X



トップページ懐かし邦画
1002コメント268KB

【黒澤明】生きる 3【志村喬】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0116この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/06(土) 23:34:46ID:r8auvYDd
世の中にはこの映画の主人公とは逆に一生懸命働いても報われない
という人もいる。そういう人達にとって「生きる」とはどういうこと
なのか。そんな事もふと考える。
0117この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/07(日) 02:42:08ID:xdRuxApF
>>116
渡辺さんは報われてなんかいないけどね。
自分では満足して死ねただろうけど。

この映画は一生懸命働いても報われないこともある。
それでもなお、何かをなすために一生懸命働くそのこと自体に意味がある。
という事。
山本周五郎の小説には良く出てくるテーマ。
0118この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/07(日) 10:11:44ID:m73CKzrY
>>117
「満足して死ねた」ということ自体が「報われた」ということ。
そういう意味ではやはりハッピーエンドといえる。
0119この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/07(日) 14:57:26ID:CDy9T9CT
志村喬の唇はたいやきに似ている
0120この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/07(日) 15:47:01ID:8mBSl8y2
報われなくても一生懸命働け、と言ってるようにもとれるのが

大企業や宗教団体には好都合な映画、だね。
0121この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/07(日) 17:02:11ID:t4KCaVBw
>>118
言いたい事はわかるが
一般的な意味での「報われた」ではない。

渡辺さんの主観的にはハッピーエンドではあるが
客観的にはハッピーエンドではない。
0122この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/07(日) 17:27:12ID:CvEoA4lP
渡辺さんには会社か家族かしかなかったからね。
家族を選ばせずに一人にして「生き」させたってところだろうか。
結局死ぬときは一人だと言う少し突き放したヒューマニズムを感じますな。
渡辺さんは働く、創ることを選んだわけだけれど、もし黒澤監督が今この映画を作ったとして
主人公に何をさせるだろうか。そう考えると少し「アメリカン・ビューティー」を思い出すんだよなぁ
0123この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/07(日) 20:25:21ID:K0RSmjqE
人によっては、残された六ヶ月を「家族との関係を深める」ことに振り向ける
人もいるだろうね。そのような道を断つために息子夫婦をことさら薄情に描いた
のかもしれない。そうなると志村喬にはもはや「作る」ことしか残されていない。
最後にはあのようにそれなりに満足して死んだわけだけど、死後に事情を知った
息子が一抹の自責の念を感じる描写を入れれば一層のヒューマニズムを感じると思う。
0124この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/10(水) 00:59:59ID:uTDSNbCd
ヒューマニズムはとても現れてると思うよ
結局この映画は現実によく存在するブラックユーモアの塊なんだからさ
0125この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/10(水) 23:14:10ID:pVPGu8ff
『一人息子』が、公務員になってたね。
長野もお母さんも一安心
0126この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/14(日) 00:51:26ID:lWe2cHSy
小田切みきの他の出演作でオススメというのはありませんか?
0127この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/14(日) 11:44:57ID:hdy/pUqQ
>>126
俳優の安井昌二と結婚して引退したけど、80年代にテレビで安井昌二宅
を取材したとき出てきたのを見たことがある。
普通の専業主婦という感じだった。
0128この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/14(日) 19:19:22ID:iEbsXLzY
>>127
DVD(廉価版じゃない方かクライテリオン)に
インタビュー映像がある。
東宝のサイトにもインタビュー出演者として
その画像が出てたはず。
0129この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/15(月) 15:53:17ID:3em7JT9A
>>128
テレビドラマデータベースで検索すると70〜80年代に幾つかの
テレビドラマに出たみたいだね。
0130この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/02/15(月) 23:52:21ID:k79fMqzs
>>127
晩年はどこかで旅館を経営していたらしい。でもさすがに死んだときは
話題になったね。「『生きる』に出演した小田切みきさん死去」って
報道された。
0131この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/09(火) 03:53:08ID:I21nFB8q
全ての人は、死ぬために生きる
生とは、死に至る病也
0132この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/09(火) 09:04:23ID:71PnS/jC
自宅周辺で待ち伏せ襲撃 新宿の集団暴行殺人
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080411/crm0804110230002-n1.htm
>金さんは父親が経営する韓国食品の輸入販売会社で働く一方、地元暴力団周辺者や
>不良グループともつながりがあり、別の不良グループと対立を繰り返していた。

この地元暴力団周辺者や不良グループともつながりがある成り済まし朝鮮人は
広末涼子の元夫、岡沢高宏氏の相棒であり、宮崎あおいの旦那、反日小僧、高岡蒼甫の兄貴分

●反日小僧、高岡蒼甫の隣が地元暴力団周辺者や不良グループともつながりがある成り済まし朝鮮人
ttp://www.mudaijp.com/wp/wp-content/uploads/2008/03_3/008.jpg

TUBE前田、暴力団系パーティー出席…テーマ曲ボツ
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2005_07/g2005072304.html

暴力団と関係、中日の2応援団に応援活動禁止令
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2008_03/t2008032724.html

細川たかしさんら5人、暴力団組長とゴルフでNHK降板
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081008/crm0810081110007-n1.htm

●●●反日小僧、高岡蒼甫が出演するドラマのスポンサーは反社会的企業です●●●

提供ロゴ有り
ドギーマン・グリコ・P&G・大塚製薬・NEXON・LION・NTT DoCoMo・PIZZA-LA・キューピー
UHA味覚糖・SUBARU・日清食品・DHC・Calbee

CMのみ
タケダ・味の素・資生堂・Disney Mobile・au・パナソニック・MEGMILK・KINCHO・UNIQLO
Audi・VIDAL SASSOON・hoyu・KIRIN・ケロッグ・ZENRIN・
0134この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/15(月) 09:34:13ID:2JNsPWC4
志村喬の『ゴンドラのうた』は良いけれど、ちょっと重くて再観する気はしない。
0135この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/15(月) 09:56:45ID:A/+gCNiu
>>134
「ゴンドラのうた」が、「ゴジラのうた」に見えてしまった。
0138この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/20(土) 02:00:33ID:sCGhPIzp
>>136
モスラにも出てた
0139この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/20(土) 07:22:50ID:wC0KCVNn
主人公が死んでからの展開が凄いの一言
0141この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/20(土) 15:19:48ID:pqTzME0f
金子信雄は精彩がないね。生前と死後の演技が同じ。
2度と使われなかったのはそのせいじゃないか。
バーのマダム役の女房の方は良かったが。
0142この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/20(土) 15:51:38ID:osd/P7RJ
>>141
違う必要がないだろ?
息子は最後まで父を理解することはなかった。
理解してないのは、市役所の連中も同じだけどな。
0143この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/20(土) 17:37:07ID:yVpRbQ7c
<#`Д´> 日本名を押しつけられたニダ
(´・ω・`) 本名を名乗って欲しいんだけど・・・
<#`Д´> 本名では生活しにくいニダ
(´・ω・`) じゃ帰れば?
<#`Д´> 差別ニダ !
0144この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/21(日) 06:54:20ID:Fbd6m0dQ
志村喬は、勘治や勘兵衛の時は、それぞれ違うタイプの異様な存在感を出せる上、
さらに脇にまわった途端、存在感を消して、地味なおっさん演技が
できるのって凄いな。
用心棒や椿三十郎しか観てない人間に、この悪役のおっさん、初期黒澤明作品で
何本も主演をやった大御所なんだぜ・・・って言っても、信用しないだろうな。
0145この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/21(日) 14:54:52ID:VoYcCSA8
さすがニューヨークタイムズに
世界一の名優って絶賛されただけあるね。
0146この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/21(日) 14:57:22ID:dol2aJIi
>>134
いのち みじかし こいせよ おとめ・・・

切ないネ
0147この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/22(月) 20:43:57ID:grvZPTVt
やってもらいたかった役→「悪い奴ほどよく眠る」の公団副総裁
0149この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/24(水) 11:48:56ID:hT01B+GI
パナソニックとサムソンの3Dテレビの比較

3D TV Tests Continue at Consumer Reports
http://www.youtube.com/watch?v=C8haf9oIlkk

・パナソニック 50インチ プラズマ
 画像は鮮明。
 寝転がって見ても問題なし。
 部屋のどの角度から見ても問題なし。
 黒の表示も素晴しい

・サムソン 40インチ液晶2機種
 メガネをかけても2重に見え、3D画像に見えない。
 寝転がってみると画面がだんだん黒く〜真っ黒になり、
 カウチで寝ころんで見る人には問題。
 斜めから見ると白っぽく見える。
 黒いはずの部分でも灰色になってる。


0150この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/25(木) 03:42:00ID:bPY2iM5O
>>148
俺はやはり名作だとは思うけど、ややステレオタイプという気も
しないではないね。公務員の描き方も戯画的と言えなくもない。
0151この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/25(木) 04:45:19ID:hRHnshL5
黒澤たちが上から目線だから嫌だっていうのも、複眼の映像の創作過程を
読んだから、そう思い込んじゃったんじゃないかって気がするが・・・
まあ俺は複眼の映像読んでも、上から目線とは思わなかったけど。
必死にキャラクターに肉付けしようとしただけで。
0152この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/25(木) 10:15:29ID:BFQ8HYiG
どんな名作でも嫌いっていう人は必ずいるからね。
0153この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/25(木) 16:28:05ID:YwRgptBo
ストリップ劇場というものすら知らない真面目な人みたいだね。

どこの大学教授だったか、「酔いどれ天使」の冒頭の
志村演じる医者の診療所の戸のたてつけの悪さを強調した演出に
「あれは、何の意味があるのか?」
と噛み付いてたのを思い出した。
頭のいい人は、悩まなくてもいい様なことにまで
気を回さないといけないから大変だw
0154この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/25(木) 17:16:23ID:hRHnshL5
ほんとだ、「ダンスホールで踊ってる女性の振り付けのみっともなさ」って、
一体なんのことだって不思議だったんだが、ストリップとシトリッパーを
知らなかったってことかw

「待合室と医者のくだりも、ギャグでもやってるとしか思えない」
とも評してるが、ありゃあきらかにブラックなギャグを狙ってやってるって。
そこが分からん人に、市役所のたらいまわしネタが、「黴の生えたギャグ」なんて
評してほしくはないわなあ。
0156この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/25(木) 19:06:27ID:FD50O9b4
『生きる』で渡辺勘治はバー、ダンスホール、ストリップ劇場と渡りあるいてるんだから、振り付けのみっともなさってのがどっちを指しているのかは不明。

ダンサー ‥‥‥‥‥‥‥ 倉本春枝
ストリッパー  ‥‥‥‥‥‥ ラサ・サヤ(本職のプロ)

シトリッパーでないことは確かだろうが。w

揚げ足取 w

0157この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/25(木) 19:38:02ID:YwRgptBo
>>154
「待合室と医者のくだりも、ギャグでもやってるとしか思えない」

シリアスなテーマだから、ギャグなんかやるはずがないと
思ってるんだろうな。

>>156
振り付けのみっともなさと書いてるんだから
それに該当するのはストリッパーの方だぐらいは
読み取れないと。

黒澤本スレにあった行間を読めない人種がここにもいたか。



0158この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/25(木) 22:09:21ID:9tseibJd
「ある」はモノの存在を示す言葉。
人の存在を表現する場合に使うべき言葉は「いる」。
小学校1年生の時に習うことだよ。
0159この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/25(木) 22:35:02ID:FD50O9b4
1回しかみてないがあの踊りはびっくらこいたよ。おどりというかパントマイムというか色っぽさも、エロっぽさもなにも感じないなんだか狂った女が体を動かしてるのかってかんじだった。
服も着てたしあれがストリップ嬢だったのか? さらっと見てたシーンだからわからなかったが。
なんか凄い顔した女の踊りだったが、まあ特に重要なシーンでもないし
どうでもいいことだな。
0160この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/25(木) 23:59:09ID:FD50O9b4
渡辺(志村)の前に出てきて変なダンスをするのは「カフェー」の
シーンの後半、倉本春枝である。

ストリップ劇場のラサ・サヤは丸い舞台の上で大勢の観客の前で踊
りをしていてこれは変な踊りではない。
0161この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/26(金) 01:04:00ID:N2YGSovy
>なんだこの踊りは、どういう振り付けなのだと目を背けたくなる。
時代性というのもあるだろうが、あまりに酷い、醜い。

用心棒のダンスはどう感じるんだろうね
この人は?
わざと違和感を感じさせるように演出してるものを
違和感を感じるから駄目だという。

>>150
意図的に戯画的に描いてるものを、「戯画的と言えなくもない」なんて
いわれたら黒澤も困るだろうなw
0163この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/26(金) 06:07:38ID:OeNJ/LKv
気になったから見直してみた.

変な踊りはシトリッパーではないな。

シトリッパーだと決めつけてる153やらその下のヤシはなんなんだ?

0164シトリッパー154
垢版 |
2010/03/26(金) 06:54:07ID:jTk2KLc+
>>163
俺、実は>>154でシトリッパーって間違って書いた奴なんだけど、
やっぱりお前らって、トコトンひねた根性してるんだなw
俺はこのままずっと、シトリッパー野郎として、語り継がれるのか。
ストリッパーという単語が出るたびに、「シトリッパー」って書かれて、
俺は小馬鹿にされ続けるのか。
お前ら、いい歳こいたオッサンのいじめっ子たちに、ストレス解消の
サンドバッグにされ続けるのか。
「ス」と「シ」を討ち間違えただけで、生け贄決定か。
なんて世知辛い世の中だ。
ああなんてこった。そんなことになるなら>>148を全面肯定してもいいんだが、
きっとそんなことしても手遅れで、>>1000までシトリッパーと書かれ続けるんだ。
0165シトリッパー154
垢版 |
2010/03/26(金) 06:57:47ID:jTk2KLc+
こうなりゃ焼糞だ。俺が率先して書きまくってやる。

シトリッパー
シトリッパー
シトリッパー
シトリッパー
シトリッパー
シトリッパー
シトリッパー
シトリッパー
シトリッパー
シトリッパー
シトリッパー
シトリッパー

どうだ面白れえだろ!!!!!俺の発明だぞう!!!!!
お前らも書けや!
いっそ4スレ目のスレタイにでも入れやがれってんだァ!!!
0166シトリッパー154
垢版 |
2010/03/26(金) 07:01:59ID:jTk2KLc+
無論このシトリッパー、恥ずかしいのと、なけなしのプライドを守るために
戦略的に焼糞になっておる!!!!!
0167シトリッパー!マンセー
垢版 |
2010/03/26(金) 10:08:28ID:CwHwZap3
シトシトシトシト、シトリッパー
0169この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/26(金) 10:29:24ID:8yjj461Z
>>168を見てくれ!どうだ〜?面白れえだろ!!!!!俺の発明だぞう!!!!!
お前らも書けや!
いっそ4スレ目のスレタイにでも入れやがれってんだァ!!!
0170シトリッパー154
垢版 |
2010/03/26(金) 10:32:38ID:8yjj461Z
>>168->>169 
GJ!!!
サ イ コ ー !!!

俺もあやかりたいね〜。
天才だ!!!
0171この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/26(金) 13:44:37ID:cnW3gNTo
あのハッピーバースデーのシーンが
あざとくて好きになれないな。
無理やり感動させようって魂胆が丸見え。
0172この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/26(金) 21:12:13ID:RUwfSoEw
4スレ目のタイトルは
【シトリッパー】生きる【サンドバック】
として作っても良いんだが・・・・

まだスレ先は長いし、その頃には忘れてるだろうよ。

ふー、溜息
0173この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/26(金) 21:18:32ID:4Q8K4awt
ジュリーがライバル
0174この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/27(土) 15:02:18ID:AJYQPzGz
李承晩ライン(李ライン)
  1952年、韓国の李承晩大統領が行なった、一方的宣言によって規定された領海水域。
  同宣言により朝鮮半島周辺(最大二百マイル)の水域内に存在する、すべての天然資源、水産物を利用する権利を主張した。日本側はこのラインを認めず、結局65年の日韓漁業協定で李承晩ラインが廃止されるまで、韓国軍による日本漁船の拿捕が続いた。

李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者数
抑留者数:3929人
拿捕された船の数:328隻
死傷者数:44人

死者の中には、娘が生まれたばかりの若い漁師も居た。
赤ん坊は、生後数ヶ月で父を殺された。

抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、韓国に人質として利用された。
その年月、最大13年。

日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の犯罪者を
仮釈放して、在留特別許可を与えた。その犯罪在日朝鮮人の数、472人。
0176この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/28(日) 17:47:16ID:a1w1jXO/
>>174
李承晩ラインを知っていて、操業してたんだから
同情できないな。
この前のロシアに銃撃された船長と同じだよ。

危険があるのはわかっていて
自分から飛び込んで行った。
冷たいようだが自業自得。
0177この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/10(土) 00:42:05ID:lpPxY+08
俺には「生きる」より「醜聞」の志村喬の方が印象的。
0178この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/12(月) 00:39:15ID:/mCeEDTX
猪木長し
0179この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/12(月) 18:54:33ID:2Ee/9Saf
自分は熊蘇が好きだ。
女装ミフネに『美しい…』と。
0180この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/14(水) 20:25:09ID:34IA1Tst
>>109

>「もう・・・遅い」のあと、「いや、未だ間に合う」ガバッと顔を上げたときだったかな・・

あれはエヴァンゲリオンで初号機が暴走する瞬間みたいでカコヨカッタ。
とくに見開いた眼が印象似てて。
庵野パクったな。
0181この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/23(金) 03:32:40ID:Qd53Cejh
どう考えても「生き物の記録」の主人公の老人役は三船より志村の方が向いている
のに何故あんな配役にしたんだろう・
0182この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/23(金) 18:12:37ID:TzUUW01P
いやあれはあれでいいんじゃない?
三船敏郎の意外な一面を見たって感じで結構好きなんだけどな

まあ、ああいう志村喬の役は黒澤映画では酔いどれ天使くらいだと思うけど
そういうのをまたやってくれればそれはそれでいいけど
0183この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/23(金) 18:47:06ID:/0hIKdxy
志村喬は妾三人持って家族を強引にブラジルへ移民させようというパワフル爺のイメージじゃないよな
黒澤組なら三井弘次あたりがやる方があってると思う。
0185この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/24(土) 17:15:09ID:v6L17rza
>184
どん底とか悪い奴ほどの三井弘次しか知らないんじゃない?
気違い部落とか最後の切札とか見てる?
0186この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/25(日) 12:45:40ID:BdMpmlfP
三井はエネルギッシュな老人っていう感じじゃないから駄目でしょ。
0189この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/25(日) 18:13:45ID:a0Pf46Hz
「気違い部落」は題名が悪くて(つまり差別用語を使っているというので)
 DVD化出来ないらしい。 
0190この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/26(月) 11:04:11ID:SJeocAxv
なんたって気違いも部落も両方だからねえ
専門チャンネルとかで放送もしないのかな?
0191この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/26(月) 15:32:13ID:7iWQoiXg
部落は差別用語じゃないけどな。
0195この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/05/25(火) 22:52:58ID:qGMoZq7H
>>188
三船敏郎じゃ、あの情けないというか鬼気迫るというか・・・女の子がそんな表情をしないでくれと頼むあのなんともいえない表情は出せないだろう。
0196この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/05/26(水) 01:33:40ID:pc9cUohL
シトリッパー!
0197この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/05/27(木) 12:45:48ID:dZI6hGwG
>>195
同意。この映画での志村喬はまさに神演技。
彼以外の俳優がやってたらここまでの名作にはなってないだろう。
0200この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/05/28(金) 01:43:33ID:fk25sZkg
黒澤映画のヒーロー役というと藤田進→志村喬→三船敏郎→仲代達也という
ところだけど、この中で「生きる」の主人公役がつとまりそうな俳優といえば
志村しかいないね。森雅之ではショボクレた小役人というイメージにならない。
カマタリもどうかなあ。小田切みきの役は香川京子か久我美子でもよかったと
思う。
0202この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/05/28(金) 11:09:06ID:bWmYYjcb
香川と久我にああいう品のない女の子の役は合わないよ。
0203この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/05/28(金) 12:00:51ID:hoB5E2G7
豊田四郎の「猫と庄三と二人のおんな」や成瀬の「驟雨」を見ると
香川京子なら案外こなしたかも。
0206この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/05/31(月) 22:42:34ID:1jgdQ9dG
 |______________|
    | /        // |  //     /  |
    |          |           . |
    |_.   ∧∧    |     ∧_∧」
   //!  (  ,,)  |     (     .)\ 
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ \\ 
 ||||    |~て ) _)        (⌒   〇  ||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \ .||||
 ||||/   /            \   \||||
 |||| ̄ ̄||||              |||| ̄ ̄..||||

また映画を観れば 昔にもどれる!
0207この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/05/31(月) 23:17:14ID:99XwnZKo
>>205
在庫が大分余ってるみたいだからお前が全部買い取ってやれよw
0208この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/06/01(火) 02:18:15ID:oj/7saYf
在庫が大分余ってる
在庫が大分余ってる
在庫が大分余ってる
在庫が大分余ってる
在庫が大分余ってる
0209この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/07/09(金) 10:51:44ID:LA4RXdSi
リメイク版についてだけど松本幸四郎はどう見てもミスキャストだったね。
他に適当な俳優はいなかったかな。
0210この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/07/09(金) 12:50:14ID:oxRBEvoH
柄本明
0212この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/07/09(金) 15:06:44ID:p35Eaom8
織田裕二
0215この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/07/15(木) 06:45:03ID:iPyulX3o
この映画は昔みたので記憶違いがあるかも知れないが、特に、印象深いシーンは、
以下の三つ。
1.志村喬と伊藤雄之助が、ダンスホールで遊んでいるとき、ふと、志村喬が、『ゴンドラの唄』を唄い出す。
その唄を、突然、聞いたダンスホールでの人々が、息を飲むようにして黙り込み、志村喬を見つめる。
このシーンで、カメラは、ダンスホールの内の様子を写しながら、ホールの玉ノレンを、くぐって、ホールの外へと、静かに移動していく。
志村喬の『ゴンドラの唄』をBGMとして、カメラは、揺れ動く玉ノレンを写し続ける・・・

2.雪の降る夜、人気のない公園のブランコに独り乗りながら、志村喬が『ゴンドラの唄』を、つぶくやきように唄う。
カメラは、その志村喬の周りを、ゆっくりと回る。
「命短し 恋せよ 乙女。 紅き唇あせぬ間に 熱き血潮の冷えぬ間に 明日の月日は ないものを」 ・・・

3.ラストシーン。帽子を深々とかぶった日守新一が遠くから、公園を見つめている。そして、とぼとぼと、歩き去って行く。
冬の黄昏(たそがれ)の景色を背景として、日守新一の、その姿を、カメラは公園側から静かに写している・・・

以上、記憶違いがあるかも知れないが、このラストシーンは、実にしみじみとした余韻があった。
この映画のキーワードは、(俺としては)、やはり『ゴンドラの唄』(吉井勇作曲、中山晋平作曲)だな。
「命短し、恋せよ 乙女」。 乙女に限らず、人生は確かに短いに違いない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況