X



トップページ懐かし邦画
848コメント251KB

■ キッズリターン ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/09/22(火) 07:54:34ID:nWnpPQVD
北野武監督作品の青春映画

語りましょう
0841この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/03/10(水) 15:21:13.46ID:T+Ke0LuW
>充実した停滞
ソナチネの浜辺の紙相撲とか
キッズリターンの、劣等生二人が校庭で向かい合って自転車2人乗りしてるのを教室の窓から一生徒が見下ろしてるくだりとか、まさにその言葉(充実した停滞)のためにあるようなもんだと思うけど
0843この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2021/10/17(日) 23:20:51.21ID:of/SzEPl
ビジネスに失敗した。
期待は失望に、希望は絶望に変わった。うちひしがれた。
もう終わっちゃったのかな、そう思った。
バカヤロウ、まだ始まっちゃいねーよ。そうつぶやいた。
0844この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/01/19(水) 13:56:47.81ID:JHOKdj8z
安藤政信はこの映画では短髪で良かったが、
後はロン毛でパーマしているからウザいな
0845この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2022/06/06(月) 19:14:04.59ID:OAZOnRSq
カズオ、これ持って警察行ってこい
0846この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/01/29(日) 17:51:03.22ID:dYfLKPmh
シンジとマサル、2人並んだ時の絵になる事よ。
そして、ラスト、2人の間で交わされる会話は邦画史上に残る名セリフ
0847この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2023/03/18(土) 00:25:56.16ID:x3q1AXwf
スマホ片手の「ながら食い」 人気ラーメン店が苦渋の「禁止」

ビートたけし「ふざけやがって。ラーメン屋の親父じゃないんだ!」

少し前までラーメン屋の親父なんて存在は、夜中に屋台を引いて歩くチャルメラの親父を
指していた言葉であった。

そもそもグルメとはフランスで食通を指す言葉であり、大衆食堂やファミレスなどは
当然ながら対象外である。
回転寿司や立ち食いそば、コンビニ弁当などを利用する者がグルメなどと口走ることは
本来あってはならないことだった。

いつからラーメン屋の親父ってこんなに偉くなったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況