X



トップページ懐かし邦画
1002コメント270KB

日本映画専門チャンネル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/08/30(木) 18:58:12.75ID:Bx/+7Mp+
スカパー板にもスレあるけど、こっちのが語れる人が多そう
ここもあんまり古典やらなくなったね
0561この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/11(月) 23:46:19.54ID:N2yttvz7
あと羽仁進や羽田澄子の岩波映画時代のドキュメンタリーを特集していた記憶もある
最近だとSL特集で岩波映画をいくつかやってたかな?
0562この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/12(火) 00:12:24.27ID:oLE7ohIz
むしろ最近だと、当時一応羽仁進夫人だった左幸子監督の「遠い一本の道」が貴重な作品だった。
離婚寸前の旦那にあてつけたような前衛的な演出。
若い脇役で西田敏行や長塚京三が見られるのも貴重。
0563この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/12(火) 01:27:09.61ID:+LwRL9Wa
アマプラ、ネトフリやってるが、やっぱり掘り出し物というのはあまりないね。
そういうニッチなところを狙って欲しいもんさ
0565この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/12(火) 06:23:37.19ID:jLbt/Vtz
>>564
どてらい男以外はネット配信はどれもCSで放送した作品ばっかりだよ…ユーネクストは夜になるとまともに再生できなくなるから使えない
0566この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/13(水) 01:15:14.36ID:TN5TMN0M
>>563
そうそう。それそれ。専門チャンネルの名にかけてやって欲しい。
0567この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/13(水) 08:28:56.97ID:TN5TMN0M
>>559
爺さんご苦労様
0579この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/14(木) 01:01:40.50ID:uxRSLzk+
東宝や角川にやる気がなくて地上波が死んでるフジだけが熱心なコンテンツ提供を行ってる状態なのかな?
0581この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/14(木) 06:57:39.17ID:GQdz3uiQ
単純に昔の映画の需要が無いんだろうな
モノクロ映画だと特に
昔の俳優・女優にも馴染み無くなったんだろう

衛星劇場辺りを見るしかないな
0583この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/14(木) 08:24:29.97ID:7NJMe56A
このチャンネルで普通なら観る機会が無いような自分が生まれる前に作られた映画観る楽しさ知った
いま沢山ある配信サービスでは絶対扱ってないような映画の特集をやってくれれば需要あると思うんだけどな
0585この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/14(木) 10:20:09.28ID:R0UVAnXT
>>581
需要なんて考えてもいないんじゃない?
今は意見やリクエストの受け付けも一切やってないみたいだし
それに衛星劇場や東映チャンネルが古い映画を沢山流して成り立ってるのだから古い映画自体の需要がないってこともないと思う
0586この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/14(木) 10:24:10.05ID:R0UVAnXT
そもそも需要で言うなら毎日毎日放送してる2時間サスペンスやエロ映画にどれだけ需要があるのかと
0593この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/14(木) 21:16:00.83ID:hTSWm+ee
>>579
フジテレビ傘下だからね
0600この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/15(金) 11:22:58.95ID:ibVIm0Js
二時間ドラマやるなら映画監督が演出してる貴重な作品とかやってほしいな
映画と違って殆どがソフト化されてないから放送する意義がある
多分、どこの配信サイトでもやってないから差別化はかるならそこだと思う
0604この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/15(金) 14:45:56.76ID:lEs8/ZtG
>>602
それで専門チャンネル
嘘じゃん
0647この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/19(火) 17:08:06.10ID:P8VQO6N4
会社の人だろ
id変えてイヤガラセしてんの
0658この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/26(火) 16:18:34.66ID:fOb5YbCD
Amazonプライムで観られる映画と変なドラマばっかり。
0659この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/03(水) 06:38:28.99ID:xAlMqVbS
あれだけドラマ編成してるのに、踊る大捜査線やコードブルーはやらない。映画版だけやる。何なのこの局。
0660この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/03(水) 10:45:40.88ID:ey1NEab9
ドラマの再放送は俳優あるいは所属してた所属事務所の許可がいるようだ。
テレビ局の一存でできるわけじゃないみたい。

映画は、フィルム(今はフィルムじゃないけど)をレンタルする前提で作られてるものだから、ルールが違うんじゃないかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況