X



トップページ懐かし邦画
1002コメント235KB

原田知世「時をかける少女」その10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/02/05(月) 01:20:12.86ID:ziuv0vHG
>注)荒らしの時かけハゲは出入り禁止です

なんだよ、こっちは荒らしが建てた方か・・・
0005この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/02/05(月) 01:24:22.82ID:j0mukcmw
『時をかける少女』(ときをかけるしょうじょ)は、1983年7月16日に公開された大林宣彦監督、原田知世初主演の日本映画。
筒井康隆のジュブナイルSF小説『時をかける少女』の最初の映画化作品。
大林宣彦の「尾道三部作」(他の2作は『転校生』・『さびしんぼう』)の2作目に数えられ、ロケの多くを広島県尾道市(一部は竹原市)で行っている。

併映は『探偵物語』。

主演の原田知世は、第7回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞した。配收は28億円を記録し邦画では年間2位となった。
0023この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/02/08(木) 02:20:34.82ID:pynwCw5Y
>>22
いやだからさ、おまえなんなの?
なにその安価?全く意味わかんねえ。

おまえ前スレ散々荒らした奴だろ。
気に入らないなら自分でスレ立ててそこでやれよ。

いちいちこっちきて荒らすな。
0025この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/02/08(木) 09:01:49.47ID:LwPib+f8
本当にしつこい…
なんで朝鮮人ってこんなにしつこいんだろ…

観るぞ♪って…

ハゲがニヤニヤしながら書いてるかと思うと気持ちが悪い…
0028この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/02/08(木) 12:58:14.84ID:KABdfRxQ
いよいよ今夜放送!

原田知世 35周年アニバーサリー・ツアー “音楽と私” in 東京 2017

wowow
0029この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/02/08(木) 13:52:49.88ID:1UhWFicI
> 荒らしは気にしないで時かけで盛り上がりましょう

荒らしはテメーだハゲ
嫌ならスレ立てて出ていけばいいだろ
日本語解るか?何回も言わせんなひきこもりのハゲ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況