X



仁義なき戦いに鶴田浩二が出ていたら [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/01(火) 23:14:51.61ID:eQNxc6bD
どうなっていただろう?
0002この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/01(火) 23:52:11.19ID:rVhKoOgC
どうなっていただろう?って、何故鶴田が出なかったか知ってて聞いてるんだろうな?
0003この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/01(火) 23:55:07.74ID:eQNxc6bD
>>2
知らない
はじめて聞いた
教えて
0004この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/02(水) 02:03:58.11ID:brog9Hj0
若山だって蹴ったもんな、自分より格下の文太の主演作はそれまで
健さん、鶴田、藤純子主演作の添え物だったのに、急に大ヒットして
面白くなかったらしい。
0005この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/02(水) 02:31:20.78ID:RHVIKfwL
若山は新仁義なき戦いには出てるが心境の変化か断れない事情があったのか
鶴田浩二はオファーあったけど蹴ったの?
0008この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/02(水) 11:48:24.83ID:HpQdKQfA
>>3
ここで教えるつもりはない。日下部五朗が書いた「シネマの極道」「健さんと文太」を読め。イヤというほど良く分かる
0009この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/02(水) 18:02:07.89ID:rKYrQILj
鶴田浩二の広島弁って見た記憶がないんだが、広島弁しゃべる役はやったこと
あるんだろうか?
ついでに高倉健の広島弁も見た記憶がないな
0010この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/04(金) 08:59:59.07ID:kG4GRDjB
>>5
心境の変化か断れない事情があったのか

ムービーマガジンか何かで読んだが、大ヒットで東映の看板シリーズになったことと、
文太より格上である小林旭が出演したこと、基本的に集団劇で松方や北大路のみならず
大部屋の俳優達が主役を食うような見せ場を与えられることなどから、出ない方が損ですよと、
山城や八名が口説いたらしい。でもちょっと遅かったな。頂上作戦の岡島の役なんか
0012この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/04(金) 11:38:21.86ID:FSEuowqK
>>5
若山先生は仁義なき戦いの撮影時期は東宝の子連れ狼の撮影と重なってたから出てねーんだよ、公開時期がほぼ同時だから。俺の憶測だけど多分間違いねーだろ
0014この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/06(日) 16:54:35.67ID:pXX2j1NU
鶴田が出るとしたら勝利の父ちゃんか完結編の天津敏とか
0015この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/06(日) 21:34:51.30ID:0vULJ0/e
鶴田の息子の
北斗学が出てるけどな。

あの映画の何処に鶴田を使うの?を
鶴田も若山も高倉も安藤もいらんだろ。

いたら、ああいった映画にはなっていない。
あの映画は役者と脚本家の笠原
監督の深作欣二の絶妙なバランスでなりなっているから大物はいらない。
0016この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/06(日) 22:04:45.20ID:Liwnk6G+
映画にこそ出なかったが、「仁義」初期のポスターには
「博徒外人部隊」とか「暴力団再武装」のスチールを鶴田の
顔が見えないように使ってたな
0017この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/07(月) 16:45:36.77ID:PqpJGd9e
>>15
若山、安藤は新仁義なき戦いに出てたけどな
安藤は美能幸三とも会ったことがあるらしい
もちろん、両者カタギになってからだけど
ついでに安藤は山田久とも親しかったという
0018この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/07(月) 21:18:10.26ID:w2rvyhYX
>>17
だから、新仁義なきは駄作になった。
0019この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/07(月) 21:23:14.25ID:PqpJGd9e
>>18
確かにしょぼかったな
若山・安藤が出るというので期待して見たけど、なんか活気がないというか
覇気がないというか仁義なき戦い五部作に比べて明らかに気迫が違った
あれに比べたら新仁義なき戦いのそれ以降のやつ(山崎努が出るやつとか)の
ほうがずっとよかった
0020この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/08(火) 00:08:49.21ID:RnA5l8sr
コントチックで好きだけどな
0021この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/08(火) 00:42:02.80ID:Gtng/2AA
新仁義なき戦いは田中邦衛の手旗信号と若山富三郎の豪快な死にっぷり
だけでも見た価値があった。
あと若山を蜂の巣にして殺した松方弘樹の笑みと妙にカッコイイ名和宏の貫禄も。
0022この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/08(火) 00:49:14.67ID:RnA5l8sr
名和宏何の役だったっけ?
0023この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/08(火) 00:57:28.46ID:RnA5l8sr
名和宏と言えば暴力教室の校長先生だな。
室田や稔侍などのピラニアのコワモテが生徒役のクールスの若僧共にビビりまくってるというなんとも違和感のある映画だった
0024この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/08(火) 12:27:33.16ID:+DM9nlCT
>>20
www
確かにコントだったw
0026この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/09(水) 03:22:31.05ID:ezquOUSi
あと懐から盃出そうとしたのをチャカと間違えて皆でズッコケるシーンが好き。
間というかテンポが絶妙
0027この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/11(金) 00:00:01.61ID:SCICz006
俊藤は第一作の製作開始時点で、この企画の持つ危険性と
自分に向けられた陰謀に気付いていなかった。
深作欣二起用を自ら主導して、このシリーズにも
主体的に関わるつもりだった。
0028この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/11(金) 22:40:16.55ID:y9O598at
>>27
詳しく
0029この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/15(火) 15:17:00.80ID:YUFi9f0P
Wikipediaで笠原和夫の持ち上げ方がすごかったから笠原和夫脚本の別作品結構観たけどそんなに面白いのはない印象。
他方、仁義も笠原外れてから全然面白くなくなった。
深作×笠原から成る奇跡の作品だったんだなぁ。
0030この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/15(火) 19:29:45.92ID:pIq9Ky6e
>>29
博奕打ち 総長賭博とかいのち札とか日本侠客伝 斬り込みとか面白くない?

俺は笠原和夫を昭和のシェイクスピアと思ってるから意見は異なるんだろうけど
任侠映画は基本的にワンパターン映画であるけどそこを逆手にとって色々面白い
事やってるのに気付くのに多少数こなさないとわかりにくいかな。

特に制作時期を素直に辿ると味わいが出るよ、マキノ雅弘とも山下耕作とも深作
欣二ともこれぞってのを残せる希有な脚本家だと思うけどね。
0031この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/03/22(火) 14:37:37.41ID:fuvZADE3
Wikiそんなに持ち上げてるかなあ?
もしかして本人の項目とは別のところか?

「日本侠客伝」第一作で任侠映画の定石を造ったのは彼の功績だが、
世評の高い「総長賭博」は脚本の完成度に演出が追いついていない部分が
あるし、三上真一郎に刺された曽根晴美の懐からヨーヨーが転がり落ち
たりするというベタなシーンも見られる。

ワンパターンの中でバリエーションを楽しむというのは、ジャンル映画
ファン特有のもので、>>29さんの感想は比較的若い一般的な映画ファンの
平均的な意見だと思う。

笠原氏本人にしても、会社企画で不本意な出来のホンも多くあったと語って
いるし、総体的に見れば量産時代の弊害故のつまらない映画も多い。

80年代に連発した戦記物超大作も脚本は悪くないのだが、舛田利雄のNHK
大河ドラマ風の盛り上がらない演出と、出演者の五割強が魅力のない当時
のスターの配役による顔見世興業と化していて残念な出来だった。
0033この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/05/19(木) 00:41:05.08ID:dQdLMykw
日本の首領の鶴田はカッコよかった
西村晃が佐分利信に頼み事をしてるのを横で聞いてる鶴田の表情がなんともリアル
0034この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/05/29(日) 20:20:16.31ID:AnV54a+z
         【スーパーサヨク覚醒】     マイト★レーヤ出現     【ゲスウヨ、貢米ポチ、理研は命乞いしろ】



日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。マイト★レーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
新しい政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛とするでしょう。
今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。国民を裏切ると、自殺につながります。

アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
1国あるいは1種類の政治形態が世界中を支配するということは、この惑星の計画ではありません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイト★レーヤの任務です。

世界演説は英国BBCが放送

マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk
0035この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/06/19(日) 22:37:30.44ID:YTpk+ABi
鶴田浩二はもともと実録路線に否定的だったと聞いた気がするけど。晩年は出てるんだよね。

日本の首領の鶴田浩二はシビれたけどなぁ。
佐分利信や三船敏郎と比べても全くひけを取って無かったし。
しかし、仁義はどっちかと言うとヤクザ映画だが青春群像劇の側面もあったからすでに重鎮的存在の鶴田浩二がハマるかは微妙な所だと思う。

高倉健も任侠ものは嫌だったみたいだし。
そもそも水が合わないような気もする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況