X



トップページ懐かし邦画
1002コメント494KB
若い頃の吉永小百合が天使すぎる件★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/18(日) 11:24:52.19ID:Mk6pwbUs
ゲイスレで西田ひかると同等の扱われ方といわれてたけど、
崇め方からすれば、百恵に近い。私も百恵映画なるものを足しげく見に行った
クチだけど、百恵は歌のほうがいいね。

小百合の声は加齢劣化かなあ。
0004この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/18(日) 13:42:08.59ID:3uSLMQkw
>>3
>小百合の声は加齢劣化かなあ。

そのようだね。 若い頃は明るく高い声で少女らしかった。
0006この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/19(月) 07:49:48.70ID:B/H/WcWE
長生きしてね
0007この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/19(月) 17:48:08.08ID:Fg2S1YF/
>>3
小百合と比べると百恵に失礼だと思う。
百恵の方が演技力あるし!
0008この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/19(月) 18:08:34.49ID:+2NFvYRl
>>7
同意
演技力も歌唱力も山口百恵のほうが吉永小百合様よりも遥かに上だ
小百合様が百恵を上回っているのは業界での政治力だけ
0009この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/19(月) 18:38:14.55ID:Q/HLjvzh
ワイドショーで、百恵結婚特番で小百合のメッセージが読まれてたっけ。
百恵の伯楽だった谷村新司も「20歳であの迫力って凄いとおもいませんか」
野坂(小百合、百恵ファン)も、引退で長々と大演説してたっけ。
伊豆の踊り子なんかも、川端原作のモデルに近い風貌は百恵似らしいね
小百合は友和を何度も指名してるんだよね(スケジュールの都合もあったが)
0010この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/20(火) 00:36:28.82ID:lUkHC0gb
>>8
演技力も歌唱力も山口百恵より吉永小百合のほうが上なんじゃない。
特に声では山口百恵の方は張りがないし重すぎるので若々しさを感じない。
青春歌謡では小百合だね。
0011この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/20(火) 19:46:02.62ID:KIIxbSqo
三人娘の中では百恵は歌唱力がなかったので、事務所の社長は映画に出させたそうだ。
0012この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/21(水) 00:10:42.80ID:KeOId0YV
二十歳の誕生パーティの小百合は綺麗すぎだ
0013この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/21(水) 07:46:26.24ID:/lpiG7nP
十四歳位から既に吉永小百合様の顔はほぼ出来上がっていた。
0015この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/21(水) 11:51:08.30ID:eaSoW3xN
>>4
吉永小百合は鼻が悪いから鼻声というか、声が鼻にかかり、悪声に近い。40歳代以降に、こうなってきたね。
0016この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/21(水) 12:03:14.08ID:lgPKw9/n
>>10 11
吉永小百合ちゃんは音痴で大根役者と言うのは、日本の大体の音楽や映画評論家がそう認知済み
0017この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/21(水) 12:05:32.32ID:eaSoW3xN
>>9
小百合は友和がタイプだから指名する。天国の駅は有名。「吉永小百合」を演じている映画だよね。今は阿部寛を指名。大女優?は、 映画製作もするが、自由に指名できる。20歳の差で夫婦かよ
0018この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/21(水) 13:22:55.67ID:Avmo+eYW
「北の桜守」の毎日新聞評
シネマの週末・チャートの裏側
吉永の力強い演技
https://mainichi.jp/articles/20180316/dde/012/070/018000c
>彼女の力強い演技は、田中絹代ら日本の大女優が歩んだ道筋をたどる。
うーん・・・見てないから何とも言えないけど
>興行における吉永の力は、マスコミ露出の多さによる部分も大きい。まるでマスコミの応援団がついているがごときだ。
あははwこれは当たってるような
0019この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/21(水) 16:15:27.53ID:KeOId0YV
吉永小百合という女優が演技力がないと言われ、アンチが多い中でこれほど
話題に上るのは偏に美人だからだろう。それこそが彼女の強みだな、
持って生まれた優位な資質を前面に押し出し大成功だよ。
0020この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/21(水) 17:51:17.16ID:+7PE/lY5
お下げ、制服が似合って、性格は強い(おきゃん)、物事をハキハキという
「上を向いて歩こう」「若い東京の空の下」のようにラスト近くで自分なりの正義を
吐く姿も有名だ。「オトナの事情」に毒されていない小百合もかわいい。
日活アイドル時代の小百合の評価は高いんだよ。やくみつる、片岡義男(作家)さんも
好ましいと言ってるし。
しかし若さは戻らないし、若いときに限る役でもあった。「黒い傷あとのブルース」
ヒロインは、少しオトナというか、陰の役であったね。
0021この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/21(水) 20:24:31.81ID:/lpiG7nP
「聡明さ、まっとうさ、真面目さ、芯の強さ、可憐さに意志のそなわった、
すっきりとした顔立ち、可愛い声」。

片岡義男『吉永小百合の映画』より
https://www.amazon.co.jp/dp/4487799937
0022この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/21(水) 20:39:32.63ID:1dPPNsTX
>>21
片岡義男が吉永小百合を分析しているのはこの時期だけで、小百合を全面的には評価してないと思うよ。1962年〜64年までが、小百合映画で興行的に成功して、それ以外は赤字だと、ある著書で読んだ。片岡義男が映画分析してうるのは、原節子と小百合だけだね。
0023この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/21(水) 22:36:46.65ID:+7PE/lY5
若くて、可愛い子猫のような顔で、胸が張っている幼い少女が
華僑の男との愛欲に溺れる・・・しかし、彼女のカリンとした容姿、お下げ髪
ピンクの乳首、真っ白なでん部の隆起、そして・・何をとっても艶かしい
М・ディユラスの性遍歴の映画化だが、熟女のジェーン・マーチが安いポルノまがいの作品に
出るたびに「愛人」は若いときの役でしかならぬ
10代の清楚な見た目に虜になって世代は嘆く(笑)
我輩も愛人無修正本を持っているが、最高に抜けます。今は発禁でしょう。
0024この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/22(木) 06:07:08.29ID:9Lt/t8o3
>>20
大人っぽくやる役が出来ない小百合ちゃんは日活時代だけですね
0025この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/22(木) 07:30:49.57ID:nLtl8Uba
>>21
>「聡明さ、まっとうさ、真面目さ、芯の強さ、可憐さに意志のそなわった、
すっきりとした顔立ち、可愛い声」。

正に正解。 特にすっきりとした顔立ち、可愛い声が言い得ている。
若い頃の小百合ちゃんは天下無敵だよね。
0026この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/22(木) 23:51:43.34ID:6tz0PB+e
へえ
0027この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/23(金) 04:59:54.91ID:hbAIZXcl
吉永小百合は評論家によると、自分の代表作がないと思っているようだ。だから「北の桜守」を代表作にしたかったが、評価は余りよくない。キネマ旬報最新号では3人の内、2人は星2つ、もう1人は星3つ(星5つが最高)だった。
0028この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/23(金) 08:32:50.07ID:RtagP3SS
>>27
吉永小百合ほど世間(本人も含めて)の評価とファン(サユリスト)の評価に
ズレがあるのも珍しいんじゃないかな。
ファンはただ、ひたすらに「美」を求め作品の出来合はさほど求めていない
のだろう。 しかし、映画人は評価に値する高度な作品を期待している。
0029この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/23(金) 12:43:08.12ID:PAt2TVKL
ある作家さんが雑誌で「サユリスト達は彼女に歳を取る事を許さず。永遠にアイドル
で居ることを求めた」「歳だけとった、大人ではない不気味な老婆」か。
まあ、タモリだって「小百合ちゃんは若いまま」「小百合ちゃんはトイレ行かない」
とか、アイドル時代に固執する観念的なファンが多いなw
0030この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/23(金) 12:46:32.32ID:EBCRNS5p
>>28
映画の内容が肝心だと思うけど、70過ぎた老婆女優の美を追求するファンはキモいストーカーみたいな感じでつねwww
0031この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/23(金) 13:19:44.02ID:hbAIZXcl
>>30
今のサユリストは、ただ小百合が映画にでるだけで嬉しい。内容は問わない。小百合は自己陶酔型だから「吉永小百合」を演じてしまう。またそれを指摘する人はいない。未だに代表作なし。キューポラくらいか。国内使用映画か
0032この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/23(金) 20:11:20.98ID:PAt2TVKL
小難しい老舗・キネ旬というイメージも、アイドル女優、アイドル俳優が
沢山出て、エッセイ書いてるし、昔の「近代映画」みたいな造りだけどね。
少し前は韓国映画、ドラマ専門の雑誌に見えるような時期も。
0034この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/24(土) 08:40:35.45ID:t4P8tkZV
>>31
>小百合は自己陶酔型だから「吉永小百合」を演じてしまう。またそれを指摘する人はいない。

主役級を演じる人は皆そうじゃないの?
石原裕次郎しかり、中村錦之介しかり、三船敏郎も若尾文子も・・・
それだけ個性が強すぎる。
0035この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/24(土) 09:37:35.58ID:AsWYbMU7
周りが持ち上げすぎなのは認めるけど、一般人のサユリストだって
あと7年すれば寝込むとは思うけどね。森光子化計画も進行してると
思う。ジャ二との親密振りも、嵐のコンサートへ出向くくらいみたい。
二宮を通して親しくなったんだろうな
0036この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/24(土) 12:09:30.84ID:XtWmV5o+
>>34 小百合は特別だよ。だから、春日太一から「監督クラッシャー」と呼ばれる。つまり、小百合を監督した物はその後ダメになる。「細雪」は市川崑が演技をさせなかったから上手くいった。春日はそういった。「鶴」は典型だ。
0037この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/24(土) 18:40:35.87ID:/QY5sVV0
>>34
木村拓哉と同じですね〜演技力が無い、アイドルと同じ。女優、役者では無いですね〜吉永小百合
0038この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/24(土) 19:02:48.42ID:AsWYbMU7
ひばり、こまどり、聖子、akb・・・アイドル襲撃系
小百合、岡田奈々・・アイドル監禁系(風吹監禁は事務所でトラブル時期で関係者とも)
安達裕実・・爆発物(家なき子大ブレイクに嫉妬、紅白審査員の噂もあったが取り消し)
アイドルも大変だよな
0039この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/25(日) 05:08:59.91ID:stMvZQVf
>>36
>「細雪」は市川崑が演技をさせなかったから上手くいった。
>「鶴」は典型だ。

実は市川崑監督の映画「細雪」には奥さんで脚本家の和田夏十は闘病中で
直接脚本に参加していなかったけれど、あの小百合様の役作りには彼女の
アイディアが入っていた。同監督の「つる -鶴-」を製作した時点では和田
はもう亡くなっている。彼女がいたなら、もっと陰のある役作りが出来た
のではないだろうか…。
0040この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/25(日) 08:42:51.68ID:EIDnG6BC
吉永小百合ほど「女優」と「アイドル」の両面を持ち、それを使い分けた
(ファンによって使い分けられた)映画人も珍しいのでは・・・。
映画の本数、及び彼女の持ち歌の数の多さ(石原裕次郎も該当しそうだが
持ち歌は吉永小百合の方がはるかに多い。)から当時、世間から大きく
注目された芸能人であることに変わりはない。それが年を経てアイドル面より
女優としての面(声が出なくなってからは歌手でなくなった)のみ評価の対象に
なっていってアンチが増えてしまった。
しかし、吉永小百合は永遠に「日本の大女優」として評価が定着するだろうな。
アンチは気に入らないだろうが・・・・wwww。
0041この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/25(日) 10:58:04.25ID:F/l7Mxrd
>>14
仰る通りの老害になりましたね
0042この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/25(日) 11:55:07.92ID:U2W5DKYK
>>40 黒澤明は俳優が歌を歌うのを嫌った。だから日活の俳優は肌が合わない。吉永小百合が黒澤明に出ることはありえなかったね。香川京子の清楚な透明感は、小百合には出せないと思う。黒澤映画に出れば世界に名を成したかしら
0043この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/25(日) 15:59:41.48ID:OiEuwhug
>>40
> 吉永小百合ほど「女優」と「アイドル」の両面を持ち、それを使い分けた

女優の面なんて吉永小百合は持ってないでしょ
訳も分からず必死でやってたキューポラでの吉永小百合だけは結果的に女優に見えたかも知れんが
彼女の女優としてのキャリアはそれだけしかない
彼女の残りの全てはアイドルとしての面だけだよ

だから彼女の死後に残るのはキューポラとアイドルとしての最高到達点だった夢千代シリーズだけだと安心して予言できる
0044この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/25(日) 16:53:44.92ID:stMvZQVf
>>48
>アイドルとしての最高到達点だった夢千代シリーズ
???(´・ω・`)???
0045この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/25(日) 17:21:23.22ID:iN1zu0il
裕次郎も小百合も、石坂洋二郎作の世界でアイドル熱を冷ますって感じだね
裕次郎は田坂監督を「先生は巨匠、作品は宝」と最後まで尊崇を惜しまなかった
当時も日活の青春作ファンの中でも、凡庸な中身の希薄な作品ばかりで批判が起こった
はず。今でいう過去数字の実績で黙らせるキムタク扱いだったのかもしれん。
「泥だらけの純情」は若い2人の悲しい恋愛ものだが、台詞は良い事言わせてるな。
0046この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/25(日) 19:08:15.56ID:XlBvq9se
特に吉永小百合のアンチではないが、ここ10年くらいの映画では、小百合さんより若い監督は演技指導をできない気がする。そうすると、彼女が共演者を選ぶ。「吉永小百合」を演じてしまう気がする。鶴は市川崑は反対していたよね
0047この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/25(日) 20:08:59.95ID:a61yP1RO
>>40 43
女優だったのですか?吉永小百合?
綺麗ごとなヒロインばかり好む人は女優では無い、只の腑抜けアイドルでしょうね。汚れもしませんから
0048この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/26(月) 00:27:04.45ID:Fkz1DRLh
>>47
>女優だったのですか?吉永小百合?

女優だったのですよ・・・wwwww。 
美人女優は汚れてはいけません。常に凛として脇に回らず中央に在って
優しく、可愛がられる。  声も甘く清らかでファンを夢の世界に誘う。
素晴らしいんじゃないの。 それのどこが・・・?
0049この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/26(月) 00:58:32.65ID:JfVLy3m+
>>47 「天国の駅」では一応死刑囚を演じているから、汚れ役なんだけれど。小百合では汚れ役にならないんだな。美しいままの?死刑囚だから現実離れしている。三浦友和にもっと手を胸に入れてよと、言ってはいたが…
0050この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/26(月) 10:26:26.45ID:7O287urD
清順の「太陽は狂ってる」はヌーベル・バーグ的
に扱われた風俗ものだから、dvd化も2000年初期。小百合のちょい役時代
川地の屈折した青年役も最高だが、総じて風俗映画。小百合とわんこが可愛い。
0051この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/26(月) 10:28:28.87ID:7O287urD
訂正、「すべてが狂ってる」でした。
0052この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/26(月) 12:50:01.62ID:vWJcOCCx
>>49
伏見扇太郎と三船敏郎が出ている?、玄海つれづれ節?
ストリッパーだよな?乳首見せてないんだろう?
汚れも脱ぎもしないのは女優では無い!
お人形だな
0053この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/26(月) 12:57:53.36ID:8TaH4mMD
>>46
> 「吉永小百合」を演じてしまう気がする。鶴は市川崑は反対していたよね

仮にも当時すでに監督として名を成していた市川崑でさえ最後は小百合様に押し切られて彼女の鶴を撮らされてしまった
ましてや今の監督ごときが小百合様の御命令に逆らえるはずはなかろうし、ましてや小百合様を御指導するなど考えることすら許されない

今や小百合様は日本映画界の女性天帝、現人神であらせられるのだから
何人たりとも小百合様から「貴兄の想いを述べよ」とお言葉を掛けて頂かない限り
小百合様に向かって意見を口にすることなど許されるはずもない

いかん、いかん、「小百合様」などと呼んでしまった、「小百合陛下」とお呼び致さねば非国民として憲兵に捕まり拷問されてしまう
というわけで読者処刑じゃなくて諸兄、上記拙文中の「小百合様」はすべて「小百合陛下」と読み直してくれたまえ
0054この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/26(月) 18:10:29.78ID:7O287urD
クリスティーヌ・カウフマンや、ジャクリーヌ・ササールだって
ただただ愛でるでけでよかったんだよな。聖・美少女アイドルとして。
内容なんてさっぱり分からんとかね。
カウフマンはトニー・カーティスを略奪、受胎したりして、ファンが減ったらしいけど
「バグダット・カフェ」を経て、今も美魔女です。ファンクラブは健在。
サンドラ・デイやアルヌール、ピア・アンジェリは酒、ドラッグで自滅したな・・・
0055この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/26(月) 18:31:45.87ID:WXF8EKIL
今の映画評論家でしっかり名指しで批判できるのは、春日太一くらいか。陰でいうのはダメ。吉永小百合「監督クラッシャー」説は痛快だ。「ふしぎな岬の物語」は小百合も製作側だが、酷いでき。監督成島出はやはり、その後パッとせず
0056この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/26(月) 18:55:35.89ID:gFPc+caj
>>53 55
恐ろしいですね、吉永小百合のお陰で日本映画が衰退して観るべき物が無い風になって居るんでしょうね。
0057この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/26(月) 21:06:09.59ID:u/KRIFtD
吉永小百合が日本映画衰退の元凶
万死に値する
0058この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/03/26(月) 23:28:53.69ID:Fkz1DRLh
>>56 >>57
>吉永小百合が日本映画衰退の元凶

吉永小百合が元凶で衰退するような日本映画なら衰退すればいいよね。
でも広瀬すずって若い頃の吉永小百合に似てるね。
サユリストは広瀬すずも応援すれば・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況