X



トップページ懐かし邦画
609コメント213KB
東宝
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/10(土) 18:41:20ID:cWWCWI32
今年で創立77周年!
喜寿になった東宝への想いをよろしく。
0002この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/10(土) 20:00:39ID:heF4q5N1
新東宝
0004この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/11(日) 17:45:02ID:E3LCjsc3
東宝はモダンで垢抜けた感じがしますねぇ。
0006この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/11(日) 19:49:28ID:E3LCjsc3
一大コンツェルンの一角って感じですかね
0007この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/11(日) 20:17:27ID:yDpZ9PmY
記念本とか出版しないかな?特撮物とかコメディー物とかジャンル分けしてくれるとなおうれしいんだが…
0008この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/11(日) 20:41:56ID:E3LCjsc3
今はディアゴスティーニにもあるけど、昔から特撮ものは色々出てますもんね。確かにそれ以外のシリーズ物を網羅した特別本とかいいですね。
0009この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/11(日) 20:45:48ID:wj6gK7C5
生え抜きの俳優さんで、この人が出てると“東宝”だなーって思えたのは
60年代中期の内藤・酒井さんまでかな。

その後、なんとか“東宝カラー”があったのは
モモトモ映画あたりが最後か…
0010この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/11(日) 20:50:29ID:E3LCjsc3
確かに自前の、これぞ東宝ってのは無いですね。

内藤洋子や酒井和歌子は、人気凄かったんでしょ?
0011この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/11(日) 22:08:53ID:cA7CrVbc
>>9
百恵・友和映画はあくまで東宝が配給しただけです。
実際は日活撮影所で製作されたホリプロ作品。
0012この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/12(月) 05:04:23ID:V4FwzcXX
「東京宝塚」という正式名称も忘れられてるな・・・
0013この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/12(月) 06:02:52ID:oxddd7uM
阪急 阪神 東宝グループ
0014この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/13(火) 03:24:02ID:uG5MpiiO
戦前
PCL→東宝東京→東宝映畫→東宝
JOトーキー→東宝京都→戦時体制により閉鎖
東京發聲→戦時体制により閉鎖
南旺映畫→戦時体制により閉鎖

戦後(1970年頃まで)
東宝
新東宝→自主配給の末、1961年倒産
東京映画
宝塚映画→1968年劇映画製作停止
0015この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/13(火) 13:52:05ID:wuKQasFq
>>14

有難うございますm(__)m

大小様々な映画会社があったんですよね。

宝塚映画といえば、『五十万人の遺産』を三船プロと製作したんですよね?

『隠し砦の三悪人』も確かロケの一部は宝塚。

0017この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/13(火) 14:08:38ID:wuKQasFq
そうなんですよね。

で、三船のアップが少ないからって、後からアップだけ追加撮影したそうですよね(笑)
0019この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/13(火) 14:44:49ID:wuKQasFq
佐分利 信の『華麗なる一族』もありますよね。

東宝系ではありますが、山本 薩夫監督が中心で設立されたと記憶してますが…

0020この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/13(火) 15:00:14ID:sTOiaFwf
524 名前:可愛い奥様[] 投稿日:04/10/25 23:38:26 ID:Sq5zGL8Y
公明党が外国人参政権に固執するのは
韓国での創価学会の布教解禁の見返りに
日本で在日外国人参政権法を成立させることを
池田大作と金大中が密約したためだそうです。
静岡新聞に掲載されました。
http://mosamosa-web.hp.infoseek.co.jp/image/0996.jpg

青山のズバリ 9月23日
小沢は最優先で外国人参政権を進めている
http://www.youtube.com/watch?v=2Yi3ga1ynBw

フライデー】友愛・鳩山由紀夫首相の「故人献金疑惑」キーマンとなる税理士が露天風呂で怪死!★7
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253505423/
0021この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/13(火) 16:53:05ID:6iw88no1
戦時下でのタイトル
大東亜共栄圏を中心にした地球儀にドラの音がジャーーーン
戦時スローガン付きww

戦後東宝争議の頃のタイトル
プロレタリア風の感じが色濃いアート

すりガラス以前の東宝マークって他にどんなのがあるの?
0022この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/13(火) 16:57:08ID:wuKQasFq
今の有名なマークは圓谷英二が考案。
0023この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/13(火) 17:11:20ID:6iw88no1
PCL時代は出来たばかりの白亜の建物の玄関にカメラ。
そのカメラが接近してきて「PCL」
だいたいこんな感じだったかな。
BSで成瀬の「乙女ごころ三人姉妹」でやってた。
0024この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/13(火) 17:26:26ID:wuKQasFq
黒澤 本多 谷口の助監督三羽烏は、元々PCLでしたっけ?
0025この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/13(火) 22:47:05ID:sIJhR8d3
>>18
東宝本社が自主制作を中止した後に、傘下の製作プロダクションとして
本社製作部門から分離した東宝映画と東宝映像、傍系の東京映画、
新たに設立した芸苑社、青灯社の5社体制を制定。
芸苑社は「恍惚の人」(豊田四郎)「不毛地帯」(山本薩夫)「吾輩は猫である」(市川崑)
「ひめゆりの塔」(今井正)などを製作。
青灯社ってのは名前だけで作品を聞いたことないな。
0026この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/14(水) 11:12:47ID:+0qBV4ep
そういや四騎の会って集まりがありましたね。

第一作目が『どですかでん』でしたね。
0027この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/18(日) 15:25:53ID:RFAYw4M1


  ★★ 小林桂樹の映画  年別

西暦   昭/平 . 年齢 . 本数
────────────────
1942    17    19    3
1943    18    20    3
1944    19    21    1
1945    20    22    0
1946    21    23    6
1947    22    24    5
1948    23    25    5
1949    24    26    5
1950    25    27    6
1951    26    28 .  11
1952    27    29 .  13
1953    28    30 .  16
1954    29    31    9
1955    30    32 .  12
1956    31    33 .  16
1957    32    34 .  11
1958    33    35 .  12
1959    34    36    8
1960    35    37 .  11
1961    36    38 .  11
1962    37    39    2
1963    38    40    2
1964    39    41    1
1965    40    42    2
1966    41    43    1
1967    42    44    1
1968    43    45    1
1969    44    46    1
1970    45    47    0
1971    46    48    1
1972    47    49    0
1973    48    50    1
1974    49    51    0
1975    50    52    1
1976    51    53    0
1977    52    54    1
1978    53    55    0
1979    54    56    0
1980    55    57    0
1981    56    58    1
1982    57    59    1
1983    58    60    1
1984    59    61    1
0028この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/18(日) 15:26:44ID:RFAYw4M1
1985    60    62    0
1986    61    63    1
1987    62    64    2
1988    63    65    0
1989    01    66    1
1990    02    67    0
1991    03    68    0
1992    04    69    0
1993    05    70    0
1994    06    71    0
1995    07    72    1
1996    08    73    0
1997    09    74    0
1998    10    75    0
1999    11    76    1
2000    12    77    1
2001    13    78    0
2002    14    79    0
2003    15    80    1
2004    16    81    0
2005    17    82    0
2006    18    83    0
2007    19    84    0
2008    20    85    1
2009    21    86    1
────────────────
 合 計           193
0029この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/18(日) 19:01:05ID:IhWotVGF
おお!
凄いデータだ。
小林桂樹さん、'62から急に出演本数が減りましたね…

0030この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/18(日) 20:31:55ID:5L3gdFIP
>>27ー28
これ、もの凄く間違ってるような…
0032この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/19(月) 10:55:14ID:RRxP/ORw
高嶋政宏は三船、宝田、加山雄三ラインの正統派東宝スターとして期待したんだけど(血筋もそうだし)
大味な演技も映画向きだしさ
でも時代にあわなかったよなあ
0033この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/19(月) 12:36:37ID:bNwk8tzb
高嶋 政宏も早々とミュージカル方面に行きましたね。
そこは親譲りの才があったんでしょうが、確かに映画向きでは無かったかも…
0034この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/19(月) 14:40:08ID:bNwk8tzb
今日、デアゴの『モスラ対ゴジラ』買います
さっき決めました(笑)
0035この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/19(月) 23:10:34ID:0Pzi/tmB
小林桂樹さん、この前NHKで見たらかなり年取ってた…
頬がコケて大きいシミみたいのも額辺りにできてたし。
宝田さんは中々綺麗でした。ヒゲの生やし方が仲代達矢に似てる。
0036この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/19(月) 23:22:16ID:bNwk8tzb
小林桂樹さんは確かにご高齢だから、ほんとにお爺さんて感じでしょうね。

宝田さんは相変わらずダンディな雰囲気でしたか?っても75でしょ?
渋い75だな。
0037この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/20(火) 08:26:29ID:kWIP0h2H
NHKの戦後60年特集番組で、宝田明さんの外地での終戦から引き揚げ時の苦労話を聞いて驚いたなぁ
そういう苦労や暗さをあまり感じさせない人だったから
0038この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/20(火) 09:33:45ID:v3RC7Nnq
宝田さんは、終戦時は小学生だった事もあるんでしょうけど、性格的にもそういう苦労が表に出ないんでしょうね。
0040この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/20(火) 11:29:09ID:kWIP0h2H
>>39
東宝作品なんだから全然スレ違いじゃないでしょ
キンゴジの『サラリーマン弥次喜多道中』を彷彿とさせる高島&藤木&有島の
ユーモラスな演技とヒロインはボンド・ガール浜美枝
モスゴジは東宝の誇る青春スター宝田明&小泉博にヒロインは『若大将シリーズ』
の澄子ちゃ〜んこと星由里子
なかなか贅沢なキャスティングです

まあ東宝でも大映でも、怪獣物に出演させられるかどうかが役者としての格を表して
たような気もするけど
0041この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/20(火) 11:29:22ID:v3RC7Nnq
>>39

34です(^_^)
東宝のスレだから、関連するものなら何でもいいでしょう。

キンゴジとモスゴジだけは、何回も観ました。
芝居が両極端でしょ
0042この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/20(火) 11:42:25ID:v3RC7Nnq
連投申し訳ないですが、中学くらいの時にテレビで、森繁さんが水戸光圀で、宝田と高嶋コンビで助さん格さんを演じた水戸黄門を放映した事がありましたよ。

光圀がちょっとスケベで、社長シリーズを彷彿とさせる映画でしたね(笑)


東宝もこんな水戸黄門作ったんだって驚きでした。
0043この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/20(火) 12:04:33ID:gWttksDR
>>42
俺も見た。もう20年以上前にTBSの早朝にやってた。
0044この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/20(火) 12:14:10ID:v3RC7Nnq
>>43

俺は昼間でしたよ。
春休みだったのかなぁ…

やっぱり昔の映画だから、所々に放送禁止の台詞には音声を消す処理してましたけどね(笑)

月形や東野版の勧善懲悪じゃない、軽い感じの喜劇で面白かったですね。
0045この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/20(火) 13:06:57ID:gWttksDR
その頃3時過ぎから東宝系のB級映画2本立てで
5時半ぐらいまでやってた。
「修羅雪姫」「修羅雪・怨み恋歌」みたいな感じで。
黄門は半分ぐらいまでみて出勤したよ。
確か黄門様が助さんに向かって
「助兵衛」というギャグをかましてたのを覚えてる。

まあ高島はさておき森繁と宝田さん双方共に好きモンだからなあww
0046この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/20(火) 13:23:53ID:v3RC7Nnq
宝田さんは他スレで叩かれてますもんね。
女性ネタでワイドショーのネタになってなぁ、小学校時代に(笑)

森繁さんは、老いてなお隙あらばって、危なっかしい感じの味がありますよね。
社長シリーズを深夜に放映してたから、ちょろちょろっと観てましたよ。

0047この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/20(火) 13:25:32ID:v3RC7Nnq
宝田さんは他スレで叩かれてますもんね。
女性ネタでワイドショーのネタになってなぁ、小学校時代に(笑)

森繁さんは、老いてなお隙あらばって、危なっかしい感じの味がありますよね。
社長シリーズを深夜に放映してたから、ちょろちょろっと観てましたよ。


高嶋さんは、月桂冠のCMとドレミファドンとゴールデン洋画劇場の人でしたね。
0048この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/20(火) 13:29:52ID:v3RC7Nnq
すいません(T_T)
二回書き込みしてしまいましたm(__)m

>>47を読んで下さい。
0049この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/20(火) 17:22:03ID:mGwwrP2M
J・О時代の作品って現存してるのは
「新しき土」だけ?
円谷さんの初期の仕事を見たいんだが・・・
0050この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/20(火) 20:12:59ID:v3RC7Nnq
新しき土だけかもしれませんね…

NHKで『エノケンの孫悟空』見ましたどね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況