トップページ懐かし邦画
248コメント86KB

【行方不明】曽根中生【生死不明】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/14(日) 23:35:32ID:rhCeLN8S
東北大学文学部を卒業し、日活に入社。
しかしいつまで経っても万年フォース助監督。殆どカチンコを鳴らしてる
だけ。しかし、日活のロマンポルノ発足とともになぜか監督昇進決定。
日活の上層部の狙いは当たったのだろう。
その後の華麗なる活躍はいまさらいうまでもない。
順調なキャリアを重ねていたが、経営する映画学校の
失敗。まさかの多額の負債、そして行方不明。
生死もわからない。
そんな名(迷)監督曽根中生こと曽根義忠について語ろうや
0099この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 00:05:50.18ID:D/xFGYXy
>>93
その新聞記事もひどいなあ。
記者自身が、曾根の言うことを信用しないままで言葉の上っ面だけを文章化している。
自分から湯布院映画祭事務局に連絡した、というのは明らかに嘘だろうし。
この20年の曾根の人生は、曾根自身の言葉とは比較にならないほどドラマチックだっただろう。
遠くない将来にワイズ出版から聞き書き本が出ることになって、
それですべてが明らかになるだろうけど、
それは3年後か5年後か10年後か?それまではしばらく、曾根のことはそっとしておくべきだろうな。
0100この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 00:14:27.84ID:D/xFGYXy
http://www.cinematoday.jp/page/N0034943
これを読むと、どうやら「フライング・飛翔」の製作過程の裏側に何かあったように思われるなあ。
笹川財団がバックに付いていたから湯水のように金を使えただろうと思うんだけど、
フィルムワーカーズがちょうど傾いていた時だったし、
金の流れに不明瞭な点があって、そこを突付かれて、姿を消さざるを得なくなったんじゃないか。
どっちにしろ、曾根の言葉はとても額面通りには受け取れないな。
0101この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 07:42:12.93ID:lCk4nhDN
何?ワイズから聞き書き本出すなんて初耳だわ
2ちゃんだからってテキトーな情報流すと
海に沈むことになるよ
0103この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 13:34:27.35ID:D/xFGYXy
しかし、>>93のスレッドを眺めてても、曾根の言うことを鵜呑みにしてる馬鹿が多いんであきれる。
懐かし邦画板でよく見かける人があっちにも顔を出してて、釘を刺しているが。
0106この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 13:46:40.05ID:O6oa4CaS
それがやっと本人がでてきて「事実」が語られるようになったんでしょうに
言ってる理屈がワイドショーに洗脳されてる暇もてあまし主婦と同じだよ
0107この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 13:55:20.68ID:D/xFGYXy
アホらし。どこが事実だ。あんな言葉が信用できるか。

具流八郎兄弟の末弟とは思えぬほどの見え透いた嘘八百だ。
0108この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 15:53:53.40ID:QAVN+3IU
アンタ、くだらない持論をぐだぐだ言いたいならブログかなんかで勝手に書いてろよ
評論家気どりは虫唾が走るわw
0109この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 16:30:52.37ID:D/xFGYXy
は? 糞尿は「評論家」「気どり」って言葉を、これまでどういう意味だと勘違いしてたの?
言ってみ。
面白そうだから。
0111この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 16:58:51.66ID:D/xFGYXy
春の時点で姿を現していた、と、真魚八重子は言っている。>>71
しかし、春の時点で湯布院映画祭のプログラムが決まってはいなかったし、
(あの映画祭はHPの掲示板などを見ても、毎年初夏ころまでプログラムが決まっていない)

もしも、仮に今回は特別に早くプログラムが決まっていたとしても、
春頃にはどこにも発表されていなかったんだから、‘誰か、伝えた人’がいたはず。
その‘誰か’が単に伝えるだけの役割の人だったとは普通は考えられない。
0112この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 17:05:48.44ID:D/xFGYXy
真魚八重子が嘘を言っていない、という前提での話ね。

しかし、真魚の方はわざわざ嘘を書く理由はない。
一方で曾根は、隠しておきたいことや曖昧にしておきたいことは山ほどあるだろう。
0113この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 17:11:35.30ID:8iBonRJV
噂話は伝わっていても、微妙な話だから、
本人が直接連絡とっても何の不思議もないと思うが…
0114この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 17:19:00.62ID:O6oa4CaS
>その‘誰か’が単に伝えるだけの役割の人だったとは普通は考えられない。

これの意味がまーたくわからん
0115この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 17:25:55.61ID:D/xFGYXy
いや、だから、不思議も何も、知らないはずなんだから。
っていうか、何言ってるのかワカラン。
「噂話は伝わっていても、微妙な話だから、」って何?

今年の湯布院映画祭で「博多っ子純情」が上映されることを誰かが伝えたんだとすると、
その‘伝えた人’は以前から曾根の消息を知っていて、
なおかつ多少なりとも映画界につながりがある(湯布院映画祭ともつながりがある)人だということになる。

‘その人’は、以前に、曾根について債権者から問い詰められたことがある人なんだろう。
(一人ではなく、複数であることも考えられる)
今回、その人がコーディネイトしたことが明らかになってしまうと、債権者から、
「てめえ、これまで嘘ついてやがったな」と吊し上げられることになる。
曾根は、それを気遣ったんだろう。
0117この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 17:33:07.35ID:O6oa4CaS
>‘その人’は、以前に、曾根について債権者から問い詰められたことがある人なんだろう。

なにこのすごい妄想
0118115
垢版 |
2011/08/28(日) 17:34:56.67ID:D/xFGYXy
>>115は、>>113宛てね。

>>114
イチからジュウまで、細かく解説しないとわかんないかな。
もしも春の時点で曾根が湯布院のプログラムを知っていたんだとしたら、
誰か伝えた人がいたということになるわけだ。
その人は、当然、湯布院映画祭の関係者か、もしくはつながりがある人なわけだ。
(プログラムが一般に発表になる前に知っていた人なんだから)
そういう人が知己の中のいるのに、その人を通さず、
その人を通さず、自分から映画祭事務局に電話するというのは普通は考えられないでしょ。
0119115
垢版 |
2011/08/28(日) 17:38:29.89ID:D/xFGYXy
ってうか、今回の件は何から何まで、
最初から荒井晴彦が仕組んだことなんじゃないか?と思ってるんだけどね。
「博多っ子純情」が上映されることも含めて。
>>61を書いた時点で、そう思っていた。
0121この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 18:11:42.82ID:D/xFGYXy
ま、そうやって、
「マスコミ様がお伝えになることの中に間違いがあるはずないんだ!
マスコミ様=神! 常にこれを前提にしなくてはならないんだーーーっ!」
と絶叫し続けてればいいさ。
あんたがどんなに必死になってそう訴え続けても、
世間の人間には何の影響も与えないよ。
0122この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 18:14:12.50ID:D/xFGYXy
上げてしまった。失礼。

「(秘)女郎市場」のDVDを見ようかな。
ジャケットがダサくて、げんなりするけど。
0124この子bフ名無しのお祝b「に
垢版 |
2011/08/28(日) 18:49:26.67ID:zxvPgfdv
HPには「日本史に詳しい」などと書いてある。アホか。
俺の方がくわしいよ。荒井なんか、みすずの現代史資料も読んでない。

プ
0125この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 19:10:10.14ID:j0ppSzY2
ID: D/xFGYXy は、映画板全般で見えない敵と戦っている
通称「妄執」(この名称はシネマヴェーラ名物企画由来)です。
自分以外はすべてキチガイと決めつけ、うがった物の見方しかできない悲しい人。
曽根氏が自身の口で話しても、この人の頭の中ではそれは全部嘘なのです。
0126この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/28(日) 19:46:10.84ID:8iBonRJV
>>118
> もしも春の時点で曾根が湯布院のプログラムを知っていたんだとしたら、
> 誰か伝えた人がいたということになるわけだ。

「春の時点」
「伝えた人がいる」
なぜそう思うの?
0129この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/29(月) 18:11:13.47ID:rl+0020l
所在が明らかになって、堅気で暮らしてることが分かったら関心減るだろうな
名監督というわけでもなし
0131この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/30(火) 01:45:22.58ID:2Ko0ORYq
>>123-129
っていうか、何も喋るなって。恥ずかしいから。
どうしても喋り続けたいって言うなら、PCf中古屋に売ってプロバイダ契約は解約し、
ワイドショーや新聞を見ながらブツブツと独り言を言ってるだけにしなさい。
それなら、指先も動かさずに済む。
あんたと同世代のジジイたちは、みんな、そうしてるんだし。
0133この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/30(火) 21:30:03.93ID:E4xFurtT
>二つの特許を取得。一つは、火力・電気を使わずに鉄・ガラス以外の物質をことごとく灰にする「磁粉体製造装置」、
>もう一つは油と水を混合して新しい燃料を新しい燃料を作る技術「エマルジョン燃料装置」。現在は大分県でその実験を続け、
>その収入で暮らしているのだという。

ドクター中松みたいに詐欺特許で食っているようだな
0135131
垢版 |
2011/08/30(火) 22:22:13.55ID:2Ko0ORYq
あれ、何か書くつもりだったんだけど、何だったかな・・。
0136131
垢版 |
2011/08/30(火) 23:08:44.70ID:2Ko0ORYq
思い出した。バカ相手に書くべきことではなく、昔かなり気になっていたことを思い出した。
「夜をぶっとばせ」の脚本を書いた中田玲子っていう人は、
アニメの脚本を書いていた中田玲子と同一人物なんだろうか?
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=510648

インテリ風で、なかなか美人のオネーサンだった。
高田奈美江と一緒にいるのを見たことがあったけど、彼女に話しかける時に「なみえちゃ〜ん」
と呼び掛けていたのが面白かった。
01371
垢版 |
2011/08/31(水) 01:35:32.67ID:Eh92cyDq
俺は行けなかったが、湯布院映画祭も盛り上がったようだなw
この前国会図書館に行きロマンポルノ全盛期時代に発行された
ロマンポルノガイド?みたいな本に「にっかつの助監督達の間でダントツに
嫌われてるのが曽根」って書いてあって笑ったな。総じて現場での曽根は
明らかに非人道的な人間っていうキーワードがついてたみたいだし
それを踏まえたうえで曽根の「昔の自分は今の自分じゃない」という
言葉に繋がってるんだなと解釈したわw
0139この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/31(水) 01:51:37.95ID:Bv4FoJR3
スタッフたちから嫌われて、仕事できなくなって、落ちぶれて転職した監督というと、
東映ヤクザ映画の小沢茂弘を思い出すな。
小沢は、最後には、京都の道端で八卦占いをやっていたらしい。
0141この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/31(水) 10:44:54.22ID:/QSDk+yb
>>134-136
っていうか、何も喋るなって。恥ずかしいから。面白くもないし。
どうしても喋り続けたいって言うなら、PC中古屋に売ってプロバイダ契約は解約し、
ワイドショーや新聞を見ながらブツブツと独り言を言ってるだけにしなさい。
それなら、指先も動かさずに済む。
あんたと同世代のジジイたちは、みんな、そうしてるんだし。

0143この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/31(水) 19:58:01.42ID:Bv4FoJR3
>>140
俺も持ってるんで、いま確認しようとしたんだけど、見つからない。
ただ、80年代前半刊行なのは間違いない。
何故かというと、その本は(編集時点までの)ロマンポルノ全作品を紹介するないようだけど、
ロマンXについてはまったく採り上げられていないから。

>>141
俺が書いたのを、あちこちにコピーするな。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1276172730/116
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1276172730/80
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/movie/1273836853/229
ずっと同じことばっかりやってるじゃないか。

>>142
だから、映画板の中であんた一人だけが突出して老齢で、みんなはあんたの息子の世代だってば。
0144この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/31(水) 20:01:28.97ID:Bv4FoJR3
>>140
よく考えたら(いや、考えるまでもなく)、1982年刊行だ。
タイトルが、「官能のプログラム・ピクチャー―ロマン・ポルノ1971-1982全映画」なんだから。
http://www.amazon.co.jp/dp/4845983478
amazonで「発売日」となっているのは、当然、復刊本の発売日ということね。
0146この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/01(木) 09:14:50.12ID:/SYaVxan
早くも痴呆ですか、お爺ちゃん
思い出さなくていいから
なんならそのまま往生してもらってもいいよ
0147この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/09(水) 09:56:58.53ID:SMpdy2t8
監督が暴走族映画を撮った時、制作予算が足りなくなり暴走族のリーダーに相談したところ、◯組を紹介され金を借りたらしい。
その返済の条件は分からないが、相当の金利だったのか監督は行方不明になり死亡説が生じた訳だ。
バッカじゃねぇの監督も…
仲間内の監督達も事情が事情だけに皆オフレコにしていたね。
0150この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/09(水) 22:49:58.11ID:kgoqA7UB
>>147
メチャクチャなんで、レスする気にもならない。
ネット上で知ったかぶりしてデタラメを書いてる奴は馬鹿だが、
その馬鹿の文章を鵜呑みにして書き写してる奴はもっと馬鹿だ。
第一、曾根にも曽根の映画にも何の映画にも一切何の興味がないのに、何で映画板にいんの?
一体何がやりたいんだよ、キヂガイじじい。
0151この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/09(水) 23:10:06.43ID:7oaewvuE
>レスする気にもならない

(つд⊂)ゴシゴシ

(つд⊂)ゴシゴシ

5行あるな・・・

(つд⊂)ゴシゴシ
0152この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/09(水) 23:38:33.11ID:kgoqA7UB
間違えてた。「反論する気にもならない」、ね。

で、一体何がやりたいの? 一度くらいは答えてみ。
いつも逃げてばっかりで、
逃げながら何も興味もないことについての独り言を喋り続けてるけどさ、何が目的なのよ?
0153この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/10(木) 16:07:32.59ID:o6XOEjfB
>>147
は久保新二ブログのコピペだね。判っちまう自分が情けないw

ま コピペと気付かずにソレに本気で怒ってる馬鹿よりマシか・・・
0155この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/10(木) 21:42:51.62ID:RxtQm5Xf
>>153-154
いいから出て行け。うんざりだ。
何で、何の興味も持ってないことについて、それほどまでに必死になるんだ。
0156この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/12(土) 22:36:15.69ID:HD8XX9e+
いつのまにか偉くなっちゃったんだな
01571
垢版 |
2011/11/15(火) 23:14:16.98ID:HvDTrbYB
しかしながらやはり曽根の突然の復活は映画界にとっては一大ニュースだった
というのが今更ながら分かったわ。ここ最近の映画雑誌の曽根に対するインタビュー
記事を読むと良く分かる。
「映画秘宝」「キネマ旬報」「映画芸術」とそれぞれ話す事は殆ど同じなんだけど
面白いのは曽根の話し方がそれぞれ微妙にニュアンスが異なっていること
ある雑誌では仮名のところを他の雑誌では本名で話してたりする。
あと「映画芸術」での荒井晴彦とのやり取りは読んでて爆笑したw
ついでに復活記念なのかどうか知らんが「嗚呼!花の応援団」3部作がDVDBOX
で来年発売されるぞ!これもまたウレシイ話だ
01591
垢版 |
2011/11/16(水) 14:37:12.97ID:QwyxhhGi
>>158
おお、それは知らなかった!
早速調べておくよ。情報サンクス!
0160この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/05(日) 00:16:16.33ID:2hqeyI4M
今となってはスレタイが滑稽
0162この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/28(水) 20:22:22.11ID:8o3TNe2b
続報ないのか?
01631
垢版 |
2012/03/31(土) 10:39:28.71ID:JbA0uBpR
>>68
続報といわれてもなあw
しいていうなら、「嗚呼!花の応援団」と「不連続殺人事件」がDVDになった
くらいだろうな
特に「不連続殺人事件」に関してはまさかのソフト化!DVD化!日本映画史
のひとつの事件だよw
01651
垢版 |
2012/04/06(金) 15:12:45.37ID:Prg15/Lt
>>164
そりゃそうだよ
俺がスレを立てた時点では、まさか曽根が生きてるとは誰しも夢にも思わなかった
だろう。今年はにっかつ創立100周年だし、曽根が監督したロマンポルノを
全て収録したBD-BOXを出してほしいな
0166この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/04/06(金) 18:49:44.95ID:pYwfxYh3
知り合いに関係者いなくても、
詳しい人は皆生きてると思ってたよ。
親しかった人たちのコメントがのんびりしすぎてて。
悲痛な、どころか心配そうなコメント皆無w
0169この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/04/24(火) 07:02:51.56ID:5zCyF3C/
まあ1が部外者を装った関係者という可能性もあるからな。

藤村新一の旧石器捏造事件を、毎日がスクープしたときも
数日前から無関係を装った旧石器スレが立っていた。
0171この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/10(火) 21:19:00.25ID:XgLxMLiH
新潮は信用ならないなぁ
0172この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/10(火) 21:38:42.45ID:um2HT4d1
ほう、府連続殺人事件のDVD出るのか。なぜ今なのだろう
0173この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/10(火) 22:51:59.48ID:G2KOrGbB
尾崎喜代彦もお兄さんが行方不明じゃないですよって取材に答えてたもんな
0176この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/18(水) 11:05:58.98ID:7IKofcXO
本人に取材しても信用ならないのが週間新潮の凄い所w
まあ曽根中生は週刊新潮の敵じゃないからアレな記事じゃないだろうけど。
0177この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/29(土) 03:20:56.38ID:MFq43dGB
>>127
古い投稿へのレスで失礼します。
最近、仕事の縁で真魚八重子さんと仕事をしましたが、お綺麗な方だと思いましたし(容姿に言及するのも差別ですが)
仕事もスムーズに進められる勘のいい方でした。
中傷めいた発言は、個人的な妬みやいやがらせなのでしょうか。
2チャンネルの影響力はわかりませんが、営業妨害にあたるのではと思った次第です。
0179この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/10/01(月) 10:04:12.43ID:jxW8je8x
ワニ分署は、内田裕也と古尾谷雅人の銀行強盗のシークエンスのみに絞って
映画化してたら大傑作だったのになあ。まあ元ネタの梅川事件になってしまうが。
0180この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/06/13(木) 08:36:58.65ID:/F+XA+ZR
あげだべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
0181この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/06/13(木) 17:20:28.94ID:ifj4eS9F
>>179
ワニ分署は当時一部取り壊し中の日活撮影所でロケしたり、もう全編が
破れかぶれだからなあ・・・。
0184この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/01/12(日) 19:55:41.35ID:/dgQxgkZ
曽根中生の「ホステス情報潮吹き三姉妹」が上映されたらしいがフィルム残ってたんだ。
セクキャバ嬢の桂たまきを激しく観たいぜ!
0186この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/04/18(金) 19:11:52.10ID:uCAua9XF
>>185
見るべき。松本ちえ子が可愛い。小池朝雄のオトボケパパさんのキャラもいい。
光石研がガキ。

‘思春期モノ’ジャンルの王道を往っている映画。
日本版「小さな恋のメロディ」みたいなムードもある。
0187この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/07/17(木) 14:53:49.06ID:7FxxuhmD
文遊社から出版予定の「曽根中生自伝」はいったいいつ発売されるんだw
去年の秋くらいから延々と延期され、ようやく今年の春に発売されると
聞いてワクワクして待ってたのにもう夏じゃねーかw
ぼやぼやしてると発売する前に監督死んじゃうかもしれねーぞ!
0188この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/07/17(木) 22:28:52.25ID:ergMINwI
鈴木則文監督は2冊の単行本をキチンと出して逝ったね
0189この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/07/18(金) 02:29:27.46ID:nQ5dwvQe
柴崎勇太(開智高校、明治大学出身)は死ね。なんでまだ生きてるんだよ。早く死ねよ!!!。早く死なねーと殺すぞ!!!!!!!
0192この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/08/26(火) 14:51:13.23ID:FA9tnwv7
嘘だろ・・・
曽根中生自伝が今週発売されるんだが・・・
0194この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/08/26(火) 17:06:00.91ID:vtDG6Vui
後半生はみじめだったな
0196この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/08/26(火) 17:15:22.50ID:Az7eiHo5
映画監督・曾根中生さん死去 76歳 『博多っ子純情』『嗚呼!! 花の応援団』など
シネマトゥデイ 8月26日 16時9分配信

26日、日活ロマンポルノを代表する映画監督の曾根中生(本名:曽根義忠)さんが亡くなった。76歳だった。配給会社の日活によると、曾根監督は26日午前11時36分、肺炎により息を引き取ったという。
葬儀は8月27日午後1時から大分典礼 臼杵斎場にて。喪主は故人のご子息である曽根周平氏が務める。
0197この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/08/26(火) 17:18:34.66ID:7rTw1emz
うわ、びっくり。この前応援団3作を見返したばっかりだわ。合掌。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況