X



トップページ懐かし邦画
963コメント234KB

【小林聡美】尾道版・転校生3【尾美としのり】

0375この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/05(水) 15:51:11.04ID:nqdx8HhB
オマージュとパクリの話はどこでも話題に上がるけど、結局のところオリジナルへの理解と愛情が伝わるかどうかだと思う
ただ、その度合いは見る側の主観が全てなんで、一度意見が分かれたらなかなか合意は難しいわね
0377この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/09(日) 17:12:07.75ID:UvhJF7TE
あげ
0378この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/10(月) 00:33:26.34ID:ebTeg5Sp
天下のNHKが『転校生』のパクりですか
0380この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/14(金) 18:23:12.31ID:XPpSoePM
スタジオパークから こんにちは ゲスト予定

11月17日 月曜 前田 吟  MC 竹下景子
11月18日 火曜 広瀬香美  MC 清水ミチコ
11月19日 水曜 冨永 愛  MC 竹下景子
11月20日 木曜 岸谷五朗  MC 竹下景子
11月21日 金曜 斎藤 工  MC 清水ミチコ


11月24日 月曜 祝日の為 番組はお休みです。 
11月25日 火曜 中田喜子  MC 竹下景子
11月26日 水曜 細川たかし MC 未定
11月27日 木曜 小林聡美  MC 竹下景子
11月28日 金曜 早見あかり MC 清水ミチコ
0383この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/19(水) 18:05:54.15ID:cB/snUc4
今度ロケ地めぐりしたいんですが
いまはその景色はどれくらい残ってますか?

尾道と、もし宮島のほうも撮ったんですっけ?そしたら宮島も行ってみたいと思うんですが。
0384この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/19(水) 18:07:29.10ID:cB/snUc4
最近おろどいたのは全身ガンの樹木希林が母役で出てて若いこと
0386この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/19(水) 22:53:27.59ID:YKTJ7i6F
>>383
数年前までよく行ってたけど、車の入れる道が限られてるからか、転校生以外の作品含めて空き家になったまま残ってる家なんかが当時のままかなり残ってるよ
尾道駅でロケ地マップを置いてるけど、それ以外にもネットである程度調べて行ったほうがいい
ちなみにもう一つのロケ地は福山?
0388この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/20(木) 10:34:11.53ID:99AvfRKe
>>386-387
あれ、実は以前宮島へ行ったとき
フェリーから降りるときの景色が「転校生」ででてきたどこかのシーンとそっくりで
「あ、ここ映画で見た」と思ったのに
違うのか?

ということはフェリー降り場の景色はこの辺の島々では似てるってことか?
0389この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/20(木) 11:40:50.94ID:QmswCAyT
>>388
フェリーなら生口島の瀬戸田。
家出して旅館に泊まったね。

ロケ地としては、他には因島、福山、竹原かな。
0391この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/20(木) 12:06:22.17ID:99AvfRKe
>>386
あれおかしいな。宮島の景色もそっくりだったのに。
0392この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/20(木) 12:20:38.58ID:+7hKiXAJ
少なくともフェリーに乗り降りするシーンに宮島は使われてないし、他の作品でも宮島が使われたという話は聞いたことがないなあ
ちなみに生口島に行ったらタコ飯オススメ
0394この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/20(木) 14:44:16.96ID:0muwpo91
因島はあしただっけ
ふたりとさびしんぼうは向島?記憶かごっちゃになってきた。。
0395389
垢版 |
2014/11/20(木) 15:23:05.74ID:QmswCAyT
>>393
そうですね。
竹原は時かけだね。勘違いでした。
因島は海水浴のシーンがあるじゃないですか、
あそこが因島だと記憶していましたが、違いましたかね。
0396この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/20(木) 22:28:42.07ID:99AvfRKe
小林聡美、むかしもそうだったけど見れば見るほどかわいいね
0397この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/20(木) 22:29:56.44ID:99AvfRKe
尾道の駅でロケ地パンフレットがあるそうだけど
オレが行ったときに限って在庫切れというのを心配してるんだけど
それ以外でロケ地情報が得られるサイトや本みたいなのないですか?
0398この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/20(木) 22:47:18.42ID:+7hKiXAJ
「尾道 ロケ地案内図」でググってみて。
確か、このサイトとるるぶ広島と駅のマップで全て見つけられた。
0399この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/20(木) 22:53:10.52ID:+7hKiXAJ
ちなみに駅にあるマップは結構雑なので、目安くらいで考えたほうがよかったと思う
俺だけかもしれないけど和美の家は結構苦労して、結局近くを散歩してるおじさんに道を尋ねたら、自分のま後ろの細い道の先だった
まあ、どの建物でも分からなかったら近くを歩いてる人に聞けば多分すぐ教えてくれるよ
0404383
垢版 |
2014/11/24(月) 08:29:12.41ID:EwfsSu7Y
来月行ってきま〜す
0405この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/24(月) 11:39:12.20ID:8RZvLDhz
川原さん家の庭園とその後に一夫の家に電話をかけた
場所(右側に柳の木と掘割のようなものが見える)に
ついてのロケ地情報がほとんどないけど知っている人いる?
0407この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/24(月) 22:06:23.07ID:EwfsSu7Y
他の三部作といわれる「時をかける少女」「さびしんぼう」って
いまから見てロケ地めぐりするのって楽しめますか?
両方とも見たことないけど。
0408この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/24(月) 22:08:57.00ID:EwfsSu7Y
「転校生」は複数回見たしものすごく思い入れがある映画だから
ロケ地巡りはものすごく楽しみで
もし現地でかずみに似た中学生の女の子がいたらだきあって階段を転げ落ちたい衝動にかられてヤバい気がするけど
このへんっていまも中学校とかあったりしますか?
0412この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/25(火) 23:17:02.93ID:PhqER725
たまたまテレビつけたら例のドラマがやってたけど
入れ替わった状態で片方が癌(?)で死ぬかもって話で吹いた
もうさ最初からさよならあなたのリメイク版って事でよかっただろw
0413この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/25(火) 23:43:37.36ID:+tgM19C/
「さよなら私」=「転校生」+「〜さよならあなた」+「その日のまえに」だな。
「失われた時を求めて」なんて文章が出てきたり、これ「はるかノスタルジィ」だろう。
0416この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/27(木) 10:55:10.31ID:7ojGUEkD
>>415
たったの5票しか入ってないじゃないか。
これじゃ投票を行う人の母集団で順位は大きくかわるからあてにはならないな。
しかも性を題材にしててだれでも性には強い興味を持つから
映画自体の評価はどうかわからん。

それでもオレは小林聡美の演技だけで「転校生」はナンバーワンの映画だが。
0417この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/27(木) 10:55:59.90ID:7ojGUEkD
同じ順位の「時をかける少女」ってどんな感じですか?
「転校生」が好きなら楽しめる?
0419この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/27(木) 11:56:09.74ID:3COkoybN
>>417
それなら仲里依紗の方おすすめ 大林映画じゃないけど。
最後号泣
0420この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/27(木) 12:24:10.32ID:WtbXMtrx
時をかける少女を今から見るんだったら、尾道三部作というよりも80年代角川映画の括りのつもりで見た方がいいと思う
少なくとも転校生とはかなり毛色が違う
0421この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/27(木) 12:51:48.74ID:WtbXMtrx
かなりは言い過ぎだった
薬師丸ひろ子の紅白出場の記事を読んでたら、ねらわれた学園とごっちゃにしてもうた。。
0426この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/27(木) 21:57:52.24ID:w62ILgQ7
今日はNHKスタジオパーク出演時のコメントで、
小林聡美さんは転校生に出演時は既に17歳だったのですね。
0427この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/28(金) 09:53:29.32ID:/FxI/F/r
1965年5月生まれだから撮影時は16歳だね
尾美としのりは同年12月生まれだから15歳だった
二人は子役といっていい年齢だったけど演技は上手い
0429この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/28(金) 12:47:52.46ID:+DrSq8S0
16才のおっぱいだったのか
かわいいのもごもっともだ
0430この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/29(土) 01:12:09.97ID:nlMqYwSd
転校生の撮影当時は聡美の援助交際は有ったかな??
0431この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/05(金) 03:29:54.13ID:3tIMwL/r
「芳恵さんは野糞のような人だ」

あいりんの「野糞文学館」で、芳恵の「野糞の墓」特別展、来年8月??日まで開催中。
常設展の魅完成展では芳恵の歴代バイブ一挙公開。
お見逃しなくッ!!!
(ローター=共同)
0432この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/10(水) 15:34:45.96ID:4Emheq8O
転校生も時かけのようにブルーレイ化希望
あとさびしんぼうも!
0433この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/16(火) 15:15:38.61ID:koUE6E2k
スタジオパークのゲストが蓮佛ちゃんで
さよならあなたの映像や監督からのメッセージがやってたよ
当時監督から言われた言葉に救われた〜とかメッセージに涙とかいい話を連発してたから
リメイク版も観てみようかなって人も結構いるんじゃないかな

NHKのアナがタイトルを「さよなら私」と間違えたのはご愛嬌w
0434383
垢版 |
2014/12/17(水) 22:32:44.80ID:FTOhdU8w
行ってきたぽ。
印象に残ったのが一夫の家がわかりやすい場所にそのまんま残ってたことと
体が入れ替わった神社の階段のところもそのまんまで人が全くいなかったこと。
0437この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/18(木) 18:01:34.60ID:ubA8MsUK
去年行ったら「あなたも聖地巡礼ですか?」と話かけられて
なんとなく話してたんだけど何かおかしいなぁと思ってよくよく聞いたら
なんとかってアニメのファンだった
0438この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/19(金) 10:19:12.86ID:wkFIjJFZ
かみちゅは大林ファンが作ってるからオッサンが見ても楽しいぞ
天満宮は主人公の友人の家だし
主人公の家はふたりの姉が死んだ場所だしw
土堂とか懐かしい風景ばかり
舞台も80年代じゃなかったかな
0440この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/22(月) 08:22:36.05ID:G6BQWVFE
いつBlu-ray化するんだよ
こんな有名な映画が再販DVDすら出ないとかありえんだろ
さびしんぼうは再販DVDが出るぞ
0441この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/22(月) 08:38:23.26ID:9HVL81DQ
おっぱい問題でしょう
0444この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/26(金) 20:17:49.94ID:fhQMq483
一美の家がさっぱりわからなかった。
いったいどこにあるんだ?
監督が尾道は迷ってほしいという意図はわかるけど
社会人は時間がないんだし尾道に丸一日滞在だけでも厳しい人が多いんだから
ロケ地の有名シーンのピンポイント情報を地図上でしめしたものが欲しい。
さいきんはスマホでGPSマップが使えるんだから。
0445この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/26(金) 20:19:05.17ID:fhQMq483
福山城も行きたかったけど時間がなかったので
JRの列車の中から城だけ一瞬みてそれで満足とするよりなかった。
実際おりたら一美がはにかんだりヒロシに抱き着いたシーンの場所もすぐわかるんかな?
0446この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/26(金) 20:23:03.69ID:fhQMq483
オープニングあたりの一美と一夫が歩いてるシーンの道もちゃんと確認したかったけどできなかったのがくやまれる。
あそこはやっぱり踏切のところから階段を上らないと行けないところだったか?

今回約5年ぶりに行ったけど、次回また尾道行けるのは5年後かあるいは10年以上先になるのか・・
5年前はたまたま青春18切符で尾道を通ったときの景色でこの映画を思い出して降りて
一美が自転車であがった陸橋だけは確認したんだけどね
0452この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/27(土) 11:24:02.62ID:f9eVLD0T
一番簡単なのは弓場邸はどこか聞くこと
聞くのも旅ですから

別宅の石門が弓場邸へつながる道に建っていて  そこであきらめて帰る観光客が多いらしい
0453この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/27(土) 11:29:56.22ID:9oYwld5c
「弓場さんの家はどこにありますか?」と初対面の人に聞くの?
やばくない?
テロと思われたくないし、もしそれで教えてくれる人がいればそれはそれで怖い。
0454この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/27(土) 12:00:27.03ID:UeDngp0w
ただのキチガイだったご様子でww
0455この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/27(土) 14:08:56.31ID:gxYQRWV9
だから、せっかく上の方のレスで近所歩いてる人でも捕まえて聞けばいいって書いたのに。。
土堂小の左側の西に伸びる細い登り道、さすがにあの辺の道を完璧に覚えてるわけじゃないけど、その地図だとたぶん突き当たりまで行く前に引き返しちゃってる先だよ
あの辺は30年もの間全国から大林ファンが訪ねてくるんだから、ちゃんと礼儀をわきまえていればロケ地を聞くのは全く恥ずかしいことじゃない
0462この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/12/28(日) 08:52:41.17ID:uHkrCa66
自分が行った時は無人だったが、調べたら数年前に助成金でアトリエに生まれ変わる予定とか記事があるな
今はどうなってるのかな
0466この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/01/02(金) 11:01:37.22ID:Ihx8xghj
前から気になるんだけど、旧作の転校生で一美と一夫の家って今でもあるの?
0468この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/01/02(金) 11:14:52.15ID:xnUmZaYQ
(゚∀゚)
0473この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/01/28(水) 11:48:25.17ID:OzEquZrz
今見ても面白いわ
0474この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/01/28(水) 11:56:33.32ID:1X00zE5N
主人公は一夫と一美の2人制だと思うけど
重点的には

一美:80%
一夫:20%

と、一美のほうがはるかに存在感でかいよな。
演技力やコメディに関しても含めて。ヌードシーンも言うまでもなく。
0475この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/01/31(土) 16:13:44.75ID:aZ+mkE4b
こんどロケ地めぐりをするときは
必ず見たい場所は全部みたいので
Googleマップかなにかでピンポイントでできるだけたくさんの各場所を示してくれているサイトみたいなのはないですか?

尾道なんて行こうとしても数年に1回いけるかどうかなので(行こうと思わなかったら一生行けないと思うし)。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況