X



トップページ懐かし邦画
1002コメント293KB

ビー・バップ・ハイスクール8『高校与太郎掲示板』

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001泉 今日子
垢版 |
2009/05/08(金) 17:19:38ID:UF/SGcxa
トオル君、ヒロシ君、ケンカしちゃダメ!
0403善良な市民
垢版 |
2012/02/28(火) 21:09:38.79ID:vCJAUNeV
こっからは大人の喧嘩じゃあ〜
野田殺して、天国行ってやるぜwww
0404この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/01(木) 20:48:07.86ID:80qT2jy4
「20世紀少年」が愛知県常滑市の焼物散歩道で撮影されてるけど、
ビーバップも泉谷しげるが出てたときの物は常滑の同じような場所で撮影されてるみたい。
0405この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/02(金) 13:19:31.28ID:3TpvDOmj
>>401
個人的には小汚い定食屋もたまらなかった
0406この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/04(日) 21:37:00.20ID:/hoqmq0K


J1第1節
(3/10 土)
 札幌 − 磐田  [札幌ド 14:00]
 仙台 − 鹿島  [ユアスタ 14:00] NHK総合
 名古屋 − 清水  [豊田ス 14:00]
 G大阪 − 神戸  [万博 14:00]
 広島 − 浦和  [広島ビ 14:00]
 鳥栖 − C大阪  [ベアスタ 14:00]
 川崎 − 新潟  [等々力 17:00]
 大宮 − FC東京  [NACK 19:00] NHKBS




0407この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/05(月) 01:16:36.65ID:C+HE2eVE
哀歌

エア卓球

運河女3人、雨(ピアノ&サックス流れ出す)

卓球場での二人と今日子の…

ブルートレイン(ヒャァ〜)

夜の温泉街



ここ秀逸。神エンディングに隠れてるが、そうとうイイ。
0410この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/06(火) 04:28:28.23ID:N1UaUYwa
山田とミノルを同じ人がやっていたな。哀歌を見ていて、大柄なイメージの山田敏光にしては、小さい人が演じていると思いながら、見ていた。
0411この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/06(火) 11:55:11.09ID:F9VUWvbM
>>410
1で割り箸を鼻に入れられた戸塚の生徒も同じ人。
0412この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/06(火) 11:59:08.79ID:OFIgwY/D
ちぃ〜と根性増したぜー なーかーまー
0413この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/06(火) 15:18:07.16ID:ei8Wj2+o
いらっしゃいませ
0414この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/06(火) 21:25:58.25ID:AtAdzxVa
>>410
土岐さんイイネ!
0417善良な市民
垢版 |
2012/03/09(金) 22:18:15.48ID:ebTAwiF0
北高の前からチンコだがのぉ〜
0418この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/16(金) 04:47:09.10ID:UzUkFzjK
マツコ&有吉の怒り新党 (3月14日放送)
昨日やっていた『マツコ&有吉の怒り新党』

新・3大○○で取り上げられていたビー・バップ・ハイスクールの札付きの不良で、最後2人がコメントしていた
『テレビを楽しめた時代』

●冗談が通じなくなった視聴者が増えた。
(現代の)
にまさしく当てはまるものだ。

1980年代はテレビも面白かったが、視聴者も寛大だった。
現代人は『純粋に観て楽しむ事が出来なくなった』のかもしれない。

1987年(ビー・バップ・ハイスクール高校与太郎狂騒曲公開)時
マツコ・デラックスは15歳(中3)
有吉弘行が13歳(中1)
俺は11歳(小5)
である。

年齢が近いので二人に共感できる部分が多々あり、この番組を観ていて非常に面白いと感じる。

全然関係ないけど、有吉と同期の劇団ひとりは俺と同い年。
0419この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/16(金) 20:10:21.59ID:84tbO2W7
このスレでもよくでてきたけど、あのアニメーション馬みたいな演出は
80年代には結構あったんだよね
シリアスドラマの中に突如ナンセンス描画みたいなね

現代人がそういった趣のものをまったく理解しなくなったのは
ひとえにリアリズム信仰という世間の風潮のせい
0420この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/17(土) 05:33:22.36ID:tlWF3Tnk
>>410

意外と知られてないが音頭で蟹江先生に「それは中間君にも当てはまるんでしょうね!」って言った女は土岐の妹。これマメな!
0421この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/17(土) 09:33:20.61ID:uAWrVce2
まんだく
0422この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/19(月) 14:44:14.90ID:7Zz3cDZw
今の時代にリメイクしたら、PG−12で上映されちゃうね!
0423この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/19(月) 16:26:39.35ID:WEj3AkL4
【超関連スレ】

【速報】若者の暴走族離れが深刻  『特攻服とか格好悪い』『バイク改造(笑)』『ゲームのがいい』
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1331970252/
【話題】若者の暴走族離れ パソコン、ゲームが原因か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1331986948/
暴走族は10年間で1/3に減少
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1329387534/
若者たちの珍走団離れがとまらない 改造費も不足か
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1331979190/
0427この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/21(月) 01:20:34.70ID:d7NnEask
リョウ役の人ってシンナー中毒で飛び降り自殺して亡くなってるんだよね。
0428この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/21(月) 10:14:01.33ID:LKTQ295M
テレビ放映(もちろんゴールドタイムだ)時、頻発する「コーマン」なるセリフが常に「コ○マン」と修正されていたのが思い出深い。
規制した為にかえってインパクト残したような気がするのだが。
0429この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/21(月) 10:59:47.25ID:ViODS18X
村山カオルが最強
0430この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/21(月) 11:03:29.58ID:fPTFEosR
最強は岸直樹だタコ
0432この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/24(木) 01:11:39.02ID:UjJ3Y3sn
>>426
初代ミノルだなw
0433この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/24(木) 15:08:23.12ID:nAWOyh7D
>>426シャコタン・ブギで純ちゃん役してたな
0434この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/24(木) 18:28:50.93ID:pt7hmvTf
>>429
わいの事勝手に呼び捨てしたんけ?おうコラ、おうおう!


そういやカオルちゃんとカメマンって、言動が似てるね。
0435この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/05(火) 05:59:16.69ID:OxKkPJ/d
哀歌を久々に見たけどテルさん神過ぎる
0437この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/26(火) 14:39:51.94ID:PyNfjc/Q
音頭のイサム役の人、結構すごいアクション俳優だったんだね
香港映画の十福星でボス役で出てた
0438この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/26(火) 20:04:26.05ID:X1sn+ALE
>>437
松井哲也ね
「新宿純愛物語」では仲村トオルのライバル役で結構激しいアクションしてたね
0439この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/29(金) 13:35:55.30ID:DBY4LQvu
地井武男さん都内の病院で死去(FNNニュース速報)
0440この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/29(金) 15:07:25.01ID:dUTHPZja
あばよ鬼島
0441この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/29(金) 17:10:21.49ID:LdhurptX
自分は地井さんといえば、真っ先に思い浮かぶのがビーバップの鬼島役でした
御冥福をお祈りします
0442この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/10(火) 03:58:18.58ID:exUSPOdt
山口でこんなイベントやってた!

西君、柴ちゃん、トンネル三銃士の面々も来てたみたい。
時代は80sか!?
青春してるね。
http://youtu.be/pnrvn6AKF60
0443この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/10(火) 13:00:40.70ID:fljuIfsD
勝手にしやがれヘイブラザー(トオル主役)で
偏差値番長がホテルの受付役で出てたんだな

今更だがw

0445この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/13(金) 05:22:51.82ID:iyeshmv4
>>442

皆老けたなw
トンネル三銃士って、エレジーの最初のトンネルシーンでトオルとやりあう奴等でしょ。
あの掴みのシーンは良かったね。
0446この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/14(土) 19:27:36.66ID:X4wyKXzP
>>443
偏差値番長って、出演して、さらに喧嘩のシーンとか指導したりもする人だよね?
0448この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/15(日) 00:36:55.41ID:Ao7sOvSW
>446
そうなんだ
偉い人なのかな

>447
同意

リョウ編は
リョウグループ対ヒロシ、トオル、キクリン、シンゴとか見たかったわ
0449この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/15(日) 18:21:55.85ID:WXZsrNjq
>>448
偏差値番長、案外すごい人みたいだね
http://ja.wikipedia.org/wiki/高瀬将嗣

ビーバップでも偏差値番長のような弱々しい役じゃなく、
山田敏光なんかの役をやろうと思えばやれた立場だったかも。
0450この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/16(月) 23:19:32.67ID:tww82a+C
高瀬さんって、学生時代にチョン校とバチバチにやり合ってた人で相当有名だったんでしょ。
0451この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/17(火) 17:55:44.15ID:+vzNuv5v
高瀬さんは撮影現場でワル達を束ねただけの事はある
0452この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/20(金) 10:11:03.25ID:dmu4zOgs
一度くらい都内以外行けよ
0453この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/20(金) 22:30:12.35ID:45OJTK8f
出演者でガチで強い人

腹巻・・・超有名な殺陣師。国士舘時代はイケイケの武闘派
シンゴ・・・Xシネ界の帝王。生意気なアイドルT・Tを土下座させた過去あり
ミノル・・・キックボクサー。ヤンキーではなかったが気の強さと危険なスタントも進んでやる度胸が買われシリーズ皆勤賞
忠治・・・赤羽の超有名なヤンキー。
ケン坊・・・ルートなんとかっていう暴走族の幹部
島田・・・千葉の暴走族総長
0454この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/21(土) 12:20:58.41ID:BHBwAib3
行進曲あたりまで辛うじてあった、あのナイトシーンとかの独特な雰囲気…。

途中から無くなっちゃったな。
当時は小2とか3でしたけど、そういうノスタルジックさや、大人っぽさが好きだった。
0456この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/21(土) 19:00:31.29ID:e8+IdOFJ
ミノルって一作目と三作目以降で違うよね。
てか、三作目のミノルは二作目では山田だったし。
0457この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/22(日) 13:41:06.86ID:Q6Nfap69
>>456
ミノル一作目では、割り箸を鼻に入れられた戸塚の生徒。
0458この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/22(日) 13:46:39.80ID:Q6Nfap69
北高の工藤は、今でも出てるのを時々見る。
あの人はビーバップ以前からの俳優だからかな。
0459この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/23(月) 05:41:23.23ID:kDCgq4z7
>>454
ナイトシーンってどういうシーン?

四作目からがらっと雰囲気が変わって、5作目になると明らかに違うもんな!
2作目と5作目は初夏〜夏が舞台になってるけど、2作目の方が昭和的な夏のノスタルジックさが多々あるんだよね。
5作目はそれが感じられないというか、別物になってる。
あと冬を舞台にした三作目の雰囲気も良い。
0460この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/23(月) 05:42:28.03ID:kDCgq4z7
続きだけど、いまだに夏になると仁義愛してもらいますを口づさんでしまうw
0461この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/25(水) 02:20:20.77ID:HhHRyjHw
>>453
これ豆知識な!
パート1のテキヤ黒木先輩は元ブラックエンペラーの総長本間優二氏。
>>460
40才の俺もアマゾンでミポリン買ったw

哀歌のノスタルジックは同感。最高傑作。
テル役の白井光浩さんブログやってるんだね。

Vシネマでまた競演して欲しいですねw
0462この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/25(水) 06:22:33.19ID:Nwi/2sJp
自分も哀歌が一番好きだわ。
当時中二で、黒崎の東映に友達二人で見に行ったけど年上の悪人ばかりw
たまたま席が二つ空いていて、高校生くらいの優しそうなお姉さん二人組の隣に座ったな・・・
そのお姉さん達、仲村トオルがトンネルシーンで出てきた時キャアキャア言ってたの覚えてる。
その直後のヒロシが不意打ちくらわした相手をアーケードで見つけたやり返そうと思ったら、別人でビビって逃げたシーンで館内大爆笑w
昨日の事のように覚えてるわ。
まだ映画が一つの文化として成り立ってた時代だから、館内の一体感や盛り上がりも半端じゃなかった。
0463この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/25(水) 12:28:11.06ID:HhHRyjHw
鬼島 「おい!」
ヒロシ「おい!だってよ、どうする」
トオル「シャバ増決めこむか」
鬼島 「中間!加藤!」

ちいちい懐かしい!
心からご冥福をお祈りします。
0464この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/29(日) 15:35:03.26ID:EToYJcqR
タイトルに→・←入れたから過疎ってるんだねきっと
ネ申も、もう来なくなったし
0465この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/29(日) 16:29:34.07ID:OqvUuf94
でも正式なタイトルには「・」が入ってるからな
0466この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/30(月) 17:28:05.88ID:F1AKrzwT
>>459


1は、トオルねバアちゃん家や、黒木さん待ちあたり。

哀歌は…夜は全部いいね!

そういや、ピアノの今日子のテーマっぽいのも流れるの3作目までだっけ?
あの曲最高なんだけどな。
0467この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/30(月) 22:38:02.85ID:xHC/Iib6
ageないかんよ!
0468この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/02(木) 15:41:37.53ID:6ccGWXLm
哀歌って何でこんなに人気があるんだろうね。
公開されたタイミング・青春映画の舞台に一番マッチした夏・飛ぶ鳥を落とす勢いの若手俳優たち・・・
全てが上手く絡み合った事が要因なんだろうけど。

当時、吉祥寺やアーケードのロケ地によく行ってたなw
0469この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/02(木) 22:35:11.32ID:9D8ut9Pf
ナチュラルに夏服に衣替え、運河沿いに挿入歌やエンディング♪
斬新なブルーの制服集団のボンタン狩り、最高傑作!

0470この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/02(木) 23:16:55.78ID:kwZyAnpH
哀歌は、ビーバップシリーズではなく、一本の映画として見ても素晴らしい。

助演男優、作品、作曲、脚本、衣装はオスカーとれる。
0471この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/03(金) 22:25:01.70ID:ZJFCvmNd
最近、ネットで菊リンとテルさんが大の仲良しと知って凄く嬉しいw
メンバーと飲み会とかやってるらしいね、またVシネマ辺りで清水宏次朗なんかと競演して欲しいよなw
その時はノブオとケン坊とかもww
0472この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/04(土) 00:35:28.21ID:JVrIvTlJ
盆休みに実家に帰省する予定だが、高校生になった息子に当時の俺の短ラン&ボンタンを着せてみようと思う。
そして俺自身も中ランや長ランにボンタンやドカンを履いて親子でツーショット写真を撮るぜwww
0473この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/04(土) 20:19:33.51ID:gaEeoW6B
金ローの解説者の水野さんが放送当時に哀歌を絶賛してた記憶がある!
従来のシリーズ物というとクオリティが下がっていくんだけど(当時の邦画業界)ビーバップは役者の演技も上達していき作品の質も向上していると・・・
たしか三作目公開前に金ローで放送されてたんだよな。
0474この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/04(土) 21:58:43.95ID:dgYmASBH
仲間トオルはどんなに渋い役者になってもトオルだよな
0475この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/04(土) 23:08:52.42ID:gaEeoW6B
ビーバップって準主役キャラ達以下のほとんどが素人なんだよなw
今の若手メインの映画だと、何かしらどこかの事務所とかに入ってたりするけど・・・
素人が演じるから、生々しい面白さがあるんだろうね。
0476この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/05(日) 11:24:17.37ID:zk6g/IDO
音頭の公開時にトオルの下敷き買ったやつ未使用なんだけどプレミア付いてるかな?
0477この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/06(月) 12:10:28.03ID:9EogNVvx
>>453きんちゃん役の人は?
0478この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/06(月) 23:49:53.75ID:anp64n++
>>472
撮ったら是非晒してくれ
0479この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/08(水) 00:13:00.49ID:R294la1a
滋賀の束麿呂くんちみたいな家庭なんだろうな…
0480この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/08(水) 12:51:38.54ID:y4s09D+r
敏光、ミノル役の土岐さんの近況とかどうなんだろうなw?
0481この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/09(木) 14:39:44.34ID:vUHSnMq1
昨日発売の週刊文春の「めくるめく まんが原作映画の世界」という特集の中でヒロシとトオルのツーショット写真が掲載されてます。
1ページ。トオルの那須監督の思い出話付きです。立ち読みしてみて。
0483この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/11(土) 06:29:48.13ID:dh0JxE6r
>>482

菊リンwww何やってるんだwww
相変わらずイケメンだな!
昔この人自営業してたよね?
0485この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/13(月) 18:11:12.88ID:80iOnubg
>>484
サンクス!

こんな放送やってたんだw
土岐さん見れて、元気で良かったww

相模原の何処の居酒屋さんですかね?
呑みに行きたくなったw
0486この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/14(火) 03:34:25.21ID:18747EI5
>>484サンクス
五中のカブがw
0487この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/14(火) 06:13:51.43ID:rj8v4HEt
>>484
土岐さんって、としみつの方が思い入れあるるんかね!
自分はミノルの方がインパクトあるけど・・・
城東の制服って・・衣裳係の人から記念に貰ったの?
茶髪で大柄で城東の制服着てる人って、トンネルでトオルに喧嘩吹っかけてその後ノブオをトラースキックで蹴り飛ばした人?
0488この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/14(火) 22:37:55.88ID:JSDkIB+N
清水宏次朗や仲村トオルも参加させたい!
アメトークで同窓会、拡大版でやって欲しいねw ビーバップちいちい追悼番組と名を打ってww 
0489この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/16(木) 12:31:52.67ID:dsRTuRPC
誰か土田の事務所に連絡して、もう一度アメトーークで放送してもらおうw
0490この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/16(木) 20:25:04.69ID:x21hK6TI
ビーバップ芸人、来月発売のアメトーークDVDに収録されるね
テレビ未公開シーンも入ってると思うから楽しみだ
0493この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/17(金) 20:01:52.97ID:SkBojEc5
他人に関心を持たない「自分さえ良ければ」の考えが横行してる、世の中になっちまったのに、ビーバップ出演者が皆、仲良しで何よりですなぁw
0494この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/18(土) 10:10:38.89ID:5O3tH32v
>>493

こういうのはキモいわ・・
自分が過ごした青春時代に影響うけた人を美化する気持ちはわかるけど、
どの時代でも身勝手な奴はいる。
0495この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/29(水) 09:42:48.70ID:huUCvU3X
>>493
あんたの考え方、間違ってないぜ!
0496この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/29(水) 18:25:17.75ID:v7gRrL56
夏の終わりに哀歌観てます
0497この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/30(木) 10:31:05.34ID:4QcesH0J
>>496
エレジー、おもしろかった〜ん?
0498この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/30(木) 11:32:36.30ID:rc2rZj0s
この頃はヤーバンDCの学ランだったのかな?
ヒロシのボンタン、V割れのハイウエストだったような?
0499この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/08/30(木) 20:40:28.50ID:CzC+z9ak
ナウシカ見たかったけど仕方なくこっち見た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況