X



トップページ懐かし邦画
1002コメント286KB

名優★萩原健一(^。^)y-.。o○

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001敬三
垢版 |
2008/02/16(土) 17:11:23ID:o4x3OYuT
とにかく復帰してほしい!
事実上引退なのだろうか?
0879この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/05(金) 06:52:43.18ID:z6b/snQW
>>871
8年間も人と予算割いて追いかけてたのかよ
民放も新聞もヒーヒー言ってんのに相変わらず贅沢だな
いい加減受信料強制徴収するのやめてほしい
0882この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/05(金) 11:37:09.45ID:djgpoFmS
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/201904050000373.html
萩原健一さん代表作「傷だらけの天使」日テレで放送
[2019年4月5日11時28分]

日本テレビは5日、3月26日に亡くなった萩原健一さんの
代表作「傷だらけの天使」を9日の「映画天国」(午前1時59分〜)で
放送することを発表した。

このドラマは、1974年10月〜1975年3月まで、
毎週土曜日の午後10時から日本テレビ系で放送された
萩原健一さん主演の名作ドラマ。

萩原さん演じる小暮修と、水谷豊演じる弟分・乾亨の
2人の若者の怒りと挫折を描いた1話完結の探偵ドラマで、
深作欣二監督をはじめとする個性的な映画監督が演出を担当していた。

オープニングで萩原さんが新聞紙をエプロンにし、
トマトを食べ、牛乳のふたを歯で開けて飲み、
コンビーフをかじって食べる場面は、話題になり、
現在でもその映像を目にすることもある。

今回は、第1話と最終話を放送。
第1話は深作欣二監督がメガホンを取り、子役時代の坂上忍も出演。

なお、この日に放送予定だった「ホットロード」は後日改めて放送する。
0883この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/05(金) 11:47:04.74ID:gwvF6Jih
映画の代表作「青春の蹉跌」もどこかの局でやってくれよ
0885この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/05(金) 13:02:53.65ID:lszNNzHH
1話目はまだ固まって無いよな。深作の本もいつものドタバタで良くないし。6話がいい。
0887この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/05(金) 16:07:12.03ID:pFtQQp2H
>>879
基本的に奥さん撮影だろ?
0890この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/05(金) 20:51:41.48ID:3XgDHT0w
しかしのぉ、
20代のショーケンはすさまじい、のぉ。
約束、青春の蹉跌、
太陽にほえろ!、傷だらけの天使、前略おふくろ様、
八つ墓村、祭ばやしが聞こえる。
ここまでじゃ、ショーケンの時代はここまで、じゃ。
短くも美しく燃え、まさに青春山脈、青春群像。
君は海を見たか、も、良かった。
30代なかば以降のショーケンはダメ。
タイプとしては、スティーブ・マックイーンタイプ、じゃが、
マックィーンは30代、40代も40代前半までええ映画があった。
30代前半までの役者、萩原健一やったが、
それにしても20代の作品はすさまじく魅力的。
ショーケン27歳の八つ墓村はロケーションもええ場所見つけて撮っておるし、
妖艶な小川真由美もええ。
あれで37歳か。
小川真由美もすさまじい天才役者、やな。
0891この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/05(金) 20:54:33.38ID:3XgDHT0w
返す返すも残念なのは、
萩原健一が役者生命を大切にしなかったことだ。
高倉健は、
網走番外地ではおもろい兄ちゃんをやっておったが、
その後、新幹線大爆破あたりから、
ワンパターンであるにせよ、虚像の高倉健というイメージを作った。
萩原健一を見るに、
1977年27歳、八つ墓村、すばらしい演技をしておる。
1982年32歳、君は海を見たか、こちらもすばらしい演技だ。
前者においては、好青年、
後者においては、真面目なサラリーマン。
30代になった時点で、メジャーな役者として本流の道を歩める可能性はあった。
だがしかし、
大麻事件等の影響により、その道は閉ざされ、
おとなになりきれておらん妙な役しかやっておらん。
当然、神代辰巳などという癖のある湿っぽい監督とは組むべきではなかった。
このことは、
仲代達矢の頂点が、「天国と地獄」、
たとえば、「影武者」は黒澤は我慢してでも、勝新太郎がやるべきであったのであり、
仲代の湿っぽい演技で辛気臭くなってしまった。
「天国と地獄」の仲代はギラギラしておっていい、
じゃが、以降の仲代は、「金環食」「華麗なる一族」「不毛地帯」、
以降、現在に至るまで、すべてにおいて湿っぽい。
松田優作も同じ、
映画「探偵物語」で等身大の普通の人を演じたのはよかった、
ハードボイルド路線とは縁を切り、文芸路線とも縁を切るべきだったのだ。
B級映画の「ブラック・レイン」など、どうでもよかったのだ。
結論
いい役者になるためには、プロデュース能力が必要なり。
0893この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/06(土) 04:48:05.29ID:U58az4EC
若い頃なら、太陽にほえろ 風の中のあいつ 新宿さすらい節 約束 もどり川

大麻復帰後、 宣告 豆腐屋直次郎 テロリストのパラソル 極妻 激動の1750日

大河の綱吉、明智光秀 坊さん弁護士

2004年の恐喝事件が痛かったね。
0897この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/06(土) 17:55:52.34ID:KQ5whimM
傷天の初回は放映が最初ってだけで作られたのは4,5番目って話だけどどうみてもあのしっくり来なさ具合や紹介するっぽい脚本が初回って感じがするんだよな
0898この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/06(土) 18:45:45.01ID:WHptB+Bv
萩原精肉店 冨田養豚場
0899この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/06(土) 19:11:13.94ID:MlFHsPBm
「傷だらけの天使」、深夜に追悼放送するなら、中山麻理がストリップをたっぷりと披露する
第3話「ヌードダンサーに愛の炎を」(脚本・市川森一、監督・深作欣二)が最高なんだけどな
0900この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/06(土) 20:30:20.19ID:KQ5whimM
賭場に壺振り氏として潜入するのも捨てがたい
ストリップのやつ見たときは中山マリってこんなに美味乳だったのかと驚いた
確かハーフかクォーターだよな?
0902この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/07(日) 17:55:47.99ID:3OC7CZhY
>>899
細身なのにおっぱい大きかったよね
0903この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/07(日) 20:05:36.74ID:ly2DlZCb
70年代は女優がよく脱ぐ時代だった
0904この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/07(日) 21:55:22.90ID:TSBNf1OE
今回放送される第1話でも真屋順子の濡れ場があって、一瞬だけど乳首を見せてるよ
0906この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/08(月) 06:53:40.97ID:0iLQDl/P
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0908この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/08(月) 17:17:11.92ID:AL0vjmYH
自分の実子より更に年若い若手俳優を理不尽極まりない虐めで潰したり
当時人気絶頂の筈の山口智子をセクハラパワハラ枕強要で虐めたり秋吉久美子と大喧嘩したり
田舎の食堂で大暴れして先輩の渡哲也を激怒させたりトラブルが多過ぎなんだよな
0909この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/08(月) 17:26:38.60ID:w4LKsN2F
>>908
典型的なイキリチビだな
松田優作、渡瀬恒彦あたりの武闘派に徹底的に締められたほうが
こいつのためだった。代表作とされる作品も、神代辰巳、斎藤耕一、倉本聡ら
使った側の功績が大だろう。こいつを評価できるのは勝海舟の岡田以蔵だけ。
自分を甘やかすだけ甘やかして終わってしまった。才能の浪費、残念な人生
0912この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/08(月) 22:59:04.47ID:vSZdNcfU
噂は本当なのかな?
「鴨川食堂」の後もNHKのドラマ何本も出てるし
「居酒屋ゆうれい」の後に旦那さん主演の大河にオファーされてるし
撮影所の食堂で暴れる役者くらい何人もいるだろうし
0913この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/08(月) 23:36:53.64ID:faVO4we/
>>909
好き勝手生きていい女が切れなくて男からも女からも支持されて最高の人生だろ
何がコイツのためだよww
渡瀬はショーケンの演技を買ってたし優作は憧れてた
0916この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/09(火) 18:27:49.39ID:6UsNptW0
トラブルメーカーと言われるが そばに居る人よりも ブラウン管の外に そこに届けばいい

                          @ショーケン

これだな ショーケンは「ブラウン管の人」だったんだよ「525の人」
銀幕やハイビジョンの人では無かったんだ
0917この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/09(火) 21:01:46.82ID:0TdbBd0S
あのコワモテのオスカーとべったりの事務所に所属していながら
これだけ悪い話がボロボロ出てくるんだから実態は推して知るべし
0919この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/10(水) 02:44:25.30ID:Kr1rFGyA
>>909
松田優作のほうが俳優としての評価は低い
0922この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/10(水) 06:41:05.11ID:hC38jH6C
>>917
逆だ。オスカーに所属した途端悪く言う記事がぴたりと止まった。芸能雑誌なんて信じる方がバカー。
0924この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/11(木) 13:54:18.03ID:Km9Omc6l
>>923
長渕剛は場面で顔が変わるらしい
0928独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6
垢版 |
2019/04/12(金) 01:54:32.59ID:KF4EKkox
>>896
生前に本放送されたBS朝日『ザ・インタビュー』、、『太陽にほえろ!』時代の
話として「裕次郎さんと一緒に飲みに行ったら、裕次郎さんは酒をガブガブ飲んでた」
「当時で本当は医者に酒は止められてたらしいけど」と、、

倉本聰も最近の週刊現代(だったかな?)で「裕次郎さんは太陽にほえろは出番が少ない
役だったから受けたと思う」「当時で裕次郎さんは既に体調が悪かったと思うんです」と、、

晩年の裕次郎は日テレ・東宝『太陽にほえろ!』、日テレ⇒テレ朝・石原プロ『大都会』
『西部警察』と週2本持ちだったが、ただいずれも出番は少ない。
また裕次郎が体調を崩した時期は出ていなかったりした。
当時から「裕次郎はスタジオにたまに来て自分の出番を纏め撮りするだけ」「裕次郎絡みの
カットから先に撮ってすぐに帰る」とか言われてたみたいだが、それでも本人的には精一杯
だったのだろう。
それでも意外と出番の多い回や主演回がたまにあったが、それは裕次郎が体調が良く
機嫌がいい時期の作品なんだろうね。

前に放送した『弟』、終盤は裕次郎が入院しているかハワイで軍団と遊んでるかだけなのだが
(それで口先だけ「映画を撮ろう」ともはや叶わぬ夢をみなで語る)、あれは本当に
ああとしか描き様がなかったのだと思う。

要するに裕次郎は酒の飲み過ぎだね。既に日活時代も昼から撮影所の食堂でビールだったらしいしな、、
それで撮影が終わってから夜も飲む、、そら死ぬわ、、
0929独り言a.k.a元祖御用一般人 ◆rI5oCip.d6
垢版 |
2019/04/12(金) 01:54:58.22ID:KF4EKkox
ショーケン追悼で『影武者』を観たが、、まさに80年代以降の「マジメに作ってあるのに別に
面白くはない」日本映画そのものでしかないのが辛い。
クロサワのファンは「いやあれでも現場では色々やってるんだ」「当時はアメリカや海外
の映画人も絶賛したんだ」と擁護するのだろうが、実際、映画としては面白くはないし、、

職業俳優も素人俳優も含めてのオーディションだったので意外な人が脇や端役に出ているのが
興味深いが、1980年の時点で自分を「神」の視点に擬しているクロサワは劇中の全て
のキャラクターを等しく俯瞰して見ているので、スターや面白いキャラが出ていてもちっ
ともクロースで寄ってくれない。
古い付き合いの志村喬でさえ寄らないし、藤原釜足などは何処に出ているかもよく分からなかった。

せっかくのショーケンもあれでは出ている意味はなかったのでは?、、
ショーケンとしては時代劇芝居の稽古の意義はあっただろうが、、これが晩年の『TAJOMARU』
にまで繋がるのだろうが、但し『TAJOMARU』じたいはクソ映画なので、、orz
0930この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/12(金) 02:09:42.98ID:PPjKw4Lm
>>929
わしは1980年夏、
影武者を今は亡き有楽座でロードショーで見たが、つまらんかった。
評判も悪かった。
ショーケンの演技に関しても、評判が悪かった。
わしも3回位見たが、最後に見たのが20年位前なので記憶が不鮮明だが、
声が裏返っていて、オーバーアクションやったっけ。
最も、黒澤が演出やさかいに、その演技の責任は黒澤の演出やさかいに、
黒澤はんがそれを求めたんかしらんが。
黒澤はんは赤ひげですでにつまらなさの兆候はあったし、
当然、どですかでんは最悪。
黒澤はカラーになってつまらなくなったと言われる。
元々が画家崩れなだけに、カラーになると色彩にこだわりすぎて、
映画がmotion picutre「動画」であることよりも、絵画のようにしてしまう。
「天国と地獄」「悪い奴ほどよく眠る」あたりが娯楽映画としておもろい。
「デルス・ウザーラ」も退屈でつまらんかった。
0932この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/12(金) 10:33:36.53ID:ur9v8vkn
影武者1980年は小学生だったけど家族で新宿に見に行った。
大河ドラマからの歴史好きだから面白かったわ
かぶれて武田の騎馬隊ごっことか学校でやった
その後に大人になってから10年に一回くらいは見るわ
ショーケン勝頼が父の「三年動くな」無視して長篠で壊滅するのは切なかった。諏訪湖には信玄沈んでるんだなって暫く本気で思ってた
最後武田の旗が川を流れて行くのもよい描写だよ
ラストサムライなんか完全に影武者の影響だよな
0934この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/12(金) 17:19:31.78ID:s6DHe1XC
裕次郎の飲み方はハンパじゃなかったらしいもんな
夜飲み始めて徹夜で飲み続け陽が昇ってもさらに飲み
開店まで飲んでいたとか。それもロックでガンガン
慎太郎は健康オタクで同じ遺伝子でも長生き
0936この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/13(土) 13:27:35.37ID:Cvie6DOQ
20代までは奇跡的にかっこよかったな。40代のころはくしゃおじさん入ってた。
でも60歳すぎてからまたかっこよくなってた気がする。
0939この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/14(日) 01:54:26.69ID:mpgL7Lov
>>930
影武者のショーケン不評だったんですね。
見たことないけど、やっぱ見るのやめとく。
0940この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/14(日) 08:59:57.23ID:O53NSYhI
時代劇ではあんま映えない俳優だったな
0941この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/14(日) 09:44:39.95ID:exUe8y/P
深海魚顔のブサイク朝鮮人
0942この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/14(日) 11:34:25.68ID:O53NSYhI
演技は天才的だったけど晩年の歌は本当にひどかった。
あれ止める人いなかったんだろうか。
0944この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/14(日) 16:21:10.82ID:QJBG4JHM
>>936
課長さんの厄年良かったじゃん
0946この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/14(日) 17:20:18.45ID:42lqGgCz
影武者で評価を上げたのは隆大介くらいだろう。
言いがかり抜きであちらの方だけど。
0948この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/14(日) 21:10:49.76ID:MHBor9SY
>>945
影武者は引きの画ばっか

清水大敬がどこかに出ているらしいね

うちの小っさいTVでは「乱」の宮崎美子も確認できないw
0952この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/15(月) 08:19:05.57ID:2YAXgABb
一時期はナンバー1スターだったはずだがスレが伸びないな。
問題児過ぎたか。
0953この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/15(月) 08:31:08.37ID:KFRdjQG3
アイドル上がりだけどアイドル俳優にならず個性派だ性格俳優ってジャンル成立させた人だったんだよな
自分が影響与えた後輩がいつの間にか目の上のたん瘤みたいな存在になってきて
辛かったろうな 松田優作とか長渕が大嫌いだったらしいし
0954この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/15(月) 09:45:29.66ID:HHKIVWEm
四十代のショーケン?
豆腐屋直次郎、柊又三郎、冠婚葬祭部長も良かった
0955この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/15(月) 18:52:23.89ID:rQHp6rwe
太平記の新田義貞、途中降板になったのは残念でした 代打の根津甚八も頑張っていましたが。
0957この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/16(火) 09:36:30.52ID:FHEDOAC9
すこし見た目怖いんだけど、話すエピソードが自虐的ユーモアがあってモテたのもわかる。
0959この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/17(水) 08:46:48.83ID:oyD3rtry
それにしても呆れるほど世間の話題にならないな
棺を覆いて事定まるとはよく言ったものだ
0960この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/17(水) 10:13:36.74ID:0oT4N1VT
前略を観て板前になった50代後半から60前半のおじさんはいっぱいいる
なだ万の総料理長は都内下町の元不良少年でショーケン大好き
0961この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/17(水) 11:01:21.56ID:TQQrvKUn
>>960
それならもうN万の弁当買うのやめる
元不良からその地位まで上り詰めたのは立派だが
個人的には少年時代から間違いなく生きてきた人の作ったものを食べたい
料理は嗜好品だから
0964この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/17(水) 20:49:42.10ID:0oT4N1VT
>>961
随分世間知らずだね
60歳前後の飲食(特に板前さん)は不良上がりが多いよ
陳健一の弟子の菰田もそうだろ
0965この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/18(木) 00:53:33.88ID:gioZbOmh
なんにしろ男が憧れる俳優は凄いよ
ショーケン 、優作以降いるかな?
吉田栄作やキムタクは圧倒的に女性ファンだし
ミュージシャンなら沢山いそうだけど俳優って本当にいないよな
0966この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/18(木) 02:35:22.75ID:W9mDO1YT
ミュージシャンってイメージ無かったから亡くなってからつべで観たけど
歓声が野太くていい感じだな
出来不出来が大きいけどかっこいい
0968この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/18(木) 09:39:50.32ID:cxC/hspN
自己愛が過剰で粘着質
常に自分のことを考えている
すぐにキレる、視野が狭い
裏返った声で喚くだけの演技パターン
薬物で蝕まれた貧弱な肉体と魚類顔
成熟しないまま暴走老人となりそのまま生を終える
0970この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/18(木) 14:17:11.64ID:3FNqp11J
思うにショーケンと島田陽子って凄く勿体ない大物だったなって思う
島田陽子は内田裕也さえあんな事にならなければ日本の宝になり得ただろうに
ショーケンもハリウッド断らなければ渡辺謙や真田広之より上に行っただろうに
0971この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/18(木) 21:53:05.42ID:g+/U5wd7
>>968
カッペ見ーっけw
0974この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/19(金) 08:55:19.62ID:JYRl7anw
>>971
カッペってwww
0977この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2019/04/19(金) 09:02:39.92ID:94A3/Nf9
メディア含めて世間は完全にスルー
高倉健さんや渥美清さん、文太さんや優作さんも亡くなった後は
ワイドショーなどで長いこと取り上げられてたのにね
場末の掲示板でごくごく一部の狂信者がボソボソと思い出話してるだけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況