<探してます>
20年前くらいに見た古い日本のホラー映画(短編集の一本?)で、概要は呪われたピエロのオルゴールを聞くと夢の中で殺人ピエロに襲われるという作品です。媒体はカラーTVです。
・主要な登場人物は小学生くらいの子供たち
・解決方法はピエロが現われている状態でオルゴールを壊すこと?
・夢の中で受けた傷は現実に反映される?

印象に残っているのがピエロを倒すラストシーンなのですが、ざっくり以下のような内容でした。
・子供たちの数名がピエロを倒すためにわざとオルゴールを聞きながら悪夢を見て、ピエロが現われたら夢の中でミサンガ?を切って現実世界に合図を送り、起きている子供が寝ている友人を起こそうとするが目覚めない→オルゴールのネジを逆に巻くと逆再生されてピエロが苦しむ&悪夢から目覚める→オルゴールを壊すとピエロも消滅。
こんな感じの流れだったと思います。
断片的で恐縮ですが、心当たりのある方はレスいただけますと幸いです。