トップページ懐かし邦画
611コメント214KB
東宝
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/10(土) 18:41:20ID:cWWCWI32
今年で創立77周年!
喜寿になった東宝への想いをよろしく。
0252この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/02(木) 01:31:56.68ID:JFttTgXh
2020年最初の映画は
谷口千吉「愛と憎しみの彼方へ」にしました
0253この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/02(木) 12:57:49.79ID:HQ6ag+cm
俺の最初は、ねこむすめさんの「牛づれ超特急」だったけど、
「Beef squeezed express」ってGoogle翻訳なんだなw
絞り牛肉てww
0256この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/03(金) 09:55:02.02ID:m5bO7uOu
3月に三船さんのDVDがいくつか出るね
生誕100周年だからか、一応DVDも出すときは出すんだな
でも宣伝する気がゼロ…

駅前シリーズも全部出してくれないかなぁ
0257この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/03(金) 20:54:35.82ID:X5CeaWS6
>>216-220
池部良や司葉子を除いて、
志村喬や平田昭彦、根岸明美、河内桃子、土屋嘉男ら特撮映画の俳優さんらをアクション映画に出させている様な作品でしたね。
0258この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/03(金) 21:13:24.83ID:7oB5gTKo
「愛と憎しみの彼方へ」は奥さんの気持ちが
次第に池部に移って行くのが正直つらかった。
中盤までは、しょうもない中傷に乗って三船はどんくさい男だなと思ってたが
彼らと出くわしてからはいつの間にか三船に感情移入してたわ。
0259この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/03(金) 22:46:56.93ID:Ho/xvQ2x
小沢栄太郎は超能力者だったわけだな
0260この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/04(土) 21:23:37.50ID:DPu1Z5s4
>>258
水戸光子が揺れ動くの?
0262この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/04(土) 22:59:08.16ID:q0inXSaj
脱獄前の罪が懲役七年て、殺人未遂レベルだよな
そんな父親だとどのみち困るだろう
0263この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/05(日) 02:01:27.40ID:JQ99V+0S
飯場で知り合った夫とくっつき、
夫が塀の中に入ったら近所の医者とくっつく
だらしない嫁という話だよね
0264この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/05(日) 13:31:33.99ID:l/0H2jUK
医者だけど、一応民生委員な
旦那長期不在中、あんなイケメン民生から世話されたら
100人中99人はすっころぶよw
0265この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/05(日) 15:34:23.67ID:1o3jggRl
池辺に抱きつく水戸さん嬉しそうだもんな
0266この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/06(月) 18:12:50.53ID:j3IDaTpd
水戸ちゃん
0267この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/15(水) 00:05:20.63ID:xuahn3Zr
黒澤DVDコレクションでオススメのやつ教えてくれ

俺は「馬」「吹けよ春風」「ジャコ萬と鉄」かな
0273この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/01/27(月) 20:52:05.98ID:22MuXC2p
>>264
終盤、とっくに別方面に逃走してたと思った小沢が突然出てくる辺り、テキトー過ぎない?
三船も女相手に山道ですぐ追いつけるような距離なのに、ワザとゆっくりしてるように見えるし、
猟銃の弾もそんなに何発も予備を持ってるのかつーぐらい撃ちまくるし。
ホントに黒澤が書いたホンどおりに撮ってあれなのか?
0274この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/02/02(日) 23:14:57.14ID:vCmRTGUH
「綴方教室」たぶん20年ぶりくらいに観た
やはり山本嘉次郎のセンスは信用できる
一般に黒澤のテクニックと言われているものも山本が先取りしてるね

滝沢修はそこはかとなく不気味
デコと二人きりの教室の場面は不穏なものを感じた
0275この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/02/09(日) 13:47:22.47ID:StmaBG4r
10年くらい前に買った「大坂城物語」のサントラCDが出てきたので聴いてたが内容が思い出せない
廉価DVDが出てたので買って見かえしてみたが上田吉次郎のキャラになんとなく憶えがあっただけだった。
稲垣浩の映画は淡々とストーリーが進行していく感じであまり記憶に残らないな。
0277この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/02/11(火) 02:11:21.77ID:8yyrq94f
佐藤允はよいね
0278この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/02/11(火) 05:25:07.40ID:59KH/e8X
和製ブロンソン、本人も自覚、髭はやしてよせてた
0282この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/06/20(土) 12:43:57.69ID:VW7czdoR
1950〜からの邦画はそろそろ著作権消滅するのかな
いまのうちにソフト化して換金しようぜ
0284この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/07/24(金) 21:44:16.90ID:zr/gb/QL
>>275
稲垣の監督作でも、野盗風の中を走る、暴れ豪右衛門、どぶろくの辰は好き
調べてみると、脚本が井手雅人という共通点があった
0285この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2020/09/18(金) 12:27:09.30ID:BvQTMlAb
国立映画アーカイブの三船敏郎特集が今日からチケット発売
18日の「港へ来た男」を確保した

レア物かつ日曜上映ということもあって、発売数時間で売り切れそうな勢い
客はおじいちゃんが多いのかな?
0286この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/01/04(月) 12:14:54.83ID:4ClAxRfg
「戦国無頼」を見た
週刊誌の連載小説が原作のドラマってことであっちいったりこっちいったり全体の盛り上がりに欠ける、
三国連太郎はこのころからいいかげんな男のキャラやってたのか、
主人公の三船より山口淑子の印象ばかりが残る映画。
0287この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/09/26(日) 22:23:18.38ID:8jI/xOqG
マーク・レスター主演「卒業旅行」の事も思い出してあげて下さい。
0289この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/09/28(火) 19:19:56.87ID:Jqe6iMQb
>>258-266
水戸光子ちゃん
0290この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/09/29(水) 10:26:39.75ID:qOm92B0p
>>282
特撮や黒澤明、若大将や無責任シリーズしか出せない愚かな会社
フィルムをジャンク(廃棄)しちゃうんだから
0291この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/09/29(水) 12:31:50.18ID:R3mkrZSo

そこをついて
コツコツニュープリント化してくれる
ラピュタ阿佐ヶ谷に快哉
0292この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/12/04(土) 15:00:00.47ID:+7xRyv0C
詳しいラインナップを知りたい

Prime Videoチャンネルに「東宝名画座」が登場!

【アマゾンプライムビデオ】『鬼滅の刃』や『花より男子ファイナル』、『映画 えんとつ町のプペル』など、12月の新着コンテンツが公開
 プライム会員が、多くの有料チャンネルから観たいチャンネルだけ選んで登録しコンテンツを視聴できる、プライム会員向けのサービスPrime Videoチャンネルに、2021年12月1日(水)より「東宝名画座チャンネル」の追加が決定!黒澤明監督、成瀬己喜男監督による不朽の名作の数々はもちろん、若大将や、クレージー、若大将、社長、駅前、といった喜劇シリーズからラドン、バランをはじめとした特撮シリーズまで、昭和の日本映画史を彩ってきた名作映画をラインナップ。東宝の名作映画を是非お楽しみください。

チャンネル名:「東宝名画座」
チャンネル開始日:2021年12月1日(水)
月額費:390円(税込)
0293この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/12/05(日) 08:19:10.11ID:3/NaQWzW
何故東宝はDVD化にこうも消極的なのか
0294この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/03/18(金) 09:53:28.50ID:N+yp7COJ
宝田明死去

謹んでご冥福をお祈りいたします
0296この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/03/18(金) 10:44:09.11ID:V519FIR+
ちょっと前まで宝田スレあった気がするがな
0297この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/03/21(月) 10:05:15.62ID:qMUeB4K6
今日の徹子の部屋は宝田明の追悼特集だ
0298この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/04/05(火) 17:06:56.14ID:lHSNdz/O
宝田明って大御所になっても胡散臭いキャラクターを守り通したあたり、実はものすごいオリジナリティのある俳優さんだったな
ロジャー・ムーアみたいな感じ
0300この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/04/08(金) 11:29:44.24ID:K6L3+EGl
娘・児島未散さんも歌手でカムバックしたね。30年ぶりに芸能界って
凄い。音楽界の伝手もほぼ消えてたみたいだし。細面の美人でしたね
0301この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/04/08(金) 21:46:51.75ID:FEL5ney/
児島未散か。
最初のアルバムは、名盤だったな。
0304この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/02/15(水) 17:31:59.62ID:g/xqd81T
伊丹十三作品4K化されたけど東宝にしては珍しくない?成瀬巳喜男の4K化もして欲しい
0306この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/05/10(水) 14:56:54.80ID:i4rvKcpy
のっぽさんが亡くなりました。
名作「君も出世ができる」にペンキ職人役で出演していました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
0307この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/05/10(水) 20:15:24.84ID:SzDQTptE
>>306
「たんぽぽ」ではオムライスをつくるホームレスの役をやっていたね
NHK教育テレビの「できるかな」のノリで
0308この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/06/02(金) 19:30:07.64ID:hk5e8ySg
藤木悠、1961年の小早川家の秋ではシュッとしてるのに
1964年の乱れるではぽっちゃりしてる
0309この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/06/22(木) 20:29:42.89ID:l3y3Fiq7
月給泥棒見てるけどクセが強いなw
ずっとふざけてる
0310この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/17(月) 10:34:52.99ID:syihL6YL
最近やっと東宝が往年の作品をDVD化してきたね
でも自分が見たい映画はまだまだ他にいっぱいある
0311この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/17(月) 21:45:55.67ID:k1kYcBLZ
そのDVDは売れてるのだろうか?
0312この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/19(水) 16:23:03.46ID:D8tfcPAX
知らんがな
0313この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/19(水) 21:21:35.45ID:p84taZ4A
だって知りたいんだもん!!!!!


教えてくれなきゃやだやだやだ!!!!!!
0315この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/21(金) 10:23:18.17ID:pFNKo/2C
この調子でどんどんDVD化していってほしいと切に願う
0316この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/21(金) 20:27:15.09ID:6qp8QsOH
久松静児の「早乙女家の娘たち」とか杉江敏男の「三十六人の乗客」とかDVDにしてくれないかなあ
0317この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/21(金) 22:32:10.05ID:TR6Sn8s8
ようやく首がDVD化
死ぬ前にもう一度観たかった作品
いや、もちろん思い残すことはまだまだあるので、死んでもいい気にはなっていない
0319この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/22(土) 00:26:15.27ID:WEqCJvn3
白と黒もずいぶん前に観たきりなので、面白かったはずと云う記憶を頼りに首と同時購入の予定だが、なるほど確かにいい二本立てだ
小林桂樹セレクションなら黄金バットがやってくるも欲しかったんだが、来年石川博セレクションとして制服の胸のここにはと併せてDVD化なら嬉しい
0320この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/22(土) 14:14:22.93ID:+vX/ZGS4
「首」と「白と黒」のどちらかDVD買おうと思ってるけど、どっちがより面白いのかな
0321この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/23(日) 07:56:03.79ID:/RUPXjnZ
小林だったら「あるサラリーマンの証言」や「女の中にいる他人」もいい
0322この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/23(日) 16:10:48.17ID:8MK7QQvI
>>317
そこまで言うなら一度見てみたくなった
俺もDVDを買うか
0323この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/23(日) 20:45:57.08ID:v7/NApJ3
小林桂樹のDVD化が最近多いと思ったら今年生誕100年だったのね
0324この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/24(月) 13:23:02.21ID:aX1gVSf6
三橋達也も100年
0325この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/24(月) 15:55:38.94ID:hl0BeuMl
関東大震災も100年
0326この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/24(月) 18:39:16.17ID:Rck2UndR
ワーナー・ブラザースも100年
0327この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/24(月) 20:01:16.80ID:m0UFU4ZI
東宝はソフト化のタイミングがことごとく15年から20年は遅れている
小林桂樹生誕100年なら普通は江分利満氏とか軍閥とかあるサラリーマンとか、あるいは今回の首とかはむしろUHDリリースが妥当なタイミングだろう
黒澤やゴジラばかり何度も同じようなラインナップを出し続けて、数々の名作が大渋滞状態とかあまりにも情けない
だいたい人情紙風船や浮雲がこの度ようやくBlu-ray化なんて、ある意味映画を題材にしたディストピアSFってぐらい異常な状況だ
憤りのあまり例えがわかりにくいことにw
0328この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/24(月) 20:10:34.22ID:m0UFU4ZI
でも最近は担当者が変わったためか、にっぽん三銃士とか恐るべき火遊びとか接吻泥棒とか、実にいいところを突いてくれる廉価DVDシリーズに関しては評価している
はっきり云って以前の担当者って映画なんて観たことありません!的な人だったんだろうな
0329この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/24(月) 20:54:15.24ID:HC4oWJwA
俺も東宝の担当者、というか決定権を持つ上役クラスの誰かがアホだったんだと
ずっと思っていた。最近そのトップが代わって方針変更したんだろうな。
今度の人はマトモだと思う。この調子でどんどんソフト化を推進してほしい。
0330この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/25(火) 07:29:40.15ID:MT8cmJZm
まだまだいっぱい未DVD化作品あるもんね
0331この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/25(火) 19:19:38.55ID:jyXvvlAh
逆に最近は大映、というか角川映画が新たな初DVD化の新譜を出さなくなったな
0332この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/25(火) 21:16:56.49ID:XN/rgnGE
あそこは角川春樹事務所作品、旧大映作品に加えて、発作的にフランス映画集中投下をしてくるから困る
もう少し計画的に長く売り続けるスタンスの方がいいと思うんだが

雨の訪問者は姑息な売り方をやめて吹替全部入りを最初から出せよとw
0333この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/26(水) 09:08:16.96ID:nPTR1r9H
長期スパンで販売促進を考えてないのかな
0334この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/26(水) 17:49:27.42ID:6Wb1StcR
若尾の映画はけっこうDVDになった
0335この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/26(水) 21:07:15.10ID:giyxXj6g
こう言ってはなんだが、若尾も山本も90代
その日が来たらDVDがまとめて発売されそう
0336この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/27(木) 11:23:46.64ID:5KLLnqA2
そういう機会でもなけりゃ売れないからでしょうな
0337この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/27(木) 13:07:16.83ID:xiksRA9R
買う気になるにはまず売ってもらわないとなw

最近若い映画ファンに谷口版潮騒の話をしたら興味を持ってもらえたんだけど、この名作もソフト化されていない
日本版市民ケーンと云ってもいいぐらいさりげない特撮カットが満載、おそらく当時の基準から考えてもかなりの技術水準、映像美
ハリウッド映画でよく見る、引き画でカメラが延々と移動しているのに、どこまで行っても映像が機能しているなんて本当に凄い
特に序盤、シケの浜辺のカット
カメラは完倉泰一、ワンカット長回しアクションがブームの昨今でこそ改めて再評価したい
0338この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/27(木) 15:30:20.66ID:4iYVEXzB
かつての名作が「売れない」のは
ひとことで言えば、今の日本の映画文化がプアということ
マトモな映画ファンが少なくなってしまった
0339この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/27(木) 20:03:57.83ID:brKvFro1
今後の東宝に期待
0340この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/27(木) 21:02:05.46ID:xiksRA9R
じゃ東宝に期待するために、今後のDVD化希望作品として

モーパッサンの脂肪の塊とか云いつついきなり駅馬車から始まる「熱砂の白蘭」
コメディを演じても魂の底から無常感が漂う池部良の「都会の横顔」
後年のヴァンプ女優化した水野久美からは想像できない恐るべき愛らしさが見られる「二人だけの橋」
昭和30年の時点でフレンチノワールをやってる「33号車應答なし」
東映だったら年間五本は続編を製作していたであろうオサレミステリ「女探偵物語 女性SOS」
内容も素晴らしいが佐藤勝のタイトルバック曲だけでモトが取れる「羽織の若大将」
天国と地獄と併せて鑑賞したい太陽にほえろ!のプロトタイプな大傑作サスペンス「恐怖の時間」

などを希望
モノクロ映画は売れないなんてシロウトみたいなことを映画産業側の人間が口にしてはいけない
バカだと思われるぞ
との苦言も含めてw
0341この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/28(金) 07:04:41.38ID:Me9F+c9Z
こぢんまりとしているけれど良くまとまったサスペンスが、サザエさんの町とその近辺で繰り広げられる「姿なき目撃者」
「鬼火」など東宝ダイヤモンドシリーズも是非!
0342この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/28(金) 08:35:26.79ID:DPQGot8b
大学の笠智衆
銀座の笠智衆
日本一の笠智衆
ハワイの笠智衆
海の笠智衆
エレキの笠智衆
アルプスの笠智衆
歌う笠智衆
レッツゴー!笠智衆
南太平洋の笠智衆
ゴー!ゴー!笠智衆
リオの笠智衆
フレッシュマン笠智衆
ニュージーランドの笠智衆
ブラボー!笠智衆
俺の空だぜ!笠智衆
帰ってきた笠智衆

まったく観る気がしない・・・・・
0343この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/28(金) 17:13:23.30ID:626O+iKk
まだまだたくさんあるよね、東宝映画
0344この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/28(金) 17:25:03.69ID:kapDWNPb
とりあえず今年はゴジラの新作が公開されるようだけど、便乗リニューアルは他のラインナップを圧迫するので一切やらないでほしい
もう市場に在庫が飽和状態だから
0345この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/29(土) 07:20:47.52ID:2L64dk4B
海の左卜全
エレキの左卜全
レッツゴー!左卜全
南太平洋の左卜全
ゴー!ゴー!左卜全
フレッシュマン左卜全
ブラボー!左卜全
帰ってきた左卜全

まったく観る気がしない・・・・・
0346この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/29(土) 09:14:13.50ID:U4nGDIxS
まあ逆に言えば、この先いろいろとDVD化されてくる楽しみがあるよね
次は何だろう?と
0347この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/29(土) 14:24:26.35ID:WQ/jDn/b
他スレでちょっと話題に出て気づいたんだが、早乙女家の娘たちも未DVD化作品だな
久松静児らしいスタイルの文字通り代表作として挙げられることが多い一本なのにな
女性映画と呼ばれるジャンルだけど、美しい姉たちに囲まれて甘やかされ放題されたい男子の永遠の夢が詰まっている
なによりも田村奈美がものすごく魅力的だ
東宝DVD担当者が5ちゃんを覗いているのは間違いないので、今すぐDVD化、Blu-rayしなさい!と進言
0348この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/29(土) 15:16:17.65ID:Vmhq8HSB
>>347
東宝は近く小林桂樹関連のDVDをまとめて発売するが、『狸の大将』とか出すぐらいなら(これもまあありがたいけど)、『早乙女家の娘たち』を優先して出してほしかった
0349この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/29(土) 18:36:12.07ID:buEr9mI9
「裸の大将」のDVD化はずいぶん長いこと待ってたよ
0350この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/29(土) 20:12:57.26ID:X8JECU9B
裸の大将は終盤の展開がけっこう尖っているんでそのせいでDVD化されないのだ、なんて思ってた時期もあるけど、まあ実際のところは単純に東宝の怠惰以外の何ものでもなかったわけで、それが狸の大将と同時初DVDリリースなんてのがもう面白くなっちゃうわw
0351この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/07/29(土) 21:13:22.75ID:7OGrVC9m
狸の大将なんて映画があったのか
知らんかったw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況