X



トップページ懐かし邦画
1002コメント324KB

男はつらいよPart37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/10/29(月) 17:58:15.10ID:MMbWUMuc
機関士とのやり取りも辛い
0151この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/10/31(水) 12:33:58.47ID:h63XxOL4
満男が小説家になってるのが違和感 おじさん紀行でも書いてんのかな
泉ちゃんとも結婚してないし あの愛してるは何だったんだろう
0152この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/10/31(水) 13:12:04.43ID:D2QkmhUU
小説家だと三丁目の夕日とも被るしねえ
それでもゴクミに出演取りつけたのは素直に凄いわ
どうせ売れない小説家ってパターンかと思ったが、
サイン会やるぐらいだからそこそこ売れてるのか

満男と結婚してなかったのは、やっぱり本来の49作目でやろうとしてた
結婚に至るエピソードを改めてちゃんと一からやりたいのかねえ
そうなるとこれも本来の構想だった、高知が舞台で田中裕子も出すかもね
0153この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/10/31(水) 13:20:29.30ID:17kZUe/u
芸スポ速報に男はつらいよスレッド立ったね
0155この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/10/31(水) 18:32:52.16ID:LFVff97v
ゴクミはまだオスカーに籍はあるんだよな。
監督の手紙に感動したとかうまいこと言ってるけど、
オスカーサイドからもプッシュされたんだろうな。
0156この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/10/31(水) 19:41:18.76ID:TTCMDhU0
俳優の阿部寛と女優の常盤貴子が10月31日、東京・渋谷のNHKで単発ドラマ『遙かなる山の呼び声』(11月24日 後9:00 BSプレミアム)の試写会に出席した

2度目のオファーに阿部は「正直、非常にプレッシャーは大きかったです。健さんが演じた役をやるというのは、役者だったら誰もが断ると思うんですよね」と、自嘲気味に笑みを浮かべ
「健さんによって完成されている作品の雰囲気がある」とリメイクの難しさを指摘。

 そんな阿部に2度目の決心をさせたのは、山田監督の存在だった。今回も山田監督が脚本に関わり、2018年版の脚本を任された坂口理子氏(映画『メアリと魔女の花』)とシナリオハンティングのために、舞台となる北海道中標津を再訪。
「結局、最後まで一番頑張っていたのは山田監督。最終的にせりふの大部分は山田監督が書かれて、愛情たっぷりの作品になりました」(松竹の亀井威氏
0157この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/10/31(水) 20:35:52.48ID:TTCMDhU0
一度は結婚の約束までしたが、両親の離婚後にオランダへ渡り、難民問題に興味を持ち、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)職員となった。新作では、既婚で2児の母となり、仕事で来日した際に、思いがけず満男と再会を果たす。

オファーの経緯について「ジュネーブの自宅に山田(洋次)監督からお手紙が届きまして『こういう作品を作りたい。君が必要だ。どうにか考えてもらえないか』と。その長いお手紙を読んで、作品に対する大きな愛情と、今作への情熱をヒシヒシと感じて
、お手紙を読み終わるころには私が考慮する権利すらないと思えた」と秘話を告白。「山田監督から呼び出されたら、二つ返事で向かうんです」と白い歯を見せた。
0161この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/10/31(水) 23:04:36.96ID:h63XxOL4
島の看護婦>先輩の妹>泉ちゃん
0162この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/01(木) 00:17:38.77ID:iFE1fOdI
でもゴクミまで出す以上、ハイビスカス特別編みたいな総集編に
毛の生えたものかと思いきや、結構ガチで満男主人公で作る感じだな

47作目の牧瀬里穂はシリーズ続いていれば、満男、泉との
三角関係でまた出す予定だったという話は本当なのかな
別に満男も決定的にフラれてはなかったし
0164この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/01(木) 15:35:47.46ID:Zsdfj8px
こういうの見たかった 山田洋次が生きてるうちに間に合って良かった
あとは蛾次郎が出るかどうか それだけ
0165この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/01(木) 16:42:59.89ID:iFE1fOdI
小説って言えば先月発売した寅の少年時代の話、
「悪童 小説 寅次郎の告白」は映画化しないのか?
ハイビスカス特別編はシリーズから除外して、
今回の映画が49作目、「悪童」の映画を50作目で完結なら
綺麗でいいのに
0166この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/01(木) 21:22:04.82ID:p2PUZUFO
映画「男はつらいよ」
寅さん実家「くるまや」がカフェに

https://mainichi.jp/articles/20181101/k00/00m/040/035000c

「くるまや」は現在、カフェに生まれ変わり、寅さんがかわいがった満男は結婚後、
サラリーマンをやめて小説家になっている設定という。

山田監督は、昨年から若者の間でベストセラーとなっている吉野源三郎の小説「君たちはどう生きるか」で、
おじとおいが対話する構成になっている点を満男と寅さんの関係になぞらえたといい、
「子どもにとっては寅さんのような、両親ではない大人がいることはとても幸福なこと。

満男たちが寅さんがいて良かったと振り返るような内容にしたい」と話した。
0167この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/01(木) 21:28:38.65ID:p2PUZUFO
ゴクミ、寅さん映画で復帰 男はつらいよ新作映画制作発表

https://www.youtube.com/watch?reload=9&;v=XfszR0d7zME
0168この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/01(木) 22:30:33.89ID:iFE1fOdI
カフェになってるのはいいが経営者は誰なんだろうな
吟さんのコメントからして、やっぱりまだ生きてそうな設定の
おいちゃんなのか

おいちゃん、おばちゃん(とタコと御前様)が亡くなってないって設定は
不自然過ぎるからやめた方がいいと思うが、どうも山田洋次はかつての
レギュラー陣を故人設定にするのに抵抗がある感じだな
自分が老い先短い身になるとそうなるものなのかね
0170この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/01(木) 22:59:14.90ID:BqXMhn0q
山田が一番危ないだろw
0172この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/01(木) 23:39:33.08ID:rQBZOUsN
江戸末期の田舎の下級武士に経済ユダヤが支援してテロを起こさせ江戸幕府を転覆させたのが明治維新。
江戸末期から日本は経済ユダヤとの繋がりがありお互いの利益の均衡を目指してきたのが今日までの政治
の中心課題だと言えます。複式簿記 資本主義 株式制度 現在の経済の根幹を作ったのは彼等であり、
全ての産業を掌握し通貨発行権をもつ彼等(総資産数京円以上)の意向を無視出来ません。旧ソ連 
中国共産党 北朝鮮 ISISを作ったのは彼等であり、日本の技術流出 東芝の半導体事業からの撤退、
シャープの中国企業の傘下全て彼らのシナリオ通りに動いてます。また、ここ数百年における世界の全て
の紛争、戦争は彼等によって引き起こされました。
彼らの目指している世界は自分達を支配階級とした人類の管理であり歯向かう人間の排除です。 
私達が右や左と罵り合う姿は彼らにとって好都合であり、対立は彼らの支配体制の強化になります。そういっ
たことを全ての日本人が理解しないと同じことを繰り返し、十数年後 あの時安部が日本を滅茶苦茶にした。 
今度の保守の誰々さんこそ日本を救うと喚いてるかもしれません。消費税廃止 移民反対と当たり前のことを
各政治家に要求し続けると同時に政治家は全員ユダヤの手先だと疑い続けないと日本の独立は成し得ません。


世界中の人間が知るべきこと

・世界の全てのメディアはユダ金が牛耳っている。

・トランプ プーチン 習近平 安部 麻生 テリーザ・メイ メルケル 文在寅 金正恩はユダ金の手下であり仲間である。
テレビに出てる有名な政治家は国内外かつ右左を問わず全員ユダヤの手先だと考える事。右や左,国同士の対立は世界統一政府をつくるための茶番である。

・全てのテロと紛争と戦争は、世界支配強化と富独占を目的にユダ金達と軍産複合体によって引き起こされている。



日本人が知らなければならないこと

・安倍政権は日本史上最悪の日本破壊政権であり、ユダ金にもっとも貢献した政権である。
消費増税 移民 TPP 水道民営化など日本亡国政策をユダ金の命令通り行ってる


https://www.youtube.com/watch?v=AVolQAXnKm0
ユダ金の恐ろしさを知りたい方はこの動画を見てください

*経済ユダヤ=ユダ金
0175この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/02(金) 06:38:01.30ID:o8HMou5L
>>173
オマエのほうが先だ
0176この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/02(金) 12:41:18.16ID:yeWKZhGU
渥美清死んでるのに金儲けで老人クラブみたいなの見たくないな
後期も出演者の衰えはやばかったしゴクミとか出てきて別物になってた
0179この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/02(金) 18:35:05.23ID:L0eYWFhT
>>177
そっか? しっかり終わらせてくれるのを願ってたもんで
できればもっと早くやってほしかった
0182この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/03(土) 10:44:24.78ID:v3p9Xafq
満男が小説家??
一気に安っぽくなったな…
小説家になりたがる描写なんてあったっけ。

靴のセールスマンやって、うらびれた初老の満男にして欲しかったな
0185この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/03(土) 17:35:37.84ID:4sDpE9cs
カ、カフェ…??

団子や無くなったのかよ…
もはや男はつらいよではないな

仮面ライダー大集結みたいだし終わったよ
0186この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/03(土) 18:10:24.62ID:NgckWLjV
まぁシリーズを通して観た大勢のファンにしてみれば、
21世紀・平成末期の団子屋の佇まいをもって、かつて
の趣を少しでも漂わせようか、っていう努力は、無理
矢理感や違和感とかで、見苦しいかもしれんな。

いっそ、冥土カフェ「さくらや」でOKだな。

通販サイト「さくらや.COM」の運営で人情喜劇でも
いいぞね。
0187この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/03(土) 18:15:02.93ID:NgckWLjV
寅さんが元気だった昭和は既に遠くなりにけり。
寅さんが逝った平成も、やがて…。
0188この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/03(土) 18:21:49.13ID:/w9KKmVJ
現実に昔ながらの佇まいの団子屋が完全にこの世から
なくなったかというとそうでもないのにな
むしろそれを売りにしてる店だって結構ある
0189この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/03(土) 23:16:18.18ID:4sDpE9cs
本当だよな、団子屋で良かったのに。今でこそ必要だったような。

とはいえ吉岡秀隆と浅丘ルリ子のコメントには感動してしまった。
期待したい

これが本当の最後の作品だと思うと寂しいね。
0190この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/04(日) 04:27:06.97ID:s4cf9Bv6
ゴクミに復帰を決意させた所属事務所の窮状

https://npn.co.jp/article/detail/87050125/

「所属事務所はかつてない窮状を迎えています。まず、ある幹部の身内のパワハラが酷すぎて続々と社員が退社。
そして、所属タレントではかつてバンバン稼いでいた上戸彩と武井咲が仕事よりも子育て優先。
そして、剛力彩芽がご存じのように仕事よりも男で引退説まで浮上。ゴクミはそんな窮状を見かねて、
後輩達に“渇”を入れるべく女優業に復帰したようです」(芸能記者)
0191この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/04(日) 11:51:30.12ID:dZkHQIZl
存在しない人間を無理やり話に組み込むって、山田は役者の演技をその程度にしか思ってない現れ
0192この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/04(日) 15:15:54.29ID:03XzIhH7
今更ゴクミを引っ張ってこなくても、牧瀬里穂でよかったんじゃないの
あれほどミツヲが思い入れてたキャラだったのに扱い方がぞんざいすぎたから、名誉挽回させてあげてもいいと思うが
0197この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/05(月) 18:48:40.36ID:Dj9qNRrF
渥美清の顔、気持ち悪い!
生理的に無理!
0198この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/05(月) 21:15:27.03ID:DExZoPwU
>>197
クソワラタ
40年位前に言えよw
0199この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/05(月) 21:18:52.81ID:HSBdaizz
>>197つ鏡
その人格をプロファイリングしやすそうな
稀に見る単純レスだ。
0200この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/05(月) 21:52:33.76ID:SdMXSTLH
シリーズ50作品目作るの?
渥美清は没後22年なのに?
後藤久美子が復帰作品にするらしいが
0201この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/06(火) 15:17:52.51ID:GHl+wHmX
>>197
植木等さんと渥美清さんの悪口は書き込まないで

渥美清さんの悪口を言うなら人間やめた方がいいよ
0204この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/07(水) 13:17:36.07ID:h0UiWHcD
テレビドラマの今日から俺はの
今井役の大賀が寅さん役にいける。

現代版なら
テキ屋じゃなく
路上ミュージシャンかバルーンアートとか

くだらないCGで復活よりいいだろ。
0207この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/07(水) 18:35:08.16ID:aSoSvm2j
リメイクと続編だらけの昨今、山田洋治が亡くなった後に好き勝手にされるのは目に見えてるつーか
だったら微妙な出来であれ存命中にきっちり完結させてもらえるのはありかなあと
0209この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/07(水) 18:44:27.17ID:ma24ueXQ
男はつらいよに出演したときの宮本信子ってまだ独身だったっけ
エロシーン見たかったな
0210この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/07(水) 20:58:08.63ID:AP/D6aaf
乳飲み子抱えてた時のだろ?
母乳出るだろうから寅もしゃぶり尽くせば良かったんだよ
0211この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/07(水) 21:21:50.40ID:hRyeeeWg
>>198 199 201

渥美清なんぞ慕って居るのか?お前ら?
22年前に人間辞めた渥美清みたいにお前らも人間辞めたらどうだ?
0213この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/08(木) 04:02:25.25ID:RV9q5yth
激レア!】男はつらいよ 寅さんテレビシリーズ第1話
https://www.youtube.com/watch?v=mKu6gbqu45M

テレビシリーズは、全26話中、第1話と最終話のみ現存しております。
映画「男はつらいよ」の元となった貴重なエピソードをお楽しみ下さい。
0214この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/08(木) 07:08:47.96ID:PjM3jaMW
>>208
山田幼児だろ
0216この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/08(木) 21:14:22.84ID:WjxST+XT
>>206
柳生のお嬢様もか
0217この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/09(金) 03:16:29.32ID:ay4PLQYp
蛾次郎が出ないのがよくわからん。モメたの?
0219この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/09(金) 14:57:20.73ID:J03W2lUy
>>217
俺も知りたい、なんでだろう?1作目からの貴重なキャラなのに。
それとも渥美清がいない作品には出たくないとか固辞したのかな?
0220この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/09(金) 15:33:55.70ID:+PeR1yhz
大空さゆりは絶対オリジナルで
0222この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/09(金) 23:19:54.03ID:yE/HDsO5
映画版ではなぜ櫻役に倍賞千恵子を起用したのかな?
ドラマ版が好評だったから映画化したのに、引き続き長山藍子でも
良かったようなものだが。
倍賞千恵子の薄幸そうな雰囲気が良かったのか?
まぁ確かに映画初期の倍賞はエロ可愛かったしな。
マドンナより、さくらのほうが数段可愛いというのが何とも・・・
0225この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/10(土) 12:00:37.09ID:vzMrBvev
>>224
そんな単純な理由だったの?
さくらは美味しい役だったから、長山藍子がそのまま演りそうなものだけど、
いろいろな事情があったのかもな。
倍賞千恵子のほうがさくら役に合ってるのは確かだけどね。
ミニスカブームの時代とはいえ、博の母の葬式でタイトミニの黒スーツのさくらは
エロすぎて良かったなぁ。
0226この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/10(土) 12:53:18.68ID:16s1Mxkg
望郷編のさくらを見なよ
さくらが豆腐屋で働く寅を訪れる所なんて最高だよ
おいちゃんを団扇で扇いで、マッサージしてる所なんか俺だったら勃起して
「おいさくら、俺の枕になってくれ」
「お前のあんこの原料がどうなってるか調べてやる、ちょっとここで、あーしてくれよ、ウンコの方をよ」
「こちとら団子一筋でえ、お前のモチ肌、俺の手付きで練りまくってやるぜコンチクショー」

こうなるだろうね
0227この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/10(土) 13:34:09.43ID:vzMrBvev
>>226
望郷編は長山藍子もミニだけど、さくらはそれ以上にミニスカだね。
おいちゃんが死んだと寅が早とちりして帰って来たシーンの前後は
さくらのスカートが短すぎてエロい。立ち上がるシーンではスカートの中が
丸見えになってる。
豆腐屋を訪ねて行ったところも相当なミニワンピでエロいうえに
脇の隙間から胸チラまでしてる。

初期の男はつらいよは、さくらのミニ目当てに観に行った客も結構いるだろう。
さくらのエロさで動員数も伸びただろうな。
0228この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/10(土) 13:35:57.40ID:FabwLqYp
爺の妄想はキモ過ぎる
0229この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/10(土) 13:47:50.01ID:cx1Sau2Z
実際のとこそんなもんだと思うよ
はっきり言って当時の倍賞千恵子は日本映画史上に残る美しさだから、長山より倍賞を選んだのは理解できる
一見、マドンナがヒロインのようでいて、この作品の真のヒロインはさくらだからね
0230この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/10(土) 13:50:41.07ID:8Z3OnVL+
長山と倍賞は同年同月生まれで、誕生日が8日しか違わないんだよね。
0232この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/10(土) 15:27:14.81ID:jlypHQVP
>>229
そのとおりだと俺も思う。
マドンナよりさくらがこの作品のヒロインなのは間違いない。
さくらの可憐な可愛さとエロさが無ければ、この作品はここまで続かずに
本当に第5話で完結、終了していただろう。
常識と分別のある設定のさくらに葬儀の場でもタイトミニスーツを着せるなんて
観客の動員と助平心を満たすための演出と思える。

冒頭の寅の夢でも、さくらとは普通の兄妹の関係より恋人のような設定で
演出されていることがある。
寅とさくらは単なる兄妹の関係以上のものがあったと推測できるし、後に
倍賞千恵子と山田洋次が語ってるとおり、この2人には多少の恋心もあったらしい。
劇中で寅にさくらのことを「いくら綺麗だろうが妹じゃしようがない」と語らせている。

さくらの出演時間が最初と最後の数分しかなかった第三作目は本当に
詰まらなかった。
0233この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/10(土) 15:32:15.09ID:16s1Mxkg
そもそもさくらが出産後に満男を御前様に見せに行った時に寅にそっくりと話してるからな。
満男は寅の子だよ。
博はクソ真面目に育てて騙されてたが。
0234この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/10(土) 15:39:28.36ID:6majerqW
【自らを泉南最強の輩(笑)と名乗る元暴走族のハルシオン中毒で身の程知らず!wwwwwwwww
ただ単に悪知恵が働くだけの分際で自分は非常な頭がいいと豪語(笑)する
真性DQNのパワハラ、モラハラが生き甲斐(笑)の自己満足オナニード低悩クズデブ野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!www『広岡雅史』(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】

1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
     中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
      アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
     地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
      それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
      ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
      女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す
0235この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/10(土) 15:52:29.19ID:jlypHQVP
>>233
寅はそういう面の節操は強く持ってたと思うが、もしかするとそういう意味なのかも
しれない。
寅は勿論、さくらも兄を呆れながらも慕っていたからな。
ましてや、初期さくらは歴代のどのマドンナよりも可憐でエロ可愛いからな。
あんな可愛い妹に枕元で正座されてミニスカの▼が丸見えなんだから
寅といえども欲情しても不思議はない。
0236この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/10(土) 16:15:21.33ID:16s1Mxkg
>>235
そうなんだよね。
さくらはまんざらでも無さそうだし、んもうしょうがないわねえが口癖だった。
第一作でも寅が博にキスはしたのか、ペッチングはどうだとか聞いてたから気になってたんだろうな。
さくらが授乳なんかしてる所を見たら御前様でも理性は吹き飛んで「いかーん、ワシはいかん。しかし煩悩には勝てん、さくらさんー、いい乳じゃ」
とか言いながらいやらしいことをしたのかもね。
初期のさくらで抜いたやつは相当いるよ。
0239この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/10(土) 20:16:08.69ID:16s1Mxkg
>>238
かーっ、たまらん!
歴代最高のマドンナはさくらってオチだな
0241この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/10(土) 22:25:12.44ID:/Or4+WSi
真のマドンナはさくら、とか常識すぎてもう耳タコだよ
そろそろ斬新な新理論を披露してくれたまえ
0242この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/10(土) 23:25:50.76ID:sFOS+j4N
>>241
>>233が斬新な話を出してるじゃないか。
満男は寅の子だと。
腹違いとはいえ、兄妹なんだから禁断の近親相姦というわけだな。

寅は惚れっぽくて浮気性なので、歴代のマドンナでは手に余る存在だったと思う。
そのことを寅自身もよく分かっていたから結婚に踏み切れずに終わった。
喧嘩別れしても毎度、柴又へ帰って来るのは、さくらや満男に逢いたい一心。
旅先で無銭飲食して警察に捕まっても、さくらが身元引受けに来て金も払ってくれる。
2度目の無銭飲食のときは、さくらも少し怒っていたが、寅にしたらさくらは遠距離恋愛を
している恋人に等しいのではなかっただろうか。

さくらは気の強いところがあるけど、寅の我が儘を毎回受け止めてくれる女神のような
心根の優しい女だ。寅が心底惚れていたのはリリーなんかより、さくらなんだろう。
さくらなら寅の無茶な要求も呆れながら是認してくれる。映像化してないけど、この兄妹は
いろんなことがあったに違いないと思うな。
0243この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/10(土) 23:38:44.46ID:6qgRBqcz
童貞で爺になると妄想も基地外じみて来るんだな
そもそもさくら(倍賞千恵子)なんかに艶気なんて微塵も感じないし
0246この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/11/11(日) 03:52:29.92ID:gI7r2u0R
あえて乗ってやるけど、
じゃあ仕込んだのはいつなんだって話だ。
可能性は一作目中しかないが、
どのポイントだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況