X



トップページ懐かし邦画
1002コメント315KB

復活の日 4日目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0973この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/16(月) 02:31:02.42ID:o3/1azIs
アンドロメダ病原体との共通点:赤子は平気
0974この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/16(月) 03:07:12.67ID:H49gjj83
イタリアが大変なことになってるな。

アメリカもパニックがあちこちで起こり始めてる。

俺たちは人類史に残る場面に遭遇してるな。
0975この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/16(月) 03:13:25.08ID:QWXSBewK
今日ね、新幹線乗ったけどガラガラだった。
普通なら自由席だと運が良くないと座れないんだけど
0976この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/16(月) 08:49:04.84ID:p+vkeHrb
私は虚を突かれずにすんだ
0977この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/16(月) 11:03:03.89ID:8nYV2EST
今日確定申告に行ってきた。
本来今日期限だったのが、コロナ感染対応で
1ヶ月期限が延びたんだけど、ネットとかでは
自治体によっては延長しないかも、ってプチデマが流れていたので
混雑警戒してたけど、去年の締切1週間前より全然人いなくて拍子抜け
なんで紙類のデマは信じて、こっちはスルーなんだよw
ホント都合いいやつばかりやなw
0978この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/16(月) 11:26:58.79ID:N0C2Li6E
>>972
ありがとうございます
タイトルは聴き覚えがありますが、
観たかどうかまでは覚えていないですね
是非観てみます
0979この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/16(月) 11:29:25.96ID:N0C2Li6E
>>972
Wikiを観て思い出しました
昔、テレビで観た記憶があります
お陰でもう一度観たくなりました。ありがとう
0981この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/16(月) 13:05:32.89ID:7BVEc4ln
ゲホゲホ咳しながらも煙草吸うヤニ中はタヒね
0982この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/16(月) 13:13:49.96ID:alfKxVpd
>>980
呼吸器疾患はだいたいそうよ
少し前に勘三郎さんが食道がんの手術で肺の合併症起こして
亡くなられたのも喫煙者だったのが要因のひとつって聞いた
そういえばこの映画は喫煙シーンってどっかにあったっけ
日本沈没は出演者がプカプカ煙草ばかり吸ってた記憶
ちなみに80歳で肺炎で亡くなられた原作者の小松左京さんも
すごいチェーンスモーカーだったらしいね
0983この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/16(月) 13:20:13.05ID:N0C2Li6E
>>980
風邪を引きやすいのと同じですね
加熱式タバコにしてから五年ほどになるが
殆ど風邪を引かなくなった
0984この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/16(月) 17:01:08.84ID:X0s3prM/
原作は喫煙シーンが多いが映画は覚えがない
0985この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/16(月) 17:51:16.93ID:nM3xRhgr
原作でのタバコ描写で印象に残るシーンと言えば
イルマおばちゃんに迫られてバツ悪げになった吉住が
「こういう時アレがあれば気が紛れるんだがなあ。え? アレって何だっけ。そうそうタバコだった」
と思い出すまで2分もかかったところ。 南極中からタバコが無くなって大分たつので存在すら忘れかけてた。
0986この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/16(月) 20:07:42.19ID:X0s3prM/
冒頭の仲良くなった自衛官とパイプをふかす
疲労困憊で呆然としている医師に看護婦がささっと医師のポッケからタバコを出して火を付ける

とかく喫煙シーンにこだわりがある 小松左京にとってのタバコは池波正太郎のメシみたいなマジノ線のかも知れん
0987この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/16(月) 20:23:16.04ID:alSBlA7k
昔のドラマや映画なんかは病院の待合室でもタバコばかすか吸ってるよな
会議室のシーンでみんなタバコ吸うから煙で画面白くなってたり
刑事ドラマでも刑事がシートベルトせずにタバコ吹かしながら片手運転してた
今は全部アウト
0991この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/16(月) 21:34:30.21ID:IvT1G1pt
>>987
あれは専売公社に気を遣って強調してた訳じゃなく実社会がとにかくタバコ吸いまくりで映画やドラマも自然にそうなったんだと思う

どこの家にもデカい灰皿があり電車やバスにさえ備え付けの回転式灰皿があった そんな時代だ
0994この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/16(月) 23:37:39.07ID:0EUBxzFd
安倍総理、G7での電話会談開催を発表。
「このなんきょくを乗り越えるべく、G7で話し合います」

なんだよ、やっぱり南極に逃げるのかよ...
0995この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/17(火) 01:06:25.33ID:sr3Fpp67
クレイジーの無責任なんちゃらなんか
ベッドに寝てる植木等がタバコ加えたところに
見舞客が火つけてたでw
0996この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/17(火) 01:48:42.78ID:yyxtZS8Q
今ももしネットやゲームが全くなくなったら一人で手持ち無沙汰な時に
タバコ吸い初める若者も出てくるかも知れない
そんな時代からの遺物だ
0997この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/17(火) 09:55:41.88ID:gQRQDp0E
米オールザットジャズなんかの頃でも
医者が聴診器あてながら煙草くわえてたぞ。
主人公はシャワー浴びながらくわえてたしw
0999この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/03/17(火) 11:11:42.79ID:sr3Fpp67
梅&>>998乙です
最後のタバコレスちゅうことでw

見たことある中で最悪は
石原軍団の刑事ものでよくある、上司がタバコ一口吸って部下に渡すパターン
あれを救急車の中でやってたwしかも裕次郎と渡がw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1169日 21時間 51分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況