X



トップページ懐かし邦画
792コメント496KB

シベリア超特急

0046この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/13(金) 01:15:07ID:+aVznHPU
水野先生の棒読みセリフが良かった
0048この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/16(月) 02:15:44ID:weEhHMKG
列車は揺れたり、外景が動かなくてはならないという
悪しき常識を打ち破った壮挙。蓮見は誉めなくてはならないだろ。
0050この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/28(土) 12:29:52ID:m1KIQjci
シベ超でもご出演されてた安井さんが・・・・快癒祈願

ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080628-OYT1T00406.htm
安井昌二さんが体調不良で休演…新橋演舞場で公演中

新橋演舞場は28日、「新派百二十年記念 六月新派公演」に出演していた
安井昌二さん(80)が体調不良のため、同日と29日の千秋楽を休演すると発表した。
演舞場によると、安井さんは27日の公演中、体の不調を訴え、
終演後、病院で腸閉そくと診断され入院した。

安井さんは昼の部「婦(おんな)系図」と夜の部「鹿鳴館」に出演していたが、
昼の部は三原邦男さん、夜の部は田口守さんがそれぞれ代役を務める。

(2008年6月28日12時04分 読売新聞)
0052この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/24(木) 06:57:19ID:PJkFJjKa
1作目の完全版見たけど
部屋番がこんがらがってよくわかんなかった
すごいトリックなのかもしれないけど
一度乗客が全部部屋に入ったところで
天井くり抜いて上から撮って欲しかったな
そうすれば位置関係が頭に入って話にもついていけたんだが
0053この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/24(木) 07:07:41ID:PJkFJjKa
書記官の人は有名な俳優らしく技巧的名演だけど
私としてはテレビでなぎら健壱に『水野さんのお手つき。』って言われた
軍人役の人もそうとううまいと思いました
あの人本職は俳優なんですか
0054この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/24(木) 13:31:43ID:698bDqyC
サスペリアミステリーって雑誌にシベ超漫画が載ってた
楽屋オチも再現しててなかなか面白かった
0057この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/09/16(火) 22:00:24ID:4HqWzVLs

何このスレ・・・・・・・?変態の溜まり場?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
0058この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/12/11(木) 23:05:25ID:/UKQ/a+/
サスペリアミステリー1月号に、未完のシベ超ファイナルが載ってるぞ。
0060この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/02/11(水) 01:49:57ID:uVA4FYJ0
1作目に出てる菊池孝則は「くノ一忍法帳」の何作目かにも
出ていて、バカ殿役を怪演している。
0061この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/02/12(木) 21:31:09ID:PHx09XN+
                                   
                  _,,.. -──‐- .、.._            
             ,. ‐''"´          i``'‐.、        
            ,.‐´              l   `‐.、.     
            /             ,  '  ヽ     ヽ.  
         ,i´            , '      ヽ    i   
        /             , '          ヽ   i   
      ,i          , '   ──────  ヽ i    
      .i        , '     ──────    ヽ i             
     .i      i, '    ノ二二二l     l二二ヽ  ii  
     i       i                      i   スレに対する荒らしども、  
     i      i       --──      ──-  i   お前等を救済する
      i      i        ̄ ̄       |  ̄    ヽ  抵抗は無意味だ・・・
     i      i '                `ヽ      `   
    i       i            ,'     , i,     l
    i       i           ノ`ー'`ー-' '     , 
    i       i          , -─'  ̄ `ー、    , i
    i       i        , ' , -─'  ̄ `ー i  , ' i
    i       i`丶、_   , ' , '  -───- i i  ,'  i
    i       i   `ー '  /    ̄二二 ̄  i i ,'   i
    i                `-、__ , '`i、_, '  '`   i
   i                                i
   i                                 i
    i                                  i
   i                                  i


0062この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/02/12(木) 22:07:04ID:AycneeAx
何だかようわからんが、あんまり騒ぐんじゃないぞ
0064この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/02/14(土) 18:31:24ID:mEQDq4m/
【PS3】2009年夏、プレイステーション3にクロックアップ上位モデルが登場
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1233725724/

>だ。動作クロックを従来より約1.6倍に高めた上位モデルが発売されるぞ。
>今後発売される対応PS3ソフトは、より高精細でフレームレートも向上する。
>また、既存ソフトでも一定の効果がある。対応パッチも作られる予定だ。
>更にプレイステーション2互換も復活。発売時点で100タイトルほどが予定されている。
0065オカルト和尚
垢版 |
2009/02/15(日) 19:15:24ID:ouKvAYmy
確かにBR*2の方が公道仕様ですね。
それよりも公道仕様なのは、TR*みたいですね!
0067この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/02/23(月) 22:29:20ID:+IU4HTgO
                    _
                  _/´ 8)         _
                 / _、ン        _,/ }
                     /  /            / ,. - '
      んー         l  l r 、_,... -v'´} /  /
               l   l 〉'      ∨  ,'
                   l   Y<I>  <lI> | |
                    ',  |ミ  O   = l  |
                   ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
                      ヽ `  ̄ ̄    {
                   ヽ         |
                    l          |
                     |       |
                     |       |
                     |       |
                    |       |

                   ,、   _/l
      にゃー           l〉`´     ヽ
                  / <I>   <lI> }  
  , -‐- 、              |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
 _( O {  l     ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム   l
  _7 o ` ´r‐ ' "´          ゝ' "´ ̄ ,. '   l
  _て O ノ       /´⌒`ー '"´     , '"´     |
           ー>        /       |
          -(       / .|          |
           _て_    /   |          |
              -t_ノ    |          |


0068生島ヒロシ
垢版 |
2009/03/07(土) 21:55:39ID:Tmzi6WTN
41@ :7/4RR:2@@9/@3/@5(木) 19:33:37 ID:\\\\\\\
>>4@8
転けたときにオーバーフローしたガソリンが
エンジン側に流れ込んでカブらせたんじゃない?
そう言うときはアクセル全開で数回キックして
シリンダー内に新しい空気をいっぱい入れると変わってくる。
キャブに加速ポンプがあってアクセル開けると余計に
ガソリン流しこんじゃう4stレーサーなんて
その時のためにホットスタートってチョークの逆で
混合気薄くする機能も付いてるくらいなんだぜ
0069チョメ& ◆J3PednXJCWCl
垢版 |
2009/08/18(火) 10:13:24ID:8jzp+2vD
http://www.au.kddi.com/customer/lismo/support/information/info_20090806.html
「LISMO Port ジャケット写真/関連情報の検索サービス」終了のお知らせ

2009年8月6日
KDDI株式会社

平素は、au電話をご利用いただき、誠にありがとうございます。

弊社より提供しておりますパソコン用統合ソフトウェア "LISMO Port" の下記バージョンにて、ジャケット写真/関連情報の検索サービスを、
2009年8月11日をもって終了させていただきます。

これにより、音楽CDをパソコンのCDドライブに挿入した際などに、インターネットを利用(経由)したジャケット写真/関連情報の取得ができなくなります。
その他の "LISMO Port" の機能に影響はございませんので、引き続き "LISMO Port" をご利用いただく事ができます。

なお、本サービス終了後も、従来どおりマニュアル操作によって画像をジャケット写真として登録することはできます。
また、ジャケット写真に関するサービスにつきましては、次期バージョン以降で新たな対応を検討しております。

お客様にはお手数をおかけしますが、ご理解いただきたくお願いいたします。

―――――――――――――――――――――――
対象バージョン LISMO Port 1.0, 2.0, 3.0, 3.1
―――――――――――――――――――――――

00705時から男
垢版 |
2009/08/21(金) 22:38:07ID:+KMotrue
日産 プリメーラUK 5ドア ハッチバック
0071戦争終結によせる頌歌 戦争終結に寄せる賛歌
垢版 |
2009/09/26(土) 08:58:33ID:JPpL7bpr
管弦楽作品集 ロジェストヴェンスキー&ソビエト国立文化省交響楽団、モスクワ放送交響楽団(4CD) (2件のレビュー)


組み合わせ自由!!4点でお買い得!


マルチバイ特価(税込) : ¥1,978
値引金額 : ¥847
オンライン会員特価(税込) : ¥2,599
一般価格(税込) : ¥2,825

0072この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/22(木) 00:25:50ID:jY0ZRMeR
http://s03.megalodon.jp/2009-1022-0023-21/www.asahi.com/national/update/1021/TKY200910210402.html
長門さん「(介護が)人生観変えてくれた」南田さん死去
2009年10月21日21時8分

「僕のいとしい、大好きな、すてきな女房が、サヨナラも言わないで永眠致しました」。
長門裕之さんは21日、明治座での舞台「幸せの行方」に出演したあとで会見し、妻洋子さんの死を報告した。

午前の舞台が終わったあと、妻の死を知ったという。午後の舞台はいつも通り務めた。
だが会見で「僕の素晴らしい思い出のなかで……洋子は生きてますから。
これは、永遠のものですから」と語ると、涙がほおを伝った。

近年は洋子さんを介護する日々だった。05年ごろ、洋子さんがセリフを覚えられなくなり始める。
認知症だった。症状が進む中、自宅で献身的に介護する日々が続いた。

08年11月、介護の様子がテレビ番組で放送されると、20%を超える視聴率を記録した。
長門さんは、洋子さんの病状を映像で公開した理由について当時、
「(認知症は)多くの人が直面することだから、ありのままを記録して欲しかった」と語った。

会見でこの期間を振り返り、「(介護の日々が)僕をよみがえらせてくれた。
人生観を変えてくれた。本当に楽しかった」と語った。

今月17日、洋子さんは倒れる直前に、普段は動かない右手で長門さんの指を強く握ったという。
痛い痛い、と無理に離した。「あれが最後の、意思表示だったのかな」
0073この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/10/27(火) 22:03:46ID:Zuz/ssr3
       _,...=.-、
    ,.-:::::::::::::::;::'::::ヽ、
  r':::::::::::::::::_;:-‐'ヾ、::ヾ
 .イ:::::::::::::;r'´     ヽ::!
 i'::::::::::::::::i     .r,ニ_ヾ
. i:::::::::::::::::::l_,. -、  :'ィナ' l
. ヽ::::::::::::;ノ rィテ-'      .l
  Tー、!   ´   ,.   ; 、 l_
   .>(ヽ      .‐ ´ ,ィ l::`:::::::::‐--
 ,r::::::::::ヽヽr ー_- 、-‐ニ.' ./::::::::::::::::::::::
./:::::::::::::;ri'ヲ--、 `く _, '!:::::::::::::::::::::::
i::::::::::::::::!  ,r ‐、 ▽   .;l::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::l    7´ト、. __〃!:::::::::::::::::::::::
.〉:::::::::::::;!    /:::::i `  ̄ l::::::::::::::::::::::::

 スレータ=テオッツ [Srata Teotts]
    (1947〜 ブルガリア)


0074この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/11/07(土) 12:05:57ID:R/CoJVFs
ん?
0075この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/11/16(月) 00:02:22ID:pazecqLe
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009111500276
大浦みずきさん死去=元宝塚トップスター、ダンスの名手

元宝塚歌劇団花組のトップスターで、退団後はミュージカルを中心に女優として活躍した
大浦みずき(おおうら・みずき、本名阪田なつめ=さかた・なつめ)さんが
14日午前7時、肺がんのため、東京都内の病院で死去した。53歳だった。東京都出身。
葬儀は近親者で行い、12月2日午後2時から東京都新宿区南元町19の千日谷会堂でお別れの会を開く。
喪主は姉の内藤啓子(ないとう・けいこ)さん。

1974年に宝塚歌劇団に入り、男役として活躍。
幼いころから習っていたバレエの実力で早くから抜てきされ、88年に「キス・ミー・ケイト」で花組トップスターに就任。
ダイナミックでエレガントなダンスで「宝塚のフレッド・アステア」と評され、「ダンスの花組」と呼ばれる一時代を築いた。
「ベルサイユのばら」のフェルゼン役などを演じて91年に退団。
現役中の89年、退団後の92年と2度にわたり歌劇団のニューヨーク公演に参加し、成功に導いた。
(2009/11/15-23:04)

シベリア超特急3でご出演されてた大浦さんがお亡くなりになりました・・(;-人-)
0076この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/12/13(日) 14:29:43ID:LFbEimWZ
ONTO ATH-♥N300買ってみたから需要ないだろうけど軽くレポ

前バージョンと音質その他は変わらず値段どおりだね。
ただこんなにサラウンド調の音だったっけ?って感じ。
音楽聴くにはいいけど、それ意外の用途は微妙かな。
まあ好きな人は好きだと思う。

あと装着感は全然改善されてないよw(パッドの質感は若干良くなってる。)
漏れが猿耳だから他の人がしたら合うのかもしれないけど。
合わない人はやっぱり針金曲げることになると思う。
0078この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/04(火) 05:26:38ID:TYxwEZ7l
2011年age
0079それが貞方スタイル
垢版 |
2011/01/05(水) 22:00:45ID:yaSDj7ZV
IC

PD-515 2100 ×○
PD-7070 2,625 ○×
●PD-7@7V 1,050 ○×
●KODAK PCD870 1,575 ○トレー開閉難有
SL-P777 2,100 ××
SL-PS3@@ ¥ 1,575 ○× 
SL-PS84@ ¥ 1,575 ○× 
DP-SE7 1,050 ○×
DP-2@8@ 1,575→1,050 ○×
DP-99@SG 3,150→2,100 ○×
DCD-810 1,300 ××
●DCD-735 4,200 ○○
DCD-900 3,150→1,050 ○×
DCD-810 1,050 ××
DCD-715 3,675 ○×
C-901XD 9,450→5,250 ○× 
XL-V5@1 2,625 トレー開かず リモあり
XL-Z521 3,150→1,050 ○× エジェクトボタンぐらつき
●XL-Z531 3150 ○×
●XL-Z531 2625 ××
XV-D721 2625 ○○
Philips C*R765 8,400 ○録音未チェック
●Philips C*R57@ 3,150 ○録音未チェック  
●Philips DVD711 1,050 海外仕様 未チェック
●Philips DVD Q35 2,100 ×○
SD-1900 840 ○×
PCM-501ES 6,300 電源OK
RS-DC1@ 7,350→5,250 DCC未チェック
DTC-55ES 5,250 テープ回らず
DTC-57ES 4,200 トレー閉まらず
XD-Z505 2,100 すぐ止まる リモあり
D-05 10,500 録再可リモなし
MICR@ DD-5 5,250 電源OK IBから移動?
A-5 5,250→2,625 ○ガリ有
PMA-910V 3,150 ○ IBから移動?
●SX-3 10500→20%OFF→7350(ペア)アッティネーター ガリあり
HV-BS23 1575 録再可 ×
●NW-HD5 赤 未使用 10日間保証 7350
●U-205 金 10日間保証 5250
●X20 黒 10日間保証 6300



0080この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/11(火) 10:08:34ID:P/8ucMF3
>>79
IC

PD-515 2100 ×○
PD-7070 2,625 ○×
PD-7@7V 2,625 ○×
SL-P777 2,100 ××
SL-PS3@@ ¥ 1,575 ○× 
SL-PS84@ ¥ 1,575 ○× 
DP-SE7 1,050 ○×
DP-2@8@ 1,575→1,050 ○×
DP-99@SG 3,150→2,100 ○×
DCD-810 1,300 ××
●DCD-735 4,200 ○○
DCD-13@@ 2,625 ○×
DCD-13@@ ?
DCD-900 3,150→1,050 ○×
DCD-810 1,050 ××
DCD-715 3,675 ○×
C-9@1XD 9,450→5,250 ○× 
CD-P182@ 3,150 ○×
XL-Z221 525 電源OK トレー出ず
XL-V5@1 2,625 トレー開かず リモあり
XL-Z521 3,150→1,050 ○× エジェクトボタンぐらつき
●XL-Z531 3150 ○×
●XL-Z531 2625 ××
XV-D721 2625 ○○
Philips C*R765 8,400 ○録音未チェック
●Philips C*R57@ 3,150 ○録音未チェック  
SD-1900 840 ○×
PCM-501ES 6,300 電源OK
RS-DC1@ 7,350→5,250 DCC未チェック
DTC-55ES 5,250 テープ回らず
DTC-57ES 4,200 トレー閉まらず
XD-Z5@5 2,100 すぐ止まる リモあり
D-05 10,500 録再可リモなし
MICR@ DD-5 5,250 電源OK IBから移動?
A-5 5,250→2,625 ○ガリ有
PMA-91@V 3,150 ○ IBから移動?
HV-BS23 1575 録再可 ×


0081御常連さんとの御挨拶も済ませて
垢版 |
2011/01/12(水) 22:44:50ID:2Zju3+eY
IB
SL-PS7@@ ¥3900→30%off ××
SL-PS7@@ ¥3150 ××
SL-PS7@@ ¥ 1,050 ××
XLZ-221 1575 ○X
DP-990SG 4,200 ○×
DP-5090 5,250 ○△
PMD320 3,150 トレー開かず
DCD-215 1575 ○○
PD-335 1575 ○X
CD-4@@0 4,200 ○? 液晶薄い
●SD-60 6300 録再可
SD-60 5,250→30%OFF 録再可
AU-D607 F EXTRA 15750 B
AX-S700 15.750
●TA-F555ESR 14700
TA-F333ESX 8400
TA-F222ESJ 8,400 プロテクター解除に時間掛かる
LBT-V950 1.050 ×
●SU-C1010 8.400 × Chargeランプが付き、動作せず
●A-6a 5250
PMA-91@V 3,150 ○
A-01 3,150 ○
GIGABEAT F11 緑 3,150
SD-3000 1050 DVD音のみ
DV-S737 5250 ○○
DVD-A770 3150 ○○取説
DM-7090 2,625 MD飲み込まず
DM-7090 3,150 録再不可
DMF-7003 8,400 ○○
DTC-55ES 4,200 電源入る
DTC-59ES 21,000→50%off ×○
DTC-59ES 10,500→?%off ××
DTC-ZE700 3,150 テープは入らず
D-50 3,150 ×
D-HS5 8,400→5,250 ×
SD-1500 1050 ○○
Ph*l*ps DVP-632 1,260 ○?
SX-3 5250→4,200 黒にオールペン?長期在庫
DS-32B 9450→8,400
DS-25B 6,300
MICR@ DD-5 9,450→50%OFF 動作OK
@TT@ TP1200 2,625 ダストカバーなし 長期在庫品
0082エイリアンFROM L.A. 地底王国アトランティス
垢版 |
2011/01/19(水) 21:22:06ID:iEEY6QzX
>>80
IC

PD-515 2100 ×○
PD-7070 2,625 ○×
PD-7@7V 2,625 ○×
PD-&@#@ 1,050 ○×
SL-P777 2,100 ××
SL-PS3@@ ¥ 1,575 ○× 
●SL-PS8$@ ¥ 1,575 ○× 
DP-SE7 1,050 ○×
DP-2@8@ 1,575→1,050 ○×
DP-99@SG 3,150→2,100 ○×
D*D-810 1,300 ××
●D*D-735 4,200 ○○
D*D-13@@ 2,625 ○×
D*D-13@@ ?
DCD-900 3,150→1,050 ○×
DCD-810 1,050 ××
DCD-21@ 1,050 ○×
DCD-715 3,675 ○×
C-9@1XD 9,450→5,250 ○× 
CD-P182@ 3,150 ○×
XL-Z221 525 電源OK トレー出ず
XL-F2@7 1,575 ○○
XL-V5@1 2,625 トレー開かず リモあり
XL-Z52* 3,150→1,050 ○× エジェクトボタンぐらつき
●XL-Z531 3150 ○×
●XL-Z531 2625 ××
XV-D721 2625 ○○
Ph*l*ps C*R765 8,400 ○録音未チェック
●Ph*l*ps C*R57@ 3,150 ○録音未チェック  
●SD-1900 840 ○×
PCM-501*S 6,300 電源OK
RS-DC1@ 7,350→5,250 DCC未チェック
D?C-A* 5,250 録再可
D?C-55*S 5,250 テープ回らず
D?C-57*S 4,200 トレー閉まらず
XD-Z5@5 2,100 すぐ止まる リモあり
D-05 10,500 録再可リモなし
M+CR@ DD-5 5,250 電源OK IBから移動?
A-5 5,250→2,625 ○ガリ有
PMA-91@V 3,150 ○ IBから移動?
HV-BS23 1575 録再可 ×
HM-DR!@@@@ 5,250 録再可
? DD-(@"@ 1,050 リージョン1 ○○取説有
SS-G’36,750 スコーカー潰れ 長期
SX-'" 28,350→26,250 長期
0083この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/03(木) 14:03:43ID:11P/3BPP
チョメチョメに出ているチョメチョメの商品説明の引用に書いてある海外での評価は一体何?
あの評価は菓子のモンドセレクションみたいなレベルなのか?
もしそうだとしてもどの業界でもあることだし何ら不思議ではないが


0084なせばなる、ナセルは、アラブの大統領
垢版 |
2011/02/21(月) 12:43:17.82ID:ulbf25hf
XV-A5@@で低音が広がるのは、XV-A5@@の特性だと思います。
他のアンプでも一緒ですから…。
(XV-A5@@のフォローをすると、中高音には、独特の艶というか輝きはあります。
好みのはっきりした音とも言えますが)

0086この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/03/06(日) 11:54:57.26ID:g1Ghgg2e
>>81

IB
SL-PS7@@ ¥3900→30%off ××
SL-PS7@@ ¥3150 ××
●SL-PS7** ¥ 1,050 ××
XLZ-221 1575 ○X
●CDX-993 12600→8,400 ○○ 取説あり
●CDX-1* 3,150 ××
●DP-99*SG 1,575 ○× 疵多い
●DP-99*SG 4,200 ○×
●DP-5*9* 5,250 ○△
DP-5@2@ 2100 ○×
DP-7@2@ 2100 ○×
PMD32@ 3,150 トレー開かず
DCD-215 1575 ○○
PD-335 1575 ○X
LHH-2@@R 18,900 ○トレー開閉難有
●CD-4*** 4,200 ○? 液晶薄い
●SD-60 6300 録再可
SD-60 5,250→30%OFF 録再可
AU-D607 F EXTRA 15750 B
AX-S700 15.750
●TA-F555ESR 14700
TA-F333ESX 8400
TA-F222ESJ 8,400 プロテクター解除に時間掛かる
LBT-V950 1.050 ×
PMA-910V 3,150 ○
●A-*1 3,150 ○
GIGABEAT F11 緑 3,150
SD-3000 1050 DVD音のみ
DV-S737 5250 ○○
●DVD-A77* 3150 ○○取説
DM-7090 2,625 MD飲み込まず
DM-7090 3,150 録再不可
DMF-7@@2S 3,150 録再不可
DMF-7@@3 8,400 ○○
DTC-55ES 4,200 電源入る
DTC-59ES 21,000→50%off ×○
DTC-59ES 10,500→?%off ××
DTC-ZE700 3,150 テープは入らず
D-50 3,150 ×
D-HS5 8,400→5,250 ×
SD-1500 1050 ○○
DVP-632 1,260 ○?
●SX-3 5250→4,200 黒にオールペン?長期在庫
DS-32B 9450→8,400
DS-25B 6,300
●MICRO DD-5 9,450→50%OFF 動作OK
@TT@ TP12@@ 2,625 ダストカバーなし 長期在庫品




0088この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/21(土) 22:08:14.41ID:Nw0EChu5
>>72
今度は長門裕之本人が死去(´・ω・`)

シベ超はベテラン役者の出演も多かったから、どんどん亡くなっていくなぁ。
0089B00000JPM3
垢版 |
2011/06/20(月) 02:31:30.67ID:t7URirDY
>>86
I-C

PD-515 2100 ×○
PD-7@7@ 2,625 ○×
PD-7@7V 2,625 ○×
PD-&@#@ 1,050 ○×
●SL-P7*7 2,100 ××
SL-PS3@@ ¥ 1,575 ○× 
●SL-PS8$@ ¥ 1,575 ○× 
●DP-SE7 1,050 ○×
DP-2@8@ 1,575→1,050 ○×
DP-99@SG 3,150→2,100 ○×
D*D-810 1,300 ××
DCD-810 1,050 ××
DCD-21@ 1,050 ○×
●DCD-715 3,675 ○×
C-9@1XD 9,450→5,250 ○× 
CD-P182@ 3,150 ○×
XL-Z221 525 電源OK トレー出ず
●XL-F2@7 1,575 ○○
XL-V5@1 2,625 トレー開かず リモあり
XL-V5@1 525 トレー開かず 
Ph*l*ps C*R765 8,400 ○録音未チェック
DMF-7@@2 1050 スタンバイから動かず
●PCM-5@1*S 6,300 電源OK
RS-DC1@ 7,350→5,250 DCC未チェック
D?C-A( 5,250 録再可
D?C-55*S 5,250 テープ回らず
D?C-57*S 4,200 トレー閉まらず
●XD-Z5@5 2,100 すぐ止まる リモあり
D-05 10,500 録再可リモなし
M+CR@ DD-5 5,250 電源OK IBから移動?
KA-3@6@R 4,200 音出し○
●A-5 5,250→2,625 ○ガリ有
●PMA-91@V 3,150 ○ IBから移動?
AX-S#1# 5,250 ○
VC-551 1,260 録再可
HV-V36 525 ×
? DD-(@"@ 1,050 リージョン1 ○○取説有
DVD-A27@ 840 ○○取説有
DVF-353* 1,050 ○○
DVP-S3@@@ 525 トレー出ず リモあり
SD-1%@@ 1,050 ○○
SD-3@@@ 315 ×○
SD-26@J 525 トレー出ず
SD-3!!! 2,100 ○○
XV-B3@@P 840 ○×
NV-RV72@ 840 ○× 2@@5年
NV-RV51 525 ○× 
VC-R22@ 525 ○×(複数有)
VC-R21@ 525 ○× 2@@@年製
HV-CX1@@ 525 ○×
SLV-R3@@ 525 ○×
A-B1@@ 525 ○×
SS-G’36,750 スコーカー潰れ 長期
SX-'" 28,350→26,250 長期

0090Jan Degaetani Schoenberg Pierrot Lunaire, Op 21
垢版 |
2011/07/02(土) 04:20:02.85ID:MZMgEpNA
>>86

I*B

SL-PS7@@ ¥3900→30%off ××
SL-PS7@@ ¥3150 ××
●SL-PS7@@ ¥ 1,050 ××
XLZ-221 1575 ○X
DP-5@2@ 2100 ○×
●DP-7@2@ 2100 ○×
DP-88@SG 1,050 ○×
PMD32@ 3,150 トレー開かず
DAD-45@ 1,050 トレー開かず
DCD-215 1575 ○○
C-1@@ 2,100 ○×
CD-63 7,350 ○×
PD-335 1575 ○X
PD-7@7@ 4,200 ○×
CDX-49@ 525 ××
SD-60 5,250→30%OFF 録再可
AU-D607 F EXTRA 15750 B
AX-S7@@ 15.750
●TA-F555ESR 14700
TA-F333ESX 8400
TA-F222ESJ 8,400 プロテクター解除に時間掛かる
LBT-V950 1.050 ×
PMA-91@V 3,150 ○
RX-V1@ 2,625 ○
●A-01 3,150 ○
GIGABEAT F11 緑 3,150
SD-3@@@ 1050 DVD音のみ
DV-S737 5250 ○○
●DVD-A77@ 3150 ○○取説
DM-7*90 2,625 MD飲み込まず
DM-7*90 3,150 録再不可
DMF-7@@2S 3,150 録再不可
DMF-7@@3 8,400 ○○
DTC-55ES 4,200 電源入る
DTC-59ES 21,000→50%off ×○
DTC-59ES 10,500→?%off ××
DTC-ZE700 3,150 テープは入らず
D-50 3,150 ×
D-HS5 8,400→5,250 ×
SD-15** 1050 ○○
SD-19@@ 525 ○×
SD-55@@ 525 ○×
DVP-632 1,260 ○?
●SX-3 5250→4,200 黒にオールペン?長期在庫
DS-32B 9450→8,400
DS-25B 6,300
●MICRO DD-5 9,450→50%OFF 動作OK →I-Cへ移動
@TT@ TP12@@ 2,625 ダストカバーなし 長期在庫品
DP-12@@ 3,150 ×針なし
DP-12@@ 8,400 ○針有
PS-X# 3,150 ○
HT-46' 1,050 ○
AT-PL3@ 1,575 ノイズ
PX-E86@ 1,050 音揺れ
0092Car Import Procedure in Austr*lia
垢版 |
2011/09/16(金) 18:09:22.51ID:Fsj63nrM
>>90

I*B
SL-PS7@@ ¥1,575 ××
DAD-45@ ¥ 1,050 ××
XLZ-221 1575 ○X
●DP-5@2@ 2100 ○×
●DP-7@2@ 2100 ○×
DP-88@SG 1,050 ○×
PMD32@ 3,150 トレー開かず
DAD-45@ 1,050 トレー開かず
DCD-715 2,100 ××
C-1@@ 2,100 ○×
CD-43@ 2,100 ○×
CD-63 7,350 ○×
CD-67 Mk.2 10,500 △○
PD-335 1575 ○X
PD-7@7@ 4,200 ○×
CDX-49@ 525 ××
SD-60 5,250→30%OFF 録再可
AU-D607 F EXTRA 15750 B
AX-S7@@ 15.750
●TA-F555ESR 14700
CA-1@@@ 10,500 ×
TA-F333ESX 8400
TA-F222ESJ 8,400 プロテクター解除に時間掛かる
LBT-V950 1.050 ×
PMA-91@V 3,150 ○
RX-V1@ 2,625 ○
●A-01 3,150 ○
GIGABEAT F11 緑 3,150
SD-3@@@ 1050 DVD音のみ
DV-S737 5250 ○○
●DVD-A77@ 3150 ○○取説
DM-7*90 2,625 MD飲み込まず
DM-7*90 3,150 録再不可
DMF-7@@2S 3,150 録再不可
DMF-7@@3 8,400 ○○
DTC-55ES 4,200 電源入る
DTC-59ES 21,000→50%off ×○
DTC-59ES 10,500→?%off ××
DTC-ZE700 3,150 テープは入らず
D-50 3,150 ×
D-HS5 8,400→5,250 ×
SD-15** 1050 ○○
SD-19@@ 525 ○×
SD-55@@ 525 ○×
DVP-632 1,260 ○?
SX-3 5250→4,200 黒にオールペン?長期在庫
DS-32B 9450→8,400
DS-25B 6,300
@TT@ TP12@@ 2,625 ダストカバーなし 長期在庫品
DP-12@@ 3,150 ×針なし
DP-12@@ 8,400 ○針有
PS-X# 3,150 ○
HT-46' 1,050 ○
AT-PL3@ 1,575 ノイズ
PX-E86@ 1,050 音揺れ
A-hd2000 3,150 リモあり 動作不安定
0093この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/19(木) 18:55:39.94ID:3Vwts+oB
M*r*ntzの昔のCDPが人気なのに、同じメカ使っている C*Vやゆよ は人気ないんだろうね。
CD部の音は同じく濃い音なのに。

0094この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/19(木) 19:00:53.95ID:3Vwts+oB
裏技としてC儼やゆよというΛ儕は大きいですが、音は大体C-9う、9えと同じで、値段も4kぐらいで
落札されてます。月に数品しか出回りませんが、狙ってみるのも手です。

0095この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/19(木) 19:09:21.96ID:3Vwts+oB
>>89
I-C

●PD-515 2100 ×○
PD-7@7@ 2,625 ○×
PD-7@7V 2,625 ○×
PD-&@#@ 1,050 ○×
SL-PS3@@ ¥ 1,575 ○× 
●DP-SE7 1,050 ○×
●DP-2@8@ 1,575→1,050 ○×
DP-99@SG 3,150→2,100 ○×
DP-99@SG 1,050 トレー開かず
DCD-21@ 1,050→315 ○×
C-9@1XD 9,450→5,250 ○× 
CD-P182@ 3,150→1,050 ○×
XL-Z221 525 電源OK トレー出ず
●XL-F2@7 1,575 ○○
XL-V5@1 2,625→1,050 トレー開かず リモあり
XL-V5@1 525→315 トレー開かず 
Ph*l*ps C*R765 8,400 ○録音未チェック 長期在庫
●DMF-7@@2 1050 スタンバイから動かず
●PCM-5@1*S 6,300 電源OK
●RS-DC1@ 7,350→5,250 DCC未チェック
D?C-A( 5,250 録再可
D?C-55*S 5,250 テープ回らず
D?C-57*S 4,200 トレー閉まらず
D-@5 10,500 録再可リモなし
M+CR@ DD-5 5,250 電源OK IBから移動?
KA-3@6@R 4,200 音出し○
AX-S#1# 5,250 ○
VC-551 1,260 録再可
HV-V36 525 ×
●? DD-(@"@ 1,050 リージョン1 ○○取説有
DVD-A27@ 840 ○○取説有
DVF-353@ 1,050 ○○
●DVP-S3@@@ 525 トレー出ず リモあり
SD-1%@@ 1,050 ○○
SD-3@@@ 315 ×○
SD-26@J 525 トレー出ず
SD-3!!! 2,100 ○○
DVD-RV3! 840 ○×
DVD-RV3”複数 ○×
XV-B3@@P 840 ○×
XV-P3@@  525 ○×
XV-P3!3  525 ○×
XV-P3%  525 ○×
XV-K5@1  1,050 ○×
NV-RV72@ 840 ○× 2@@5年
NV-RV51 525 ○× 
VC-R22@ 525 ○×(複数有)
VC-R21@ 525 ○× 2@@@年製
HV-CX1@@ 525 ○×
SLV-R3@@ 525 ○×
A-B1@@ 525 ○×
●SS-G’36,750 スコーカー潰れ 長期
●SX-'" 28,350→26,250 長期
0096この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/19(木) 19:35:53.88ID:3Vwts+oB
M*r*nt*は無理を聞いてくれる。
ΛDπのレーザーピックアップの交換なんだが、
表向きは部品の在庫は無く修理不可の回答。

しかし、ピックアップがπ製と言う事を知り、
自分とこに無いんなら、πから買えと言ってやったら、不可、との回答。

ならば、こちらが買って支給するするから直すかね?と聞くと、それならばやる、とのこと。
早速、πに電話して部品を注文すると、あっさり売ってくれた。
振込みと宅配便。

届いたピックアップとΛDπ本体を箱詰めしてM*r*nt*に宅配便で送ったら、
一月かかって取りつけてきた。
何でも、修理できる社員が退職していなくなり、東京に送っていた、とのこと。

これでC儼やゆよは現役復帰した。
0097この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/20(金) 22:12:39.10ID:XDzjSkS9
自分も使ってるけど、M*r*nt*のチョメチョメ-やゆよがおすすめ。
メカとDACはC-9えと一緒だからC凾フ音もいい割に
ヤフオクとかで6kぐらいで落ちてるはず。
0098この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/22(日) 19:51:38.10ID:bJj4awLh
チョメチョメ-やゆよは音がよいL/C儼/C刄Rンパチプレイヤーでした。
画質では同世代、同価格帯のπに負けていました(私の主観ですが)でも音重視だったので。
0099チョメチョメ-やゆよ
垢版 |
2012/01/22(日) 19:58:02.23ID:bJj4awLh
特筆すべきはそのリモコン。とんでもなくでかい。しかも機能がありすぎてよく分からない。

L儕としては他のものを使ったことがないので分からないが、C儕としては専用機ではないのが不思議なぐらいの音の良さである。
高音、低音共に伸び、奥行きがぐっと深まる。今のM*r*nt*のような高音にキラキラ感が出るわけでもなく、実直な音である。
ただ今のようなハイスピードは音ではなく、ゆったりと艶のある響きを出すので、万能ではない
0100この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/23(月) 01:44:15.07ID:q5YfK7H9
C-9えを所有しているが、最近のCDプレーヤーと比較しても完成度と音質は良いものを持っていて、手放せない。
音がデジタル臭くなく、良く出来たアナログレコードと言う感じだが、良く聴くと細かい音もちゃんと再現できている。
0101戸井克成
垢版 |
2012/01/23(月) 03:32:05.23ID:/ckSuPF4
俺は水奴よりボンちゃん派!
0103この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/23(月) 17:41:30.21ID:q5YfK7H9
極上モノのC-9うLtdを入手したんだけど、
音に関しては期待を裏切られた。
アナログ的な音を期待していたんだが・・・聴き易い音だが、これはアナログの音じゃなくてFM放送の音だね。
でも、アナログもどきなFM的な音では********も良かった。


0104この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/23(月) 23:05:47.13ID:q5YfK7H9
聞き比べていくうちに儕-1100Uの音の方が好きになったみたい。
エントリークラスMαSHよりもレンジが狭いながらも聴き易い気がする。
一世代くらい前の中級機と十分張り合えるSΛ−πS7@@って物凄いC/Pだね。
そして、儕-1100Uは腐っても中級機って感じ。
古くなっても、どこかしら良い所はあるね。
あと、犬木って音がドンシャリとか言う人がいるけど、全然そんな事ないよ。
俺が思うに、80年代のHi-Fiの進化についていけなかった人の言葉なんだと思う。


0106この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/25(水) 01:57:39.33ID:g6t24zng
プリエンファシスがかかっていて、高音域、低音域がよく出る。
ラウドネスオンにしたらメリハリが出るのと同じ。
0107この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/26(木) 00:27:15.69ID:BMlehRO0
P*n*s*nic 業務用両面LD・CDプレーヤー VD7@@@
定価22.5万円の物ですがリモコン、箱、説明書を無くしてしまったので
30kでチョメチョメ。CDデッキとして使ってもかなり音が良いと思います。
 
0108この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/26(木) 19:33:56.07ID:BMlehRO0
V*ct*r XV-凾21に買い換えました。なお使用頻度としては、映像より音楽CDの方が多いです。
音にはそれほどこだわりは無いつもりだったのですが、凾21のあまりにおとなしく力の無い音にがっかり
しました。とにかくボーカルの軽く、淡白であり、Jポップを楽しむ私には合わないようです。
DVD-A対応という付加機能を考慮して凾21を選んだのですが肝心のCDの
音がイマイチで全く選んだ意味がありませんんでした。
凾21は長く付き合えるプレーヤーではなさそうですので、早速買い換えようと思います。
0109この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/27(金) 22:55:16.93ID:Q1ImWPUi
このΛX-よ@@は、ΛD最高の水平解像度を叩き出した歴史的名機(と思う)なのですが、一般にはあまり人気がありません。
3次元Y/C分離を積んでいると喧伝していたΛD-Sよに比べての画質は、個人的にはΛX-よ@@のほうが明らかに上回ってると思います。
0110この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/27(金) 22:58:56.43ID:Q1ImWPUi
P*n*s*nic ΛX-よ@@みたいな顔なのに
裏にBNCがついてるのがあったが、あれはなんなんだろう?

性能いいのかね
0112この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/01/28(土) 12:41:58.37ID:RoXX21lp
釣り針をオブラートにくるんでいるわけだな。
あとはアマや狗のレビューが発火剤になるという仕組み。


0113SΛーπsやや@
垢版 |
2012/01/28(土) 21:17:12.63ID:RoXX21lp
モダン楽器もオリジナル楽器もほぼ同じ印象でした。倍音成分が不足で音が硬質になり耳障りな響きになってしまいます。ヴェラチ○ニはストラデ★ヴァリの楽器で演奏されているのですが、いい音じゃないですね。
ちなみにONKYOの小さなユニバーサルプレーヤーDV-Sπ155と聴き比べてみましたが、ONKYOの方が良かった。これは予想外でした。
でも、編成の大きな楽曲ではほぼ遜色なし。音場の広がり感はありますが、奥行き感はちょっと浅いかな。
0114SΛーπsやや@
垢版 |
2012/01/28(土) 21:23:05.82ID:RoXX21lp
を改めて聞いてみると、やはり落ち着いた音です。
ドイツ製と書いてありますが、ヨーロッパ人はこういう
落ち着いた渋い音を好むでしょう。
そういえばQ*ADもKE*もBR**UNも落ち着いた音でしたね。
私が使用しているπSゆ60とは高音がちょっと違う気がします。
πSゆ60は高音がちょっときらびやかな感じで好みな音です。
テクニクスのCDプレーヤーでもSL-Pよよよなどの20BitDACは
高音がうるさい(荒い)音なので、MASH D/ACを使用している
高音が滑らかなPSゆ60が好みです。
どちらが好きかときかれればPSゆ60かな。
0116この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/04(土) 01:12:29.78ID:pNxiEQV5
画質はΛ*はNTSCによる圧縮だけな分、人物と背景の輪郭が自然だったり柔らかい感じだったりしますがD*Dは圧縮が高いため、動いているモノの輪郭がはっきりしていて浮いた感じになり易い。
D*Dの方がグラデーションのある空や平面の壁などはノイズが発生しやすく不得意。
最近では技術が向上し余り目立たなくなっている作品もありますのでプロジェクターなどの大画面で無い限りは結構大丈夫です。
音は、L*の方が迫力があります。DTSなどの技術も向上しましたが綺麗な音になっても迫力のある音はΛ*の方が上のような気がします。
但し、元々の映画(マスター)がDDやDTSでも録っていた場合は微妙かもしれませんが。。
この迫力も説明が難しいところではありますが説明しますと、D*Dが「ドーーン」と聞こえるのに対し、Λ*では「ドォゥーン」と聞こえると言った感じで微妙に表現が違う。
(説明ヘタですいません。)

0117この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/04(土) 19:47:34.55ID:pNxiEQV5
>>95
I-C

PD-7@7@ 2,625 ○×
PD-7@7V 2,625 ○×
PD-&@#@ 1,050 ○×
SL-PS3@@ ¥ 1,575 ○× 
●DP-99@SG 3,150→2,100 ○×
DP-99@SG 1,050 トレー開かず
DCD-21@ 1,050→315 ○×
DCD-ゆえ0 1,575 ○×
C-9@1XD 9,450→5,250 ○× 
CD-P182@ 3,150→1,050 ○×
XL-Zふふ1 525 電源OK トレー出ず
CDX-うゆわ 2,100 ○×
XL-V5@1 2,625→1,050 トレー開かず リモあり
XL-V5@1 525→315 トレー開かず 
Ph*l*ps C*R765 8,400 ○録音未チェック 長期在庫
D?C-A( 5,250 録再可
D?C-55*S 5,250 テープ回らず
D?C-57*S 4,200 トレー閉まらず
D-@5 10,500→3,150 録再可リモなし
M+CR@ DD-5 5,250 電源OK IBから移動?
KA-3@6@R 4,200 音出し○
AX-S#1# 5,250 ○
VC-551 1,260 録再可
HV-V36 525 ×
●? DD-(@"@ 1,050 リージョン1 ○○取説有
DVD-A27@ 840 ○○取説有
DVF-353@ 1,050 ○○
SD-1え@@ 1,050 ○○
SD-3@@@ 315 ×○
SD-26@J 525 トレー出ず
SD-3!!! 2,100 ○○
DVD-RV3ぬ 840 ○×
DVD-RV3ふ 複数 ○×
XV-B3@@P 840 ○×
●XV-P3@@  525 ○×
XV-P3ぬ3  525 ○×
XV-Pあえ  525 ○×
XV-K5@1  1,050 ○×
RD-Xあ 1,575 HDD六才可 ○○
MDP-Aや 1,050 トレー開かず リモあり
HV-CX1@@ 525 ○×
SLV-R3@@ 525 ○×
A-B1@@ 525 ○×

0118この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/11(土) 01:36:07.43ID:5PtvbWPV
最近の映画は物凄く良く映る。
要はソース側、入力側の問題なんじゃないか。

過去の作品はブラウン管で綺麗に写るように調整されてるわけでしょ。
そんで液晶だと暗部表現が暗くて見えないなあとか思っちゃうけど
最新の映画を見るとそういう事は起きない。むしろ綺麗。

ソース側の調整がどっち向きかって事なんだろう。


0119この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/14(火) 11:57:29.74ID:owVXQFx4
***はグラデーションやソフトフォーカスと、単なるにじみやボケの違いが判別できない。
強制的に輪郭線を生成してしまう。
遠くの薄いものも前に来てしまうし平面的になる。


0120この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/16(木) 12:03:58.52ID:Z6BEDQI6
女優淡島千景さん死去@TBSラジオニュース速報

哀悼の意を表します
0121この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/16(木) 14:15:14.86ID:F2HcDSKx
>>120
閣下の下へ向かわれた人が結構増えましたね。
お悔やみ申し上げます。そして、シベ超への出演ありがとうございました。
0122この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/17(金) 06:44:44.67ID:NrsOr+nT
シベ超 ありがとうございました
0123この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/17(金) 16:25:38.04ID:4Beg+UT1
この映画にはオレも出たかった。
0125この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/19(日) 17:30:35.95ID:wl/Ijk2G
P*C-A*BOX買ったんだけど、かなりレベル高いね
不具合報告もあったから不安あったが、とりあえずはずれは引かなかった模様

D2接続でアナログのHDDレコ繋いでるんだけど、以前持ってたKE*ANのKTVBOX WIDEとは比較にならない
KE*ANは画質糞で、不具合ありまくり、一年ちょっとで壊れると散々だった

あとP*C-*VBOXはアスペクト比を変更できるのも良い
1280×1024のモニターだから変更できないと縦長になっちゃうけど、デフォ、4:3、16:9と選べた
D4出力できるCATVのSTBに繋いでみたらテレビ並みに高画質で常用できそうな感じもポイント高し
不満なポイントはコンポーネント端子が前面にあることだけど、まぁそのくらいは妥協できるレベル
0126この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/19(日) 18:07:05.48ID:wl/Ijk2G
P**-A*BOXで地デジテレビ見てる人いる?

見てるよ
SXGAにD3で入力してるけどかなりきれい
ただ時々カクッていう感じになるから処理速度が追いついていないのかも知れん
でも特に不満なく見られる


0127この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/19(日) 18:18:14.85ID:wl/Ijk2G
P**-AV**Xを解像度1280×1024でD-TR*からD3入力してるんだけど表示がちょくちょくカクつくね
最初はD-TR*の問題かと思ったんだけど、予備のディスプレイにコンポジ入力すると普通に見えるしP**-AV**Xが原因っぽい
本当はちゃんとしたテレビでも確認できれば一番なんだが残念ながら今現在故障中

ただD3入力するとアップコンとは思えないほどの高画質で、明るさが不足してる点を除けばテレビと比較しても遜色ない
バックライト設定をあげればそこも解決するとは思うけど、普段PC使うとき目が痛くなるので妥協
初めてアップコンを買ったのって15年近く前のプリンストンのやつで、3万近くしたくせに明るさ足りないわ、S端子でもノイジーだわでろくなものじゃなかった
時代の進化に驚くよw


0128この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/23(木) 00:25:14.56ID:HVLz9qPj
>>92

I*B
SL-PSや@@ ¥525 ×× 2台
SL-PSや@@ ¥1,050 ×× 2台
DAD-45@ ¥ 1,050 ××
XLZ-221 1575 ○X
DP-88@SG 1,050 ○×
●PMD32@ 3,150 トレー開かず
DAD-45@ 1,050 トレー開かず
●DCD-や15 2,100 ××
C-1@@ 2,100 ○×
CD-43@ 2,100 ○×
●CD-63 7,350 ○×
●CD-67 Mk.2 10,500 △○
DP-ゆ0ふ0 3,150 ○×
PD-335 1575 ○X
PD-や@や@ 4,200 ○×
●CDX-49@ 525 ××
SD-60 5,250→30%OFF 録再可
AU-D607 F EXTRA 15750 B
AX-S7@@ 15.750
CA-1@@@ 10,500 ×
TA-F333ESX 8400
TA-F222ESJ 8,400 プロテクター解除に時間掛かる
LBT-V950 1.050 ×
PMA-91@V 3,150 ○
RX-V1@ 2,625 ○
狗 XV-Dふ000 2,100 ○×
DV-S737 5250 ○○
DM-7*90 2,625 MD飲み込まず
DM-7*90 3,150 録再不可
DMF-7@@2S 3,150 録再不可
DMF-7@@3 8,400 ○○
DTC-ええES 4,200 電源入る
●DTC-え9ES 21,000→50%off ×○
●DTC-え9ES 10,500→?%off ××
DTC-ZE700 3,150 テープは入らず
D-50 3,150 ×
D-HS5 8,400→5,250 ×
●SD-19@@ 525 ○×
SD-55@@ 525 ○×
DVP-632 1,260 ○?
SX-3 5250→4,200→2,100 黒にオールペン?長期在庫
DS-32B 9450→8,400
DS-25B 6,300
@TT@ TPぬ2@@ 2,625→1,050 ダストカバーなし 長期在庫品
DP-12@@ 3,150 ×針なし
DP-12@@ 8,400 ○針有
PS-X# 3,150 ○
HT-46' 1,050 ○
AT-PL3@ 1,575 ノイズ
PX-E86@ 1,050 音揺れ
●A-hd2000 3,150 リモあり 動作不安定
狗 LX-Dあ00 1,575 電源のみ
LD-Xぬ 10,500 再生せず
LD-Sぬ 8,400 再生可 サイドウッド難あり
MDP-Aぬ0 3,150 ××

0129この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/26(日) 13:10:33.40ID:CAXWL7r1
●製品名    :TH-M10よ3J(TH-M10ゆ3J)
●ブラウン管  :7型液冷式静電フォーカス
●対応画面サイズ:60〜300インチ
●光出力    :ピーク時850ルーメン
●解像度    :1600x1280(1500x1200)ドットライン
●走査周波数  :水平15〜100(15〜70)KHz、垂直38〜150Hz
●ビデオ帯域  :90(75)MHz
●寸法・質量  :W63.7xH37.6xD81.7cm/62kg

0130この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/26(日) 13:26:36.60ID:CAXWL7r1
解像度、フォーカスは奈々インチ管だと固定画素に比べて厳しいのはやっぱり事実.
ただ、参観でしか出せない絵もあるのでどこまでやるかということだけど、
やる気と情熱があるなら鉢インチ管以上じゃないと、努力対効果が低いだろうな.
ただし奈々インチ管は参万円前後で手に入るから、費用対効果を考えると高いかもしれないな.
ただ、これから参観を導入しようと思う人は、レジ調整や設置などの努力そのものが楽しい作業でもあるので、
単純に努力対効果が低いかどうかはその人次第だね.その努力が嫌いな人(ポン置きで綺麗な絵を求める人)は参観は辞めるべき.
0131この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/26(日) 13:49:39.88ID:CAXWL7r1
奈々インチ管でフォーカスがいいとすると、L**-2001?それともV**-1252or1272QJ?

2001かなぁ?  1272はくたびれてヤツしか見たことないから

やっぱり2001かぁ.スクリーンサイズにもよるけど、7インチ管でも90インチ
位までだったら、調整によってかなりフォーカス絞れるだろうね.
0132この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/26(日) 14:03:01.20ID:CAXWL7r1
奈々インチはボケボケでとてもみれたもんじゃないでしょ?

通常のDVDだけ見るなら、けっこういいよ。

確かに鉢,急インチに比べたらエッジは甘いけど、何度も既出しているように、
僕が見ているのは動画であって静止画ではないので、固定画素なんかよりも
はるかによく見える.特に暗部の色調なんか最高だよ.
とにかく動作ボケが少ないから、パンしたシーンなんかでも全く目が疲れないね.
少なくとも俺は90インチで見ているせいもあると思うが、奈々インチで見るハイビジョンや
ブルーレイの画質に不満はほとんどない.
ちなみにフルHDの固定画素のPJも持っているが、ほとんど出番ないよ.
0133この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/26(日) 14:11:25.34ID:CAXWL7r1
奈々インチなんてマジでぼっけぼけだぞ。
動画解像度が高い低い以前の問題。
間違いなくフルHDPJのが良い。

>間違いなくフルHDPJのが良い。

G90とかCINE9のことだな
奈々インチならHDなんて背伸びせずに素のDVD525iみればいいんだよ。
3管式以外では絶対に得られない映像体験ができる。


1080iのハイビジョンなら奈々インチでも充分きれいだしそこそこの精細感は
味わえるけどね。いまどき525iで見てる香具師なんているのか?

同感です。奈々インチ管でも、いい質感出しますよ。友人のHD1見たけど、目が疲れる。
慣れてにだけかも知れないけど、映画1本が限界だなぁ。
奈々インチ管でDVD見るなら…
525i<<<525p<1080iアプコンHDMI
って気がします。
0134この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/26(日) 15:22:11.84ID:CAXWL7r1
●製品名    :VPH-Dえ0QJ
●価格     :140万円
●ブラウン管  :7型エアカップリング静電フォーカス(Iカソードタイプ)
●対応画面サイズ:60〜250インチ
●光出力    :160ANSIルーメン(水平走査周波数64KHz時)、800ルーメン)
●解像度    :1280x1024ドット
●走査周波数  :水平15.75〜64KHz、垂直38〜150Hz
●ビデオ帯域  :75MHz
●寸法・質量  :W603xH345xD671mm/54kg

●製品名    :VPH-Gや0QJ
●価格     :280万円
●ブラウン管  :8型リキッドカップリング電磁フォーカス
●対応画面サイズ:60〜300インチ
●光出力    :240ANSIルーメン(水平走査周波数110KHz時)、1200ルーメン)
●解像度    :1700x1200ドット
●走査周波数  :水平15.75〜110KHz、垂直38〜150Hz
●ビデオ帯域  :120MHz
●寸法・質量  :W695xH358xD948mm/83kg

0135この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/26(日) 19:20:23.39ID:CAXWL7r1
最高解像度については、結局アナログ信号を入力するんで、
帯域オーバーさえしなければうまくやりくりして表示できたりする。
このとき奈々インチや鉢インチ管だと電気信号的にはなんとかなっても
物理的に表示限界が低いので急インチが絶賛されてたりする。

一般的に解像度を欲張って、表示可能と言われている以上を出したい場合、
リフレッシュレートを下げて、48hzにしてみるとかそういうチャレンジ次第で
出来たりするが、所有者本人が試行錯誤しないと難しいので、このスレでは
簡単には出来るとは誰も言わないよ。
0136この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/26(日) 19:23:33.58ID:CAXWL7r1
ハイコントラストな映像は今時の固定画素のがキレイだと感じますし。三管の真骨頂は暗部階調の正確さと
動画の応答性能ですから、適度な露出を必要とする「写真」とは全く相反する要素なわけで、どう写しても
まともに写らないのです。Dえ0クラスだと絶対的なコントラスト性能が低いので特に眠く暗い写りになります。
0139この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/26(日) 21:49:46.84ID:CAXWL7r1
*v*cにてSONY製参観PJ、VPH-Dえ0HTJ(定価1,580,000) VPH-VふふJ(定価700,000) の比較視聴会があり、見学に言ってきました。解説者(Sさん:体を動かしながらでないと喋れない性格らしい)の方も言われていましたが、VPH-Dえ0HTJは「赤」が強く色温度の高い画質、
一方VPH-VふふJは「青」が強く色温度の低い画質でした。
「パックドラフト」の炎の様に赤中心の映画はVPH-Dえ0HTJが向いている様です。黒がやや墨(若干の緑を含んでいる様)の様に見えるところがありました。
「タイタニック」の海の様に青中心の映画はVPH-VふふJの方がきれいでした。VPH-VふふJは他のSONY製とは異なり船に近い画質だそうです。
説明を聞いて意外に思ってのが「NTCS」に限って言えばVPH-VふふJのほうが性能が良いそうです。
理由としてVPH-Dえ0HTJはマルチスキャンなどのため色々な信号に対応できるが、そのため得意な分野が無いそうです。
一方、VPH-VふふJは「NTCS」専用機のために作られているためだそうです。
つまりVPH-VふふJは「NTCS」だけで勝負している機種だそうです。
0141この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/27(月) 19:03:10.87ID:CPOVnBG9
>参観でも奈々インチじゃ1080/60pが入力できないだろ

ダイアの奈々インチ:LVP1280,1281は1600×1200P 60Hzが可能.
1080P 72Hzも入るけれどぼける.60pがおすすめ.
電磁フォーカスだし.

0142この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/27(月) 19:08:02.05ID:CPOVnBG9
祖新は元々良くも悪くもモニター調だからそれに文句言っても意味がない。
映画もテレビドラマっぽいメリハリ画質で見たい人が買うメーカーなんだから。
狗は昔からファロージャと提供してたこともあり、フィルムっぽく見せるノウハウがあって、
参観から乗り換えるのは狗が多いのもこの為。
ただ、そんなのはもう好みだから、ぐちぐち言ってもしょうがないよ。
0143この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/28(火) 02:10:29.64ID:vztZfIpM
狗のデータ用奈々インチ管VX-V10よ5S(その中身
> はTH-M10よ3JNです)を選択しました。

マルチスキャンの新品であの値段って、やっぱ凄いっすね。
スペック的には12や2QJなんかと同等でしたっけ?
0144この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/28(火) 22:34:20.97ID:vztZfIpM
LVP-ふ001って入門用には完璧に調整するのは難しくね?



LVP-ふ001は入門用としては鬼門 血反吐出る 初心者はDえ0QJからだろ

よほどマニアックな人でなければ、初心者に「あ」菱機はおすすめしない。

「あ」菱ムズイよな  ぬ252かDえ0でまずは修行だろ 


0145この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/28(火) 22:35:27.41ID:vztZfIpM
LVP-ふ001の中古があったので、D-え0QJからの交換を考えています。
見るのはDVDのみなんですが、ふ001はDVDプログレを直接入力できるというのは、
本当でしょうか?

D-え0の調整はマニュアルを読み自分でやりましたが、
ふ001も自分で調整する事は可能でしょうか?
なお、取り説は全てあります。

以上どうかよろしくお願いします。

ふ001はプログレ直入れ可能なはず  ポイントスキャンなんで余り自由は無い(45KHzまで)
あと調整は「あ」菱の中でもダントツに難しい Dえ0の簡単操作に慣れてると結構きついよ

出てくる絵は奈々インチの中でもかなりいい ジャストフォーカスとガラスレンズが利いてる


0146この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/29(水) 00:09:04.00ID:mKToH+My
LVP-ふ001の中古があったので、D-え0QJからの交換を考えています。
見るのはDVDのみなんですが、ふ001はDVDプログレを直接入力できるというのは、
本当でしょうか?

D-え0の調整はマニュアルを読み自分でやりましたが、
ふ001も自分で調整する事は可能でしょうか?
なお、取り説は全てあります。

以上どうかよろしくお願いします。

ふ001はプログレ直入れ可能なはず  ポイントスキャンなんで余り自由は無い(45KHzまで)
あと調整は「あ」菱の中でもダントツに難しい Dえ0の簡単操作に慣れてると結構きついよ

出てくる絵は奈々インチの中でもかなりいい ジャストフォーカスとガラスレンズが利いてる


店でマニュアル見てきましたが、これはまいりましたね。
D-え0QJの10倍ぐらい難しそうです(汗)

気長に根気良くやればできるかなぁ?

もう挫折かよ  まぁ俺も昔ふ001のマニュアル手に入れて読んだ事あるが自分では調整したくないと思ったね
ダル過ぎるw

そうか、ぬ031やLVP1ふ00zfから入ってるので別段マンドクサイとも思わないけどなあ。

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況