X



トップページ懐かし邦画
171コメント60KB
【日活映画] NECOふざけるな!! 【どこ行った】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/03/02(土) 15:55:54.79ID:Kb6AMStX
「にっかつ映像コミニケーションズ」のくせに、日活映画の少ないNECOよ!!!

     ふざけているんじゃねえ!!!!!!
0002この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/03/02(土) 15:58:10.28ID:Yyiy89sH
NECOの番組紹介より

「反逆のメロディー」

監督は、アクション映画の騎手、村川透(「西部警察シリーズ」「探偵物語」)。アウトロー刑事の人間として男としての生き様を描く、藤竜也主演のハードボイルドアクション。
新宿西署の刑事・梶竜介は、殺人事件の被害者の特徴から、竜田組の縄張りである“ドルフィン"のバンドマン島田である事を割り出す。
梶は島田の部屋で見た写真に写る女・未来が犯人と思い捕まえる。取調べ室で島田殺しを追及するが未来は白状しない。
そんな中、仲間がアリバイを実証し未来は釈放される。しかし、その未来の部屋も荒され・・・。

ちーがーうだぁろう〜!!

ふざけているんじゃねえぞ
0003この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/03/02(土) 18:35:51.81ID:YnIXR89a
ということは「行き止まりの挽歌 ブレイクアウト」の内容紹介が
「反逆のメロディー」になってる可能性もあるな。
0004この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/03/02(土) 20:22:40.69ID:Kb6AMStX
>>3

それしかないだろうが、それにしてもお粗末すぎる
0006この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/03/03(日) 00:12:32.40ID:l3H3Oa8H
少し前なら「神火101」「新宿の肌」とかソフト化してない日活映画やってたのに
最近はほぼやらなくなったな。
これ以外にも知られざる日活映画なんて山ほどあるだろうに出し惜しみすんな。
0009この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/03/03(日) 10:51:34.54ID:N7ZXPBUc
>>8
そうだよな
日活アクションが狙いで申し込んでいたのだが最近殆どなかったので、1月、2月と解約してた

久し振りに番組表みたら、「反逆のメロディー」と「新宿アウトロー・ぶっ飛ばせ」が載っていたので再契約
原田芳雄特集のつもりなのか?

なんでもいいから、>>6の云うように、もっとやってくれ
0010この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/03/03(日) 15:49:20.51ID:IzVdgbNJ
改元に合わせて西川克己の「孤独の人」の放映を期待しているのだが、今のNECOでは
どうもダメっぽいな。
昨年1回だけの上映会が横浜であり、メチャ行きたかったのだが、職場のクリスマス会の
準備で動けなかった・・・(TT)
0013この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/03/12(火) 00:58:34.30ID:YMaobdbV
10日以上経過しても、
相変わらずそのまんまの「反逆のメロディ」の番組紹介w
0014この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/03/13(水) 11:09:22.62ID:RiMx4I5G
>>13
「行き止まりの挽歌」と取り違えているのだろうと、見てみたら
「行き止まりの挽歌」には1とは別の「行き止まりの挽歌」の紹介文があった

つまり・・・・・・

どういうことだ??
0016この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/03/19(火) 11:14:33.63ID:Bsup5d2G
>>15
録画してみたが、チャンと「反逆のモロディー」だった

当たり前だけどな



>>11
メールしたって、どうにもならないんだよ
嘘だと思うなら、100通くらいメールしてみてくれ
0017この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/03/20(水) 10:52:16.81ID:tcKM1ef+
今月「花と龍」やってたの日活のじゃなくて松竹のやつだった
オレは見たことなかったからいいけど
0018この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/03/20(水) 23:06:57.93ID:46/5xtp+
>>17

日活映画でなくとも、渡哲也主演だから、準日活映画みたいなもの
谷村昌彦や石井富子などの舛田監督によく出る面子も出ていたし、個人的にはあまり違和感はなかった

もし、高倉健の「花と竜」なら、おや??と思うだろうが・・・・・
0019この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/03/21(木) 14:18:23.62ID:6Tp5jmzP
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0020この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/01(月) 21:24:57.74ID:JpTcToUA
先ほど、新宿アウトロー・ぶっ飛ばせを観た
殆どの渡の映画は、オールナイトとかリバイバルで数回観ているのだが、この映画は封切りに見て以来だから、およそ50年ぶりになる
だから、殆ど覚えていなかったが、開巻のテイクファイブに似た音楽で、少しだけ記憶がよみがえってきた
そんなによくできた映画ではないが、藤田敏八作品らしく楽しんでみることはできた

頼むから、月に2〜3本は日活映画をやってくれ

NECOさんよ
0021この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/02(火) 23:01:13.80ID:p7UDSvJW
旭か宍戸錠でも死ねば追悼企画組んでくれるかも?
女優は長生きだからこっちが先に逝きそうだが
0022
垢版 |
2019/04/03(水) 09:25:49.20ID:pv8gV5MW
錠さん    コイツです
0024この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/09(火) 21:21:56.50ID:LD8uwurN
録画していた「若くて悪くて凄いこいつら」をみた
中平康のコメディタッチの青春アクションだが、けっこう楽しめた

ほんとに頼むから、TVドラマなんぞやらずに、日活映画をやってくれ
0025この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/10(水) 03:40:15.16ID:SwOVj4GN
芦川いづみ特集を放送してください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況