X



トップページ懐かし邦画
422コメント142KB

東活ピンク映画はすばらしいpart2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0218この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/19(火) 09:18:03.39ID:13jTupx0
前にも書いた記憶があるけど、自分は、明らかに貸会議室なのにそこを高校の教室だと言い張って撮影された「女教師モノ」の東活映画を見た記憶がある。
会議用の長テーブルとパイプ椅子とキャスター付きホワイトボードしかなく、しかも部屋の広さも十二畳程度で、窓もない。
それでも高校の教室なんだという強引な設定になっていた。
生徒は7〜8人しかおらず、教師は‘ヒロイン’の年増女だけ。
校舎の裏だという事になっていたのは、どー見てもそこいらの工場か何かの裏口だった。
0219sage
垢版 |
2020/05/19(火) 13:11:32.34ID:ZJ2T0CoI
映画ごっこなのかなんなのか…
制作費は八木社長が松竹からふんだくってるはずなのに
このチープ感。
0221この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/19(火) 17:44:37.95ID:jzFw1prc
>>217 
中華屋で先輩からご馳走されたマーボ豆腐、グラタン皿に盛ってある気がw
助監督お手製の「消え物」かも。
0222この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/19(火) 18:09:34.38ID:jzFw1prc
>>219

ピンク映画とはいえ、70分の作品を小林悟監督一人で週三本量産!
もはや粗製乱造上等というか粗製乱造普通の生産体制ですよこれは。。。w
俺だったら確実にテンパるw

ただ、監督料や脚本料、ギャラは渋らなかったようなので評判は悪くなかった
とも聞いております。
0223この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/19(火) 20:32:52.32ID:9BYVuD5u
>>220
ありがとう。
凄いタイトルだね。
それよりアイドルメインの雑誌だったので驚いた。なぜ東活をw
0224この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/20(水) 00:11:41.97ID:fBwCDOLt
一人で週三本ではなく月三本ではないですかね
週三本なら撮影一日・編集や音入れ一日・宣伝や試写をしてたら一本に三日、
これは不可能でしょ。
0225この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/20(水) 08:00:30.25ID:KYkEK81M
>>224

そうでした。週三本じゃなくて月三本だったw
それでもやっぱりこれはスゴイ。尋常じゃないです。
0226この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/20(水) 21:40:11.75ID:U9zhJ8wJ
>>219
昔の映画雑誌で、「ピンク映画は製作費300万だけど東活だけは200万」という証言があった。
八木社長が一作品づつ100万抜いてたのかも。
若松プロなんかもっとひどくて、キャストはヒロイン以外はノーギャラ、スタッフも撮影の伊東英男の他はノーギャラ。
実質製作費は100万くらいだったとか。
0227この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/20(水) 21:57:34.36ID:U9zhJ8wJ
若松プロも、後期作品の定番ヒロインだった島明海は実は若松の愛人で、
若松プロの社員で、普段は経理担当だったというから、ノーギャラだったんだろう。
0229この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/21(木) 11:50:40.66ID:ioHWCuSj
ウィキペディア出来てたのね。作ってくれた人に感謝。間違いあったら直し、書き足すよ。。
0230この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/21(木) 20:16:21.98ID:8OFq2ivk
>「東活」の由来は先んじてポルノ映画を配給していた東映と日活を意識したことによる

このスレだったか、戦前の同名の映画会社が由来だと読んだ記憶があるが
どっちが正しいんだろうか
0232この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/22(金) 00:42:08.66ID:1mz9JSzT
>>230
このスレ的には>>194>>196のようにのどっちの例も出てる。
元東活社員、小林悟だったりどちらも近い関係者の証言だから間違いはないんだろう。
0233この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/22(金) 04:48:47.15ID:jp1M2tV2
「TRASH-UP」の記事の概略
○東活の社長の名前は八木脩(または八木正孝)
○八木氏は戦前映画記者としてゴシップを掴んではそれを餌に映画業界に食い込んでいた。
○終戦直後「毎日ジャーナル」という高額業界紙を発刊。
○一方、松竹は1960年代に業績が急激に悪化。興収は常に最下位。契約館も減少。
○松竹はお家騒動も多く、業績の悪化もあって株主総会では常に株主はゴネまくるも、会社側の対応もグダグダで常に長引いていた。
○そこで、八木氏が登場。八木氏は青春映画2作を松竹でプロデュースして関係を築く…
○八木氏プロデュースの作品上映以降の株主総会は何故か平常化。
○1974年松竹に対する株式買い占め事件が勃発。城戸会長の命を受けた奥山融氏が対処。
○この前後に、八木氏は本格的に東活ニューポルノをスタートさせる。
○松竹に対する株式買い占め事件、終息。奥山氏は後に社長にまで上り詰める…

あと、八木氏は映画館を数館経営していた。
府中新映座
成増国際劇場
国分寺国際劇場
などがそうで、名義は日本映画産業(?だったかな)。
多分同社は毎日ジャーナル社・東活と同一組織。つまり東活は多摩地区に直営館を持っていたことになる。

東活の八木社長って、脚本もチェックし、試写会も松竹本社の試写室にて立ち会っている。
映画タイトルや、男優の顔がほとんど写らない主観画像も八木社長の入れ知恵とか。
指責めや股間アップはどうかわからないけど。
0235この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/23(土) 03:15:49.14ID:ZH94gh9+
奥山融って奥山和由の父親か!
0236この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/27(水) 00:24:19.93ID:xW+DZAi8
件のトラッシュアップによると映画フィルムは松竹にあるとの記述。ほんとうだったら、公開してほしい。
0237この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/27(水) 05:32:22.79ID:YYeM66NF
観たいなあ
このスレで知った断片だけでもある意味凄かった
0238この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/27(水) 23:43:47.04ID:UIx/bm2C
東活の映画を70年代はよく見ていたのだが、
「痴漢ぬれぬれ」という作品をみておらずもやもやする
東活には触れることがほぼないキネマ旬報にこの作品が
観客の動員が多かったことをわざわざ記していたので気になる
制作はたしかゴールドプロ 配給東活
0239この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/28(木) 12:48:26.44ID:NmGbreaI
20年前に古本屋で買った昭和30年代のキネマ旬報を、大掃除で探している中、
40年代のを見つけたんだが、ロマンポルノは載っていてもピンク自体が載ってないな
平成のはエクセスになったからか、セクシー系の記事すらなかった
0241この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/05/30(土) 23:32:32.48ID:ZEuM/cuC
興奮して誤入力が目立ちすみません…
0242この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/01(月) 12:39:45.60ID:i4Bsnzy9
濡れ場が見たい
0243この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/01(月) 18:01:11.29ID:0MRrNAaL
今55歳のオレだが、大学生の頃横浜日の出町の光音座で東活映画観たよ。
あの頃は他にも大蔵とかミリオンの映画が掛かってたな。
東活は最初の会社のマークが桜をバックにして出て来た事を覚えてる。
内容は良く覚えて無いけど、どっから見ても安酒場のホステスとしか見えない頭の悪そうな姉ちゃんが、元生徒会長と云う役柄で出て来て「イヤッ!、止めてッ!!」なんて言って先生に犯されてた。
唖然としたのは、3本立だったんだけど、3作共女優、男優ほぼ同じ。
当時はAVなんかも一般的じゃ無くて、未だ若かったから、兎に角スケベに接したいという思いで、全部観たけど、さすがに呆れたわ。
0244この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/02(火) 00:18:19.64ID:7t90uqz3
章文栄と久須美欣一の組み合わせかな
0245この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/02(火) 01:44:07.43ID:6s+xvTxB
>>240
桜のマークでしたっけ
0246この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/02(火) 08:18:49.52ID:Cx/iJbDS
東活映画、もう殆ど残って無いのか。
当時はデジタルデータじゃ無くて、35mmフィルムだから保存には場所取るし、傷みも早いから仕方ねぇのかな。
勃起の思い出と共に観た人の脳内にしか残らない、正に幻の映画だな。
0247この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/03(水) 23:53:15.52ID:N/KJiwhE
オープニングの最後の「じゃーじゃじゃじゃじゃーん」
というのも共有できる人が減っていくのか
0248この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/04(木) 05:35:25.17ID:UOWqDhvZ
俺、1990年頃ピンク見てたけど、東活作品は1本だけだな。
内容は覚えてないけど、上野の西郷さんの下の映画館だった。
0249この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/06(土) 00:27:17.39ID:TSxLyxY5
>>247
俺、もう忘れてしまった。
0250この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/08(月) 12:57:19.94ID:3e2tcDlL
東活映画、さすがに会社保管のネガは残って無いだろうけど、劇場の倉庫とか、元劇場主の物置とかプリントフィルムが保存されてたりしないかな?
懐かしのピンク映画とか言って10枚組3980円位で売り出したら買うだろうね。
エロとしての価値は兎も角、日本映画史での史料的価値は決して低くは無い筈なんて思うのはオレだけか?
0251この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/08(月) 13:35:06.38ID:YoU4yt98
>>249
股間に聞いてみろ
0253この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/09(火) 17:59:50.86ID:b1jDNfed
>>248

東活や大蔵は、観る方も出演する方も三ン下に見てたようで。
0254この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/09(火) 22:16:05.97ID:fxLkgQFM
>>252
良く、DVDセット懐かしの西部劇20本入り2980円とか有るじゃん。
まさか、デジタル4K修復、豪華化粧箱入り15万円なんて売れるわきゃ無いし。
0256この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/10(水) 13:52:44.80ID:erMeUX7E
何故?
0257この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/11(木) 17:51:18.19ID:AWsOXcEH
権利関係は松竹なのかな?関係性とか正式にあかしてないけど。
0258この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/11(木) 17:54:28.91ID:AWsOXcEH
にっかつロマンポルノの権利関係は、日活じゃなくて今は新日本映像だったりするし。
0259この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/11(木) 22:33:19.59ID:PttkKDh7
>>258
あれは、劇場配給業務を委託してるだけでしょ。
そういう業務も、昔は、フィルム管理とか、そのフィルムを保存しておく倉庫との取り引きとか、上映の際にフィルム缶を劇場に届ける作業とか、
いろいろと面倒だったから外部に依頼してたんだろうけど、
これから先はぜんぶデジタル化されるから、日活の中の定年間際の窓際社員ひとりがやらされる事になるんでは?
0260この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/14(日) 00:39:07.00ID:ymGD8hl8
ラピュタかヴェーラ辺りで上映して欲しい
0261この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/14(日) 04:50:14.07ID:0dsjC9CS
上映しても内容については期待しないでね。

この前、(東活でレギュラーだった)新田栄が新日本映像で撮った『未亡人ONANIE バイブ篇』っていう作品観たけど、
未亡人が最初にオナニー、最後もオナニー、間男も挿入ってくるけどw、基本的に一時間只管オナニーし倒す、という話でしたw 

東活作品もまあ、こういうレベルの作品がほとんどだったんだと思う。
0263この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/17(水) 02:48:05.23ID:Rxgjf0jM
>>262

口腔ガンから立ち直ってよかったです。
闘病中は毎日ツイッター見てましたw
0264この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/18(木) 22:55:11.64ID:uPuxCibl
石動三六ね
東活に関してはリアルタイムで観てるし最も知識がある御仁ですな
ピンク映画全体でも随一
0265この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/20(土) 00:05:06.37ID:bBfmOLKJ
それは褒めすぎだけど凄い人ではあるね。
0266この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/21(日) 23:51:04.83ID:qLmDam0G
また観たいなあ

東活という名前には独自の個性がある
0269この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/30(火) 19:20:34.09ID:zHwEAflb
>>268  大 人 の 事 情
0270この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/30(火) 21:03:15.77ID:zIfEv6db
>>268
>>269
そもそも、もう既に作品すべてが廃棄されてしまってるから。
フィルムセンターにもないんだし。
0271この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/30(火) 23:38:51.20ID:7fX9tnMu
何気に管理ちゃんとしてたんだな
新東宝(劇映画の方)とか思わぬところでひょっこり見つかるのに
0272この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/07/01(水) 04:12:55.47ID:v40YLe0j
>>270

ごくわずかな作品は個人所有の形で残ってる模様。
だいぶ前に、日野繭子主演で元「楯の会」(!)の阿倍勉氏が出演して、
ガミさん(野上正義)が監督した『異常性変態』が上映された事があります。

あと、LDやVHSで販売された短縮版の作品が残ってるけど、当然の事ながら
技術的にも法的にも問題があって映画館での上映は無理っぽい。
0273この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/07/02(木) 13:39:24.35ID:7ch9N3aX
脚本を書いていたのが誰だかだいたいわかったのだが
この人は黒澤の脚本が駄目だと主張して自分の脚本を書くように
こんなのも見たことが無いが

自分の思い描いた理想やイメージを押し付けてくる性格なのか
相手にこの役やれ、やらないと承知しせんぞ、絶対に許さないからなと
自己主張ともちょっと違う、強烈な自己愛と一線を超えた強要
相手を変えようとしてもかわるわけがない、あかの他人なのに
まして押し付けてくる人いちばん嫌い
0274この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/07/02(木) 18:40:43.52ID:31QVOUa0
>>273

そんな大物脚本家は東活じゃ書いてないんじゃないかなw
0275この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/07/02(木) 19:07:41.24ID:K4hYt4Lv
>>273
何言ってるのかわからない。
文章を整理して書き直して欲しい。
0278この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/07/07(火) 19:08:29.25ID:LKs8jZ9I
小林悟は大蔵貢に鍛えられてたから、ここのオーナーとも馬が合ったんじゃないかな。
監督によってはオーナーと大喧嘩して数本で去った人もいると聞くし。
それに何より、少なくとも70年代は小林悟に去られたら東活も成り立たなくなっちゃう
感じだったのでは。
0280この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/07/23(木) 17:25:04.90ID:CbvHaHsv
松竹としては完全な黒歴史なのかな。
0281四連休の初日 夜が更けるまで
垢版 |
2020/07/23(木) 19:50:31.33ID:mYsdidHk
四連休!祭りやでェ!

東アジア反日武装戦線が三菱重工ビルを爆破。
梅川が三菱銀行大阪支店をジャック。女子行員を裸に。知り合いに電話して「おもろいで。スッポンポンや」。
劇場では女優が脱ぎまくり。
70年代、凄い時代やった。

80年代。お気楽な時代やった。日本経済全盛期。バブル期には高級感あるレストランホテル美術館に、プライドの高いOLと出入りしたでェ。

90年代。阪神大震災の1995、6年、性の秩序や貞操観念崩壊。女子高生はパンモロ白肌当たり前のミニスカ。失業娘満載の箱モノフーゾク全盛。失業娘のおまんこやおっぱい、タップリ楽しんだでェ!

2000年代。リーマンショックまではその続きやな。地方にまで遠征して各地方の娘たちのカラダ、堪能したでェ! 関西、新潟、静岡、九州、東北、北関東、千葉、埼玉、相模原。

2010年代。リーマンショック後、若手層の貧困。貧困世代出現で、学費や生活費に困った娘がAVや風俗嬢に!
彼女らのおまんこやおっぱいや唇、タップリ楽しんだでェ!
そして2020年───────とりあえず、四連休はおっぱいモミモミしちゃう!
0282この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/07/24(金) 10:58:57.01ID:4BpdO4ok
原悦子のSEXアニマル
ノーカットで見たい!
0283この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/07/27(月) 12:23:34.22ID:W9nDz6Xa
ビデオが出てたそうだが今でも手に入るのかな
0284この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/01(土) 23:09:25.36ID:mYX/NW3A
本木荘二郎も原悦子もスレチやで
青野リマや池田正一とかでどうぞ
0285この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/02(日) 10:33:47.81ID:VA9Oavn7
団鬼六のエロダクションにも出入りしてた本木、
社員のたこ八郎にも怪しまれたそうな
「先生、あの男には注意した方がいいですぜ」
0286この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/03(月) 17:04:13.03ID:jzIpDHNR
>>280

一刻も早く忘れ去りたいトラウマなのでは。

やっぱり東映の名前でピンクを配給してた東映セントラルはスゴイ。
ピンク映画ですら荒磯に波だもんw
0287この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/03(月) 18:15:52.79ID:9oSo0XUA
梅川が三菱銀行大阪支店をジャック。女子行員を裸に。知り合いに電話して「おもろいで。スッポンポンや」。

この知り合いのアパートで麻雀していたのがクスボリ時代のさんま

サンマは今この話を絶対しない
0288この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/03(月) 23:41:54.73ID:VMzytjni
ハロプロオタだから、毎週ハロプロが出るさんまのヤンタン聴いてるんだけど、
その中で話した梅川役をドラマで演じるハズが、遺族の反対で飛んだ件の方が検索ヒットするんだが

スレチなので止めとくが
0289この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/04(火) 23:49:49.61ID:y1jsP0cG
そらスレチやで tatooありでやってください
その知り合いって小高ゥ
0291この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/08/05(水) 23:48:04.80ID:K/5VqRz3
章文栄さんは暗黒舞踏みたいなのもやってたよね
唐十郎とかと関連あるのかな
0292この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/04(金) 22:47:09.46ID:m1KQzx62
>>286
東映の御大、岡田茂氏が「中小ばかりに稼がせてる場合じゃ無いぞ」と
本体でもポルノ路線を採った位だから、ピンク進出にも抵抗はない。
松竹もグローバルフィルムや富士映画などで洋ピンの買い付けをやり、
浅草ロキシー映画劇場をチェーンマスターにしたSTチェーンポルノを手がけていたのだから
成人映画そのものには抵抗はなかったと思われる。

やはり八木脩という人物の存在、会社を食い物にされたという実態が黒歴史なのかと。
0294この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/12(土) 21:05:12.80ID:NKrbuv3N
>>293

もうほとんど全容は分かっちゃったようなもんだけどね。
個人的には「東活の闇」より、東活製作の小林悟監督作品が観たいw
0295この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/17(木) 23:03:45.79ID:fYNVUrkY
フィルムは残ってるの?廃棄してしまったの?隠してるの?それすらよくわかんないんだよな。
0296この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/18(金) 18:52:14.72ID:rFmna6BR
>>295

公式にはほぼ廃棄?
松竹が買い取って松竹本線で公開された『鏡の中の野心』は残ってるようだけど(渋谷のヴェーラで上映された事もある)、『罠にはまった男』の方はどうなのか?

80年代にソフト化されたビデオテープやLD(←懐かしい)があるようですが、
これは短縮されているし、技術的にも権利的にも映画館での上映は難しい?
何より「伝説」の小林悟作品はソフト化されていないとも。
0297この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/18(金) 19:45:02.33ID:rFmna6BR
1970年代
小林悟メイン。
他に数人が監督するも、色々あってなかなか定着せず。
東映出身の依田智臣なども参加。石井輝男も別名で一本参加した可能性大。
上記のようにメジャー系監督が変名で撮る事も多かった?
小林作品は前例の無い主観映像とズームアップの多用で観客と業界の度肝を抜かし、
内容はともかくとして「アップの東活」の異名を得る。営業成績がそれなりに良かったようで、
同業他社では「東活を見習え」という声も。

1980年代
1983年1月に小林悟が東活を離脱。
小林悟ロスの前後から、新田栄、稲尾実(深町章)などが別名義で番線維持。
藤原康輔、渡辺明夫といった生え抜き監督も登場。
その一方で、野火山爆(野上正義)の『異常性変態』のような「作家主義」の作品も現れる。
当時の東活作品は、きっちりした演技指導と映画作りだったとのこと。

末期
ヤクザ映画に銃撃戦にカンフーものなどわりと「何でもあり」状態。
藤原、渡辺両監督は若手でありスタイリッシュな作品を作っていた。
営業成績は低迷? 離脱劇場が相次いでいた。
オーナーの死去によって「何でもあり」は加速。
「どうせ会社無くなっちゃうから」と血糊も音楽も使いまくりで「お祭り」状態。
0298この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/20(日) 21:35:06.77ID:gU+Qpzem
昭和の謎99の記事では松竹が保管していたフィルムは破棄されたそうだが
何処かに他のフィルムは残ってないのかな?
0299この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/21(月) 00:35:54.09ID:1IB7Ev+6
小林監督は持っていなかったのかな
リズに聞くしかないか
高校の時に小林監督全盛でみていたので
ロスな気分はずっと続いている もう還暦やで
0300この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/21(月) 01:19:54.55ID:2ZMKR7XV
>>299

東活作品はムリですが、やはり量産してたゲイポルノの方は今も観られますので是非ご観賞ください。
0301この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/21(月) 14:22:55.33ID:1IB7Ev+6
そちら系統は無理やわ
0302この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/21(月) 17:48:18.31ID:bsGWnslN
>>298
それは本?ネット?
0303この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/21(月) 22:37:13.37ID:JM/ghy30
上の書き込み読むと、監督の変名って全部は正体わかってないんですかね?
0304この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/21(月) 23:13:46.47ID:1IB7Ev+6
小林悟 松本千之 新倉直人 左次郎 
荻西太郎 稲尾実 深町章

俳優も 一文字天平 斑鳩天平 という変名あるね
0305この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/21(月) 23:39:30.11ID:sEsjFusY
>>297
何で、東活でだけ、「メジャー監督が変名で撮る」という事があったんだろう。
新東宝や大蔵やミリオンでは、そういう事はまったくなかったのに。
0306この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/22(火) 18:39:06.77ID:zBI24e/F
>>305

東活の事情というよりは、撮る方の事情かな、と。
石井輝男(あくまでも推測。決定的証拠はなし)の場合は、当時は東映で辛うじてレギュラー
だったからそういうのを考慮して(ピンクに対してライバル心を隠さない会社だったので)、
変名で活動したのではと思われます。とくに石井輝男はピンク映画を向こうに張った
「異常性愛」モノの第一人者なので。。。依田監督の場合もこれに準じていたのかも。

何の証拠も無い憶測ではありますが。。。
0307この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/23(水) 02:31:21.25ID:eoQvBvYU
>>302
「昭和の謎99」というアングラ雑誌
映画評論家の高島都さんが「映画と総会屋」という東活の記事を書いている
焼き直し?らしいが、かなり詳しく調べてて東活と松竹の関係を戦前から辿る物凄い内容だった
社長が東映に殴り込んだ話には笑ったけどw
0308この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/23(水) 23:26:12.76ID:UQJDrPpm
変名を使う理由はたくさん監督がいるように見せかけるため
毎週小林ではなく次の公開作品は松本と観客をだますため
それ以外にアルバイト的なものもあったかもしれない
ところで黒沢清って若いころの小林悟に似ていないか
0309この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/24(木) 06:20:53.30ID:LP6clW/I
>>308
二週に渡って小林悟作品が続く場合などは、そうする意味があったかもしれないが、
メジャー監督が変名で撮る事の意味は何だったんだろう。
石井輝男にしたって、別に東映専属じゃなかったんだし。
0310この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/24(木) 06:24:11.53ID:LP6clW/I
>>308
黒沢清自身が、もう若くないが。
小林悟が、いまの黒沢清の年齢だった時には、既にもう、「また小林悟が監督かよw」とウンザリされていた。
0311この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/24(木) 18:58:15.45ID:7ceB1gBL
>>308
初期は小林悟が毎回三つの名前で撮ってたんじゃなかった?
0312この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/24(木) 23:20:32.69ID:BFqLmlt9
時々 演技指導なのか小林監督の毛むくじゃらの手が
女優の股間を指攻めしていたな
0313この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/25(金) 06:23:26.64ID:M5FD/OQu
>>311 そうです。それが基本で、ときたまメジャー系監督や他のピンク映画監督が数本撮ってた。

最初は小林悟を含めて二人の監督でローテする予定だったようだけど、
もう一人の方(小林監督のインタビューでは「大映の高木さん」とのこと。誰なのか詳細不明)が病気になってしまい、結果的に小林メインになったとか。

今もって現役(!)の小川欽也(小川和久)も、小林悟が本編を撮ってる時(これも詳細不明。『鏡の中の野心』のことなのか、それともお蔵入りになった未知の作品があったのか?)にピンチヒッターとなって5,6本撮ったものの、エキストラを巡って会社と揉めて撤退したとか。
0314この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/25(金) 06:31:37.97ID:M5FD/OQu
>>312 

タッパもあるし野太い声でなかなかダンディでした>小林監督

髭面じゃなかった若い頃は丹波哲郎にちょっと似てる。
0315この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/25(金) 06:37:46.80ID:M5FD/OQu
ひょっとすると高木さんは誤字or思い違いで、仲木(睦)さんの事か?
仲木睦なら大映出身(直近の時期は東映に移っていたが)だし、『罠にはめられた男』の
監督もやっているので辻褄が合う。
0316この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/25(金) 06:58:45.35ID:M5FD/OQu
>>309

物凄く単純に「恥ずかしい」「経歴に瑕がつく」から変名という場合もあるようです。

今でこそ評価の高い石井輝男も異常性愛モノ撮った後は周囲は非難轟轟だったようで、
テレビ時代劇を他社に撮りに行ったらそこのプロデューサーから「あんな映画を撮るなんて」
と延々と「お説教」された事があるようです。アレで監督生命が縮んだ、と見る向きもある位で。

あと、やっぱりピンクというのは、映画とは別世界というか、(言いたくないけれど)差別され
やすいジャンルなんですね。ピンクに関わった事が分かって仕事が来なくなる(とくにテレビ関係は
キツイと言われる)、なんて事が結構あったようです。
0317この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/25(金) 12:48:40.23ID:d5aeRr3h
>>315
仲木睦=松原次郎との事

>>307
それは読んでないけど このスレにもまとめが載ってたトラッシュアップの記事が元だね
タイトルまで同じだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況