X



トップページ懐かし邦画
1002コメント391KB
【ダイヤモンド】★日活アクション映画★【ライン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00012010年の赤木圭一郎
垢版 |
2010/11/05(金) 02:04:32ID:fZGIR8Wz
トニーとかジョーとか渡り鳥とかルリ子とか
白木マリとか金子信雄とか藤村有弘とか、その他大勢
1960年前後の、日活黄金時代
皆さん、語っておくれ
0354この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/24(土) 00:22:13.82ID:EX7XBXOK
みどりのそよ風 いい日だね
ちょうちょもひらひら 豆のはな
七色畑(なないろばたけ)に 妹の
つまみ菜摘む手が かわいいな
みどりのそよ風 いい日だね
ぶらんこゆりましょ 歌いましょ
巣箱の丸窓 ねんねどり
ときどきおつむが のぞいてる
みどりのそよ風 いい日だね
ボールがぽんぽん ストライク
打たせりゃ二塁の すべり込み
セーフだおでこの 汗をふく
みどりのそよ風 いい日だね
小川のふなつり うきが浮く
静かなさざなみ はねあげて
きらきら金ぶな 嬉しいな
みどりのそよ風 いい日だね
遊びにいこうよ 丘越えて
あの子のおうちの 花ばたけ
0357この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/24(土) 20:58:32.40ID:EX7XBXOK
>>344
大変に失礼しました。九州人以外にも舛田利雄、斎藤武市など日活は名監督が目白押しの宝庫でした。
日活恐るべしです。日活は人材の宝庫です。あなたもその栄光の日活の末裔にに当たる方だと思います。
私はトニーの作品はまだ6本、手元にあるのみ、大監督である舛田利雄の別の形での「紅の拳銃」を見たかった気もします。

とくに舛田利雄、「錆びたナイフ」では舞台となった、戦後の新興都市であった北九州市の描写は的確で、この大監督
を忘れておりました。大変に失礼しました。しかも「錆びたナイフ」では脚本まで担当。以後の作品はビルマの竪琴
赤い波止場、トラトラトラ、人間革命、花と竜、大日本帝国、赤いハンカチ、二百三高地、零戦燃ゆーーーーーーーー


大変に失礼しました、もう少し勉強してから書き込みます、失礼しました。


http://www.jmdb.ne.jp/person/p0238140.htm

0358この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/25(日) 00:52:29.46ID:CKc+gukn
>>344
少し、言葉が足りず説明不足になりましたが、上で「妹が可愛い」これは現在の若い20代の
女性がワーピングプアに陥り、月収10万円から家賃4万を払うような悲惨な状態。
これをネットで確認し、最弱者にしわ寄せがいく最悪の状況がきたのか、この様に感じ
「妹が可愛い」と発言しました。またこれも言葉が不足となりましたが、上記の>>335

「成り上がりの三国人のやくざに、いつまでもなめられてたまるかーーー」の発言ですがですが
私はいわゆる嫌韓、嫌朝鮮の考えをもつ者ではありません。私は正反対に韓国人、朝鮮人が好きなのであります。

「いわゆる分割して統治せよ、仲間割れさせて国力を奪い、統治せよ」←←これに留意しております。この統治方法に反対。

したがって
   韓国人を含む外国人参政権付与に賛成、韓琉ドラマは自由に放送すればいい、往年の日活アクションを思わせる友情が
   描かれている韓国ドラマがあり原点に戻ったようで実に魅力的だ。女性ファンが多いのもうなずける。ドラマは面白いのを
   自由に見れば良い。

   パチンコ利権を韓国人からとりあげるのに反対、日本人経営より豪快で面白いし、韓国人が失業してしまう。韓国人には仕事が無い。
   日本人ほど差別が激しい国民も珍しい。パチンコ利権これはこれで金が回っているので現状に賛成。とにかく金を回せ。
   その昔、日本人経営者のパチンコ店ほどくそおもしろくないのは無かった。日本人はスケールが小さい。

   フジテレビで浅田真央さんが無視され放送カットされた分はインターネットで見れば良い。ビートたけしほかの
   お笑い番組で国民総白痴化をはかっているのは、テレビを見なければそれでいい。その分は良質のネットのブログ等の閲覧で
   カバー出来る。

   日本、韓国、朝鮮はおたがいがっちり手を握り団結すべきだ、あらゆる分断工作を乗り越えて。

   中国、アメリカ、ロシアに挟まれて、日本、韓国、朝鮮ほど辛い想いをした国はない。努力するわりに
実りが少ない。

   日本、ドイツ、ロシア、朝鮮は世界の4大陸軍国である。不利な状況で集団での突撃が出来る勇気がある。

   日本、ロシア、ドイツ、朝鮮以外の国はは武士道とかナイトの人間として最も、大事な精神が無かったのではないか

この様にずっと発言してきました。
0362この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/30(金) 07:51:24.07ID:9kdcqxdY
そうだ、今年もトニーでぶっ飛ばせーーーー
インテリの教授に拳銃のレクチャーを受け、かっこいい中隊長のハイセンスな
事務所のイカシタ絵のかかった、その奥からうなりをあげて建設重機の
東京の雄たけびが聞こえてくるのだーーーガガガガガー
0363この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/30(金) 22:42:11.61ID:9kdcqxdY
>>362

ゲッ、貴様 俺より年寄りだったのか。 なんてまねしやがるんだーーーー

   フッフッフッフッ とっとと帰りな ここはてめえのような、70代、80代の

       介護老人デイケアセンターに片足突っ込んだ野郎の来るところじゃねえぜ

            まだ、ビンビンのピンの60代の社交クラブだぜ
0364この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/30(金) 22:48:15.86ID:9kdcqxdY
>>363
この野郎、きさま そのアホ丸出しの物の言い方はは

      てめえはエースのジョーじゃあねえかーーーーーー

 
0365この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/30(金) 23:03:40.80ID:9kdcqxdY
>>363
ビンビンのピンて何だよーーーー、これ。日本人全員が
セシウムとキリュームとスカンジウムの吸い過ぎで


男は全員、あそこがビンビンのピンになってしまったのか

これでいいのかよう、えっつ、日活ファンの皆さんようーーーーーー
0366この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/31(土) 00:36:22.91ID:YP5GASv7
ミスった。アホは私だった。     そのアホ丸出しの→→→キザ丸出しの

錠さん、かっこよすぎ。
0370この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/01(火) 18:58:05.64ID:4x/HyDFk
正直、あの頃の日活って、男性俳優陣はそんなに男前揃いじゃないよね
女優陣はみなさん綺麗だったけど
0371この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/01(火) 20:14:05.39ID:0LHZai8F
>>370
そうですね、日活の男優陣はいわゆるハンサムとか男前ではなく、野性味が主体だったでしょうか。
トニーはハンサムで男前でそれに加えて野性味がありました。
 
旧作のDVDを10本ほど見ているんですが、女優さんがきれいなこと。渡辺美佐子、和泉雅子、白木マリも
セリフがうまいしきれいでしたね。白木マリ(白木万理)はセリフに情感があり、最近の女優さんはこの味が出せない。


0372この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/01(火) 20:24:49.22ID:0LHZai8F
>>370
それで現在はトニーに代われる俳優はないか、さがしていますが、この人はどうでしょうか。

この白シャツの永澤俊矢ですがトニーほど甘さはないし、容貌も頬骨が出て荒削りの方ですが
モデル出身で身のこなしが優雅です。あらけずりですがハンサムです。トニーの代役が務まると
思われますか。


http://www.youtube.com/watch?v=6p-JMKbp_7k
0373この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/03(木) 14:09:46.73ID:ZUKvD9mw
>>370
高橋英樹
0379この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/05(土) 16:59:12.90ID:lQ2Wtuyp
>>370
トニー亡き後の男優はたしかにそう、東映、波島進の代役は二谷さんでも貫禄が不足。
波島進、いい顔してる。日本には相当の人種が流れ着いてるから、日本人の顔は「進歩した最新の顔」
でもあるわけ、でもって波島進さんは高度の精神性とか武士道とか、そのあたりを体現した
いい顔だと。
0380この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/05(土) 21:59:10.90ID:lQ2Wtuyp
>>375
韓国、日本人が団結すべきところを、妨害する、割って入ってなんぼの輩が多いのが頭痛の種です。
この割って入ってなんぼの輩(工作員)はもちろん日本人、韓国人に多数存在。この連中と戦っているのが
私たち、誠実に真剣に生きる日韓両国民で、このかたがたも多数存在しています。地味な存在ですが。

この「エトロフ遥かなり」は名作中の名作です。再放送を望む声も多いようです。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1136215664/l50

なんと、このNHKの作品は日活アクション活劇、トニーの作品などの、ファンによって制作されています。
NHK関係者の若い、日活ファンによって映画が撮られています。ここでも操車場での決闘シーン、引き込み線を
動く貨車「あんたは逃げてくれ」、「無茶しやがって」 日活、後半の大傑作、夜霧よ今夜もありがとう、の名シーン
が現出します。ここでグッと感動します。オーーーーーー日活映画じゃないか
0381この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/05(土) 22:16:27.33ID:lQ2Wtuyp
主人公、ケニー斉藤こと斉藤賢一郎、を演じる永澤俊矢は秀逸、この人以外ではこの演技は不可能です。
また軍人役がはまり役、この事実を決定ずけた阿部 寛 が軍人のオーラを放って颯爽と登場
驚くことに「軍人なまり」の発声を披露。バックに流れる音楽、作曲家・渡辺俊幸がこれまた驚くべき名曲。

名曲につずく名曲は、シリーズ最後の作品「ストックホルムの密使」のジャズバラードまで連続します。
いつでも大河ドラマ作曲がOKの渡辺俊幸のこれらの名曲が聴けるだけでも、儲けもの。
0383この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/13(月) 17:09:03.37ID:PnkHMTXz
拳銃は俺のパスポートDVD発売あげ
0384この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/13(月) 17:46:39.55ID:QZFujJDs
ダイヤモンドラインとは関係ないが「七人の野獣 血の宣言」はメチャクチャ面白かった。

前作と併せてDVD出してくれ〜
0386この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/18(土) 18:24:00.84ID:30jAkxun
いきなりですが、このスレの住人って、
何歳くらいが中央値なんですか?
0388この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/19(日) 09:59:24.91ID:4h5yZUej
怪談昇り竜、楽しみだ
0389この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/19(日) 22:38:10.43ID:B+HQP4Nj
フンドシ尻のどアップでオナニーしなきゃ!
と張り切ってたが、放屁で萎えた。
石井チャンはやっぱアブノーマルだね。
0390この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/20(月) 02:56:02.94ID:SHwiyYdH
レンタル落ちだが「縄張はもらった」50円でゲット。

とにかく嬉しい。
0392この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/20(月) 08:47:23.30ID:gyx6e9vv
>>386
>>391

俺は60だが、平均70前後はないと思う

主軸 65〜70
若手 50以下

大御所 70〜75(絶滅危惧種)

平均 ≒60 くらいだろう

0394この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/23(木) 15:01:25.99ID:+W5MWZEG
「狂った果実」のファション全てカッコいい!!!特に冒頭の裕次郎のボーダーの開襟シャツや北原三枝を口説くときの
サマー・スーツ+アロハなどなど森英恵もしくはマニアックな業者さん復刻してください!洋画で使用した衣装は結構あるよう
なのでそんなに難しくないとはおもうんですね

039561
垢版 |
2012/08/23(木) 16:03:44.69ID:FG5JRLHp
>>386
>>391
>>392
>>393
これからレスした人は年齢を名前欄に書く事にしよう(笑)


0396この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/23(木) 18:45:29.74ID:MCXlQxXB
日活映画をコンスタントに上映している浅草新劇場遂に9〜10月頃閉館!もう大画面で見る機会が
なくなるなと思ったらフィルム・センターで11月から日活特集。皮肉なハナシ・・・
暇があれば浅草へいこうかな
039717
垢版 |
2012/09/05(水) 03:30:58.04ID:IohDIlxN
スカパーで日活映画を見ましたが主役より女優さんに
目がいっちゃいます。清純派の女優とか、
逆に突然エロダンス踊り出す女優とか。
当時のバー?ってあんな感じなんですか?
なんか唐突だな〜。
ストーリーと関係ないけど笑えるw
039861
垢版 |
2012/09/05(水) 08:43:20.01ID:QVn/+bd+
エロダンス?(白木マリの踊り)は日活仕様

まあ、東映ななんかでもストリップのシーンなんかは多いが・・・




しかし、若いね
0399この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/05(水) 21:03:21.16ID:3UZo886B
白木マリばかり語られるのは、酷いなぁ。

筑波久子が裕次郎と共演作が無いのが、不思議だが旭や赤木圭一郎と絡んだ映画も観たかった。
0401この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/12(水) 21:30:16.15ID:POK1pU06
>>397
>>398
>>399
ここのスレで女優の話はご法度だよ。
白木マリや、筑波久子、香月美奈子の話題などは以前ここで
大混乱が起こった事実があるんだよぅ。

ここはね、男祭りのようなスレだからね。
異常としか言いようの無い奴が、人生掛けて
「女優の話はスレ違い!!」
の連発を書き込んでいた経緯がある、半泣きで・・・。
別に日活アクションに出ていたなら、ヴァンプ女優の話題も
いいじゃないか・・・。
あの野郎、そろそろ飛んでくるかな?
0402この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/23(日) 16:46:28.66ID:vN1kKn9Z
一本だけ選べ!!って言われたら狂った果実。何回観ても飽きない。
0403この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/24(月) 11:43:32.29ID:Lt4kbOpI
>>402

>一本だけ選べ!!って言われたら

俺は無理
こんな映画ってのは量あって意味を成しているのであって
1本だけなんてとても無理

せめて5本、いや無理だな
俳優一人に3本ならなんとか
0405この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/26(水) 22:28:18.30ID:h+R86tSP
ダイヤモンドライン云々は良く分からないがとにかく好きな日活アクション
ベスト3(順不同)

「危いことなら銭になる」
「縄張はもらった」
「七人の野獣 血の宣言」

0406この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/27(木) 17:45:55.69ID:W5niRHTB
コクトーの小説みたいにカッコイイ「太陽は狂ってる」がイイ。吉永小百合の最高の瞬間がパッケージされてる
0407この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/28(金) 15:36:12.92ID:Mq9BTjEx
裕次郎ベスト3(順不同)
・錆びたナイフ
・憎いあンちくしょう
・赤いハンカチ

赤木圭一郎ベスト3(順不同)
・拳銃無頼帖・抜き射ちの竜
・霧笛が俺を呼んでいる
・紅の拳銃
0409この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/29(土) 03:10:59.31ID:aac17iE7
おまいら宍戸錠アニキの最高傑作「拳銃(コルト)は俺のパスポート」が、最近初めてDVD化されたんだぜ
廃盤になる前に、手にいれとけよ!
たったの二千円もしないんだぜ!

0410この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/29(土) 10:13:37.37ID:3ZlcMr3K
>>409
確かに傑作だな

宍戸錠の傑作というより日活映画の傑作
モノクロが何ともリリシズムを漂わせている



しかし、ピンク映画は白黒に限る!
0411この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/29(土) 10:25:34.16ID:0lfl567O
筑波久子のベスト3

肉体の反抗
裸身の聖女
狂った関係
0412この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/29(土) 10:53:16.88ID:nbCnFMg9
ジョー自身もマイベストに挙げる「拳銃は俺の〜」
海外DVDはだいぶ前に出ている
拳銃残酷物語と一緒のボックスだったかな

・宮部明夫とS54スカイラインがカッコいい
・若い頃の小林千登世が日活映画にばっちりはまっていたのが新鮮な驚き
・手下Bみたいな端役の杉良。他に渡主演の青春コメディでも見たことあるけど、日活時代は冴えなかったのね
・いつの時代も変わらぬ安定の内田朝雄
0414この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/29(土) 14:23:30.34ID:3ZlcMr3K
>>413
クズを紛れ込ませるのは常套手段だろう

exp 福袋、テレビの○○スペシャル・・・etc

それでなきゃ、クズは売れない
買う側からすりゃベストチョスが理想だが、そんなの滅多に見たことナイ
異論はあるだろうが、無頼シリーズ6作なんて例外だろう

>>412
>渡主演の青春コメディでも見たことあるけど・・・・・

そんなの無いだろ
0416この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/29(土) 16:29:50.68ID:3ZlcMr3K
>>415
渡主演のそんな映画はない

浜田光夫が怪我をしたときにピンチヒッターとして小百合の相手役はしたが
アクション映画以外の主演映画は「陽のあたる坂道」くらい。あとは助演程度
コメディなんて・・・・・
0417この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/29(土) 21:19:00.40ID:nbCnFMg9
>>416
あれ?necoで何年も前に観たような
渡も脇だったか 或いは別々の映画を俺が一緒くたにしているかもな

調べてみるばい
0418この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/10/01(月) 09:51:00.53ID:jxW8je8x
“コメディ”と“コミカルな要素もある映画”は全く別物だけどな

“渡り鳥シリーズ”はコメディではないがコミカルな要素は満載だ

0419この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/10/01(月) 10:33:43.78ID:yU5ulGq8
コミカルな要素が満載な作品を日本じゃ「コメディ」と呼ぶんだよw
0420日活100周年記念上映
垢版 |
2012/10/01(月) 11:12:38.36ID:j9PGRPPA
『嵐を呼ぶ男』で石原裕次郎さんが使用したドラムセットが川崎市市民ミュージアムのロビーに展示してありましたよ。
【川崎市市民ミュージアム】
http://www.kawasaki-museum.jp/
0422この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/12/09(日) 06:14:59.44ID:39JiR6Vf
買ってきて観たがやはり面白いなあ錠さんの最高傑作だわ
0423この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/12/09(日) 11:20:31.80ID:AxU1lnm3
〉〉412

宮部昭夫と小林千登勢
0424この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/12/10(月) 13:43:27.02ID:aXSt4IiA
小沢ノ昭チャンシンデシマタヨー
アイヤー
0425この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/12/15(土) 00:10:20.50ID:tcdP12AM
今年は、二谷英明さん・中原早苗さん・小沢昭一さんが亡くなりました。
この三人は、お正月映画「紅の翼」で共演されています。
全盛期の裕次郎映画を見ていると、半数以上の俳優さんが・・・、合掌!
0426この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/12/15(土) 16:36:52.39ID:QOboHeVs
【都知事選】俳優の宍戸錠が猪瀬氏応援
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355542654/

こりゃ、石原プロに頼まれたんだろうなあ・・・。
裕次郎が生きていたら、錠にこんなことはさせなかっただろう。
0427この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/12/19(水) 15:22:24.50ID:4xXYrTzG
「爆破3秒前」「女の警察」を最近観ました。
ダイヤモンドライン頃のアキラの映画より、数段面白かった。
大人になったんだネ!
0428この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/12/21(金) 19:14:43.60ID:mza+RIe8
当時の日活宣伝部は最強でしたネ!
新聞(夕刊)の映画広告がステキで、毎週(新作が週替わり)ワクワクしてました。
日活中部支社(名古屋)から誕生した「ミス十六歳」の松原智恵子が、中日新聞の映画欄で大きく扱われ
翌年映画デビューさせ、あれよあれよと言う間にスターにしてしまう早業でした。
0429この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/01/07(月) 01:50:29.57ID:7TQ9vIYG
新劇の役者と違って、同じ脇役でも映画の華があった大坂志郎。
 石原裕次郎とは、「赤い波止場」「紅の翼」「あじさいの歌」「青年の樹」など
 小林旭とは、    「東京の孤独」「やくざの詩」「赤い夕陽の渡り鳥」「黒い傷痕のブルース」など
 赤木圭一郎とは、「ゆがんだ月」「ノック・ダウン」「錆びた鎖」
 和田浩治とは    「疾風小僧」
そして文芸作品に主演 「夫婦百景」「硫黄島」「風のある道」「才女気質」など
0430この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/01/13(日) 01:21:41.41ID:0161O4aB
日活映画の配役は、主演コンビが固定されていたので
南田洋子や中原早苗などの第二ヒロインが楽しみだった。
また(新人)と表記されたスターたちは、今でも覚えています。
0431この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/01/25(金) 20:25:07.28ID:+lGJJwk7
金門島にかける橋
トンデモ映画だった 芦川いづみが無駄に美しい
0432この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/01/25(金) 22:14:05.49ID:Po3QfGz9
大坂さんは戦後日活の最多出演者のような気がする。
ジョーさんの続刊のほうはどうですか?
0433この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/01/26(土) 14:04:08.64ID:6NgK+mLW
筑波久子みたいな女優を重宝して、裕次郎や旭、赤木や和田浩治らに絡ませて欲しかった。。
0434この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/01/26(土) 17:34:08.55ID:/Mq2FKF3
量産体制のドサクサに紛れて、こんな映画が・・・。
「早射ち野郎」、いつも死んでるような浜村純が生き生きしていたよ・・・。
0437この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/02/04(月) 21:15:01.82ID:tIWnBDbL
ジョーさんの家が火事らしいぞ。
0439この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/02/05(火) 10:38:53.33ID:yQBj4PNe
ランキングNO1の殺し屋と共同生活しているんじゃなかったのか?
0441この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/02/05(火) 11:59:45.51ID:BupSgIpZ
しかし、考えてみたら、全焼ってことは、ジョーがこれまで収集してきた日活関係の資料やコレクションも焼失してしまったということか・・・。
0442この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/02/05(火) 17:18:09.63ID:yQBj4PNe
その可能性、極めて大だな

錠が焼け死ぬより、大きな問題かも?



             m(__)m gomennnasai
0445この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/02/05(火) 20:56:48.01ID:jAFXSis3
>>444
流石日活通
0446この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/02/06(水) 08:23:18.34ID:isFs/XAz
>>440
と云うことは、渡辺先生設計の日活関係者の邸があると云うことか?

それはともかく
「火事は放火に間違いない。おれは絶対に犯人を突き止めてやる」    by JOE

探偵事務所復活か!?
0447この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/02/10(日) 15:07:39.13ID:30C0GGRG
石原裕次郎 × 鈴木清順   一作ぐらいあっても良かったのに・・・無念!   
0448この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/02/11(月) 11:24:24.24ID:s+cz+8GY
日活フリークの渡辺先生が一番好きな作品は
「憎いあンちくしょう」
0450この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/02/11(月) 16:27:01.40ID:4AChOikh
芹那が行き付けの飲み屋でよく会う爺さんと飲み友だったらしい。
それが家が焼けてインタビュー受けてる宍戸錠で驚いたと。
タダの爺ちゃんだと思っていたらしい。
黙ってたジョーが粋なのか?
0451この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/02/12(火) 18:55:43.02ID:iqyTaLbS
『憎いあんちくしょう』が一位というのは驚きですね。
斬新な視点の意欲的な作品だと思いますけれど
日活アクションの夢の世界を破壊する危険性を孕んでいる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況