X



トップページ懐かし邦画
1002コメント398KB
山田洋次 2作目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/04/11(土) 10:00:54ID:gVq48ZCZ
引き続き、ファンもアンチも含めて建設的な議論をしましょう。
0649この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/01/27(日) 00:21:26.56ID:/ErwxuqL
>>647
お前にとって芸術文化と呼ぶに相応しいと思う高尚な映画って何?
0650この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/01/27(日) 13:01:01.78ID:VCRUdE6s
山田の発言は具体的に何が言いたいのかよくわかんねーんだよ
とりあえず何でもかんでも国を批判すればいいって薄っぺらい考えで言ってるんだろうな
松竹の犬だから体制内の批判はしない
自分達の側から何かしようとか具体策もない
0651この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/01/27(日) 14:08:41.82ID:f96xIhDA
「何でもかんでも批判すればいいって薄っぺらい考え」は、おまえじゃん。
ほんとに自覚してないの?

おまえは××を批判してるから、××のファンに反論されてるんじゅないよ。
「何でもかんでも批判すればいいって考えてる薄っぺらい人間のである上にその自覚すらないし、
××について何も知らないままで言ってるからその批判もデタラメだし、
日本語が不自由だから言葉自体も支離滅裂だし、
「デタラメだ、支離滅裂だ」とレスしてきた者を××のファンなんだと思い込むし、
そもそも何の個性もなくて言葉に何の面白みもない上にくどいからウザイんだよ。

何百回も同じこと言わせんな、キチガイ。
0652この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/01/27(日) 14:14:51.86ID:f96xIhDA
>>650
山田は松竹を批判して大船撮影所閉鎖反対運動をやってたし、
鎌倉シネマワールドのことも散々に批判してただろうが。

とにかく黙ってろ。
お前がいると、俺が山田のことを批判できないんだよ。
出て行け、キチガイ。
0654この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/01/28(月) 20:58:54.09ID:jAeKFzDe
此処の山田批判派のレベルが低過ぎる。
イデオロギー的な反発ばかりで
映画の話が無い。
0655この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/01/28(月) 21:09:36.04ID:U7pGNxZi
誰がイデオロギー批判してるって?

馬鹿はただ、かまってもらいたくて粘着してるだけじゃん。
0656この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/01/29(火) 01:00:18.74ID:SNdfH31O
山田幼児ってなにかまともな映画撮ってたっけ?
0657この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/01/29(火) 01:21:10.28ID:ClBTA20c
>>656
「学校」シリーズなどで一貫して人権派の立場から障害者を擁護していた山田洋次だって、
本音ではそりゃ自分だって「キチガイをたっぷり慰み者にして楽しみたい」と考えてるだろうから、
あなたを彼の前に連れて行って「好きにして良いですよ」とか一言でも言ったら途端に大喜びして、
「よーし、俺っちは出刃包丁の先で目玉を抉り出したり断切鋏で舌をジョキジョキと切り落としてやろうかな。
首から下はおめえらにくれてやるから、ペンチで生爪を剥いだりして楽しめや、ガーッハッハッ」と爆笑するだろうと思うんだが、
あなた自身はどう思う?

http://mimizun.com/log/2ch/rmovie/1305711245/340
0660この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/02/07(木) 12:44:50.62ID:PP9SK+Np
767 :名無しさん@恐縮です:2013/02/07(木) 01:23:32.91 ID:z3DkI9RF0 現存する日本映画の天才は、山田洋次、青山、松本。

批評では、ハスミ。それ以外はダメだね。
あと、超天才、新星じ〜にゃすバルダミュが、やっと2ちゃん以外でも注目されだしたね。
0662この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/03/19(火) 12:40:06.98ID:kWJR0Oth
キネマの天地のスレ
0663この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/04/09(火) 14:36:21.47ID:f2A7A2rM
お、鬼の爪…


991 名前:名無しピーポ君[] 投稿日:2013/04/09(火) 06:41:16.06
ロシアでは売春婦が客を誘う行為でさえも、“殺害される”危険性があるようだ
ロシアの都市エカテリンブルクの路上にて、監視カメラによって捉えられていたショッキングな場面。
この女は客引きをしていた娼婦だったようであるが、相手の男に断られてしまったため悪態をつき、
結果として殺害されてしまったようだ。
http://www.youtube.com/watch?v=LwixaCfy8n0

名無し : 2013/04/08 (月) 19:53:40
腹部か胸部の大動脈が逝ったかな・・・?
胸部(腹部)大動脈瘤破裂よろしく数分で意識消失
15分〜30分で出血多量で死ぬ

お前らへ : 2013/04/08 (月) 21:56:46
これ、アイスピックな。
アイスピックで大動脈を一突き。
大動脈から出血→血液が腹腔を圧迫→心臓を圧迫→意識喪失
0664この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/06/16(日) 18:01:05.96ID:kLQWobvn
山田教&井筒教の信者はうんこが大好き。
0665この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/06/17(月) 01:13:30.25ID:3Bj0Zbrf
同胞見たんだけど当時はあんなに大らかだったんだろうか
実話らしいけど倍賞千恵子は青年団の数人だけでも実際に観劇させれば良かったのに
困難を熱意だけで切り抜けてて素直に見れなかった
これ詐欺だったらどうすんの?

タイトルもちょっとアレな感じが
0666この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/06/18(火) 13:51:54.58ID:XLYzbxg2
山田の映画を真面目に見たらダメだ
0667この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/06/18(火) 14:55:23.60ID:DlU+gPL/
>>665
「同胞(はらから)」は共産党系の統一劇場の事実上の宣伝映画。

そういう知識が無い人が見ると本当はよく分からない。
0668この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/06/22(土) 12:24:39.41ID:2PiduXJ1
じゃあ倍賞千恵子も共産党員なの?
0670この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/06/22(土) 19:32:08.42ID:oVfdGpf2
同胞と書いてはらからと読ませるのがまず気持ち悪い
と評したのは誰だったか。
0672この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/06/23(日) 18:58:29.96ID:RszZMzqb
気持ち悪い内容ではあるが
当時の風景を見れるので価値はある。
0674この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:kwSA2PPy
あげだべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
0675この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:LI6exUof
うーん、なかなか伸びないスレだなあ。山田、終わったってことなのかな。
0676この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:6nLU0sFb
バカタンDVDマガ買った、寅さんも他のも最初から最後まで見たこと無いが、これだけは好き
0677この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:OeNeydXO
>>675
監督・脚本家としては凄い人だとは思うけど、ただどうも素直に持ち上げにくい
人ではあるね(サヨクだからいかんとかそういう意味では無く)

他人を蹴落としてでも自分だけが映画を撮れればいいみたいなのが何となく透けて見える
人だしな・・・
栗山富夫をこの人が釣りバカから追放したみたいな話を知ってからちょっとイヤになった。
0678この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:+OUli+Rw
山田を擁護する気は更々ないが、噂話を鵜呑みにするのはどうかと思うね。
山田は森崎東との関係もアレコレ言われていたが、その森崎は後に「釣りバカ」を撮った。
0682この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/09/11(水) 02:49:21.40ID:qd1S2ZOD
東京家族
9月28日(土)12:00〜 茅野市民館
上映後、山田洋次監督、橋爪功さん、吉行和子さんの舞台トークがございます

9月27 28 29日
第16回小津安二郎記念・蓼科高原映画祭
ttp://www.tateshinakougen.gr.jp/cinema/
0684この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/09/24(火) 23:59:42.03ID:d28CKuHi
落合が映画について語った本が岩波書店から出るようだ。
巻末で山田監督と対談。
0687この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/06(日) 00:18:33.83ID:DTcTHtsf
>>686
山田ってこんなに頭が悪い人とは思わなかったなぁ
俺の若い頃は良かったって典型的な馬鹿爺の台詞じゃん
0688この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/06(日) 19:25:43.74ID:sKXP8LTk
俺の若い頃は良かったっていうより
東京五輪以降日本のあるべき姿が失われてしまったっていうことを
山田は言いたいんだろ
0690この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/06(日) 20:33:52.42ID:trld/h5f
あの五輪が決まって日本人は浮かれたあまりに取り返しの付かない愚挙を行ったのは確かだな
日本橋をあんな風にしてしまったような愚行をくりかえしちゃいかん
0692この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/13(日) 14:16:29.78ID:RW13FQ5V
>>688
日本のあるべき姿って何だよ?
つつましく生きるのって山田が最初に行ってる窮屈さと矛盾するだろ
これがこいつの嫌いなとこなんだよ
管理される社会を批判するなら
横綱のガッツポーズを批判するなって
つーか何で盗撮を擁護したんだこいつ
0693この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/13(日) 14:42:07.38ID:/JIcFz09
日本橋で針金細工売ってるホームレスが
東大出の大手新聞論説委員だったらしい。
前の東京五輪で「日本は終わった」とホームレスに。
しかし
「寅は自分と渥美で作り上げた」と言い切るのか。
安藤親分の子分に頬斬られるぞ!
0694この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/13(日) 16:21:26.31ID:k95cHLmq
その通り
寅さんは山田監督と渥美さんで作り上げましたよ
何か文句ありますか?
0695この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/17(木) 22:05:13.12ID:+bdf5Bc9
人生いろいろ、ホームレスもいろいろ
0696この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/22(火) 13:47:06.89ID:5ZzsPw7y
>不幸になった

日本人かて、喰う為にとりあえずなんかせにゃあかんだろう。
どこかみたいに、米軍にヘイトスピーチしたり、泡盛飲んでサンシンかなでてりゃ
飯が食える世界じゃないだろうにな
0697この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/23(水) 13:14:49.58ID:BPUI7P0V
松竹から何千万の年収があるやつに限って、ポットン便所なんかを
懐かしむ馬鹿がいるんだろうなw
0698この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/08(金) 13:35:19.27ID:j7IyDuI3
国際的評価で山田洋次さんと松本人志を比べるなんてありえない
ジンバブエ国際映画祭の最優秀作品賞、ハワイ映画祭グランプリ、香港電影金像奨アジア映画賞を受賞した山田洋次さんと
ブリュッセル国際ファンタスティック映画祭 オービット・コンペティション/グランプリと
インターナショナル・コンペティション/審査員特別賞ぐらいしか受賞歴の無い松本人志を一緒にするなよ
0699この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/19(火) 15:26:35.05ID:txzes/PC
津川といえば、“日本映画の父”と呼ばれた映画監督・故牧野省三氏の孫。
同映画祭の前身「京都映画祭」では、優秀な技術スタッフに授与される「牧野省三賞」のプレゼンターも務めた。
「京都の撮影所の技術は大したもの。特に時代劇の技術は日本映画の財産であり、誇り」と力説した。

だが、映画がテレビに押され気味の状況に「おエラい映画人がボケてる」と毒舌も飛び出した。
「山田洋次とか、時代劇を何も分からない人が時代劇映画を作ったりするから…くすぐったくて」と辛口批判。
歯に衣(きぬ)着せぬ発言に、会場からは笑いが起こった。
「左翼にあらずんば映画人にあらずといって、山田洋次が偉そうな顔して『武士の一分』なんて撮って、
見てみるとくすぐったかった
0700この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/24(日) 14:44:01.33ID:9n/m08ID
津川や亡くなった山城もそうだけどああいう太秦育ちの連中って
太秦以外の時代劇は全く認めないっていう連中が多いよな
0702この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/24(日) 21:35:39.79ID:x2cY3WPn
津川さんは京都の撮影所や時代劇というよりも
日活や松竹大船の人なんだよ。
0703この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/25(月) 15:53:25.46ID:jPsRlgP5
AVなどを借りて見る人は本当に真面目に働いている人たちじゃないのじゃないか
という気がするんですよ。300円なりのレンタル料を払って見るからには、
借りて良かった、抜けて良かった、という満足感を得たい、 それが本当に働いて
いる人たちの欲求じゃないですか。だけどレンタル盤はモザイクが濃過ぎる。
だからセルDVDに手を出さざるを得ない。ところがモザイクは薄くても内容が酷い。
中身は買ってみるまでは分からない訳です。真面目に働いていたらこんな賭けは
出来ない。
0704この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/26(火) 09:08:12.46ID:/shFHJ10
レンタルはモザイク濃いのか
知らなかった
0705この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/26(火) 14:17:16.00ID:1EUhh3SE
そういえば、映画館で観た寅さんで、帝釈天の門扉に「トラノバカ」と
いたずら書きしたシーン、作品名は忘れたが、あれのDVD探してるが
ないな。 あのころ実際に帝釈天に行ってその落書きの撮影時の場所に
薄く消したあとは微かに見えたね
0706この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/28(木) 23:04:10.06ID:pLgl2p4k
「小さいおうち」完成披露試写会を取材に行ってやっぱそうだろうなとマイナスイメージを強くした
先月頃から感じていたが空回り感があちこちに目について痛々しい
山田洋次作品だから松竹も絶対に及第点までは全社をあげてもっていくつもりだろうけど
宣伝プロデューサーの女がよくない
どこがよくないかはあげたらきりがないから割愛するが経験が浅い以前に人格的な問題を感じる


 
0708この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/29(金) 13:08:26.86ID:vbMlgdRZ
句読点が全くない日本語って・・・
0711この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/12/10(火) 08:54:52.93ID:rXbL4FIg
前号が『なつかしい風来坊』だった「山田洋次名作映画DVDマガジン」、
ハナ・犬塚・桜井・谷が出演の、きょう発売『喜劇 一発勝負』で完結です。
0712この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/01/15(水) 14:06:35.85ID:ixQ7MKrj
この人って船乗りとか潜水艦乗りに対する慰霊碑とか供養塔みたいなの立てたりした?
そんな感じの夢見たんだけど
0715この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/01/20(月) 00:24:19.22ID:z435ZVE3
>>714
いや、「吹けば飛ぶよな男だが」に改題される前の台本。
第二稿はそんなに多く刷らないはずだからかなり貴重…なはず。
0717この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/01/20(月) 05:57:55.18ID:KVsU2UCN
【乞食速報】サンドラッグで全員に1000円クーポン祭り!


1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/TJLC3TEBを踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3. スマホ持ってる奴はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント
 
0718この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/02/17(月) 16:24:09.50ID:NmcGheey
83 可愛い奥様 2014/02/17(月) 09:32:11.41 ID:Z0b3nEwD0
また日本人下げ。山田洋司は共産党支持者。見るの辞めましょう!

井沢満さんのブログのコメ欄から。監督は山田洋次

14/02/13 13:34
└ナデシコ
上映中の映画「小さいおうち」で、
エッ今なんて言った?という箇所がありました。

南京陥落にわきたつ日本やそれを伝える新聞は、当時の世相を表現しているものと
理解しましたが、 妻夫木聡演じる青年役のセリフで、

―当時は南京虐殺をしていた頃だね〜云々
という内容がひっかかりました。
サラッとすごいことを言わせています。

それで、腹立てて帰ってきました。

何ともいやな映画でした。
0719この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/02/20(木) 21:49:07.77ID:1q9dr21R
東京家族見ました。
純粋に感動した。
30代後半なんだけど、色々共感できるシーンが多くて考えさせられる。
妻夫木や蒼井優って素晴らしい俳優さんなんだね。
0722この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/03/18(火) 07:01:31.72ID:Yeu6yY3g
「隠し剣鬼の爪」観ました
猛々しい映画タイトルと違って、とても静かな話だったんですね
原作も読んでみたくなりました
0723この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/03/19(水) 18:54:34.23ID:ORkn0ssH
「皆殺しの霊歌」や「砂の器」みたいな、監督はほかの人で脚本がこの人、という作品は、面白い。
0724この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/03/25(火) 22:31:24.18ID:lX2ILwdl
同胞は良い映画だ。

特に偏った共産党思想があるわけではない。

この映画の主題はいわゆるポジティブ・シンキングだ。

何でも回りのせいにして現実世界から逃げてる腐れ2ちゃんねらーには耳が痛い話だろうな。
必死にこの映画をコケにして屁理屈ごねてる奴は自分が腐れ生ポだと自白してるも同然。


異論は認めない。
0725この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/03/25(火) 22:33:08.16ID:lX2ILwdl
↓自己養護に必死になるカス生ポの屁理屈
0726この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/03/25(火) 22:54:09.04ID:YK9y95+k
>>724-725
どーでもいいから、とっとと死ねよ。
共産党如きに命懸けで擁護してもらって生きながらえてる知恵遅れのノータリンが。
0727この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/03/26(水) 11:19:40.50ID:GjOc/tN5
同胞の主張は「自力で何とかしろ!」なので、
共産党如きに命懸けで養護してもらって生きながらえているのとは正反対

真逆の知恵遅れが自分だと気づかない真性知恵遅れはお前
0728この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/03/26(水) 23:44:07.80ID:d8Ks8Bkp
ほんと不思議なんだけど、おまえ、いつまでそういうことを続けるつもり?

おまえがそういうことをやり始めた頃に小学生だった奴は、いまは社会の第一線で活躍してるよ。
一方でおまえは、小学生なみの知能のまま。
生きてる価値ないのは明らかなんだから、とっとと自殺しろって。
0729この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/03/27(木) 00:04:00.66ID:7T3HmKKl
↑完全に頭が壊れている模様ww

>>723
脚本だけ山田でも釣りバカ日誌は嫌だなあ。
西田デブがどうしても好きになれない。
嫁といちゃついてる場面が激しくキモい。吐きそうになる。
0730この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/03/28(金) 09:28:33.30ID:gtq2WPHJ
アカ
0731この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/03/29(土) 07:16:45.23ID:fzn2w8Tp
↑金をくれる国にしがみつくことしかできない生ポのネトウヨが
金をくれるお国様のために必死なだけの生ポのネトウヨが、
このように負け犬の遠吠えを吠えていますw
0732728
垢版 |
2014/03/29(土) 11:30:25.92ID:/vVczBWH
>>729-731
だから、おまえ、いつまでそういうことを続けるつもり?
死ぬ勇気もないなら、誰かに殺してもらえ。
何だったら俺が手を下してやってもいいよ。
使ってないカッターナイフが引き出しの中に何本も入っててるし。
0733この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/03/29(土) 19:42:48.81ID:fzn2w8Tp

>>730>>729に反論してるのに、全て同一人物だと決めつけてる時点で、完全に頭が壊れている模様ww

しかも殺人の手伝いが犯罪になるとも知らずにwww
0734この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/03/30(日) 00:00:33.87ID:WzAwdl6g
>>733
最近になって、
「自分はインターネットを毛嫌いしていてネット荒らし以外のことは何もしてこなかった」
ということが自覚できるようになっただろ。
10年もかかって、やっと。
0735この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/03/30(日) 01:46:20.41ID:+y+vGD+B
最近になっても自分が何を言っているのか分かってないだろ。
40年以上かかってもいまだに。

真キチだからww
0736この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/06/07(土) 20:23:07.42ID:F6JdXV6p
息子の和久井映見は鮮烈だったな、出番は少ないのにすごい印象的
これだけ小津的な傑作があるのだから、東京家族を撮る必要はなかったかも
0737この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/06/10(火) 17:18:24.99ID:3IzYKUKc
力があるのにキャリアのほとんどを、
男はつらいよに費やしたのが惜しまれる
0739この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/06/14(土) 04:27:24.75ID:9RmjROp5
きょうツタヤで「息子」が目に入り借りてみたがいいねコレ
いかにも山田作品って感じだけど永瀬と和久井の初々しい演技がいいよ
三国の老獪で朴訥な演技もしびれたよ
和久井ちゃん可愛かったなあ 特に永瀬につけられて隠れた所を見つかる
シーンのあの表情が良かった
あ、俺は今見たばかりだけどそんな細かいこと言われたって困るよね
ごめんなさい。
0740この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/06/16(月) 10:31:58.68ID:PL21hAuQ
黄色いハンカチは健さん助演なんだな
陰気くさい話かと思ってたけど、武田と桃井が中心のロードムービーラブコメで面白かった
0741通りすがり
垢版 |
2014/07/11(金) 01:26:23.78ID:+NGIujZX
>>705
ものすごい遅レスだが、「トラのバカ」の落書きは、第10作寅次郎夢枕
の始めの方。マドンナは八千草薫。田中絹代が出ている。昭和47年12月。

このスレに来る切っ掛けにもなったのだが、今 youtube で「武士の一分」
が見られる。どこの国の言葉か知らないが、テロップが出る。2分割され
ている。
0742この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/07/14(月) 14:23:57.36ID:0SyXJfAE
「僕は野村さんの「あの橋の畔で」(1962年)っていうのはとても覚えているんですよ、
テレビドラマが元で一ヶ月後くらいの封切りで、本書く時間が一週間くらいしかないってんで、野村さんが、こうしてこうしてこういうような感じで書けというんで、僕がふうふう言ってクランクインして。
徹夜で書いてまあこれでおしまいだと思って家で寝てたら、君はB班って監督がいうんで、えーってwそれで九州に行って、だけど僕はそれこそどんだけ勉強したかわかりませんよ、このロケで任される事は新人にとってはね。

そんときにほら、高羽ちゃんつけてくれて、彼と僕と初めて回したわけ。それであの、あっという間に封切りで、封切ってみたら銀座松竹の前にズラーっと客がいて驚いたことありましたね、そういうわけで僕がどんだけ脚本の勉強さしてもらったか分からないですよ。
それから「拝啓天皇陛下様」(1963年)ね、これも野村さんの企画で出演は誰だろう、彼がいいかと言うことで渥美清さんになったんですよね。」
0743この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/07/30(水) 16:51:03.40ID:n0GeDX1z
山田洋次の映画はほとんど全部観ていて、どれもだいたい好きなんだが、
「虹をつかむ男 南国奮斗篇」だけは本当に本当につまらないと思う

この映画以上につまらない山田作品ってありますかね?
0744この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/07/31(木) 18:00:45.30ID:OiCXkDSq
最近の監督作だと、東京家族は心に何も残らなかったな。
0745この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/08/07(木) 12:47:01.24ID:k0ib3cSW
>>744
小津安二郎の笠智衆と東山千栄子の夫婦の味と東京家族の夫婦の違いは何だろうと
考えていたが、一つの要素は「笠智衆」にあった「農民の匂い」または「土の匂い」
が後者には抜けていたのではないのかと思い至った。

久々にめくっていた山本周五郎の「季節のない街」(新潮文庫)の末尾の開高健の
解説(昭和45年)に「日本人は農民なのだ」とありました。

小津安二郎の作品に匂っていたものが、東京家族では無臭になったのでは。
0748この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/08/15(金) 07:43:56.86ID:zs3p5tBO
>>746
youtube の山田監督の(古い)作品をこの時期に見ているけど、そんなのを
作っているんだ。
ちょうちん持ちの話を youtube であれこれ聞いたが、文芸作品にしたくて
観客サービス要素が少ない映画になったのではないか。
0749この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/09/11(木) 01:31:46.98ID:hMdSsPlu
和久井映見主演で一本撮って欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況