>>143
松竹は城戸の方針で、小津や成瀬の頃から、
脚本が書けない人間は監督にしない主義。
ただしデビュー作は自作脚本ではやらせない主義で、
大島のケースはたしかに気まぐれだった。

それから城戸は凄い学歴偏重。
牛原虚彦など東大卒を入れたのも城戸。
大島の師匠だった大庭は慶応だったのでバカにしていた。
一高&東大以外は二流と公言していた。