X



トップページ懐かし邦画
1002コメント261KB

[どれが一番] 犬神家の一族 7 [美味しかった?]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0210この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/07/29(日) 13:31:20.95ID:PAHsnT3U
nhkの悪魔が来たりて想像以上に駄作だったな
見ていて退屈で仕方がなかった
怖さとか不気味さとかゾッとする感じが全くないんだよな
金田一も魅力ゼロだから写るシーン全部テンション下がるし
0217この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/07/29(日) 21:06:04.74ID:h9Yd+FCZ
正直、吉岡秀隆も池松壮亮も違和感なく楽しめたけどなぁ〜
むしろ西田敏行とか渥美清の方が違和感あるわ
0219この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/07/29(日) 22:35:57.68ID:Ao2oxCzJ
池松壮亮で金田一やったん?
知らなかった、史上最年少?
0221この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/07/29(日) 22:52:14.79ID:h1koliza
体格は小柄で、右目に眼帯を着けている。不気味な雰囲気を持ち、「キヒヒヒ」という奇妙な笑い声をあげる。

勝つために手段を選ばない性格。長い袖で手が見えない投法や背面投法など、トリッキーなピッチングを得意とする。

野球センスはかなり高く、村田兆治に匹敵する落差のフォークボールや、アクロバティックな走塁を見せる。
0222この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/07/29(日) 23:59:23.84ID:fwkyi6wA
>>208
実は2006リメイクが俺にとっての邦画No.1なのな。
オリジナルが小学生の時なんで
角川映画で産湯を浸かったクチなんだよな
そんな俺が何気なくリメイクも見たのよ。
たしか地上波で放送されてたと思うわ
富士純子も老けて俺のかーちゃんにちょっと似てきたな〜と、見てたわけ。
犬神ってなんやかんやあるけど本筋は松子かーさんが佐清不憫でイロイロやらかす話だろ。
だから俺のかーちゃんに似た松子が罪を重ねていく度に、「もうやめてくれ!俺のためにそこまでするのはやめてくれっ!」ってなる訳よ。
息子の俺としてはな。
すっかり佐清に感情移入しちゃってもう!
だから最期まで佐清を庇い続ける松子かーさんに涙が溢れて溢れて止まらなかったよ。
思い出したら又、泣けてきた (´・_・`)
0223この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/07/30(月) 01:51:44.69ID:tljUUgnA
横溝作品をとても魅力的な金田一耕助冒険譚に見せてしまった犬神家76の責任はデカい。
金田一が完全に主演でそれ以外の部分は付録みたいな作品ばっかり作られる。
しかも当の犬神家76の真の価値は金田一以外の部分にこそあると言う皮肉w
0225この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/07/30(月) 05:54:50.92ID:lAXd+yzB
吉岡金田一自体は問題ない
脚本が問題あり
ってのが多数意見っぽいな
犯人像まで変えちゃうと最早別の話
いっそ犯人変えちゃえばいい
ねえ佐武くん
0227小夜子
垢版 |
2018/07/30(月) 14:46:49.65ID:5qoL/b85
面白いレスしてるわねぇ。
私も仲間に入れてよぉ。。
0230この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/07/30(月) 17:46:37.86ID:5qoL/b85
川口晶は石立ドラマでは親しみのある役だったのにな。
犬神家の呪いが全部川口家に行ったようだ。
0231この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/07/30(月) 19:39:25.68ID:XgM/LsVM
坂口良子が食堂で食べていたうどんはなにうどんですか?自分でお金払うつもりだったからやっすいうどん?
0234この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/07/30(月) 21:06:34.84ID:gOiIxiFu
>>230
雑居時代かな?蓮っ葉なボーイッシュキャラだったね。大原麗子が一番可愛い時だ。獄門島よりちょっと前?
0239この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/07/31(火) 00:53:28.24ID:SAUYVB21
静馬は佐清に「やらなきゃ意味ないよ?」って言ったの?
「出来ませんでしたじゃすまされないからな?」って?
0240この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/07/31(火) 20:13:55.03ID:tqh7I9uk
佐竹殺害現場を見てしまうシーン
石坂の台詞が被っててよく聞こえないけど
佐清と静馬なに話してたんだろう?
0244佐武
垢版 |
2018/08/01(水) 01:13:36.73ID:i+n0M+j2
なんでちい散歩なんかやんなきゃいけないのー?
0246この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/08/03(金) 18:34:14.11ID:fxns7+8q
港区で黒人青年ジョニー・ヘイワードが殺害された事件を加藤武ふんする本庁のお荷物刑事と石坂浩二ふんする探偵が追いかける─────
0248この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/08/03(金) 19:36:04.03ID:mrh/5b6a
頭脳と身体能力だけを頼りに大企業乗っ取りを企てる石坂浩二と、石坂に覚醒剤の虜にされ、誤解から石坂を刺す坂口良子。
石坂が社長令嬢島田陽子との結婚を棄ててうどんを奢りに帰ってきたとも知らずに。
0249この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/08/04(土) 01:30:47.04ID:I6bqNUgj
警視庁特命捜査課の二谷英明の元に突然訪ねてきた本郷功次郎の兄で警察庁の部長の加藤武。
岡山県犬首村の連続殺人事件に協力してほしいと言う。早速ヘリで岡山に急行する藤岡弘、大滝秀治、西田敏行、誠直也。
その頃、現場の指揮を執る若山富三郎の横には石坂浩二の姿があった。
0253この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/08/04(土) 17:37:54.68ID:qH2VlJEe
あんパンにケシの実がふりかけてあるのはなぜか。
50文字以内で答えよ。(おもしろ大喜利も可)
0263この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/08/07(火) 00:49:25.89ID:XprD0B6K
バラエティで、アフリカの一族のシーンで犬神家の一族のサントラが流れたら実況がザワザワw
ちょっと嬉しいw
0268この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/08/09(木) 00:50:19.24ID:ynOp0IwZ
あの愛のテーマをフルオーケストラで聴けた人ほんとうらやましい。
どんな楽器つこてるか見たいねんわし。
0269この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/08/09(木) 07:09:42.91ID:qQRXBT1K
ご臨終でございます ♪チャーラララーラーララーララー


あの沼のことは ♪チャーラララーララー チャラララーララー
0284この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/08/21(火) 16:23:50.10ID:42Ah9qvY
犬神の言い伝えは昔の日本狼の分布域と重なるように多く内容も様々だが、犬としての犬神は憑き神であり祟り神である場合が多いがオオカミとしての犬神は自然神としての良神である場合が多いらしい。
犬神は家の軒下や庭隅の暗闇から発祥するとも言われておりその明らかな野良犬らしさは祟りをもたらす。
佐兵衛はどこに見出だされたか改めて思い出す。
しかも夫婦はサモシい野良犬を寝屋に入れた。
オオカミなどとは縁遠い野良犬が寒さと飢えで神社にとり憑いたのだろうが夫婦は何と言うことをしたのだろう。
0286この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/08/21(火) 21:10:13.37ID:HliIM1ye
犬神憑きの風習は四国なんだよね
戦中あたりまでは婚前に犬神憑きの系譜じゃないか内偵を入れてたとか
0287この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/08/22(水) 01:08:51.34ID:3+ZtENa8
犬神憑きって狂犬病とか精神疾病とかだろ
あと日本の信仰の場では良神?は居ても悪神は存在しないはず
どんな祟り神も丁重に祀れば恵みをもたらす
0291この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/08/22(水) 14:29:23.72ID:YX2cW9Lq
それになんじゃ、あの三人の孫というのが、そもそも、
殺して惜しいような人間でもなかったのでな。
あっはっは。ああ、いや、しかし、話の腰を折って悪かった。
さあ、あとをつづけておくれ。
0292この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/08/22(水) 14:43:10.44ID:zPPOqDaZ
いや、孫は二人で一人は息子でしょ
それから若林さんのことも忘れちゃいけませんわ、お父さま
0295この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/08/22(水) 22:03:43.26ID:L9eP727T
だから犬神姓も後付けなんよね。原作ではなんでその名字を選んだかちょっと考察があったような
0296この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/08/22(水) 22:21:12.86ID:hbIr9eMk
金田一耕助:伊藤雄之助
野々宮珠世:香川京子
犬神佐清/青沼静馬:加山雄三
犬神松子:山田五十鈴
犬神梅子:京マチ子
犬神竹子:原節子
那須ホテルの女中・はる:根岸明美
犬神佐武:木村功
犬神佐智:加藤武
犬神小夜子:本間文子
犬神幸吉:三井弘次
藤崎鑑識課員:田中春男
猿蔵:ジェリー藤尾
井上刑事:土屋嘉男
若林豊一郎:千秋実
お園:千石規子
大山神官:渡辺篤
橘警察署長:中村伸郎
犬神寅之助:山茶花究
柏屋の亭主・久平:藤原釜足
宮川香琴:三好栄子
古館恭三:西村晃
野々宮大弐:三船敏郎
犬神佐兵衛:志村喬
0299この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/08/23(木) 09:16:09.06ID:b2e4z7IU
>>297

実は2006リメイクが俺にとっての邦画No.1なのな。
オリジナルが小学生の時なんで
角川映画で産湯を浸かったクチなんだよな
そんな俺が何気なくリメイクも見たのよ。
たしか地上波で放送されてたと思うわ
富士純子も老けて俺のかーちゃんにちょっと似てきたな〜と、見てたわけ。
0305この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/08/25(土) 23:42:58.72ID:ucHUIjz4
草笛さんは、こないだもTOKIO松岡を従えてぴったんこカン★カンに出ていた。
お元気で誇らしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況