X



トップページ懐かし邦画
1002コメント254KB

【黒澤】隠し砦の三悪人【傑作】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/05(水) 19:48:33ID:VAEY+9/d
新規スレッド
0103この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/07(土) 15:00:07.48ID:egZWO4q8
高くはないだろ
0106名無し募集中。。
垢版 |
2011/05/12(木) 05:29:41.77ID:KvKhUqQy
ここにもネトウヨキチガイがいる
どこにでも湧く
0108この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/15(日) 09:00:38.54ID:JF+BHBwm
熱湯浴さん、自己主張は他でやってく貰えます? ここは雪姫を賛美する為のスレなんで。
0109この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/15(日) 17:37:02.84ID:us9CszeG
雪姫いいよね
0111この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/15(日) 18:08:42.93ID:M5N6IufK
だって綺麗だから
0112この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/15(日) 18:12:13.02ID:us9CszeG
あの時代、他はみんなちんちくりんだよ。猿かと思うくらい矮小なのばかり。
0113この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/15(日) 19:32:19.78ID:NzWjsGNt
いや今みたいに整形してなかったから
0114この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/15(日) 20:44:33.92ID:rU6/BlN9
大根ぽい固い演技が逆に
お姫様っぽく見えるから不思議なもんだ。
0115この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/15(日) 22:42:04.00ID:us9CszeG
165cmくらいある
0117この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/18(水) 17:45:41.59ID:ElQQdxtp
児玉さんはどこに出てたの
今DVD観返しても全然さっぱり分からん
0118この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/22(日) 21:59:27.16ID:Sd5iquaa
雪姫様に惚れてしまった俺がDVD買おうと思ってるのだが、
東宝から出てる高いやつと小学館から昨年末出たやつとどっちがいいだろ?
値段、パッケージ的には断然小学館のやつなんだけど、東宝の付属解説書も気になる・・・
0119この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/22(日) 23:55:44.37ID:8zBYBH3G
欧州から輸入すれば送料込1000円くらいでしょ。
0121この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/23(月) 22:50:12.82ID:F/EAbSMg
質問がバカ
0122この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/23(月) 22:51:16.02ID:F/EAbSMg
バカに教えて、逆切れされる2ch
0123この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/24(火) 09:50:00.79ID:0lZXiLOY
韓国では特に評価が低い作品。
0125この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/24(火) 18:22:12.56ID:zCXBIvxT
世界ではとくに評価が低い韓国
0126この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/24(火) 20:32:27.92ID:g0ZQqUvG
>>118
小学館のは野上が筆頭に関わってるみたいなのでオレはパスだ
0127この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/24(火) 21:30:43.07ID:zCXBIvxT
なんだ、宣伝かせこいの
0128この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/24(火) 22:26:57.73ID:kFhhDJJr
>>118
東宝の赤いケースに入ってる解説書には上原美佐が馬の練習をしてるとこと
黒澤とゴルフをしてる写真が載っているはず。
DVDには洞窟の中で撮影中の、小学館の表紙のような姫の写真が何枚もあったはず。
小学館の中身は知らん。
0130この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/25(水) 18:06:18.36ID:ShuEv1iO
>>129

低能
0131118
垢版 |
2011/05/25(水) 20:18:51.35ID:ig2Ils+S
>>126>>128
教えていただき感謝
値は張るけど赤パッケージの方が充実してそうだね
0132この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/25(水) 20:45:28.97ID:ShuEv1iO
欧州から輸入すれば送料込1000円くらいでしょバカ。
0133この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/04(土) 13:52:22.05ID:A9LzJtGG
>>117
児玉さんかもしれないってトコ。
とっ捕まった太平と又七が城の中で再会するシーンで
又七のすぐ目の前の背の高い人がそうかもしれない。
0134この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/04(土) 16:29:22.35ID:aMp/jJuK
卑怯な2chらー
0135この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/04(土) 16:49:28.31ID:STf2/SHa
>>134
それは、当然、君自身も含めてだろうね?
0136この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/04(土) 16:52:03.94ID:aMp/jJuK
卑怯な2chらー
0137 
垢版 |
2011/06/04(土) 22:07:16.75ID:bWmfwqr4


ひとつ
この作品出演者たる児玉清
上のものを見付たる者にはアタックチャンス10回
0138ヤング
垢版 |
2011/06/05(日) 09:08:11.43ID:kOWHqeT3
話題募集中
0139この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/05(日) 10:02:58.28ID:NF8cKvKQ
ネットだと、2ちゃんねるほど健全な場はないと思う
フェイスブックとかありゃ、怪しいよな
0140 
垢版 |
2011/06/05(日) 15:48:40.43ID:Uxrfxbrg
たまたま見た66年製作の大菩薩峠ってのに
お迎えも近そうな老いたお爺さんが出てたんだけど
キャスト確認したら藤原釜足さんでびっくり。
風貌も声も完全に老けたお年寄りって感じでまっっっっっったく気づかなかった。
隠し砦から8年であんなに老けたなんて
0142この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/08(水) 10:34:21.09ID:fCWulGdk
六郎太が馬で追い討ちをかけるシーン
逃げる馬も追う馬も、三頭とも左側通行してたのはワロタw
乗馬クラブで仕込まれてんだろうなw
0143この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/09(木) 09:33:45.44ID:gum7Oa6t
>>140
映画「お葬式」では、年のせいで、せりふが覚えられないので
前の人のせりふをオウム返しにしゃべっていた。
あの作品が遺作ではないかしら。
0144この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/09(木) 21:39:37.48ID:mfxUuS+9
>>143
愛しき日々よ(東宝)が遺作。
テレビだと「冬構え」(笠智衆・小沢栄太郎 他)
0145この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/10(金) 07:32:01.87ID:Uvlei4hU
鎌足は晩年バラエティ番組に出て枯れた笑いを取ってたな。
ぴったしカンカンで
若い娘に抱きつかれ 父がファンです! と言われてガックリ、とか。
その娘も今60超えてんだろうな・・・

徹子聴取室で
HW映画 黒サン紹介でチョイ役で出ただけなのに
TV放映だ、ビデオ化だ、と小額ながらキッチリとギャラが振り込まれてる
HWは凄い・・・と。
0146この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/11(土) 02:05:41.49ID:oy7dHCnu
>>143
どですかでんの時にはもう耳が遠くなって
黒澤が挨拶しても「はあ?」みたいな状態だったので
演技の指示は全部野上照代経由でやったとか
(高い女の声ならまだ聞こえた)
0153この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/16(木) 01:15:37.52ID:KnZp+0IR
ふん
0154この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/16(木) 21:28:54.02ID:aMnWkPJV
>>152
あー、椿三十郎でそれらしき人を見かけた。
しゃべり口や表情から自然に緊迫感を演出して、活舌は早口でいて滑らかで見事な演技力だよ。
というか「ブスなのに」って黒澤映画のなにを見てんだと
0155この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/16(木) 21:32:06.05ID:aMnWkPJV
太平、又七とか
用心棒のぬぼーっとした大男とか
椿三十郎の馬面おっさんとか

昔の映画はキャラクター性やら演技力やらがしっかりしたサブキャラがてんこ盛りだな。
そうして主役クラスは容姿も演技力も兼備ときてる。
はあ・・・もう一度日本映画界がそんな風にならないもんかなあ
0156この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/16(木) 22:36:01.58ID:KnZp+0IR
ふん
0158この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/09(土) 14:51:51.32ID:3I1KT7Bm
ふんふんふ〜ん
0160この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/11(木) 21:09:59.84ID:WXBuMJOW
保守
0162この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/12(金) 23:11:42.56ID:72pWKJ3/
きちがい
0163この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/12(金) 23:12:08.88ID:72pWKJ3/
ひゃくしょう
0164この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/13(土) 06:50:53.54ID:9YkGpkS1
いざり
0165この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/13(土) 14:06:45.85ID:T0gMTMN1
>>155
最近、日本にはもう映画界なんて存在してないんじゃないかという気がしてる。
もちろん良質な作品はあるけどそれぞれが島状になってるような感じ。
0166この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/13(土) 17:52:07.25ID:Mq/xDTjm
かたわ

きちがい

こじき
0169この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/14(日) 23:45:04.23ID:hf23uCmF
つまらん
0170この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/15(月) 00:28:04.36ID:8rDsiLEt
この映画が製作されなければ「スター・ウォーズ」は生まれなかった
0171この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/15(月) 00:29:56.78ID:CzYqNKZq
なわけない
0172この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/15(月) 09:14:19.27ID:GmkFCvM1
この映画が製作されなければ「惑星大戦争」は生まれなかった
0175この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/23(火) 09:18:58.72ID:hf+myH3N
昨日見たけどファントムメナスもけっこう似てる
姫が分身の身代わりたてたり、敵の包囲網突破出来ずに目的地とは別の星行ったり、
そこで奴隷を救ったり、奴隷の雇い主のキャラも人買いに似てるしあとジェダイの服が真壁の服にそっくりなのと最後に褒美みたいなシーンとか、
あとジャージャーは藤原鎌足?
0176この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/24(水) 21:34:27.95ID:NLWg8q2S
ふあーぁ
0180この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/24(土) 00:13:48.30ID:Ne9ALXl6
ろくろうたはおれです
0182この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/24(土) 18:36:26.60ID:t3C//jh5
この作品を観て面白かったので、リメイク版ならもっと面白いだろうと思って観たが
なんだあの駄作ぶりは
どこをどうしたらあれだけ詰まらない作品に出来るのか
0183この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/24(土) 18:57:56.35ID:lrp395nB
あれは黒澤明じゃなくて岡本喜八をやろうと思って作ったんじゃないの
出来はともかくとして
0184この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/24(土) 20:13:53.55ID:rJSHd0vT
(半蔵門で)「姫は私です! 」 藤谷美和子
0185この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/24(土) 21:19:14.23ID:Ne9ALXl6
リメイクだもん
0186この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/24(土) 22:15:23.20ID:t3C//jh5
いや『椿三十郎』みたいなリメイクになると思ってたんよ
ところが開けてびっくりのトンでもリメイク
0187この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/24(土) 22:54:14.37ID:Ne9ALXl6
はいはい、退場
0188この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/24(土) 23:18:08.15ID:xpFjB6S+
>>186
リメイクの監督は映画が撮りたかっただけだろうな
だからオリジナルにも黒澤にもなんの思い入れもない
0189この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/25(日) 11:25:38.88ID:yWazl6gw
「サンダーバード」リメイクした監督が
TVの「サンダーバード」観た事無い
と言っていた。
0190この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/25(日) 11:54:13.89ID:IQasfaWS
だったら樋口真嗣も観てなかったんだろうね
0193この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/14(金) 21:22:45.57ID:hk+PI7+S
>>126
あなたなんかには買ってもらわなくても結構よ。
0194この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/20(木) 12:59:41.76ID:9/QNITyh
在職中に一度は言ってみたい。
『裏切り御免!』

0196この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/21(金) 01:13:06.79ID:wVlk2Mxl
>>194

残念ながら、敵もおまえは必要ないってさ
0197この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/21(金) 15:35:05.97ID:JBUaOnFV
バイキンマン「裏切り御免! これからはアンパンマンの仲間だ」

アンパンマン「いや、それはちょっと…衛生的に…」
0198この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/21(金) 17:53:23.39ID:hGb692uJ
バタ子「でもねアンバンマン、パンは菌がないと膨らまないのよ。ペシャンコではユダ公の儀式用になってしまうの…」
0200この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/12/03(土) 10:01:09.64ID:3IdUCEXj
あげ
0201この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/12/18(日) 15:17:56.14ID:Dpe/8hk5
ジョージルーカスは黒澤明に許可取ったのか?
0203この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/12/18(日) 19:32:21.48ID:AzB2TXBJ
>>201
取ってない、黒澤は
「構わないからどんどん真似てもっと面白いものを作って下さい。」
と言ったそうな。(それなら荒野の用心棒の騒ぎは何なんだ!)

ただ黒澤が訪米した時の歓迎パーティーにルーカスも出席した際
「おい、ついにクロサワはお前を訴えることにしたらしいぞ。」
と友人が言った冗談を真に受け真っ青になったとか、本人はあれはアウトだと思ってたみたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況