X



トップページ懐かし邦画
863コメント433KB
映画「男はつらいよ」シリーズの中での一番
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/02/27(火) 23:54:42.42ID:yLomxkdZ
面白いのはどれ?
他者意見は参考程度で
なるべく初見時の印象で評価を教えて。

おおざっぱな下記指標A〜Fごとに5段階評価ください。
★マーク推奨。
ウンチク、評価文を添えてもGood!

できれば、既出作品かどうか過去レスを検索して、既出なら、そのレス
に返信をするとBetter!

【実写作品指標】
A ストーリー、世界観の妙
B 脚本、演出の秀逸さ
C 出演者(主役、脇役、その他演者、エキストラ)の輝き(個性、演技)
D カメラワーク、音楽、メーク、衣装、美術、特撮、CGの見事さ
E キャスティング、ロケハン、編集、監督、製作の有能っぷり
F 特定シーンや特定キャラクターに対する個人的思い入れ

【レスのテンプレ】(実写作品例)
男はつらいよ 寅次郎忘れ名草 (第11作)
A ★ ★ ★ ★ ★
B ★ ★ ★ ★ ★
C ★ ★ ★ ★ ★
D ★ ★ ★ ★ ★
E ★ ★ ★ ★ ★
F ★ ★ ★ ★ ★ ピアノ騒動の可笑しさとものかなしさ。

★1つを1点として、30点満点です。では、スタート!

【姉妹スレ】
スター・ウォーズの中で一番
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/starwars/1512157115/
自分が人生の最後に観たいであろう映画【メモスレ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1515595431/
0112この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/10(月) 18:42:45.96ID:YI72osMH
夏休みの....<●><●> ゙予定
教えとく!
03/27金〜 サーホー(89館)
劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] III.spring song(154館)
※28日土曜公開
04/03金〜 ステップ(150館) デッド・ドント・ダイ(99館 3/27〜TOHO日比谷先行) エジソンズ・ゲーム(82館)
04/10金〜 WAVES/ウェイブス(107館)
04/17金〜 名探偵コナン 緋色の弾丸(369館) 劇場(281館)
04/24金〜 映画クレヨンしんちゃん 激突!ラクガキングダムとほぼ四人の勇者(356館) 糸(340館)
劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(151館) 東映まんがまつり(114館)
05/01金〜 コンフィデンスマンJP プリンセス編(332館) 
透明人間
劇場版 ひみつ×戦士 ファントミラージュ!〜映画になってちょーだいします〜(136館)
05/08金〜 砕け散るところを見せてあげる(82館)
05/15金〜 太陽は動かない(前302館) サイダーのように言葉が湧き上がる(91館) 映像研には手を出すな!
心霊喫茶「エクストラ」の秘密 The Real Exorcist
映画プリキュアミラクルリープ みんなとの不思議な1日(235館)※16日土曜公開
公開延期  映画しまじろう しまじろうと そらとぶふね(139館) 2分の1の魔法(前305館)
時期未定   劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス(117館) ドクター・ドリトル(274館)
ソニック・ザ・ムービー(265館) 僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46(70館)
映画 きかんしゃトーマス チャオ!とんでうたってディスカバリー!!(111館)
※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります
※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は公開直前に増加します。
2020年5月〜2020年7月公開予定作品
05/22金〜 燃えよ剣 小説の神様 君としか描けない物語(146館) スパイ in デンジャー
05/29金〜 HOKUSAI(306館) ぐらんぶる(前178館) 思い、思われ、ふり、ふられ(アニメ版)(212館)
06/05金〜 奥様は、取り扱い注意 窮鼠はチーズの夢を見る(124館) 泣きたい私は猫をかぶる朝が来る
06/12金〜 ワンダーウーマン 1984 水上のフライト(77館)
06/19金〜 ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜 騙し絵の牙 とんかつDJアゲ太郎
中島みゆき夜会VOL.20「リトルトーキョー」劇場版(95館)
06/26金〜 それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国 ランボー ラスト・ブラッド
シン・エヴァンゲリオン劇場版:||※27日土曜公開
2020.06  子供はわかってあげない
2020.初夏 ストーリー・オブ・マイ・ライフ/わたしの若草物語(178館) さよなら、ティラノ
07/03金〜 るろうに剣心 最終章 The Final
07/10金〜 劇場版ポケットモンスター ココ トップガン マーヴェリック 私がモテてどうすんだ
07/17金〜 今日から俺は!!劇場版
07/24金〜 劇場版 仮面ライダーゼロワン(仮題)/魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE(仮題)※23日木曜公開
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(90館)※23日木曜公開       ジャングル・クルーズ
07/31金〜 都会のトム&ソーヤ
0117この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/22(土) 02:24:41.38ID:BtIIJ+ty
このシーン
、写真を見な
がら少し笑い
「空っぽ」と
いうシーン、
車を探し当てて
テキサスの青空
と大地の境目
に車が走って
いくシーン、
ハンターと道路
を挟んで歩く
シーン、街灯
に光にすっぽ
り包まれなが
らホテルを見
上げるシーン
などはでかい
スクリーンで
見たかった。
田舎が憎い
ですよねー
公言するには凄
い手品をしない
といけないマジ
シャンとか堂
々とやって
すげーって言
われるほんと
にあった呪い
のビデオがい
/許すまじ
0118この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/30(水) 06:24:08.47ID:KXslYpE/
>>38
金八先生は、もっと酷いぞ
金八の下宿から住宅街徒歩5分で学校まで行けるのに
下宿→学校から反対方向の荒川土手を歩いて(実際だと徒歩15分)→学校という
毎朝わざわざ遠回りして学校に通ってるからな

しかも金八先生パート2に至っては
オープニングの人としてが流れてる場面
下宿から、学校へ向かう逆方向に向かって荒川の土手を20分ぐらい歩いた所をを映してるので

下宿→最初の荒川土手まで徒歩2分
学校とは反対方向の荒川土手徒歩20分
その地点からUターンで学校方向へ徒歩20分
最初の土手の地点から徒歩15分

本当は下宿から学校まで徒歩5分なのに
金八先生パート2では毎朝遠回りして荒川土手を歩き55分以上かけて登校してる
荒川土手を歩いて生徒達とコミュニケーションを取る為にわざと遠回りしてるなら
凄い先生だ
0119この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/01(木) 19:23:31.16ID:4SVUwsAY
京成ひと駅分の切符をケチってるんだろ
謎でもなんでもない
ゴミゴミした歩道を歩いてくるよりずっと楽だよ
0120この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/07(水) 08:48:32.68ID:zxsCFSua
このシリーズがなぜに長く続いたか?
寅さんがインポだったから。
インポでなければマドンナとヤリまくって「色情魔の寅」としてみんなから敬遠された。
0121八吉
垢版 |
2020/10/09(金) 08:55:26.40ID:ONNpCtS3
俺は只今61歳!
一本も観たことない。
以上
0122この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/19(月) 22:18:29.04ID:/BAf2SCC
BSテレ東の4K「あじさいの恋」を録画していたのに、録画リストを整理
中に誤って消してしまった。シリーズの中で3本の指に入るお気に入りの
作品で何度も見ているが、再々再放送ないだろうか。いしだあゆみの哀愁
と含羞を帯びた笑顔にぞっこんだったもんで
0124この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/20(火) 04:06:12.31ID:b/5U9y0j
4Kデラックスは今回が初めてだから
待ってればそのうちまた最初からやるんじゃないのかなあ…
でもテレビ東京に来年も最初から放送して欲しいとリクはしたほうが良い

俺も2作品4K版ミスったけど昨年の2K版は録画してるからそれで我慢してる
まあそれはお気に入りの回じゃなかったのでまだ良いけど
0125この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/20(火) 11:26:50.15ID:hLGm/Ibl
あじさいの恋は伊根町の船宿とか
北鎌倉成就院のあじさいとか映像がすばらしい
特に成就院の階段の両側からのあじさいが圧巻で
いまはもう刈り取られてしまっているだけに貴重な映像だ
0127この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/21(水) 18:49:42.99ID:0N8CONj9
やっぱり夕焼け小焼け
0128この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/10/25(日) 12:20:40.74ID:bYsrOsYI
やっぱり何度見ても 相合傘だよな
0130この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/09(月) 01:31:07.33ID:Z2oGnho0
口笛の朋子はシリーズの中でも、かなり強い母性を感じさせるマドンナだな。
相手には二枚目な男が似合わないというか、ダメ男を包んでくれそうなものを持ってる。
寅との相性がいいというのはその辺かも。
寅の坊主への変身も、子供の変身遊びを見てる母親というか
朋子が笑ってくれてるからうまくアリにしてる。
相手がリリーさんだったらこれはできないかも。
ラストの3ショットは、朋子と失恋した寅をさらに強い母性をもったさくらが見守っていて
悲壮感のなかに安心感みたいなものを感じる。あまりないラストかな
0135この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/18(水) 20:05:04.76ID:U+yRBJpn
夜霧の寅は、渡世のことも一般の幸せも知り尽くしている位置で
風子のことも渡世には向いてないとすでに見抜いてしまってる。
最後は幸せをつかむけど、寅の手の平で動いてるだけの話。
かもめ歌みたいに最後は大人になって巣立っていくのと違って
渡世の世界から足抜けさせるだけの話だから、暗い場面が多いし
風子の成長もわかりにくい。賛否両論的な回
0138この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/27(金) 12:22:51.48ID:SobK0fiI
真実一路のふじ子は課長さんが失踪して悲しんではいるが
あまり気持ちを出さない、感情の幅の広さを感じない女性だな。都市的なマドンナ。
笑ったり大喧嘩ばかりで感情の幅の広さを感じるとらや一家とは対照的。
寅との旅でほぐれてはくるけど、最後まで壁を感じてしまうのはその辺の差かも。
最後に感情を爆発させるけど、面白いかは主観によるかな。
0139この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/11/30(月) 23:59:13.69ID:hLqLc2Fe
男はつらいよの中で結ばれるカップルってのは
結ばれても、どこか頼りなくて不安感みたいなのがあるが
でも、それを寅が見守ってるから大丈夫という空気で終わるからいいんだろうけど。
恋愛塾は、民夫の恩師と親が出てきてしっかり支えながら、自然の中で堂々と告白されるという
不安な空気を全く残さない終わりかただな。
不安の中だからこその寅なんだが、それがないというのがこの作品の違和感の正体か。
0140この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/04(金) 16:00:26.43ID:CvIlzrcE
やっぱりぼたん
0141この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/09(水) 18:36:39.77ID:aPMv3FMq
葛飾立志篇
地味に名作だと思う
0142この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/09(水) 23:04:59.64ID:yMnfxnAz
忘れな草、相合傘、ハイビスカスの3作は別格だな
次が夜霧かな
0144この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/13(日) 19:50:33.53ID:JNU8Jgbl
個人的に寅次郎頑張れもかなり名作だと思う
14〜25作あたりもタコ社長なかなかいい存在感だと思う
0145この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/14(月) 14:33:20.97ID:DLAUDCM9
マドンナが香川京子 木の実ナナ 十朱幸代 この3本は名作だと思う
0146この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/15(火) 13:30:42.31ID:ixAOfk4H
とらや、あけみの悩み、真知子先生の悩みと寅が頼られっぱなしの「柴又より愛〜」だね。
人探しやあけみと一緒に島から去ろうとする時みたいに
粋で直球的な行動の時、寅の魅力は増すね。
逆に、親友の元夫の求婚のような逃げ隠れできない悩みに寅は弱い。
寅はやっぱり風になれないとダメな男だね〜
0147この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/15(火) 16:47:56.41ID:B8OqrpNh
>>146
美保純さんは好きなんだけどあけみはいらないと思う
もっと言ってしまえば満男もいらないと思う
0148この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/16(水) 12:02:13.48ID:WUTkATkV
もっと言ってしまえば川又登もいらないと思う
0149この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/16(水) 19:18:23.24ID:OGwbHqtO
最近、日本の昭和時代の映画にハマっています。
山田監督の「幸せの黄色いハンカチ」「遥かなる山の呼び声」「同胞」あたり、とても好きな自分に
おすすめの寅さんはどのあたりになるでしょうか、おすすめください。

自分は1980年代生まれの日系米国人です。
日本の俳句が好きで、とくに種田山頭火、渥美風天の作品が私を俳句好きにしたのですが
この渥美風天氏が俳優で、このシリーズの主役をなさっている方だと知ったのはその後でした。
寅さんの映画はまだひとつも見たことがありません。3〜5作品ほどおすすめを教えていただけないでしょうか。
0150この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/18(金) 01:11:59.12ID:jxnDjlis
>>149
>寅さんの映画はまだひとつも見たことがありません。

百聞は一見にしかず。
第一作をどうぞ。

>3〜5作品ほどおすすめを教えていただけないでしょうか。

深入りするべきかどうか、まぁ先ずは第一作だけ観て、
後はなるようになれ、です。
0151この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/18(金) 20:15:01.27ID:n0N4rliM
>>149
連続TVドラマの劇場版だった第一作目だけで十分です。
連続ドラマなら、まだストーリーは進んでいくが、映画は二作目以降は毎回同じ話
を繰り返しているだけ。
毎回一話完結の水戸黄門を金払っても見たいというような奇特な方なら話は別ですが。
0153この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/21(月) 13:00:10.39ID:5w1/U1zq
青い鳥あいかわらず不評だな〜
通常はマドンナが最高の位置にいて
それに遠く及ばない寅やダメ男が何とか近づこうとする不器用がいいんだろうけど
青い鳥は長渕がすでに美保の上にいてリードする逆転した状態で始まるし
不器用さも女を落とすテクニックな感じで常に上にいる。
寅も不要で、美保が落ちるのを待つだけの展開。まあ、長渕が悪いのか〜
0155この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/22(火) 08:58:19.40ID:UrQ4fSDk
>>152
>>153
「とんぼ」に渥美清さんが出る噂があったらしいけど本当かな?
0156この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/25(金) 17:17:56.18ID:dVIh2ySb
青い鳥は製作されたこと自体が邦画界にとっての罪悪。
家族ゲームはTVドラマだし、終了後も特段の進展は無かった。
ところがこの映画で再共演したことで、長渕と志穂美の仲は急速に発展し、ついに入籍。
志穂美は長渕を支えるため女優を引退し主婦業に専念することになる。
以降、邦画界に本格的なアクション女優は遂に登場していない。
0158この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/28(月) 23:14:14.16ID:Juf94KuN
知床は、ポンコツ寅や傷ついたりん子も受け入れてくれる
癒しの聖地みたいな雰囲気があるな。
ラストで寅が獣医を動かし、りん子も喜ばせて、失恋も帳消しにしてるのは
画家を動かし、ぼたんを感情的に救った夕焼け小焼けの爽快感と似てるかな、少し。
0159この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/29(火) 10:30:05.10ID:zAEHGQaj
忘れな草でリリーが深夜とらやに乱入し
寅さんが諭すシーンが最高
0161この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/12/30(水) 10:21:12.37ID:EI8Cx9rW
>>160
吉岡が出ているのはほとんどが駄作だよ
0162この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/04(月) 22:09:40.93ID:rZ6ORdCc
寅次郎物語はさくら、マドンナ、満男に至るまで、みんな悩みや孤独を抱えていて静か目。
兄妹愛や恋の病とか、周りに甘える寅というのがあまりないな。
旅も子供と一緒で、誰にも甘えられず人情だけで突っ走って
その重みが秀吉への一言に説得力を増してる感じか。
寅ひとりの人情や奮闘努力が際立って見られる話かもね〜
0163この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/05(火) 16:29:45.63ID:99sOoDrE
満男が吉岡なのが見る気がしない
0166この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/12(火) 22:13:01.76ID:+XGG8Tfy
サラダの三田コンビと寅の相性は悪くないけど、一方で大学での寅や医療問題みたいに
インテリ系の描写の中に入ると寅はダメになってしまうな。
最後も感情的でなく「筋道立てて考えられる人を」と寅らしくない理詰めな別れ方。
早稲田の学生や教授も善人で「おまえさしずめ〜」とも言えないし
全体的に寅が学の世界に飲まれてしまってる感。
最後に泥棒追っかけてるのが一番寅らしかったりしてな
0167この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/13(水) 04:57:18.20ID:7Vaf4tIp
ああ、そう言えばあの2人は同じ三田同士だったんだな。
サラダ記念日って、ただ単に流行を取り入れただけと思いきや、俵万智も西早稲田と関わりがあるとかナントカ言われてるだけに、今となってはあぁなるほどな、って感じだな。
昭和末期の作品では徳永英明の曲を多用してたけど、サザンも使ってたんだな。ミスマッチだけど。
0168この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/14(木) 16:47:21.54ID:jFpXAVLW
米倉斉加年の東大教授が最高
0169この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/15(金) 01:05:15.22ID:DOMP9klL
>>168
米倉斉加年さんは個人的には大原麗子さんの旦那役のほうが良かった
それから警官役
0171この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/15(金) 16:39:04.24ID:zp+lhdwg
>>170
噂の寅次郎のほうが面白かったよ
0172この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/16(土) 07:46:38.01ID:qlRoQThj
>>168
米倉斉加年さんの寅さんシリーズの最高傑作は真実一路だよ
0173この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/16(土) 23:09:58.98ID:/pxnrJd2
リリーが出たのは、みんなくさくて面白くない。
0174この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/17(日) 19:59:17.62ID:Aj8fE77K
>>173
個人的に傑作が多いと思うんだけど
0175この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/17(日) 20:17:13.19ID:lVvf7KO0
寅さんが本当に愛せた女はあけみだけ
0176この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/17(日) 21:40:49.58ID:TEC5zJWO
>>168
米倉斉加年は1978年版「白い巨塔」での金沢大学医学部の菊川教授役も
良かったな。浪速大学医学部教授選挙を巡って財前五郎の対抗馬にまつ
り上げられたが、財前配下の医局長らに選挙に出るなと恫喝され、学究
の徒ながら土足で踏みにじられた屈辱にいきり立つシーンとか。
0177この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/18(月) 23:23:48.02ID:lZ8tZh0C
あまり見てないので失礼
ひろしの親父が志村喬で結婚披露宴だったかな
志村の役のモチーフ的には黒沢の生きるとあまり変わりないが泣いてしまったな
それと母親のミヤコ蝶々とのあいまい宿での初対面の階段での罵り合いは
演技がすごかった 蝶々の表情のうまさ半端なし
0178この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/19(火) 08:40:19.30ID:6TLx0veT
>>176
米倉斉加年さんは「動乱」っていう作品の米倉さんもなかなか良かったと思う
>>177
本当の「男はつらいよ」の魅力はそこにあると思う(渥美清さんとゲストとの演技の掛け合いの良さにあると思う)
0179この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/19(火) 10:56:37.89ID:NPjf3iTN
心の旅路の寅は、ウィーンとの相性のせいか影が薄いね。
ただ、死のうとしたリーマンの支えになったり、海外へ逃げたマドンナの望郷感を許したり
ウィーンに残ろうと決めた決断を認めたりで、
重要な決断や思いに許しを与えるような存在に寅はなってるな。
こういう逆らわない感じが寅を空気にしてるかもしれんが
でも、このフワっと感が「夢の中の寅」に感じなくもないけど。
0180この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/20(水) 14:22:52.43ID:Rhz0iyFJ
若山富三郎さんの寅さんが見たかったね
0181この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/20(水) 23:54:41.94ID:BXoG3MLe
映画ではないのですが敢えて。
すべての 「男はつらいよ」 シリーズの原点である、ドラマ 「泣いてたまるか」 の最終回。
サブタイトル 「男はつらい」 が最高。
渥美清が演じる主人公、源さんは、喧嘩が強くてエッチで男らしくて・・・こういう強い主人公が
自分を抑えて意中の人を友人に譲るところに感動する。
それに比べると、これ以降の寅さんのキャラは女々しいと感じる。
川口恵子演じるマドンナの可愛らしさ、美しさ、儚さも、歴代マドンナの中で最高だと思っている。
0182この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/21(木) 12:20:28.14ID:wuvnW133
相川寅次郎:若山富三郎
0183この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/21(木) 12:20:34.96ID:wuvnW133
相川寅次郎:若山富三郎
0184この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/21(木) 12:20:37.71ID:wuvnW133
相川寅次郎:若山富三郎
0185この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/21(木) 13:07:09.13ID:wuvnW133
相川寅次郎:若山富三郎
0187この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/26(火) 13:37:13.39ID:yYC0OEbJ
映画よりドラマの男はつらいよのほうが面白いと思う
0188この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/26(火) 18:59:52.05ID:M759V1bl
満男中心のぼくの伯父さんか。
まあ、寅と泉の接点って難しいけどね。
年寄りにやさしく、インテリ教師に敵対し、奥さんの憧れになるような
濃縮した存在感のある寅が入ってきて弱い泉を見守り、
うまくマドンナに持ち上げてる感じかな。
年寄り子供相手の寅は映えるな〜
0189この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/28(木) 14:33:27.94ID:AoKs/Igt
>>188
満男が主演の内容は全部が駄作
0190この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/28(木) 18:17:21.94ID:808MWLRB
尾藤イサオの九州弁はハマリ役だったけど、本人は生まれも育ちも東京下町なんだよな。
0191この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/02(火) 22:06:12.72ID:2rK9G1dz
3作目にでてきた旅館の染ちゃんの自宅ってキン肉ハウス並のボロ家屋だったが
あんな家住んでるやついるか?って思うけど
団塊Jrの子供の頃はあんな家に住んでる子が沢山いたよ
今の子どもの貧困なんてレベルじゃない
0192この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/03(水) 11:05:19.69ID:zvCO5nsG
少しインパクトの薄い寅次郎の休日ですね〜
別れを頼めなかった泉、奥さんの号泣に行けなかった寅、何もできなかった満男。
ドラマが起きそうな部分で皆が静観してるのが全体の静けさになってる感じかな。
皆が優しさを保ちながら幸せについて考えてるというか、喜劇は消えてもう哲学ですね〜
0193この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/04(木) 23:22:06.32ID:Hv/UY2S2
>>189
相部屋で寅と出くわし、思わず「おじさ〜ん」と声を発した半べそ掻きそうな
表情は最高の演技じゃね。かまられなくて良かったという安堵感も出てて
0194この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/07(日) 10:49:11.49ID:1HK0mq26
>>193
そういうの寅さんシリーズにはいらない
0195この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/09(火) 11:04:03.53ID:eKy80Ooc
タイトル通り、告白で話が進んでく寅次郎の告白ですね〜
寅はあまり動きませんが、泉が質問する流れで
寅が母親を語ったり、満男が寅の恋愛観を語ったりで、
旅をしながら寅の女性観が泉に入ってく流れでしょうか。
壁にぶち当たった後、旅先で会う寅は救世主に見えますね〜
0196この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/15(月) 23:23:47.98ID:+jdYIhRR
少しグダグダ感のある寅次郎の青春ですね〜
満男と泉の関係も順調で、寅とマドンナの出会いも良好な始まり。
ただ、失恋での蝶子のとりみだしや満男の失恋から
一瞬先の孤独や恋愛のもろさが見えてきて、寅が最後の最後だけいい味出す感じでしょうか。
マドロス青年は必要だったのか〜
0197この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/19(金) 22:18:01.63ID:dpg7Glf4
山田監督は白い制服にフェティの趣味があるのかしら。「寅次郎夢枕」では美容院
経営の八千草薫、「寅次郎子守唄」では看護師の十朱幸代、「頑張れ寅次郎」では
食堂店員の大竹しのぶ、「夜霧にむせぶ寅次郎」では流れ理容師の中原理恵、「サ
ラダ記念日」では女医の三田佳子、「寅次郎の青春」では理髪店主の風吹ジュン、
といった具合に白い制服のマドンナがかくも登場している。他にもありましたかね
0199この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/20(土) 13:59:53.96ID:p7bxQIGG
撮影当時の風景や街並みも好きなんだが、評価基準にないね
由布院、小樽運河、伊根、福江島、札幌大通公園
0200この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/21(日) 12:10:30.49ID:iaBTs41+
昨日の寅次郎の縁談は何で寅さんが失恋した体になるのかわからん
相思相愛やんか
無理やり失恋に持って行ってない?
0201この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/21(日) 15:39:29.56ID:+YL7EMJu
寅次郎物語は、名作中の名作。
この映画シリーズの観るべき要素が、
(ある1点を除き)ほぼすべての要素が詰まっている。
多分、寅さんの粋な言動が観られる最後のピーク作品。

まぁ、その1点というのは、風前の灯になっている寅の恋愛話だけども。
0202この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/22(月) 23:09:35.56ID:fErMtT+f
>>201
いい作品には間違いない。何で生きているのかな?って満男が聞くんだよね。
0203この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/24(水) 10:04:34.76ID:rgGEdZVS
島が舞台の寅次郎の縁談ですね〜
孤島なりの過酷さがある一方で、皆が一体で、
現実問題も楽しい宴の自浄作用で解決できてしまうような両極端な島ですね。
寅みたいな強い個性も消されてしまうし、その土地の匂いをもった偏屈な大物も出ない。
借金や満男の問題とか現実ばかりが目立ってしまうような話。寅と徳永は合いませんね〜
0204この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/24(水) 21:19:37.39ID:qIK+ibBs
>>203
20代最後の歳に「浪花の恋の寅次郎」で初マドンナを演じ、12年後に「寅次郎
の縁談」で2回目のマドンナ役の時はすでに40代か。体形も今に通じる経年を実
感させられたね、あのお姉さん
0206この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/02/28(日) 12:50:24.13ID:xHskEiVG
ケータイやネットが庶民に普及して時代が様変わりしたな
時間の流れが早くなったていうか社会全体がセカセカしてる感じ
0207この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/02(火) 13:07:52.19ID:EzkVqnbp
タコ社長が好き
0208この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/02(火) 14:09:13.33ID:E+ysNfwv
悲壮感のある拝啓車寅次郎様ですね。
好きでないことに気づいた典子と行き違いもあって恋愛にもってけない満男で
どちらも恋愛以前の位置に逆戻りして、進んでいけない悲壮感でしょうか。
典子は普通に日常に復帰したのとは逆に、
菜穂の主張、満男のいらだちで一歩進む大変さを見せる流れに
寅はエールを送るのが精一杯という感じでしょうか〜
0209この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/03(水) 17:05:12.91ID:eMDq+E31
おれの中の名場面
@寅が世話になった親分が死にそうで、北海道まで行くんだが、カマ焚の息子は
取り合わない、そして親分は死ぬんだがその時だったかな、ベッドの横で親分の
面倒を見ていた子分があんぱんを齧っている場面
A米倉回で寅がバナナをもって米倉に面会にいきなかなか面会できずに会議が
始まる、ほったらかされたバナナが会議では踊るんだよな、最高のバナナだった
0210この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/03(水) 17:59:49.75ID:XosujeSG
>>1
若山富三郎さんバージョンの寅さんを見てみたかった
0211この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/04(木) 23:03:14.53ID:aKq3z9Pt
寅が胸元をマフラーで隠すようになったのは何作目からなの。「寅次郎の縁談」で
瀬戸内は琴島の狭く急な石段を歩かされたせいか、次の「拝啓寅次郎」では雪駄を
突っかけてすたすた歩くシーンは殆どなく、座ったりゆっくり歩くシーンが目立っ
た。この頃、渥美さんの容態は相当に悪かったんだろうな。痛々しくて、もう無理
せんで下さいとスクリーンに呼び掛けたよ、思わず
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況