X



トップページ懐かし邦画
629コメント223KB

ソナチネ

0433この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/08/04(月) 15:03:47.30ID:ohaKP3cF
つわものたちの夢の跡というか。
いざ沖縄にきたら発砲や爆破はあったけど
案外ゆったり、それまでおどりをおどったり相撲をしたり。
でもじわじわと確実に冷酷に決着の日は近づいていた、と。
0434この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/08/06(水) 10:33:30.64ID:+4HsKPwi
はじめてみたとき、ほぼ全てのシーンに笑える点というか
遊び心があると思った。
でも最後の荷台のタンクは消毒とか農薬じゃなくて、
酸なの・・・
0436この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/08/09(土) 10:55:45.56ID:u1dv30mH
想像力が無いとね。
0439この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/10/08(水) 20:18:54.61ID:wnW20zFU
国舞亜矢って、今何やってんの?
0441この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/02(日) 02:11:41.54ID:oQlPNx2n
寺島進が殺されたときに武と女を撃たなかったのは船の陰に座ってて見つからなかったってこと?
もしそうなら殺し屋のくせにマヌケ過ぎる
0444この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/06(木) 22:16:45.05ID:jJC3ttxQ
女は殺す理由ないけど武を殺すために親分が沖縄送りにしたのに見せしめにする理由は?
武だけ生かしても逆恨みされて命狙われかねないのに
0447この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/06(木) 23:16:17.27ID:jJC3ttxQ
エレベーターで武のこと撃とうとしてるのに見せしめな訳がない
浜辺であえて武だけ殺さない理由が見つからない
単純に気がつかなったという設定だろ
0449この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/07(金) 00:47:58.58ID:YcXhrqyo
この映画で伏線を気にするバカがこんなにいるとは…。
アウトレイジ目線でソナチネをグダグダ論じようとするゆとり。

まさに最近レンタルでソナチネ初見のゆとりどもなのは明白だな…。
0450この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/07(金) 00:53:00.86ID:QqsZbWO+
まあ見せしめとか勝手に捏造してるくらいだしゆとりだろうな
俺たち映画マニア中年みたいな映画の見方が正しいよな
0451この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/07(金) 01:10:30.35ID:TSmkMW64
>>449の書き込み見てリアルタイムでビートルズ聴いてたことだけが取り柄のおっさん思い出した
こういう中年になったら周りからクスクス笑われて死んでいくだけ
御愁傷様です
0452この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/07(金) 01:32:41.60ID:YcXhrqyo
>>451

disのつもりですかゆとりさん。

ソナチネという映画はあらゆる意味で、たけしの予言だったんだよ。
取り立てて何もなかった90年代初頭に、まさにビートルズ的なものをひっそりと
刻んだ、時代の記念碑だった。

その行為自体が予言であり、そして予言できるからこそ未来が透けて見えてしまう。
ソナチネをはさんで、予言したそばから倦怠感が襲ってくる、
そんな作り手と送り手の相互関係だった。


…で?伏線がなんだって?
0454この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/07(金) 01:52:17.12ID:QqsZbWO+
釣りだと信じたいがこの中年は真性っぽいな
絡んだら悪化しちゃう人だからそっとしといてやれ.....
0455この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/07(金) 09:18:30.92ID:+5JLGHM9
それより、「伏線」ってことば、ゆとりじゃない人にしては使い方間違っているような気がするんだけど
0456この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/07(金) 09:20:22.01ID:+5JLGHM9
あ、念のために付け加えておくけど、俺も「みせしめ」だなんて全然思っていないので、
その点は同意しているんで。
0458この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/04/23(木) 01:11:17.81ID:OvV87Cs8
>>441
撃たれる寺島が座ってるたけしの方に目線を向けなかったから、
殺し屋はたけしの存在に気付かなかったという描写なんだろうな。
要するに寺島GJ!ってことだろう。
0460この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/04/27(月) 20:57:14.53ID:mGNjSgku
×→萩原流行がバイク事故で死んだ
◯→萩原流行がバイク事故見せかけて警察に殺された
0462この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/06/27(土) 22:23:11.43ID:TChenlcS
モンテ・ヘルマンのシューティングみたいなクライマックスだったら笑えたけど評価はされなかっただろう。
0464この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/08/07(金) 10:37:21.79ID:7sDfoDQa
いつも一定の緊張感がある感じ。
0467この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/08/28(金) 18:29:11.98ID:c5KrcilJ
片桐が売店の公衆電話でお釣が戻ってこないと怒るシーン良いよね。面白い 
乞食じゃねんだぞ 笑った
0470この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/11/05(木) 02:49:21.35ID:iLnlPguR
国舞って人の黒乳首エロくて最高
0471どんでん
垢版 |
2015/11/05(木) 12:01:05.04ID:uEqEl4f4
しらんがな
0472この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/04/10(日) 03:29:25.08ID:Pof6x0b5
どら
0474場違いだよ
垢版 |
2016/04/26(火) 08:38:54.03ID:qLdDZVrH
北野の映画の良さが分からないヒトに其の良さを教えて
0475この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/05/17(火) 02:42:43.79ID:B7+W/HaQ
もう遅いよ。
今DVDでソナチネ見てみろよ、映像がかっこよすぎるから。
時代が変わると古い映画は単にカッコよくなっちゃう。
リアルタイムで観ないとな、これだけは。
「もういいよ」っていうのは主役たけしの台詞でもあったな。
それはまさにこのこと。
0479この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/10/15(土) 18:58:25.64ID:OJhhCmqi
映画マニアや映画業界評価を決定づけた「代表作」かもしれない(世間的にはハナビだろう)が、どんどん色褪せてゆく作品。
3-4xなんかはたまに見返しても面白い(欠点だらけなのに)が、ソナチネは見返すたびに退屈さが増していく。
公開初日に見たときはファーストカットからうんざりさせられ、つまらないギャグに白けながらも特有の緊張感に引っ張られてクライマックス辺りまで心動かされたものだが。
0480この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/10/16(日) 01:31:27.16ID:WMRTOLk2
>>479
これ、俺が以前レスしたコピペか?
3-4xはたけしが本当に感性だけで撮影していったから、作品としての耐久性が案外長続きしてる。ある意味たけしが責任取ってない作品ともいえる。
ソナチネの場合、たけしに監督としての明確な思惑があり「認められる頃にはすでに古くなっている」というたけしの思想みたいなものが込められている。
だから現在ソナチネを見ると「ものすごくスタイリッシュなアジア映画の傑作」に見えてしまうし、世間はそのように取り扱っていて、93年当時の意味は、もう誰にも伝わらない。
0481この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/10/16(日) 02:00:37.17ID:WMRTOLk2
>>479
>映画マニアや映画業界評価を決定づけた「代表作」かもしれない

ソナチネ完成させた当時のたけしが予言してたことだが、この時袂を分かった奥山が言うには「たけしはこの映画を10年後には傑作になるとうそぶいた」と。
しかし今になってみるとそれは嘘じゃなく、単に本当だった。

たけしが未来をどこまで予測してたかっていうと、この映画に尾ビレ背ビレが付いて誇張されるところまで予測してた。
こないだシンゴジラの評論してた春日太一のラジオ放送聞いてたら「やっぱり90年代の最新テイストといったらあの夏〜なわけで」と言ってた。
まるで90年代に天下取ってたかのような誤認のうえで映画史に記録されている北野映画。
誰も観てもいなかったという真実は闇に葬られている。
…ということを、ソナチネ当時のたけしはわかっていた。
0482この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/10/16(日) 08:58:01.03ID:ur5NBW8R
アホか。たけしが90年代天下とってたのは事実じゃないか。
ただし、海外での評価でだが。

誰も観ていないのは、日本映画全体がそうなんだよ。たけはその中では
多少なりとも注目を集めることに成功した徒花ってこと。
0483この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/10/17(月) 04:05:34.60ID:sid1390t
>>482
90年代はITの時代。天下取ったのはエヴァンゲリオンなどアニメ。
実写は壊滅状態。あの夏〜は上映打ち切り、ソナチネは興収5000万。
海外の評価はイギリスのみのカルト。
どこが天下なんだよ?
0484この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/10/17(月) 08:57:52.86ID:N9wbRqk1
だから、日本映画は全滅だって言ってんだろうが。その中で海外での評価を高めて90年代後半に
金獅子とったりして気を吐いていた数少ないひとりがたけしだろうが。
このアホは日本語も読めないようだなw
0487この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/10/17(月) 19:24:35.16ID:N9wbRqk1
>>485

>まるで90年代に天下取ってたかのような誤認のうえで映画史に記録されている北野映画。
>誰も観てもいなかったという真実は闇に葬られている。

どこにソナチネって書いてあるんだよw
0488この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/10/17(月) 22:11:54.47ID:ZRegWO51
淀川も蓮實も認めた北野武
みたいなイメージが業界や映画マニアに定着したのがソナチネあたりだが
芸能ワイドショーレベルで認知されたのはハナビ。
天敵の「やじ馬」吉沢アナが「ソナチネより、コマネチの方がいいんじゃないですか」とつまらないおちょくりを入れてたのをよく覚えてる。
ヴェネツィアで金獅子賞を受賞以降はワイドショー関連の扱いは「世界の北野」で統一。
0489この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/10/17(月) 22:26:24.38ID:ZRegWO51
蓮實重彦によるソナチネ評の「北野武は映画に愛されている」なる陳腐なフレーズを、それを知ってか知らずか松尾スズキのような(蓮實圏外の)業界人が頻繁に使うようになった。
新作ごとに特集を組んできた映画芸術とはオフィス北野側からの電話で絶縁。
カイエジャポンの評価はどちらかと言えば肯定的だが手放しで絶賛してるとは言い難い。
後乗りで参入したように思えるロキノン系によるマスターピース化に年々拍車がかかる。
蓮實とロキノンとサブカル業界が「世界の北野」を乗せて乗っかり、それに疑いを抱く映芸とカイエは出遅れた。
0490この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/10/17(月) 23:08:36.18ID:j+jghAKQ
ぺんぺん草も生えてない。
これが「キッズ・リターン」までのたけし映画を取り巻く状況。キッズだけがようやく予算回収できた程度。
評論も何も体制がその様態を成していない。それはある意味絶妙なバランスだったのであり、そのような負の整数のような「ない」という状況がソナチネという作品の異様な存在感にもつながっていた。
これは今口伝することができない。ないものは伝えられない。伝えられることといったら、>>489のような正の整数の話しだけ。
0491この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/10/18(火) 09:23:18.06ID:w0yToud2
>ぺんぺん草も生えてない。

アホか。それは映画業界周辺での話。

タケの映画はエンタメ界隈ではそれなりに話題になってたわ。
昔からそうめずらしくもない、映画撮りたい素人が撮った映画としてな。
0494この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/10/19(水) 01:19:33.15ID:bmHbEWbh
案外解られてなかったのかな?
ソナチネって、口に出して評価したら搔き消える、妙なはかなさみたいなのが異様だったんだが。
映画館で観て衝撃受けた人間っていないの?
0495この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/10/19(水) 02:54:11.90ID:bmHbEWbh
イギリスの若者が大騒ぎしながらソナチネ観てたって聞いて、距離が離れてりゃ、客もお気楽なもんだなぁと思ったな。
新宿では皆1人で観に来て、無言でタバコ吸って、観て、無表情で帰っていく。頑固な寿司屋のオヤジに黙って帰れと言われたかのように。
連帯できない衝撃。観た俺たちはバカ確定という落胆。バカとわからせてくれてありがとうという感動。
レックス恐竜物語のポスター横目で見ながら家路についた。
0496この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/10/19(水) 03:20:30.12ID:bmHbEWbh
口数が少ないのにおそろしく多弁なこの映画、ワンカットごとにたけしの思想が刻まれていながらも、唯一わからなかったことは、なぜたけしはこれを撮ろうと思いついたのか、という根本の部分。
それはアウトレイジビヨンドの時にたけしの口から告白された。あの時ヤクザに脅され続けていたと。
そんな具象性からあんな映画をつくりおおせたのかという、その後年の暴露もまた、たけしの芸なんだよね。
0498この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/11/01(火) 11:53:36.70ID:unCO3hnW
>ソナチネって、口に出して評価したら搔き消える、妙なはかなさみたいなのが異様だったんだが

そんな映画は世界に山ほどある。
まぁ、山ほどは言い過ぎだが、別にめずらしいことじゃない。
頭のいい監督はシナリオが作りこまれていなくても映画に構造を与えることができる。
ただ、その構造はよくできたシナリオから容易に読み取って説明できる表層の構造とは
違っているってだけだ。
0500この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/11/12(土) 22:19:30.08ID:+2BDrFcS
マス豚「ゴラアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
ワシを誰やとおもとんじゃ前田様やぞコラアアアアアアアアアアあああああアアアアアアアアア
ぶっ殺すぞあああああああああああああああああああああああああああああああ」
http://imgur.com/4nRGWTY.jpg
0501この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/11/15(火) 12:18:45.01ID:NuPwp0bE
「高橋、俺がいなくなったら嬉しいだろ?」「ああ、安心して便所行けるしよ。」

こういうシーン見ると北野映画だな〜って思うな。
0502この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/11/15(火) 15:33:39.45ID:2nJNMu6r
わかる、あの映画はそういう対になる台詞とかシーンが多くていいなぁって思う
平気でおっぱい出しちゃうのと平気で人殺せるのが同列な感じとかいいよね
0503この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/11/19(土) 23:18:03.35ID:Ua28yeBV
「俺はいらねえ。腹が痛くて食えねえ」
0507この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/03/16(木) 06:32:32.34ID:/9i5Afdi
ソナチネのジャケ写はナポレオンだよな
彼はフライデー襲撃事件後、石垣島で半年間謹慎してたよな
その頃、あの石垣島の青い海に魅入られたんだろ

ソレがキタノブルーなんだろ
0513この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/07/13(木) 07:48:59.95ID:saALBpsb
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
0514この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/09/13(水) 14:08:34.27ID:Z1BOsRFh
制作者は正しい歴史認識に気付いたのか??

■なぜ韓国は歴史を書き換えたのか―その動機と背景を考える-山田 高明
http://blog.m.livedoor.jp/ikedanobuo/article/1559562?guid=ON

■韓国/vank 国際社会で日本の地位を墜落させることを目標にする
‘ディスカウントジャパン’ 運動展開中
http://tokelog.jugem.jp/?eid=29

【国際】 テキサス親父 「慰安婦は、高額報酬で雇用された売春婦であることが米・国立公文書館の資料で明らかになった」
http://m.youtube.com/watch?v=ggQaYD37Jm4

■テキサス親父が慰安婦=高級売春婦であった証拠を見つける!
http://m.esuteru.com/article/7234024?guid=ON&;;;;;p=1&type=more

■米政府の慰安婦問題調査で「奴隷化」の証拠発見されず…日本側の主張の強力な後押しに
http://www.sankei.com/world/news/141127/wor1411270003-n1.html

■「韓国は欧米人の無知に付け込んで、慰安婦問題を歪曲し、拡大しようとしている」   元NYT東京支局長 ヘンリー・S・ストークス 英国人

ストークス著「英国人記者が見た 連合国戦勝史観の虚妄」(祥伝社新書)
 
参考資料
慰安所で働いた朝鮮人の日記 − 慰安婦は貯金もできた、廃業の自由もあった
http://www.youtube.com/watch?v=KqnTPt8qTR4
0515どんでん
垢版 |
2017/10/05(木) 12:00:32.52ID:YVKuRndF
しらんがな
0516この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/10/06(金) 11:57:45.13ID:GduF0C6F
冒頭のタチウオ釣りは
ナポレオンフィッシュを想起させるってアホか
しねえよ

初期作への回帰もなにも
表現が洗練されていったのならならまだしも
冗長になってるんじゃしょうがねえだろ
0517どんでん
垢版 |
2017/10/09(月) 12:00:13.97ID:LQR3hGjZ
しらんがな
0518この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/10/17(火) 22:41:49.27ID:Ng4HnaSJ
>>516
ソナチネをどうやって洗練させるのか。
0519どんでん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:12:08.89ID:93AjXq9X
しらんがな
0521どんでん
垢版 |
2017/10/26(木) 12:00:16.22ID:sND6ScBo
しらんがな
0522この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2017/10/26(木) 22:49:14.10ID:sE6hzJSO
スナックの襲撃シーンは何度見ても緊張感がある
0524どんでん
垢版 |
2017/11/02(木) 12:00:14.95ID:2DywlWlV
しらんがな
0526この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/02/13(火) 01:51:46.34ID:5CSQk7MM
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

AMVGG
0527この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2018/02/21(水) 23:36:14.28ID:85Ht666C
ゲハで見たんだけど
大杉連がしんだというのはまじなのか
たけしみたいな 死ぬ死ぬ詐欺は醜く生きているのに
まさか アウトレイジみたいな駄作が遺作映画になったのか
0528どんでん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:00:19.27ID:lEK01c4r
しらんがな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況