X



トップページ懐かし邦画
352コメント125KB

黒澤明・乱 副題〈板に始まり板に終わる〉

0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/09/29(土) 17:11:31.18ID:HMoR9cSX
さあ、板について語ろう!
0136この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/03/10(木) 04:06:07.46ID:iyOko4K2
>>128
そう、だからイタ親父
黒澤映画の敵ww

あぁ〜そういえばオレはフェリーニをどのくらい見ているか気になって調べた。
自分でも驚いたが映画館で見たのは18本映画館で見ていないのは僅か5本
そのうち3本はソフトやBSの録画で見ている
「フェリーニの都」も映画館で見た

フェリーニのビニールの海と舞台劇の書き割りの区別もできんキチガイには信じられないだろうなww

さぁ、今日もキチガイを涙目にしよう
0137この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/03/10(木) 04:18:29.53ID:iyOko4K2
  >>60年以降は三船プロという自分のプロダクションも抱えててムリだったんだよ

60年以降、三船は5本の黒澤作品に出ている
どこまで無知なんだ、このキチガイwww

  >>色彩設定したあと宮川一夫さんが降板し

キチガイには、その文章が宮川一夫が映画全体の色彩設定をしたと読めるらしい
メイキングでの照明技師の発言を見てみろ
見てるわけないか、こんな奴がwww

>>当初、デルス役に三船敏郎を予定し

ば〜〜〜かwww
野上さんの本や「樹海の迷宮」を読めば、黒澤には三船を起用するつもりは
全く無かったことが分かる
ほれ、キチガイ また図書館に走れwww

実際、「デルス・ウザーラ」という映画を観れば
あの役が三船とは似ても似つかないことが分かるが、見てるわけないか、このキチガイが。

  >>ウィキレベルの最低限の知識もないのかよ

ウィキのデマだけがキチガイの情報源www
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況