X



トップページ懐かし邦画
1002コメント325KB

戦国自衛隊 パート7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/10/03(月) 08:37:03.59ID:xRT2x0BE
1979年12月15日「戦国自衛隊」
2005年06月11日「戦国自衛隊1549」(角川G60周年記念作品)
2006年01月31日「戦国自衛隊・関ヶ原の戦い(前編)」TVドラマ
2006年02月07日「戦国自衛隊・関ヶ原の戦い(後編)」TVドラマ

│足┃  /\       │足┃  /\       │足┃  /\
│軽┃/__\     │軽┃/__\     │軽┃/__\
   ̄┃(  'A` )        ̄.┃(  'A` )         ̄┃(  'A` )
    ━∪━⊃━━<>    ━∪━⊃━━<>    ━∪━⊃━━<>
      し'⌒∪             し'⌒∪            し'⌒∪
[前スレ]
(1)★戦国自衛隊☆
ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1066383303/
(2)★戦国自衛隊☆ 第二戦
ttp://that4.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1097773450/
(3)【戦国・・・】 戦国自衛隊 【時代・・・】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1185531812/
(4) 戦国自衛隊 パート2
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1242215579/
(5)戦国自衛隊 パート5
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1317225278/
戦国自衛隊 パート6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1383229165/
0125この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/02(木) 04:55:47.38ID:jPDrSwPu
根本隊員逝く
0127この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/02(木) 08:58:03.55ID:WYmeD52A
もう20年以上前に深夜放送で観たっきりなんで細部は忘れたが、
伊庭たちが1万人はいそうな武田軍と正面切って戦う必要って
何かあったんだっけ?

全員でヘリに乗り込み、敵の攻撃が届ないぐらいの高度から
武田軍の本陣を見つけ、上空から手榴弾をバラまいて信玄爆殺じゃ
駄目だったの?
少し高度を下げれば機銃で一瞬で殺すことも出来たろうし
補給も出来ないのに、万単位の敵相手に弾丸を気前よくバラまくって…
0130この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/02(木) 10:21:45.35ID:gE6E0bXw
>>127
多分、県はそう進言しただろうけど
伊庭真一に「バカモン! そんな戦い方は腑抜けのやる事だ!」と
一蹴された模様。
0132この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/02(木) 22:44:15.27ID:dUV2kO6T
三村が敵将を片っ端からスナイプすればあっさり大勝利かもしれんが
絵にはならんな
0133この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/02(木) 23:19:26.65ID:IatLMfX4
>>127
仮にそれをやるにしても戦車やトラックジープなどを
放置する訳にはいかないから同じようなやり方になると思われ
0138この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/03(金) 22:02:43.63ID:7UyxruIb
>>55
遅レスだが、漫画版でバズーカ撃つ時に後ろから射手のヘルメットをポン!と叩くシーンが
訳が分からなかったんだが、あれは後ろに誰もいないから撃っても大丈夫という合図だったんだなw
0139この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/03(金) 23:24:23.63ID:v5YhKk/a
伊庭兄が戦国時代に乗り込む編だが、
導入部は、水没させた61式が発見されて、
引き揚げ調査されてるのはどうかな?
0140この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/04(土) 00:44:21.58ID:RU/lpYU1
伊庭の兄が戦国に、というストーリーにしたいって事は
要するにサニーが自分で兄を演じたいわけなのか
0141この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/04(土) 00:55:40.70ID:j55dhEuw
都合良く兄と部隊が戦国時代にタイムスリップ
するって点に目を潰れば
設定は5年後 突然消えた部隊の行方は謎のまま
だった 習志野空挺団で教官を勤めている兄は
ある日捜索活動をしている幹部と京都妙蓮寺住職
の訪問を受ける 妙蓮寺は長尾影虎家臣羽柴筑前上
の家臣一族の菩提寺だという
先年地震による土砂崩れで本堂が半壊
建て替えのため地盤地質調査をした所石室を
発見 そこに収められていたのは真っ赤に錆びついた
64式自動小銃数丁 鉄兜 戦闘服らしき物
さらに受け継がれてきた本尊内部から血に染まった
戦旗が発見される DNA検査の結果血液は
行方不明の伊庭義昭の物と判明
弟と部隊が戦国時代にタイムスリップした?
驚愕する兄!
弟と部隊は俺が救い出す!
誓う兄であったが ど〜やって?

あぁ疲れた( >_<)
0142この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/04(土) 16:37:21.91ID:SfWe6ukL
>>138
鷲は舞い降りたでも、米兵がバズーカを射つシーンでやってる。
多分、砲弾装填okの意味もあると思う。
0143この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/04(土) 21:52:09.16ID:c6AlVl3h
燃料と弾が尽きた時点で終わり
0146この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/06(月) 04:06:26.69ID:Yvbun6Th
かまやつ氏が健在であれば、続編であの村で暮らしている
老いた根本隊員を演じて欲しかった…
0152この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/10(金) 04:05:00.34ID:ZZAmmyhE
松方が勝新と初対面時

勝さん顔小さくて眼鼻立ちくっきりの鎧武者で
美少女が男装してるのかと思った・・・

だってさ 実は勝新 顔デカそうで小さいンだよな

戦国自衛隊のの男装薬師丸みたいな感じだったのかな?

戦・国・時・代・・・
0153この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/10(金) 06:39:26.02ID:oSQyw6ZT
戦国時代にて男装の美少女と相討ちに散ったのが、
ゴリさんとして殉職する3年も前だとは思わんかった

太陽にほえろとの掛け持ち、相当にキツかったろうな
0155この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/10(金) 13:54:07.42ID:9bauiXc8
今川の旗印をつけていたから今川の援軍では?
0158この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/15(水) 08:47:22.76ID:TFhoBmMH
原作は武田戦自体あっさり終わったし、いなかったはず。
0159この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/15(水) 10:13:24.62ID:ctvpoEwH
原作はそもそも「誰かが同じアイデアで書くかもしれんからとにかく早く出してしまおう」
と細かい描写すっとばして大筋を書く事に専念しているから名もない雑兵のエピソードなど
入りこむ余地がない。
0160この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/15(水) 23:01:15.62ID:lbQbMNCm
火縄銃の弾薬を加工とかできないの?
0162この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/16(木) 01:27:57.24ID:mK/1sg8i
弓矢が、水の入った金属バケツ射抜くのには驚いた
牧歌的に見える(?)が、恐ろしいわ
0163この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/16(木) 06:28:09.16ID:dU0O21Kg
渡瀬恒彦氏(矢野隼人:陸士長)が逝去……
"戦自"ファン一同、御冥福を御祈り致します…m(_ _)m
0164この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/16(木) 06:53:29.80ID:kyV7O0+C
ニュー速から来ますた
お悔やみ申し上げます
矢野さんはある意味伊庭さんと表裏一体、前半の主人公と言えましたね
0166この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/16(木) 07:23:23.80ID:q2BJHCWw
お悔み申し上げます
でも、俳優・渡瀬恒彦に文句をつけるわけではないが、
今年のTV放送を観ても、やっぱ渡瀬グル―プ反乱の話はいらねーよなって
思ってしまった

この映画の一番美味しい見せ場はなんやねん
自衛隊vs戦国時代軍のガチ戦闘だろ
自衛隊の現代兵器同士での内紛とかつまらん寄り道すんなボケェ!

と、どうしても言いたくなる
0167この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/16(木) 07:25:13.74ID:q2BJHCWw
付け加えると、そういう部分をカットしてでも生き残ったかまやつ隊員が
村の子供たちと仲良く遊んでるシーンは入れるべきだった…
0170この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/16(木) 08:11:08.76ID:kyV7O0+C
矢野士長のくだりは必要だよ
伊庭三尉の良識と願望との戦い
伊庭は矢野を鎮圧出来たけど伊庭の良識は矢野の生き様に屈した
視聴者に分かりやすいターニングポイント
いちばん要らんのは正男の登場部分!
0173この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/16(木) 09:17:41.96ID:dU0O21Kg
渡瀬氏へ捧げられる弔辞は、是非とも千葉真一氏に御読みして戴きたく切望致します……
0174この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/16(木) 12:22:28.93ID:lgsuPzyk
渡瀬恒彦って喧嘩最強だったんだってね
安岡力也を半殺しにしたとか
0177この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/17(金) 01:50:27.26ID:L0QNAhiF
かなり前に野中と中沢は逝った

三村、根本、矢野・・
隊員たちが次々と逝く時期に入ったのか。
0179この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/17(金) 10:09:21.25ID:hr1qdvxK
♪ララバイ オブ ユー〜

「本気なんだよ」
県との認識違いを生む名台詞
天国で再会の三村(中)をこついているかもな
「不意討ちはねぇだろしかもあの上役の使令で」
三上さんとは『仁義』と『皇帝』繋がりだったのかなぁ

矢野士長に敬礼
0181この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/17(金) 14:52:41.65ID:qp6OfN48
>>1
【これはゲームではない、核戦争である】アメリカ トランプ政権、北朝鮮の移動式長距離核ミサイル発射や、生物化学兵器テロの脅威抑止で、北朝鮮へ先制武力行使へ
ウォール・ストリート・ジャーナル 3/2(木) 8:42配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170302-00012193-wsj-int


2月に日本の安倍晋三首相と
トランプ大統領が2日間にわたって
首脳会談をした際は、
米側が北朝鮮に対して全ての選択肢が検討されていると複数回にわたり述べた。

このとき日本側に伝えられた選択肢の中には、
北朝鮮の、国外での化学兵器使用テロ、
移動式長距離核ミサイルの実戦配備にたいし

(北朝鮮によるものと
ほぼ推定される、マレーシアの空港での、
VX系猛毒必殺化学兵器による
キムジョンナム公開毒殺事件)

(北朝鮮が、トランプ大統領の就任
直後からピョンヤン近郊に配備した)
移動式大陸間弾道ミサイルの発射を
する構えを見せた場合

ここらなどに、
アメリカが北朝鮮が先制武力攻撃をすることも、
含まれているという。

日本側はこのシナリオを危惧していたと、この関係者は話す。
0182この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/17(金) 15:14:22.23ID:yg3JXNdD
ムッシュに続き渡瀬さんも逝ってしまわれた
0183この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/18(土) 21:17:40.14ID:wsWarr1u
渡瀬と江藤は「火曜サスペンス」で刑事コンビ組んでたが、
一作のみってのが勿体無いくらい面白かったな。
渡瀬は荒くれ刑事だし江藤はそのまま県キャラだしで
見てるこっちは「戦国自衛隊」みたいだ!と勝手に盛り上ってたのにw
0184この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/19(日) 12:10:41.61ID:tbxP19kY
竜雷太氏(木村3曹)は御元気で在らせられるのでしょうか?
「まだ…子どもじゃないか……戦国ぅ…時代ぃぃ……」
0185この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/20(月) 05:27:22.11ID:FYxJVRLB
映画はここ数年出てないが、ドラマには毎年何本か
ちょこちょこ出とるよ
当たり前だが今となっては祖父役とかばっかやね
0187この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/24(金) 21:53:30.49ID:rKjH8L3p
最初に天国行ったのは役者ではないけどヘリの操縦士役を演じた
本物のヘリパイロットだった加納正さんだっけ
0188この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/24(金) 22:37:13.16ID:a7uelU97
伊庭達が景虎と初め会った時に、カメラ持って、前屈みで
サササと移動してる人って、アレなんなんでしょう?
0190この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/25(土) 20:05:32.63ID:NL/VKyS3
>>139
>>141
両案とも採用w監督は是非とも千葉真一氏で、製作&配給はカドカワで!

前作出演で、御存命の俳優諸兄は自衛隊側&戦国武士側を問わず主要キャスト、またはカメオ出演を熱望。

斎藤光正監督、夏八木勲氏、渡瀬恒彦氏、かまやつひろし氏、三浦洋一氏他、先に旅立たれた皆様への追悼作となる素晴らしき一作に!
しかし三浦洋一氏、46歳で逝去て…若すぎるがな……
0196この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/27(月) 13:22:11.99ID:hqcfQ6yh
源平自衛隊
イージス艦が壇ノ浦にタイムスリップ。
大活躍後、隊員二人残して艦は揺れ戻しで平成に帰還。
隊員の名は義常と武蔵。
0198この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/27(月) 22:48:15.24ID:Zi58Nb5Z
やっぱり元寇で大暴れして欲しいな。
元・高麗連合艦隊VSイージス艦は何だかんだで燃えると思う。
0200この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/28(火) 20:55:19.31ID:EUf77tMd
渡瀬恒彦氏の御別れ会。
会場で最後にかかる曲は、井上尭之氏の『エンドレス・ウェイ』が最適かと……(T_T)
0202この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/28(火) 22:46:03.05ID:ezuddKa8
渡瀬恒彦の葬儀、近親者のみで戒名無しだそうな
当方、地方の田んぼ地帯だから、コテコテのセレモニーホール葬ばっかり、
これからは故人を偲ぶ葬儀が増えるだろうね
0203この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/30(木) 13:15:11.93ID:ygr8aVT1
恒彦主演の2時間ドラマで、2役で人を殺める役やってたが
コレがよく合うんだなぁ、あの目が怖いわ
故人になんなんだが
0205この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/31(金) 20:46:28.82ID:RUkVbIwo
南野陽子が売れてた時に、三浦洋一が好きなタイプと言ってたね
どことなく、母性本能をくすぐるのかも
0206この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/07(金) 22:33:25.68ID:ESvfzyMA
恒彦の出演作品に戦国自衛隊がない!って思ったら
役がダークだったし、しゃーないね
0208この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/04/26(水) 06:53:24.35ID:/OuLcCTV
小学生の頃に実家で戦国自衛隊の原作小説を夢中で読んだなあ
今、何度目かの初代を見直したけど真田忍軍の馬術がかっこいい
色々とツッコミどころが多い作品ではあるけど、それ含めて大好き
0212この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/05/15(月) 14:32:47.95ID:xKWnCdEH
<陸自>函館周辺飛行中、偵察機の連絡途絶える [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1494826075/

15日午前11時47分ごろ、陸上自衛隊北部方面航空隊(札幌市東区)所属のLR2連絡偵察機が、
北海道函館市の函館空港周辺を飛行中に管制官との連絡が途絶えた。防衛省が行方を捜している。

防衛省によると、同機は同日午前11時20分ごろ、函館市で入院中の患者の容体が悪化し、緊急搬送する必要があったため、
北海道知事からの災害派遣要請を受けて、札幌市東区の丘珠空港を出発。予定では同50分ごろに函館空港に着陸し、
30分後に再び丘珠空港に向かう予定だった。LR2はプロペラ機で乗員は4人だという。

https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20170515k0000e040263000c.html
0216この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/05/17(水) 14:02:15.03ID:FAhg2Ym/
>>215
幾ら待っても自衛隊機が来ないから救急車で搬送
患者は無事

結果論になるけど、初めから救急車で搬送してれば・・・
無理して悪天候の中で飛ばさなくてもなぁ
0217この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/05/27(土) 21:39:48.20ID:BIOBD9q5
なんだかんだで自衛隊一行が好きだから、最後辺りのやられていく様は漫画も小説も映画も悲しいわ
贅沢言うなら川中島の戦いは自衛隊だけじゃなく景虎の援護とかあれば嬉しかったなぁ
0218この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/05/28(日) 12:49:30.33ID:xWxOW6Ro
>>217
景虎軍と協同すると戦い方がむつかしい
混戦になると同族かどうかの判別が自衛隊員には出来かねて誤爆続出しそうだ
0219この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/05/29(月) 08:10:00.79ID:XGzxYzmk
そこは事前に打ち合わせと合同訓練でしょ
自衛隊員は景虎軍と敵軍の見極め方と戦国武将の戦い方を景虎から学び
景虎軍は現代兵器の知識と、自衛隊員の邪魔にならない援護の戦術を
伊庭による訓練を受ける

特に武田軍の人海戦術による近接戦闘にはならないよう、
影虎軍が一部を割いて防戦に徹して自衛隊を援護してくれてたら、
消耗戦になることなく信玄を討ち取れたし、朝廷からの圧力も
跳ね返せるぐらいの兵器をまだ残せておけた
0220この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/05/29(月) 11:42:26.87ID:Ui0cK38c
信玄は情報戦に長けてたから上杉軍の振りをして侵入とかされそうだ
映画じゃ信玄打ち取って勝ったが、大将を打たれたら負けなのは
自衛隊の方なんだよな
信玄勝頼が死んでも宿将達で兵をまとめることはできる
しかし自衛隊は千葉ちゃん討たれたら烏合の衆化する
0224この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/06/22(木) 04:58:16.47ID:/du1EKVH
>>135
子供たちの父親になって生き残ったじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況