X



トップページ懐かし邦画
812コメント311KB
【タンポポ】 タ ン ポ ポ 【たんぽぽ】
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/28(土) 15:43:08ID:s66yCrwf
昔TVで何気なく見ていたに、引き込まれていった作品。故 伊丹十三作
0149この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/11/24(火) 15:00:08ID:mP2mwE1r
イマイチ解らないシーンがあるんだけど

歯医者のシーンで治療後、後ろで体クネクネしてる女が居るけどあれ何なの(?_?)
0156この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/12/19(土) 11:30:47ID:NmDKT3Qd
井上敏樹という、主に特撮やアニメで活躍している脚本家がいるのだが
そいつの書く作品にはやたら食事シーンが多いのよ。キャラづけがしやすくなるのと
特撮やアニメではタブーのエロシーンの代わりにできるのが理由なんだと。
本人も料理好きで、よく関係者招いて手料理を振舞うとか。
0159この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/01/23(土) 12:43:08ID:aLx2M8+N
>>158
ラーメンガールの女優、死んだのか…
映画自体は酷かったが、あのネーちゃんは可愛かったのに…

合掌
0160この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/01/26(火) 18:36:59ID:DnMk9z6y
オレの勤務先の近くに中華料理屋があるが、そこのラーメン(普通の醤油ラーメン)が不味い。
肉野菜定食やら麻婆豆腐、タンメン、担々麺はそこそこイケるんだが、なぜか基本の醤油ラーメンが不味い。
他の醤油スープベースのチャーシュー麺、ワンタン麺などももちろん不味い。

ところが… たまにランチで登場するネギそばは美味い。
同じ醤油ベースのスープなのでこのネギそばだけスープを変えてるとは思い難い。が、味は全然別モノ。
そしてこれがまた、ビスケンの「とっておきのレシピ」そのままパクってるだろーと言いたくなるそっくりさ。
「斜に切った葱、細切りチャーシュー、ゴマ油を数滴…」
オレはここんちの醤油ベースの他のラーメンは二度と食わないが、ネギそばだけはリピートしてる。

あのビスケン「とっておきのレシピ」は本当に魔法のレシピなのかも知れない。
全国の流行らないラーメン屋店主はマネしてみたら?
0162この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/05/25(火) 21:11:18ID:KlLrNrbq
初めて観た
信じがたい傑作だった
85年の作品なのにファッションセンスが痛くない(どころか普通にカッコイイ)のも凄い
これが興行的に成功しなかったなんて…
0163この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/05/25(火) 21:12:36ID:KlLrNrbq
物凄く無理して弱い部分を探すなら、音楽かな
エンディングテーマ以外は、いっそかけないほうが良いくらい、イマイチだった
0165この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/05/26(水) 14:20:09ID:sUAdHOcs
オラも覚えてねぇ・・・・
でも、ノッポさんがオムライス作るとこだけ覚えてる。
あの音楽は結構好きだけどな、軽快で。
0168この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/05/30(日) 21:29:44ID:78woHwmU
>>163
音楽そんなに悪くないと思うけどな。
音楽担当は作曲家の村井邦彦(「翼をください」等で有名)で、
出演もしてる。冒頭の映画館のシーンでスナック菓子を食べてた人。
0169この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/05/31(月) 19:26:55ID:3Nhin0TM
タバコ銜えてる山崎務を見るとCMでタバコ銜えたまま顔洗っちゃうシーンを
思い出す。
何のCMだったかな?
0171この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/07/17(土) 19:31:27ID:QBGEB8IT
このスレ読んでたら久しぶりに観たくなってレンタルした。
やっぱりいいね。最高。
役所は公園のブタの遊具の脇で死ぬけど、それで急に猪の話を思い出したのかなぁ。
0172この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/08/01(日) 17:45:38ID:704j0xMl
ラーメンage
0173この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/08/21(土) 02:46:19ID:E2DORcy5
素晴らしい作品!
0174この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/08/22(日) 06:23:10ID:QOiybUeM
元サッカー日本代表監督トルシエの通訳だったフローラン・ダバディはこの映画好き

タンポポの国の中の私という本を出してる
0175この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/09/09(木) 07:26:16ID:T+I1wBtg
伊丹十三の映画に出てくる人たちはみんなうまそうに飯食うよな
0176この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/09/09(木) 13:39:01ID:2VHRRNzM
洞口依子の手から役所が生牡蠣を食うシーンが好きだ。

ただ、死に際にアパートの母ちゃんが作るチャーハンだけは
少しも美味そうに見えなかった。
0177この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/09/09(木) 19:49:21ID:jBFcJzNS
アレはゲーテの「涙とともにパンを食べたものでなければ、人生の味は分からない」
の映画的描写だと思って見ていた。
0178:この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/09/10(金) 01:17:43ID:oPTTMuCa
レンタルで初めてちゃんと観ました
確かに前のどなたか言っておられましたが
主軸と関連のないシーンはなんでしょうか
ラストで繋がるとよかったように思います

役所浩司だったのかあ 何か今のダイワハウスのCM
とは風貌が違いますねえ
小林薫かと思っていました
蕎麦やのシーンは何杯食べるのかスゴイですねえ
あのイントネーションはかんだやぶ蕎麦かしら

山下達郎の「メロディ君のために」って曲があるのですが
もともとテーマ曲の予定だったそうです。
間に合わなくておじゃんになったとか。
0179この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/04(月) 00:24:54ID:yLluw81D
先日、ようつべでギリヤーク尼ヶ崎さんの舞を観た。
なんだかわからないけれど、すごく感動した。
0181この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/04(月) 21:27:40ID:/9vTN9Uy
蓮實が嫌がりそうなディテールに満ち満ちてる。

海女さんの洞口と役所のシークエンスで
貝に血が落ちることで、処女喪失を暗示するとか、通俗で下品すぎ。
観た当時は、なんとも思わなかったけどな
0183181
垢版 |
2010/10/05(火) 18:05:36ID:eRT/SUT4
いや、戻れないな
蓮實うんぬんはともかくとして
あのシーンは安いぜ、どう観たって
0184この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/05(火) 20:03:09ID:3xYjl5Mt
処女喪失じゃなくて初潮かと思ってたけど。男性を意識し始めるってことで。
まあ音楽がちょっともったい付けた感じになってたけど
食と色気をくっつけただけで、上品下品とか関係ないんじゃね。
0185この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/06(水) 11:02:17ID:hWUY5HIm
最初に観たときはエロシーンに「おおっ」と驚き喜んでたが
DVDなどで繰り返し観るうちにエロシーンが邪魔臭く思えて来た。

役所広司は良い俳優だと思うし嫌いではないが、この映画に限っては
役所広司の出てるシーンは(冒頭の映画館シーンを除き)すべてスキップして観てる。
0186この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/06(水) 11:14:39ID:zB//euK0
オレはいろんなサブルーチン?の中の一つとしか感じなかったけどな。
あとからNETで、その意味を知ったw初見ではそこまで感じ取れなかった、鈍感な俺様が通りますw
0187この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/08(金) 03:03:34ID:PYF/pyjO
お漬け物用意して待ってますから!
0189この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/19(火) 22:48:29ID:8x12th8i
やっぱり、一番うまそうなのは朝ご飯だなぁ。
真似して海苔にご飯のっけて巻いて食べたりしてる。
酢飯じゃないから、特にうまいわけじゃないが、雰囲気ね。
0190この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/19(火) 23:09:22ID:l7pfJWrF
ターボーがゴローのマネして、顔に手にご飯くっつけまくってる食べ方、
ご飯、ほぐした鯵の干物を焼き海苔で包むの、もう、たまらねぇ…
0192この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/28(木) 03:24:26ID:BF34PVTo
分母ってのは分子の上なの?下なの?
0193この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/31(日) 03:20:49ID:egijUKqu
映画館のシーンでスナック菓子をガシャガシャ喰って怒鳴られる
カップルの女の方が松本明子ってことは、ここでは暗黙の了解?
0194この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/31(日) 03:42:55ID:5ModZWrM
病院に行こう
0195この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/31(日) 12:08:34ID:egijUKqu
お前がな。
0196この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/31(日) 12:51:04ID:5ModZWrM
>カップルの女の方が松本明子ってことは、ここでは暗黙の了解?

暗黙もなにも、クレジットに出てるだろうがw
0199この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/01(月) 01:32:50ID:i5x2y5Xm
>>196
ここまでの書き込みの中で松本明子の事に誰も触れてないから
「暗黙の」って言葉を使っただけだ。もっと日本語勉強しろww
0200この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/02(火) 01:18:28ID:54I6iagO
なんだよ、過去スレかと思って見てたら普通に今日まで伸びてるスレじゃん。
俺的には冒頭のカレー味のポテチがうまそうだった。カレー味のポテチって
探しているけど売ってないぞ。
0201この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/02(火) 18:19:22ID:Knz3+EYe
岡田茉莉子のシーン好きw あと見直して役所広司と知りびびった
0202この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/03(水) 00:58:00ID:2SGns/AK
映画が始まる前にやる
携帯マナーの告知予告
その先駆けが
あのポテチ男のエピソード
・・まぁ映画は始まってますけどね
・・まぁ携帯はありませんでしたけどね
役所が演ずる白い服の男が
このポテチ男に打ち殺されて死ぬ事は
誰も知らなかった事でしょう

・・まぁ私の勝手な解釈ですからね
0203この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/06(土) 14:58:52ID:C2QCbnTo
音楽は全編クラシック曲の引用だっけ。
これでリストの「前奏曲」をおぼえた。
0204この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/12(金) 00:12:50ID:sPRASZwB
死にかけの母が最後にチャーハン作るシーン
何回みても泣ける
いっぱいある映画の中で最高とおもう
0205この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/16(火) 00:19:42ID:LZTcr430
>>179

ギリヤークさんの舞って、わけわかんないけど迫力あるよな。
老いてく表現をするために総入れ歯にしたとか。
0207Ψ
垢版 |
2011/01/13(木) 04:00:03ID:bh+sj5GY
「・・・オレは冷たい家庭に生まれて育ったから、将来大人になって結婚したら世界一あったかい家庭をつくってやろうと思った。

オレは結婚した。子供も生まれた。

・・・でもその後、どーしたら暖かい家庭が築けるのかがオレにはさっぱりわからなかった。気が付いたら嫁さんは子供連れて何処かへいなくなってた。




・・・オレは自分こそが『冷たい人間』なんじゃないかと時々思うよ。」
0210この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/02(水) 17:51:25ID:WPnO2842
>>208
トラックで通り過ぎつつ繁盛具合を確かめてニヤリ・・かな。後は風の噂で再婚したと聞いてうなづきながらニコリ・・かな。俺みたい・・
0212この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/03/15(火) 15:39:14.62ID:DewItIkZ
>>210
コ゛ローが力也に
「達者でナ、」
てことは、
ゴローはあたたかい家庭をきずけないから
力也に
「俺はきえるから、タンポポとターボーをよろしく」
という意味ですか?
実際マルサの女では敵味方ということで
監督の次回の予告かな、
0213この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/08(金) 18:56:07.02ID:2vfwZv1e
昨日初めて入ったラーメン屋がまたはずれだった。
はずれラーメン食うたびに、この映画の「大三元」のラーメンを思い出す。

「麺が鹹水臭い」(しかも無駄に太すぎる)「濁りスープがくどくて変に甘ったるい」「魚臭強すぎ」
チャーシューは「ダンボールみてえだ」までは言わないが、味がなくて不味い。
オープンしたてだからある程度は仕方ないかも知れないが、店員が不慣れで誰が何を注文したのかまるで把握してない。
新規オープンの「豚骨醤油」は大抵こうだ。

安易に次々と開店するラーメン屋のオーナーに「この映画を見て勉強しなおせ」と言いたい。
0214この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/11(月) 14:17:24.22ID:fOF1QVka
ラーメンてこだわりある人多いからなあ
ラーメンの恨みは恐ろしい…
0216この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/12(火) 13:37:10.14ID:6ApsC7RP
この映画のパンフレットの巻末に、おいしいラーメンの作り方が
載っていたけど、作ってみた人いる?

俺は、試しに作ってみたんだけど、へんな店よりは旨かったと思うよ。
何の変哲も無い、しょうゆラーメンだったけどね。

近頃のラーメン屋って、店主の気持ち悪いこだわりばかりが気になって、
行く気にならないんだよね。
0217この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/12(火) 20:17:20.67ID:32aJa42B
近所に行列のできる有名店があって確かに美味しいんだけど、
スープが熱すぎて喰いづらいんだよなぁ、冷ましながら喰ってると麺伸びちまうんだ。

「熱くないラーメンはラーメンではない」を盲目的に信奉しすぎるとかえっておかしなことにもなる。
0218この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/17(日) 02:07:02.41ID:bpHCHwlE
>>171
韓国映画の「花嫁はギャングスター」って映画でその場面そっくりなシーンがある
0219171
垢版 |
2011/04/17(日) 09:39:38.11ID:gWB06VQQ
ふーん。
探して観てみようかな。
0220この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/22(金) 08:43:44.81ID:LUxH2Y99
腸の中の山芋 ウンコ化していないかな 笑

とんこつラーメンが嫌い 何故かっていうと
店の周囲に独特の臭いにおいが充満しているから 夏場はたまらん
周辺住民は抗議してもいいレベルだよ
0222この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/20(金) 09:52:52.62ID:VpuAcpyA
観終わって「評判通りでもなかった・・・」と思いつつキャストを確認してたら
白服の男の情婦が黒田福美だと判明・見直した
0223この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/11(土) 22:26:58.54ID:wc2C8EZR
橋爪「でわあのソムリエをお呼び致しましょう」
加藤「そーしてちょーだい」
真っ赤な顔の上司達
コレ大好きっ!
0224この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/12(日) 22:01:27.56ID:kGj+X12g
あそこでケンソーが急に偉そうになるのが惜しいと思う、
最後までヘコヘコした態度で異常なグルメ知識披露する方が良いんじゃないだろうか。
0225この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/13(月) 20:45:09.22ID:+Un26OLE
Simple is Best
部屋から出る橋爪の顔がイヤらしくてオカシイ
紀尾井町オータニタワーの選択も素晴らしい
0228この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/15(金) 09:47:00.03ID:k50tWA8C
保守
0230この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/15(金) 19:14:14.28ID:RgoeS2qM
俺も大好きで、もう何回観返したかわからんのだけど
繰り返し観てるうちに役所広司のエロシーンがウザくてスキップさせるようになっちまった。
なってない?>>229
0231この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/15(金) 19:24:11.99ID:xwaX0AuZ
俺もそこはあんま見ないよ
0232この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/15(金) 20:55:21.22ID:Cyk02b58
あの牡蠣を食べる女の子のシーンかな?
あの子、大林映画でも出てたんじゃないかな・・・ちょっと調べてこよう(^○^)
0233この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/15(金) 22:07:03.93ID:qk7OvLiZ
牡蠣のシーンはいいね、俺は歯痛のおっさんのやつはスルーかな
あと最初の朝飯喰う場面は最高、俺も喰いたくなっちゃう
0234この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/16(土) 02:55:54.94ID:OVkjMlHd
一番のエロシーンは傷ついたゴローにタンポポがおっぱい押し付けるシーンだろが!!

なんか笑ってしまうがな・・・
0235229
垢版 |
2011/07/16(土) 09:43:08.63ID:WwAnIvwC
>>230
そうだね
けっきょく性欲より食欲なんだと思う
あしたの休みはおれがチャーハンつくるんだ(´・ω・`)
0236この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/16(土) 10:17:45.35ID:9AHATbWy
いいね、俺はオムライスにしよ
0237この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/16(土) 13:37:39.41ID:tFzJfrGB
エロは飽きるってことだろ
性欲の衰えまくったジーさまでもなけりゃエロい事そのものに飽きる事はないが、女が同じじゃな
あのエロ場面で麻美ゆまや蒼井そらなど観る度に違う女がエロいことやってくれれば飛ばし観なんてしないだろ
0238この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/16(土) 14:08:51.54ID:M8EGI1P4
別に映画の中にエロさを出そうとしてるわけではないだろう?
食欲と性欲は結びついてるというメタファーじゃないのか
0239この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/20(水) 10:47:28.91ID:xD+VzOaN
あ〜オムライス喰いたい
0240この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/20(水) 20:06:17.58ID:e7GoHmFw
たんぽぽ役の宮本信子が可愛くて健気で優しくてどうしようかと思った
ゴローやケンちゃんじゃなくても惚れるだろ

これの次回作がマルサだからねwギャップに萌える
0242この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/23(土) 20:18:12.65ID:GK6iVIuc
この間ドラマで池内万作が出ていた
背の高さと声はお父さん似っぽいが
顔がお母さんの顔をさらにパンパンに膨らませたような感じでとても残念だった
0243この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/24(日) 09:01:16.82ID:cnfXC6kD
私が大好きなマルサ1、ミンボーと並んで人気が高いようなので期待して見てみたのだが
すみませんが私はたんぽぽは全然ダメでした…
二度と見ないと思います
ところで役所小路は何がしたかったの?

0244この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/24(日) 11:22:55.62ID:kGlip0eW
これは一本のストーリーで見ようとしないほうがいいと思う映画だと思います
ところどころ入れられた小コーナーのシュールさと深い意味(がありそうな)のを
勝手に自分流に解釈して妄想するのがいいのかなと

チャーハンが温かいうちに食えってのが最高だけどなあ
0246この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/25(月) 21:47:23.00ID:fjcaMte1
小ネタで好きなのは、スーパーで桃やチーズを潰すババアを津川が追い掛けるシーンだw
あのシュールさたまらん
0247この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/26(火) 16:37:09.28ID:l+znAU7D
小ネタがシュールとか言われても全然面白くないなあ。二度と観ないわ。
0248229
垢版 |
2011/07/26(火) 18:03:48.65ID:y2HpNafI
おれがチャーハンつくっても
ぜんぜんおいしくできない(´・ω・`)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況