X



トップページ懐かし邦画
864コメント433KB

映画「男はつらいよ」シリーズの中での一番

0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/02/27(火) 23:54:42.42ID:yLomxkdZ
面白いのはどれ?
他者意見は参考程度で
なるべく初見時の印象で評価を教えて。

おおざっぱな下記指標A〜Fごとに5段階評価ください。
★マーク推奨。
ウンチク、評価文を添えてもGood!

できれば、既出作品かどうか過去レスを検索して、既出なら、そのレス
に返信をするとBetter!

【実写作品指標】
A ストーリー、世界観の妙
B 脚本、演出の秀逸さ
C 出演者(主役、脇役、その他演者、エキストラ)の輝き(個性、演技)
D カメラワーク、音楽、メーク、衣装、美術、特撮、CGの見事さ
E キャスティング、ロケハン、編集、監督、製作の有能っぷり
F 特定シーンや特定キャラクターに対する個人的思い入れ

【レスのテンプレ】(実写作品例)
男はつらいよ 寅次郎忘れ名草 (第11作)
A ★ ★ ★ ★ ★
B ★ ★ ★ ★ ★
C ★ ★ ★ ★ ★
D ★ ★ ★ ★ ★
E ★ ★ ★ ★ ★
F ★ ★ ★ ★ ★ ピアノ騒動の可笑しさとものかなしさ。

★1つを1点として、30点満点です。では、スタート!

【姉妹スレ】
スター・ウォーズの中で一番
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1512157115/
自分が人生の最後に観たいであろう映画【メモスレ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1515595431/
0751この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/27(水) 22:46:00.46ID:6Qs+437K
寅さんは最初TVでドラマとして放送してたんだよね
最終回に寅さんが死んじゃうんだけど
それが感動的だったんだよ
寅さんはハブを捕まえに行って蛇にかまれて死んじゃう(記憶が正確じゃないが)
そして葬式の時に不意に寅さんが桜のアパートに訪れるんだよ
幽霊みたいに そしていなくなる
桜は近所を探し回るんだけど公園のブランコに乗ってる寅さんを
見つけて駆け寄るが寅さんは消えてしまってブランコだけが揺れてる

この最終回に視聴者がTV局に抗議したわけだ
あんな死に方させるなとかで
続編を要望する電話が鳴りやまなかった
0752この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/27(水) 22:51:52.68ID:6Qs+437K
そして寅さんの映画ができたというわけ

この映画にも意味があるんだよ
監督の山田洋二郎は満州の開拓者で日本が敗戦して引き揚げてきた
日本に帰ってきたものの職も食い物もないし家族は腹ペコ
そこで闇市で米を買ったんだよ
それを憲兵に見つかっていわゆる職質されてるところを一人のやくざ
風の男(朝鮮人)が警官を殴って山田を逃がしてくれた

それでできたのが「男はつらいよ 寅次郎」
そのやくざ風の男と渥美清が似てたんだろうね
0753この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/28(木) 07:50:27.43ID:9iyIhbKL
戦後に憲兵はいないだろう。
進駐軍のMPのことか?
0755この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/09/28(木) 11:45:25.05ID:a1WsvRU0
誰でも知ってるテレビの話でドヤり
ヤクザ風の朝鮮人やら山田洋二郎とか言ってるドアホの与太話3連投に真面目に突っ込む気にはさすがになれん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況