どの山本五十六が好き?作品やシナリオの出来栄えや芝居の巧拙も含めて。

(A)三船敏郎1(東宝山本五十六)
(B)三船敏郎2(ミッドウェー)
(C)小林桂樹(連合艦隊)
(D)山村聰(トラトラトラ)
(E)古谷一行(海にかける橋)
(F)丹波哲郎(零戦燃ゆ)
(G)役所広司(東映山本五十六)

個人的には、
@(D):他作品に比べると感情の起伏も描かれている。名作&大作。
A(A):相変わらずの大根。でもシナリオの良さで。
B(F):登場場面少ないが丹波は丹波。作品自体は最悪。
C(G):佳作だが、感情の起伏がなさ過ぎて神扱い風。
D(E):チャラい不倫男のイメージが邪魔。名作なのに。
E(C):役者が軽い。所詮はホームドラマの人。終始、表情もない。
F(B):英語で大根。