X



トップページ懐かし邦画
661コメント272KB
悪い奴ほどよく眠る2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0450この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/27(水) 10:24:42ID:dFPh6ge/
最後に西は隠れ家で殺されるわけだけどその実行部隊は誰なの?
政財界と関係を持つヤクザかな?
0451この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/27(水) 11:17:13ID:4EpXX5F/
>>449
羅生門の仕返しだよ。
0453この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/28(木) 20:14:57ID:TARls8Vr
笠と一緒にいる検事が南原宏治か。眼鏡をかけていたので長い間わからなかった。
0454この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/29(金) 02:01:35ID:CgnbC+R2
南原らしく無いね。
あれなら事務官役の土屋嘉夫の方がこの役はよかった。
南原は加藤武の役でピッタリ。
で、加藤は土屋のやった事務官役。
0455この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/29(金) 03:32:29ID:ZzITKzv+
土屋の役は事務官じゃなくて刑事だろ。
0456この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/29(金) 16:38:12ID:7RbRg8Fb
>>455
あ、やっぱ事務官みたいw
0457この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/31(日) 16:52:03ID:2Yupdob9
これは「天国と地獄」の記者会見のシーンでも感じたんだが「悪い奴」でも
天下を騒がせている大事件にしては新聞記者の数が少ないね。南原宏治の検事
を廊下で取り囲む記者なんて数人しかいなかったみたい。もっと大部屋俳優
のような人たちを動員して南原が廊下を歩くのに苦労する位にした方が「大事件」
という印象になるんじゃないかな。
0459この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/17(水) 15:19:07ID:jCms0Nmm
佐田豊は何の役やってるの?
0460この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/17(水) 20:23:57ID:MBK7fQ//
>>459
披露宴の案内役。冒頭に出てました。
0461この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/18(木) 07:01:16ID:dyAtBZpQ
うっかり役人なんかになると自殺させられるからたまったもんじゃねえなあ。
で、また素直に自殺するやつがこれまたいるんだな。
0462この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/18(木) 08:47:11ID:MaaJBDvA
でも民間でクビになって、線路に飛び込むやつもいるじゃないの。
0463この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/22(月) 04:40:34ID:lCWsF8X3
>>462
クビになって生活苦のため自殺するのと、上司の責任を引き受けて自殺するのとでは
事情が違うよ。それにしても当時は汚職事件のたびにノンキャリの課長補佐が自殺
「慣例」だったな。「妻子の面倒はみてやるから」とでも言われたのかな。ヤクザ
と大して変わらんな。
0464この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/22(月) 04:49:26ID:lCWsF8X3
>>463
訂正
ノンキャリの課長補佐が自殺「慣例だったな」。
       ↓
ノンキャリの課長補佐が自殺するのが「慣例」だったな。
0465この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/22(月) 21:50:15ID:xkJSXH7W
清水元がやった、贈賄側企業経理担当重役も自殺したじゃないの。
造船疑獄の時も同じ立場で同じ結末の人が居たよ。これがモデルだが。
0467この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/23(火) 11:31:43ID:ZMX3QemY
「くれぐれもよろしくと」

俺だったら「こちらこそよろしく」と答えちまうがw
0468この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/23(火) 22:15:57ID:yzat+0Mq
>>468
相手にはヤクザがついてるんだぞ。妻子のことを考えたらそんなこと言えるか。
0469この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/25(木) 20:54:55ID:/syBSlB+
大丈夫、3年後に戸倉警部とボースンが助けてくれるよ。
あれ?何で中尾刑事が車売ってるんだ?
0470この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/25(木) 22:00:03ID:TL7XCpUP
『怪奇大作戦』「燐光人間」にも阿蘇で自殺するサラリーマンの話があったが、
これのオマージュかな。こっちの場合は結局怨念が残って硫黄人間になるが。
0471この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/26(金) 00:24:28ID:d7Q/AR/F
>>469
戸倉やボースンが自由に犯人追跡ができたのは彼らが担当したのが「誘拐」という
一般犯罪だったから。もし政治がらみの事件で上層部からの圧力があったら彼ら
だって屈服させられたかも。
0472この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/26(金) 20:34:38ID:yiDBYkZv
>>471
少しは肩の力抜けよ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/03(金) 22:36:36ID:IFSt7YCX
悪い奴ほどよく眠る
「これでいいのかーっ!」
今は地方公務員が日本を食い荒らすシロアリと思えてくる。
地方公務員 いったい公務員はなんだ。
公務員の給与へらせば 税金がへらせる
その分 民間の使えるお金は増える 景気は良くなる
地方公務員よ
国民を苦しめてまで高給を貰うのは楽しいかい?
良心が痛まないのかい?
国民を苦しめてまで高給を貰うのは、人間と言えるのかな?
年金問題も公務員のせいだ
給食のおばちゃんはパート、アルバイトと同じ仕事しかしていない。
なのに年収がアルバイトの何倍も貰ってる。1000万近くもらってる人も

自分らさえよければ好いと言う利己主義者の公務員を信じません。
公務員の平均年収が民間の平均の倍とか
市バスの運転手が年収1000万とか
給食のおばさんが年収800万円とか

官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」兵庫*西宮市
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related

官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、
地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
公務員以外の方 皆で団結して官民給与格差を改善しましょう。
0474地方選挙でも
垢版 |
2010/12/04(土) 14:25:20ID:+8Tx2JHk
国民の生活が、
公務員により押し潰されては本末転倒・・。
0475この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/12/04(土) 17:49:51ID:l+qX4DXU
三船の父親も役所で課長やっていたのだから、何らかの美味しい話はあったはず。
主題はあくまでも詰め腹を切らされた父親の復讐であって、公務員の不正を暴くというのは副産物に過ぎない。
0476この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/12/04(土) 18:17:48ID:/KYNoZJn
三船自身が父親が自分に残してくれたカネについて
「おそらくキレイなカネじゃない」と言ってるね。
0477名無しさん 地方選挙でも
垢版 |
2010/12/05(日) 21:16:33ID:A3HcGNe3
>>473
公務員給与は高い
昔は公務員は中小企業並み以下の時代もあった。
なり手が無く、人が足りないので役所なんかでも面接のみ、
水道局、ごみ収集などは次の日から採用。
それが
いつの間にか公務員天国に

おじちゃんも地方選挙で官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など
には落ちていただくように、新人等の人へに票を入れます。

民間だと年収200、300万で出来る仕事を年収500、1000万でやってる地方公務員はシロアリ、泥棒と思ってるよ。
0478この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/12/05(日) 23:52:15ID:bhSkiACS
>>477
> 昔は公務員は中小企業並み以下の時代もあった。

『生きる』はその時代の映画だね。女の子が役所辞めて工場で働く。今では絶対に考えられない。
0479この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/12/06(月) 22:43:09ID:dt64v90u
小田切みきさんは映画『生きる』で臨時職員で正式の職員ではなかったと思います。
『生きる』はお役所仕事の批判作品だけど
今も昔も民間企業より役所仕事の方が総じて楽なのは間違いないでしょう。
昭和27年とはかなり昔々ですが、
昭和27年に役所にいた人はほとんど死んでるのじゃないの。

小田切みきさんは2006年11月28日に死去とあった。

>>477
> 昔は公務員は中小企業並み以下の時代もあった。

昭和40から50年ころの話をしておられるんじゃないのかな
0480この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/12/07(火) 22:15:20ID:op0q0c25
西村晃が気の毒だな。三船の父親と同じような地位で三船の父親と同じような事を
させられていたにすぎない。三船は森雅之や志村喬に復讐しても西村晃は許してやっても
よかったと思う。「モンテ・クリスト伯」の場合は三人の敵はいずれも銀行家とか将軍
とか検事総長という形で成功しているので三人全部に復讐してもいいが「悪い奴」の場合
は三人な悪人といっても身分の上下関係があって罪の重さにも軽重の差がある。
一番下っ端の西村晃が一番ひどい目にあわされている。もっともだからこそ「悪い奴ほど
よく眠る」ということか。
0481この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/12/08(水) 10:07:19ID:LnudMOBB
いつまでブツブツ独り言言ってるんだよこいつは
0482この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/12/08(水) 12:08:20ID:J6eSkU+z
しかしカマタリや三船の父親も場合によっては西村晃と同じ事を
しただろうね。現にカマタリは上司の汚職に加担してるんだし。
0483この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/12/13(月) 20:33:20ID:+QYNabka
三船が口笛吹くメロディーが耳について離れないがあれは何て曲?
0484この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/12/29(水) 19:28:30ID:B88XLTqs
>>482
>カマタリは上司の汚職に加担してるんだし

 カマタリにしてみれば上司の内部告発なんかすれば消される可能性も
 あったろうな。
0485なんてったって名無しさん
垢版 |
2010/12/31(金) 11:34:16ID:fTULWkuX
カマタリと言えば大化の改新
0486名無しさんですよ
垢版 |
2011/01/02(日) 21:44:58ID:yorcvH7E
>>473 公務員給与を減らせは不景気になるというのもウソ
公務員だけ金持ってても全部使うわけじゃない、大半は貯金にまわるさ、公務員給与を減らされては困る連中の作り話。

まあ、重要な事は地方公務員給与を、このままにしておいたら今以上に、日本は、とんでもないヒドイ国家に成り下がるということだ。
>官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。
。。とあるけど
格差社会を作っているのは地方公務員と県知事、市長、県会議員、市会議員など 、だと思う。
これからは俺も、次の選挙まで、公務員と公務員家族を避けて、啓蒙活動したいです。俺も兄弟や親類にも公務員いるけどね。
0487この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/03(月) 10:53:15ID:4J5+1K6N
>>486
「香川京子のパンツ」まで読んだ
0488この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/03(月) 11:12:15ID:Oyd2Ji5T
>>483
口笛の曲は、テネシーワルツのイントロに似ているね。
0489この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/09(日) 02:07:54ID:Eq+dsz+/
今の日本で一番悪い奴って誰だろう?
0490この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/09(日) 18:29:09ID:MQMJOOEC
昔は岸信介とか児玉誉士夫とか田岡組長のような超大物の「悪い奴」がいたけど
いまはそういう「大物」はいるのかな。
0491この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/13(木) 19:39:37ID:ogubYOEB
>>483
あの曲は、たぶん信じてもらえないだろうけど
「ネコふんじゃった」なんだよ。
0492この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/22(土) 18:12:23ID:DK/pfZw0
なぜ西が香川を抱かなかったのかわからない。
抱いても問題はないしストーリーにも直接関係はない。
0493この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/22(土) 22:19:29ID:p+cDYcMR
>>491
あれって佐藤勝さんのオリジナルじゃないの?
DVDのメイキングでも音楽については触れてなかったんで…。
0494この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/17(木) 01:09:38ID:vAZ1FxVD
クライマックスの盛り上がりがいま一つだな。
児玉誉志夫を思わせるようなヤクザの親分を登場させてもよかった。
0495この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/17(木) 06:47:58ID:J/1gXorE
>>494
黒幕と言えば、鎌倉の男=佐々木孝丸
0496この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/17(木) 16:06:01ID:0a6I4mR5
脚本執筆にはやはり松本清張を起用するべきだった。
0497この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/17(木) 22:25:53ID:QVKyjCD6
「ねこ踏んじゃった」の編曲だよね。
0498この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/17(木) 22:59:04ID:UeSNsgsj
まあ「日本の黒い霧」っぽい視点ではあったな。
しかも清張に比べてちょっと腰が引けてるというか押しが弱いというか。
0499この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/17(木) 23:45:17ID:+mJGL135
幽霊を見せつけるなんて方法自体がリアリテイがなくて観客を白けさせる。
森雅之や志村喬の許へ差出人不明の脅迫状が定期的に届けられるなんて方が
観客の関心を引き付けると思う。
0500この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/17(木) 23:55:39ID:/r4USUyr
右翼の黒幕とかは映画に出せない時代なんだよ。
出そうとすれば、相当な圧力がある。
やくざ映画の時代になってから
そういう存在を大々的に出せるようになった。
0501この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/18(金) 06:51:13ID:pBhlzmjY
ハムレットを下敷きにするんなら時代劇にするべきだったし
現代劇にするんなら松本清張式の社会派サスペンスにするべきだった。
中途半端な作り方だったと思う。
0502この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/18(金) 21:11:33ID:w8N3VbOx
ぷっ、凡人の発想だね。
0503この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/19(土) 07:58:22ID:MNvC+hAA
まあ類型的なパターンに落とし込むべきということでもあるから、
凡人の発想と言われても仕方がないところもあるが、
この作品の社会性についてそれを上回るものがあったかというと疑問だ。
0504この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/03/12(土) 18:50:21.20ID:2URWvL7x
森雅之が小沢一郎からもらった薬品をぶどう酒に入れる場面で、
量をなんども減らしていたと思うが、DVDには入っていない・・・
0505腹いっぱいではない
垢版 |
2011/04/02(土) 18:39:37.61ID:0p42A4qZ
天下りのために大赤字の空港造ったりせず、堤防強化に、
かね使ってたら、こんなに死者出なかったよ.、
東北地方太平洋沖地震
沿岸の街は水没し、家や車が高波に跡形もなく
東北・太平洋沿岸の市民・県民からは高波に備えよ。資金が足りなければ民間より、かなり高い地方公務員給料を引き下げて、もっと堤防を高めよという声があった。
このような市民・県民の声を無視した事が多くの犠牲を出す事に。
地方公務員は酷すぎる! 公務員ってクビないんだったら民間より給料安くていいよ
仕事内容だけに限定すると。そこらへんの短時間パートの方がよっぽどハードワークだし
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。
昭和40年代ごろまでは、就職ない人が地方公務員になったりしてたのです。
・・・ 昭和50年ごろまでは公務員なんて簡単になれたんだよ。 そんなのが年収900万とか貰ってたら、
おかしい。エリート官僚とか別だけど、今50代後半の公務員は、仕方なく公務員になった人もいるのよ。
そんな人と同じ仕事してて2倍3倍も給料が違うのは、おかしいね。
政治家だけに任せておけない。公務員は一割程度、それ以外で団結しましょう。
私も公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらう努力をします。
公務員給料が民間より、かなり高い
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related
年金問題も公務員のせいだ
給食のおばちゃんはパート、アルバイトと同じ仕事しかしていない。
なのに年収がアルバイトの何倍も貰ってる。1000万近くもらってる人も
自分らさえよければ好いと言う利己主義者の公務員を信じません。
公務員の平均年収が民間の平均の倍とか 市バスの運転手が年収1000万とか
給食のおばさんが年収800万円とか
スーパー堤防さえあればあんな津波押し返せたのに…!地方公務員優遇のために その犠牲になって多くの人々が死んだ。
0506この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/03(日) 10:49:24.59ID:sMoV6e5B
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _    もしもし、私の一身上のことでございますが、
  /::::::::::::::::       || |   この際東電のためにも身を引いたほうが・・・
|::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ  _  は、一時外遊? あ、いや、わたくしもそのように・・・
\::::::::::::::::       | ー ノ       はい、はい、では失礼いたします・・・
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \
  |     |r┬-|     |
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|
0507この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/03(日) 10:54:53.37ID:/P7v51yM
森雅之が娘のことで苦悩する場面を入れた方が話に深みが出たと思う。
0508この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/06(水) 15:20:49.02ID:lfZciw1O
>>507
確かに人間像に深みがない感じ。森や志村の描き方も戯画的だと思う。
尤も黒澤ははじめからそういうつもりだったのかも。
0509この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/09(土) 10:29:30.48ID:RClwff8f
この映画で血の通った人間として描かれているのは三船敏郎と香川京子だけだな。
加藤武の役なんか三船の助手が必要なので強引につくられた役という感じ。
カマタリの描き方もマンガチック。
0510この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/09(土) 15:09:23.13ID:L21qT2/8
◆日本はやり直しのきかない国◆
・年齢差別を国が認めているため倒産、リストラにあうとやり直しが難しく
 失業給付期間が異常に短くおおむね3〜6ヶ月なので(外国の場合は2、3年)
 なかなか次の仕事が見つからず借金地獄に陥りやすい。
・長時間労働、サービス残業などが横行しこれを摘発してもなぜか罰則を適用
 しないという企業に甘い社会。よって過労死、ノイローゼ者が続出。
・仕事を持たないとアパートが借りられない、しかし住所がないと仕事を
 得られない。さらに保証人が必要で敷金、礼金と不条理なものがまかり
 通っているので一度ホームレスになると復帰は困難。
・一極集中なので不況になればなるほど仕事を求めて都会に人が出て来る
 ので地価が下がっても需要があるので家賃が下がらない --> 生活苦
  一度落ちると這い上がることは至難のワザ
*****************************
どんな生き物も「自らが生きるための社会構造」を作っているのに
この国の構造は、人間にもっとも向いていない。
「生きるな生きるな」と言い続けているような社会になったのはヒルカワのせいではなく、
全部特撮板や昭和特撮板を荒らすのが生き甲斐の
マジキチ池沼変質者キモハゲニートジジイ、ハンド癌ゼットンのせい
*****************************
0511この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/10(日) 22:51:40.95ID:8bacSouQ
            ノ´⌒`ヽ   
        γ⌒´      \
       .// ""´ ⌒\  ) ポッポ
       .i /  \  /  i ) 友愛ポケモン   
        i   (・ )` ´( ・) i,/  タイプ:あく ひこう
       l    (__人_).  |   高さ:165cmぐらい
       \    `ー'   /   重さ:70kgぐらい
        `7       〈    和名:鳩左ブレ
           / / ̄    )  色違いの兄弟が居る   
       / /ノノノノノ ) ノ  政権交代と鳴くので比較的みつけやすい   
    ,, イΞ / ノノノノノ / ノ    
   イ=≡∠ ノノノノノノ/      
       `゙"}{'´`}{
0512この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/13(水) 07:51:39.77ID:lXYQSyuJ
脇役で加藤武と三橋達也がよかったと思えた。

三橋は髪の毛とか若々しくて長生きすると思ってたらぽっくり逝っちゃった。
天国・・」にも出てて目だった。Fシナトラと交友があったそうだ。
ひょっとしてシナトラは日本人の友達が欲しくて
こういう映画を見て彼と交友を望んだのか?なんて想像してしまう。
0513この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/16(土) 11:04:31.15ID:8DoRm+BL
東北地方太平洋沖地震
沿岸の街は水没し、家や車が高波に跡形もなく流されていった。
東北・太平洋沿岸の市民・県民からは高波に備えよ。資金が足りなければ民間より、かなり高い地方公務員給料を引き下げて、もっと堤防を高めよという声があった。このような市民・県民の声を無視した事が多くの犠牲を出す事に・・・。

公務員ってクビないんだったら民間より給料安くていいよ
仕事内容だけに限定すると。そこらへんの短時間パートの方がよっぽどハードワークだし
官民給与格差の実態を暴く伊藤達也氏
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg
官民給与格差は地方公務員の方がより大きいので、地方選挙でも官民給与格差を改善できなかった県知事、県会議員、市会議員など には落ちていただくように、新人等に票を入れます。
こうすれば、官民給与格差は、なくなっていくと思います。
昭和40年代ごろまでは、就職ない人が地方公務員になったりしてたのです。
・・・ 昭和50年ごろまでは公務員なんて簡単になれたんだよ。 そんなのが年収900万とか貰ってたら、
おかしい。エリート官僚とか別だけど、今50代後半の公務員は、仕方なく公務員になった人もいるのよ。
そんな人と同じ仕事してて2倍3倍も給料が違うのは、おかしいね。
政治家だけに任せておけない。公務員は一割程度、それ以外で団結しましょう。
私も公務員給料が民間より高過ぎることを知ってもらう努力をします。
公務員給料が民間より、かなり高い
「学校用務員45万2,000円 学校調理員39万5,000円」
http://www.youtube.com/watch?v=eT0_lx665Co&feature=related
年金問題も公務員のせいだ
給食のおばちゃんはパート、アルバイトと同じ仕事しかしていない。
なのに年収がアルバイトの何倍も貰ってる。1000万近くもらってる人も
自分らさえよければ好いと言う利己主義者の公務員を信じません。
公務員の平均年収が民間の平均の倍とか 市バスの運転手が年収1000万とか
官僚の天下りのために毎年何十兆円のお金が使われてる。
地方公務員優遇のために毎年何十兆円のお金が使われてる。
スーパー堤防さえあればあんな津波押し返せたのに…!地方公務員優遇のために その犠牲になって多くの人々が死んだ。
0514この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/18(月) 11:47:07.06ID:LgfCN3wX
戸籍の交換なんてそんなに簡単にできるかな。
しかもそれが興信所に調べさせてもわからなかった・・・・。
それでいて一枚の写真であっさりバレてしまう。
どうもねえ・・・。





0516この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/21(土) 17:00:46.51ID:Lc0yNNMT
考えてみるとこの映画が作られたのは60年、その後日本は発展してるよね。
60年当時の支配層は腐敗していたけれど有能だったのかな。
「清潔だが無能」な連中よりは「多少腐敗しいるが有能」な連中の方がマシかも。
0517この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/21(土) 17:05:48.27ID:Lc0yNNMT
>>516
誤字があった
「多少腐敗しいるが有能」→「多少腐敗しているが有能」
0518この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/22(水) 18:20:56.99ID:xlzH2nTv
菅は何時になったら首相を辞めるのさ。一度辞めると言って非難かわして居座りか。
これも「悪い奴ほどよく眠る」だな。
0519この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/22(水) 23:01:33.29ID:erBr5aXH
悪い奴は ほどよく眠る
0520この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/22(水) 23:35:00.62ID:n6k938S7
菅は民衆の望む脱原発のエコ・エネルギーなどを率先してやろうとしたが
いつも裏の自民や東電の意を受けた官僚達が「それは無理です。出来ま
せん。」という事しか言わないので政策が推進出来ていないと、先週ニコの
生放送で発言して視聴者をあっと驚かせた。
マスコミもその事は報道しないので、今でも民衆はマスコミの意識誘導に
踊らされている事に気づいていない。
0522この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/23(木) 07:01:43.89ID:fh6FM1sH
管は事故死すするような気がする。
0523この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/23(木) 07:25:13.99ID:2A5OFcD0
85 :名無しさん@十一周年 :2011/03/13(日) 08:58:36.91 ID:niAQyum30

菅の失態個人的まとめ

・初期対応を行うべき一番重要な時間帯で、官邸を開け、移動時間に使った。

・ヘリで移動中もし事故にあった場合、一番重要な時間帯で指揮系統が混乱し、
 今回の災害の被害がさらに拡大する可能性があった。

・人命救助の初期対応の一番重要な時間に、現場に受け入れ体制の負担を強いた。

・夜間に異常に内圧の高まった一号機のベント(圧力解放)作業が、
 菅の被ばくを避けるため、菅が官邸に帰る朝8時まで、中断されていた可能性があった。
 これは、この時間の間、圧力の高まった原発容器から、原子炉建物内部に水素が漏れ、
 今回の爆発につながった可能性がある。

・菅が安全が確保されていない状態の原子力施設に不用意に近づいたため、原子力施設は安全と言う
 間違ったメッセージを国民に与え、結果として、周辺の住民の避難行動が遅くなり、
 住民の被ばくにつながった疑いがある。

・菅の視察は、ヘリで飛び立つシーンやヘリの内部、ヘリから降り立つところまで、なぜかすべてマスコミが
 ベストポジションで映像で映しており、最初からマスコミを使ったパフォーマンスだった疑いがある。
 当日夜間8時からの会見でも、唐突に自分が朝一番に現地で視察したことを不自然にアピールしており、
 視察は最初から自分の支持率アップ目当てのパフォーマンスだった可能性が高い。


【映像提供:内閣広報室】
【映像提供:内閣広報室】
【映像提供:内閣広報室】
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/pictHD/20110312-210312118-223.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1417709.jpg
0524この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/23(木) 17:37:21.16ID:3yeqlXyx
>>514
今じゃなくて戦後の混乱した状況下での話だからな。

身元証明のソースである
戸籍が交換されてるのに、それを興信所なんかが調べてわかるわけないだろ。
岩淵自身が「疑うところがあっての調査ではなかった」とか言ってるしな。
0525この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/23(木) 18:25:59.87ID:e55QwF8E
>>524
>今じゃなくて戦後の混乱した状況下での話だからな。

この映画がつくられたのは戦後15年たった所得倍増計画の時代。
0527この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/09(土) 23:04:49.90ID:aPY6zTyA
日本映画データベースによると「悪い奴」の監督助手に川喜多和子の名があげられているけど
どういうこと?
0528この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/10(日) 03:23:46.61ID:W++b3ZnU
【超関連スレ】

【政治】松本復興相と宮城県の村井嘉浩知事が3日午後に会談した際の復興相の主な発言(要旨)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309793511/
【松本大臣辞任問題】菅首相は続投に強い意欲
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309839828/
亀井静香氏が松本復興相擁護 「問題にする方がおかしい。当たり前のことを言っている」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309796404/
松本復興担当相「智恵を出さないやつは助けない」と被災地知事に思いっきり上から目線発言
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309708837/
【松本】松本氏「村井知事が遅れた」→遅れてませんでした 松本氏「自衛隊ならやってるぞ」→やってませんでした
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309845724/
松本復興相はBで短絡的 自ら述べる(注:血液型の話です)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309815210/
松本復興相、辞任する意思のないことを明らかに
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309764962/
松本復興相の暴言受け、宮城県議会が国に直接抗議へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309796851/
松本龍復興相には、オウム並みに家庭教師が要るかも知れない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309796673/
民主党梶川ゆきこ再び爆走「松本前大臣は宮城県にハメられた」。知事を復興利権を狙う狼とも
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1309968425/
【松本復興相辞任】 鳩山前首相 「菅首相の任命責任、大きい。国益のため、早く次の方にバトンを渡すべき」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309831605/
【政治】松本氏発言、官邸や民主党本部に多数の抗議電話 安住国対委員長「私のところも、被災地の方からの電話が鳴りっぱなしだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309878005/
【政治】 民主・渡部氏 「菅首相…国民・被災地・民主党のために1分でも1秒でも早く辞めてほしい」「松本氏の言動、人として非常識」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309853969/
【政治】「常軌逸した発言」と松本復興相批判 自民の逢沢国対委員長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309747214/
【松本復興相問題】谷垣自民党総裁「菅直人首相が閣内を掌握できていない1つの典型例だ。被災地の方々が怒られるのももっとも」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309766964/
0530この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/10(日) 21:06:31.82ID:fPqm6fDT
元々川喜多家とは家族ぐるみのつきあいだったしな。
ある時期から黒澤の方から一方的に絶縁したらしいけど。
0531この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/20(土) 22:10:10.70ID:rpSmlOdM
保守
0532この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/31(水) 01:51:52.42ID:ixGr2Hao
こんな不安や憎しみ恨みの悪循環が続いているとは全く知りませんでした
不安や憎しみ恨みを連鎖させ増幅させる様な
私怨解消の行いや不安解消の行いは悪循環だと考えます

ある人の行動から気付いたのですが・・・

愛憎から発生する第三者の登場や悪循環は増幅してないのか?

最初からいもしない敵を数年間も監視状態?

そんな複雑に絡み合う人の不安を
このままずっと抱かせて生きてくのは間違ってます
不安や疑心が増すばかりの悪循環だと気付き
煽りにわざと乗っかって知らせました

とても複雑な心境の人を西がこういう方法で守る選択をしたのですから
きちんと責任を持って幸せにしてあげて下さい

とても心配だったのですが・・・
西はとても優しく知的で感性も本当に素晴らしい人だったので
僕に不安はありません
違う形でお会いしたかった・・・

連絡しても出ないので後は本人達の自由です
もう金輪際2ちゃんねるや関連には絶対いきません
なのでマイナス要素不安要素のある書き込みや検索結果があった場合
絶対に僕の責任にはしないで下さい
価値観は人様々自由に決まってます
0534この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/16(金) 20:53:34.62ID:DjDe4mfT
この映画は加藤武の出世作?
0536
垢版 |
2011/09/16(金) 21:46:58.12ID:9jjE8hDk
黙れハゲジジイ
0537この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/18(日) 22:33:05.04ID:HfiqE3H1
加藤武は黒澤映画に回数だけは多く出てるけどほとんどがチョイ役。
「悪い奴」ほど大きい役をやったことないね。
0539379
垢版 |
2011/10/08(土) 14:19:59.57ID:RVuY6z7x
>>536
なぜハゲと分かった!
0540この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/30(日) 19:15:07.30ID:9tERLGL2
この映画安保闘争の真っ最中に撮影されたんだね。
0541この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/19(土) 19:26:56.05ID:OeQJUE+j
三橋達也め、香川京子の顔に疵をつけやがって。
0543この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/12/28(水) 17:56:47.75ID:OB0DpMpZ
資本主義国の汚職も悪いが社会主義国の権力世襲はもっと悪い。
0544この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/23(木) 21:44:12.35ID:Ft2aswfr
保守
0545この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/04/26(木) 19:28:57.82ID:E/Q60xd1
小沢に無罪判決
0546この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/04/27(金) 02:09:15.61ID:FZrNrWyT
悪い奴ほどよく眠るとはまさに小沢のことだな。
0547この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/04/27(金) 21:30:37.73ID:LwJg3ISz
「日曜日は仙台の繁華街で日本人狩り」

2〜3人で仙台市内に繰り出し、2年生は
お目付役として1年生にアイツをやれとか
目配せしたり ・・・
日曜日に1年生が寮内にいたら先輩に
なぜ街に出て日本人を狩らないのか聞かれる
端から見てても気の毒なほど日本人を
ボコボコにしてるヤツもいるし
まわしケリ一発で決めるヤツもいる
相手が前かがみに倒れると、殺してしまったかと、
さすがにビビるそうだ

先輩から命令されてやっていることが多いので、
2〜3人とカツアゲしても 、目標額に達しないと焦ってくる
なかには給料袋のまま、数十万円もカツアゲしてくる勇者もいる
「おまえそれはひどいんじゃないか?」
「チョッパリにはなにしてもかまわねえ」
警察に捕まった朝高生も、呼び出された先生も、
我々朝鮮人を強制連行した日本政府が悪いんだと、話を政治問題に振り向けると、
バカな仙台の警察官達は、黙りこくってしまい、お目こぼしされる

 『朝鮮高校の青春 ボクたちが暴力的だったわけ』 金漢一 著  光文社 2005年4月刊
金 漢一
1964年、福島県出身の在日2世。両親は慶尚道出身。小中高の12年間を福島県郡山市と宮城県仙台市の朝鮮学校寮生として過ごす。
1987年、英文朝日入社。2002年、日韓ワールドカップの取材をきっかけに、国籍を「朝鮮」から「韓国」に変更した。
現在、英字紙「ヘラルド朝日」のスタッフライター(主にスポーツ担当)
0548この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/12(土) 18:09:57.22ID:dqf1nwUm
俺は現代劇最高傑作だと思う

すさまじい作品だった
0550この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/05/12(土) 20:39:33.72ID:dqf1nwUm
>>60
大学へ行くというのは旧制高校へ行くことと同義

旧制中学生だった二人が大学(≒旧制高校)へ行くかどうかで意見が分かれたと解釈すべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況