩原健一(^。^)y-.。o○http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rmovie/1203149483/
0449この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/08(木) 00:05:18.94ID:IQLDnvH3
448 この子の名無しのお祝いに sage 2019/08/07(水) 23:07:02.42 ID:LYCLEvbP
テレビドラマの八つ墓の話題語りながら映画スレだぞもねえだろw
本物のアホ
0453この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/08(木) 20:31:37.92ID:PodHLRr4
うんこしてきた
0454この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/08(木) 20:50:19.21ID:0PWBFVgx
ラスト近く洞窟で追いかけてくる小川真由美の美也子さんは
本当に怖くて子供だったわしゃちびったもんじゃ
0455この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/08(木) 22:41:19.03ID:mr1zeaCQ
美也子が追いかけてる時に泣き笑いしながら血の涙を流しているのがミソ
最後の金田一のセリフと合わせて考えるととても怖くて悲しい演出になっている
後半以降の金田一と美也子の会話もラストのセリフを加味してからもう一度見返すと凄く怖い
渥美清はやっぱりいい役者だなって再認識できます
0458この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/09(金) 03:06:15.80ID:pkDaOxJW
「調べるのやめました」
やめるなよ!って突っ込みたくなったの俺だけではあるまい
0460この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/09(金) 18:02:39.56ID:To+ck8Ak
渥美清の人情味あふれる金田一はよかった
ただ「それを言っちゃぁおしめぇよ」と言い出しそうではらはらした
0463この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/09(金) 22:34:39.68ID:arl4jmhp
濃茶「出ていけ!お前が来ると血の雨が降るんじゃあッ!とっとと出ていけ!」

渥美「出ていけ?おい婆ちゃん、それを言っちゃおしめえよ!結構結構、結構毛だらけ猫灰だらけお尻の周りは糞だらけってねwwこらちょっと汚かったかw」

真由美也子「おやめなさい!」

渥美「んだよオメェ…般若悪鬼みたいなツラしやがって、おやめなさい!だってよwすっぱらかったら良いってもんじゃねえんだよ!なあおいちゃん!」

校長「馬鹿だね……本っ当馬鹿だよ。」

久弥「…………僕が当主でなかったら表に引っ張りだして手が出てた所だよ。」

渥美「お?見上げたモンだよ屋根屋のふんどしお前さてはインテリだな?上等じゃねえかよ血の雨降らせてやるよ!表に出やがれってんだ!!!」

諏訪弁護士「もし、そこのお方……貴方には女難の相が出ておりますな……」

渥美「あれぇ……大したモンだよカエルのしょんべん、粋な姉ちゃん立ちションベンときたぁ!
コノヤロウwてめぇ女難がなんだとか祟りだとかハチの頭だとかアリのキンタマだとかゴタク並べやがってwテメエ要するにこれから起こる連続殺人事件を止めて欲しいってんだろw」

少年辰也「おじさん、それやっちゃったら映画にならないよ」

渥美「そうだな………それが渡世人のつれぇところよ………


あのねえ、調べるのやめました。」
0464この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/09(金) 22:54:20.77ID:HkpjdVL4
過去の因縁や事件が現在の事件の原因と言うのは全部実は怪談だからな
横溝ものに限らず日本では普通の刑事物や二時間ドラマにも多いパターン
すでに実態のないものが原因だなんて非常に霊的
実際に霊を見せたのが野村八つ墓
0468この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/10(土) 07:55:36.50ID:n8aYsD+q
何の因果関係も無いリゾート地の若者たちを手当たり次第にぶっ殺して行くホラー映画が、最終的にはコメディになってしまったのを考えると
八つ墓村の怪談的恐怖は実に長持ちするな
0469この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/10(土) 13:02:12.93ID:t47Z5Tty
この夏の暑さを感じてるとクーラーの無い映画当時の日本ヤバいよな
屋外のシーンではみんな額に汗浮かべて
あれに春代さんは和装だろ?
暑くて暑くてみんな大変だったろうね
0471この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/10(土) 16:13:06.32ID:DVeNS+IX
ジュース飲むとかカキ氷食べるしかない。だから金田一さんに貰った缶ジュース
(コーヒーかも)をぽいって捨てたのはよっぽど機嫌悪かったと想像w
0472この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/10(土) 17:26:01.88ID:RZVvYt8r
渥美さんとショーケンのコンビいいよね
飄々としてるのとクールでストレートなそこそこの若さとのぶつかりあい
0473この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/10(土) 18:12:51.39ID:9GSZ2ltb
おふざけで>>463書いたけど、よく男はつらいよ知らない人が野村八つ墓の事を「金田一が寅さんの奴ね」って表現するけど
車寅次郎と野村金田一って当たり前だけどキャラ全然違うんだよね

微妙にヘアスタイルも寅さんじゃない。縮れ爆発具合が金田一の方が派手
0474この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/10(土) 18:30:45.04ID:3LcGp3nN
そういうことで言ってないだろ
0475この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/10(土) 18:54:02.86ID:UfwYEUAq
つか金田一も寅さんも生活感のない部外者であるのは共通。
推理ものの探偵はそのパターンが多くそれが観客や読者の視点になったりする。
まあ寅さんは柴又の人たち視点が観客の視点だったりするけど。
野村八つ墓の場合はショーケンと寅さんと言う二人の部外者がいてショーケンが観客の視点なので寅さんの役割は事件の解説だけになった感じ。
あれで寅さんが変に活躍するとショーケン目線で見た村の不穏さ懐かしさ、因縁や美也子の恐ろしさが減ってしまうかも。
寅さんシリーズ自体が寅さんと言う金田一が毎回フラりと現れて事件を解決するフォーマットなのかもね。
解決と言うより事件を起こしているのも寅さんだが金田一だって怪しいw
石坂犬神の成功以来、金田一が先か事件が先かみたいな本末転倒的な金田一物語バッカだし。
その意味でも野村八つ墓は特殊。
0477この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/10(土) 20:44:05.78ID:FSXBzsDg
金田一が行く先々で女性に惚れて…
または寅さんが行く先々で事件の謎を解く…
凄い欲張りセットだけど、なんだか見てみたい
0480この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/11(日) 04:45:27.66ID:beYZZSxj?2BP(1000)

>>469
昔の夏は28度ぐらい
32度いくと猛暑
しかも
暑い日には5時ごろきまって夕立で涼しくなってた。

しかもクーラーの普及もそんなになくて
夕方の外気は涼しい
0481この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/11(日) 07:14:58.65ID:h72FiSMk
とは言っても満員でエアコンなかったら相当な蒸し暑さだろうよ
エアコン効いてる電車でもラッシュ時は糞暑いからな
0485この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/11(日) 09:13:28.70ID:iFTt0i9C
描写されていなかったから「クーラーの無い映画」ってことでこの流れになったのでは?
0490この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/11(日) 15:47:41.16ID:V9ISKLxK
確かに劇中では田治見豪邸の中でもエアコン見当たらなかったね
涼しそうな部屋っぽいのは辰也の職場と諏訪弁護士事務所ぐらい
0491この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/11(日) 18:43:04.91ID:sDM0WwsU
この時代はエアコンじゃなくてクーラーって言ってなかったっけ
クーラーが出てから半世紀で
AI搭載のエアコンになっちゃうなんて凄いもんだねぇ、おいちゃん
0492この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/11(日) 19:28:17.69ID:fsjGICaa
昔の山手線や中央線、エアコン無くて扇風機で、それでも暑いから窓開けると髪型気にしてるやつに即座に閉められるの。窓ピシャッって。
髪型崩れるより汗かいたほうがいいってのかよハゲ。
0494この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/11(日) 20:16:44.63ID:erDRzr0Z
伯備線もやくもで電化促進急成長中とはいえ
あの当時でもビンテージだった客車の普通列車で冷房なんかあるわけないし
0496この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/11(日) 22:06:19.04ID:uUwLsC8F
はっきり言ってあの時代の田舎のあんな感じの日本家屋ならクーラーはいらない。
扇風機だけで十分。
0497この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/11(日) 23:05:41.45ID:RgIEuo5k
そんなに当時の夏場の気温低かったの?っと1977年8月の気温で調べてみた

8月15日までは最高気温35度近くの日が2日ほどあったけど15日以降は20うん度の日ばかり。
それより何より最低気温が低いね。夜は20うん度、10何度の事もあって上の人が言ってる夕方は涼しかったのは正しいね。
「今夜が宵宮で明日が本祭か、残念だな楽しみにしてたのに」

宵宮シーンは涼しかったのね
0504この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/13(火) 20:03:06.88ID:3qvQN5yY
>>473
たしかにこの映画の金田一と寅さんとではキャラが全然ちがう。
「寅さん寅さん」言ってる奴って、実は「寅さん」まともに見たことないのでは。
「砂の器」や「幸福の黄色いハンカチ」見ても「寅さん寅さん」と言うのかね。
0506この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/14(水) 02:53:50.82ID:23n7iRIN
>>504
言うだろうね。今や寅さん=渥美清の代名詞になってるから
渥美清が演じてれば何でも寅さん
別に細かいキャラクターや演技の違いなんて気にしてないのよ。
0507この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/14(水) 03:33:37.44ID:urby1WSv?2BP(1000)

>>504
寅さん、
うちの母が泊りにきた時いつもDVDかけてるから
よくみてるよ

たしかにキャラは違うけど、
本当の筋書きやキャラクターの運命に関わらない
傍観者としてそして最後は消えていく人
としては同じかなと思う。
0508この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/14(水) 03:57:21.99ID:urby1WSv?2BP(1000)

市川監督も言ってたけど
「金田一は天使」

そういう意味なら
金田一も寅さんも舞い降りてきて去った後の人が
幸せになれる
0509この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/14(水) 09:35:15.99ID:Mu8ugGio
八つ墓村1977年10月公
男はつらいよ寅次郎と殿様1977年8月
男はつらいよ寅次郎がんばれ!1977年12月
0510この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/14(水) 20:46:11.05ID:Xx47MGvd
幸福の黄色いハンカチ 1977/10公開もあるぞ。

渥美さん、スケジュールどう調整してたんだろ。
こんなに松竹コキ使われたのが寿命縮めたか。
0511この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/14(水) 23:41:30.47ID:YH1XsSvH
>>505
村は「八つ墓村」との関連をアピールしてた?
0514この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/15(木) 22:16:41.10ID:x8vN+lLm
>>509
殿様のロケ地は愛媛だから八つ墓の岡山とは近い。
ただ頑張れは長崎、ハンカチは北海道。
殿様のロケ直後に岡山にも出向きその後北海道へ行って最後は長崎か。
公開順にロケ回りしたとも限らないがハンカチの警官と八つ墓金田一は確かに見た目が似てる。
0517この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/15(木) 23:15:26.25ID:UT1S4Zf3
男はつらいよの山田組はクランクインから完成までそんなに時間かけてないんじゃない?
公開年月日は野村八つ墓と同じでもこちらは1年以上かけて撮影してそう。
小川さんの髪の毛が冒頭のシーンと後半の宵宮での浴衣シーンやタバコ片手にニュース見てるシーンで全然違うんだよね
0519この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/16(金) 10:02:36.62ID:M5rK8Fp0
>>518
興味出たのでhuluで見直してみたらセットっぽいシーンとロケっぽいシーンがあった。
内部でのやりとりは全部セットっぽい。
ただ高倉健を署の前で見送るシーンのときはかなり町や署も写すし北海道警のパトカーもあったりロケっぽい。
アップで写るときの渥美清と高倉健が本当に遠景で写すのと同じ署の前にいるのは柱とかでわかる。
ただ現在は建て替えられただけでなく移転してるそうです。
0522この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/17(土) 23:37:07.97ID:Lp7RuOY+
金田一ブームの時代の映画。
市川崑、
石坂浩二、
角川文庫、
それに松竹が乗り、
作られたが、
皆がラストにはがっかりした。
だが、
時代が40年以上経過した今、
怪談映画だと思い直せば、素晴らしい映画。
この映画は推理映画ではない、
横溝せいしの原作を土台とした、
怪談映画、なのだ。
決して、
犬神家の一族、
獄門島、
悪魔の手毬唄のような、
論理的な推理映画ではない。
怪談映画として見れば、傑作なり。
0523この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/17(土) 23:42:31.45ID:Lp7RuOY+
先の月曜日に、
都内池袋から、
千葉県の浜金谷駅まで2時間半くらいで行き、
鋸山に徒歩で登り、
地獄のぞき、
日本寺をめぐり、
下山後、保田駅まで歩き、
保田駅から、佐貫町駅まで行き、
新舞子海水浴場まで歩き、
佐貫町まで徒歩で戻り、
池袋へ戻ってきたが、
八つ墓村の一体の風情あり。
片道2000円程度で行けるゆえ、
都内の方の日帰り旅行に、
おすすめなり。
0525この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/18(日) 01:17:25.69ID:8NY1lfJD
この暑さのなか、そんな強行軍を敢行したら、お陀仏しそうだなあ
0529この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/19(月) 14:35:20.19ID:vNaN8sQC
要蔵のモデルの睦雄だろ
0530この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/19(月) 14:38:04.33ID:fOCOo9bC
>>522>>523
作詞家だろう。
誰か作曲してやれよ。
0541この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/30(金) 11:31:31.91ID:GIHeJd+S
本陣は映画的なダイナミックさや迫力がなくてドラマシリーズみたいだった。
真面目にやってはいるんだけど。
0546この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/08/30(金) 22:13:02.29ID:DBCslCMG
>>545
いや、読んでますけどそのまんまっぽくやっても映画としては、、
印象に残る忘れられないシーンとかゾッとするようなカットがない
凝った二時間ドラマなら有りうるレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況