X



トップページ懐かし邦画
792コメント496KB
シベリア超特急
0421この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/12/09(日) 23:51:51.15ID:1PvZ9IgQ
SX-え MK.Uの最終レポート
良い音で鳴ってます?
重低音も良いです
柔らかく伸びる低音です

Vnの音はやや細身
ソフトドームツゥイーターだから
こんなもんかな(^_^;)

狗初期の傑作だから、
音の艶はSX-5**あたりと比べると、
やや控え目です
でもやはりこの頃の狗トーン

JAZZ聴いてもClassical聴いても
素晴らしいヾ(@⌒ー⌒@)ノ

僕がチョメチョメの時のSPですから、
右側のウーハーエッジはベトベトしてますヾ(@⌒ー⌒@)ノ?
0422 【東電 59.1 %】
垢版 |
2012/12/10(月) 02:13:18.77ID:27XG5iHd
S○-661の評価でS○-やとの対比について記載されています。

N氏「振動系は輸入素材を独自の技術で処理して使っている。
ウーファーはク○ト○ューラーのコーンだが
狗とは正反対のキャラクターになっているのがおもしろい。
一口にいえば、S○-やは余分な音がつきまとうにぎやかなもの
S○-661は余分な音が出ない代わりに
必要な音も少し抑えこんだかのように思われる落ち着いた音だ。
トータルでは抑制のきいたしっかりした音だが、少し細身になり
SX-やのような元気のよさはない。
0423 【東電 65.9 %】
垢版 |
2012/12/11(火) 01:45:18.96ID:yTq4tCOB
JA555ESやJA333ES JA30ES JA50ESは心地よく脚色された音であることは
間違いない。

原音(すっぴん)の再現能力にはD*N*N等には遥かに及ばないレベル。
ただDACやアナログ回路の脚色(化粧)で聞く人の聴覚神経を騙している
のが昔からのS***の常套手段。

けばい化粧で化けた醜女を「可愛いとか綺麗」だと言って、喜んでいるのが
JA〇〇〇ES主義者。


ちなみにMDのESシリーズではJA3ESが一番くせのない素直な音だと俺は思う。
高音のつっぱった感じや低音の響きの薄さや少し分解能に乏しい音色は
MDの特性をそのまま偽らずに再現してれて好感が持てる。
0424 【東電 77.5 %】
垢版 |
2012/12/11(火) 23:07:47.84ID:yTq4tCOB
W.A.Mozart 交響曲第25番(1982/10/3・LCB- 003) 指揮者無し/BPO(カール・ベーム死去による記念コンサート)
0425 【東電 76.3 %】
垢版 |
2012/12/12(水) 23:42:07.91ID:5Ppd2pK0
Blissの室内楽気になるのだけど、最初に聴くならこれだ!って言う曲があったら是非教えて下さい。
彼の曲はオケ関係しか聴いた事がなくて、その中ならピアノ協奏曲と2台ピアノの協奏曲が好きです。

あと、ハウエルズのピアノ協奏曲みたいな雰囲気の曲も探しております。


The rout かな。
Oboe Quintetもお薦め。



Cl五重奏曲だな、まずはこの曲を聴くべき。



NAXOSの室内楽集では第一集にはいっている「会話(Conversation)」ていう曲もいいよ。
併録のSQもしみじみとしてこれから秋に聴くのにピッタリ。


あとハウエルズとかブリスのピアノ協奏曲が好きならロースソーンやオルウィンも大丈夫だと思う。
RVWもピアノ協奏曲は意外にモダン。英国から外れてもOKならエングルンドやリンデがよかった。
0426 【東電 76.0 %】
垢版 |
2012/12/13(木) 23:50:54.57ID:++xv1XnO
最近のSPは昔のものに比べ、周波数の暴れが少ない。
だから、ピーク、ディップが少なく、特定の周波数が耳につくような事がなく、大人しい音に聞こえる物が多いと思う。
まぁ、精気の失せた音と表現する人がいたとしても不思議ではない。
あと、音像が詳細に描かれるものが多いように思う。
0427 【東電 79.0 %】
垢版 |
2012/12/16(日) 20:29:27.04ID:tt+v/uFm
Ir*l*ndのEpic Marchは名曲だよ。
*lg*rのPomp and Circumanstance MarchやW*l*onのCoronation Anthems : Crown Imperial and Orb and Sceptreにも引けを取らないのになあ。
もうちょっと有名になっても良いような気がするんだが・・・
0428 【東電 78.6 %】
垢版 |
2012/12/16(日) 20:45:49.37ID:tt+v/uFm
B*xの交響曲は外れないよ。
Br*tt*nより英国してるなーって感じ。
CHANDOSの旧全集、新全集、Naxosのどれも名演。
Naxosはさらに素晴らしいB*xの管弦楽曲も入っててお得。
あとはT*pp*tの交響曲とSQもお薦め。
0429 【東電 78.7 %】
垢版 |
2012/12/16(日) 20:53:04.46ID:tt+v/uFm
CDPはPh*l*ps LHH5**だったが、その「つるっとした音」に唖然。
0430 【東電 67.5 %】
垢版 |
2012/12/18(火) 00:53:57.39ID:BG3g6w8w
推定少女が中学生で背中見せてたことくらいしか記憶にない
0431 【東電 61.3 %】
垢版 |
2012/12/18(火) 01:39:55.81ID:BG3g6w8w
久し振りに、DS-2*5でSQを聴く。
SX-1***の重低音と比較するのは酷だが、低域の量感が豊かで全域にわたって情報量も多い。
やはり、音のまとまりが良い2Wayの名機だと思う。
D**T*N*は「ピアノの音が硬い」と言われているが、そんなことはない。
我が家の「改造」D**T*N*は「コォ〜ン」と甘く響く。
0432 【東電 61.3 %】
垢版 |
2012/12/18(火) 01:43:49.85ID:BG3g6w8w
2007年頃中古店でD**T*N* DS-2*5を試聴し、その響きの良さ/素直さ、鳴りっぷりの良さ、響きの豊かさに惚れ
込みました。
0433 【東電 60.7 %】
垢版 |
2012/12/18(火) 02:19:40.67ID:BG3g6w8w
DS-2*3を聴いたことがありますが、
やっぱりD**T*N*特有の中音域が張り出してる感じの音でしたよ。
0434 【東電 78.4 %】
垢版 |
2012/12/18(火) 15:45:14.23ID:BG3g6w8w
 -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'ヾ・j' !/
| ! リ  ",;' :、゙ |   **板、おっそろしいなぁ・・
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
0436 【東電 76.5 %】
垢版 |
2012/12/18(火) 22:21:43.97ID:BG3g6w8w
DS-2*5を設置して聞いている。これを聴いていると何が不足なのかと思えてくる。いい音している。店頭で視聴したときも、それなりに納得したので判断が間違っていなかったと思う。
初めて家で鳴らしたとき、定位感や雰囲気に不満があったが、エージングのせいかそんなことあまり感じなかった。

このSP、中低音がカチッとしている。ウーハーは20cmで少し小さいがその割には箱が大きい。ここのところ小さいSPが良く売れているみたいで、実際性能も良くなって、
小さいのに低音が外観で想像するよりよく鳴る。しかし、十分余裕ある箱から鳴る低音とは一線を画する。
低音をブーストしてみると、パイプオルガンの重低音の音がきれいに鳴る。だいたい低音をブーストすると低音がダンゴ状態になってしまう。1****もこれだけ分離のいいきれいな低音は聴けない。
不満なのは、ピアノだ。音が硬い。だいたいDS-1****のピアノの再現性が特に優れているということもある。1****は「コツン」あるいは「ポン」という鳴り方がするが、2*5は「カチン」という表現になる。
自然ピアノを聴くの無意識に避けるようになる。1****のピアノの音に慣れてなければこれでもいいかもしれないが。
0437 【東電 76.7 %】
垢版 |
2012/12/23(日) 12:32:57.97ID:9b4eytDU
前からTA-F5**ESXUが気になっていたので買ってみた。
低音はいいけど中高音は荒く、立体感のない平面的な音。すぐに手放した。
0438 【東電 76.7 %】
垢版 |
2012/12/23(日) 12:35:23.84ID:9b4eytDU
M*S-F*Tにも旧型の物と新型の物があるみたいで、旧型の音質は高音域がとても繊細で透明感があり、柔らかい暖かみのある音だがパワーがいまいち・・・新型はその逆のようですね。
0439 【東電 75.9 %】
垢版 |
2012/12/23(日) 13:03:02.87ID:9b4eytDU
M*S-F*Tの効果なのか、高域がきらびやかです。最初、ちょっと耳につきました。
0440 【東電 83.9 %】
垢版 |
2012/12/27(木) 22:16:17.57ID:bFoDKjtf
ボー●●&LP*による英国レパートリー〜
ニクサ/ウェストミンスター 1956年ステレオ録音集 Vol.1(3CD)
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/3830972
CD1 [77:05]
・ウォルトン:交響曲第1番変ロ短調
 録音時期:1956年8月15−17日(ステレオ)
 オリジナル・ウェストミンスター・マスター音源のステレオ初出リリース
・エルガー:交響的習作『ファルスタッフ』Op.68
 録音時期:1956年8月20日(ステレオ)
 オリジナル・ウェストミンスター・マスター音源のステレオ初出リリース
CD2 [76:34]
・エルガー:交響曲第2番変ホ長調Op.63
 録音時期:1956年8月15−17日(ステレオ)
 オリジナル・ウェストミンスター・マスター音源のステレオ初出リリース
・エルガー:序曲『コケイン』Op.40
 録音時期:1956年8月15−17日(ステレオ)
 オリジナル・ウェストミンスター・マスター音源のステレオ初出リリース
・ブリテン:音楽の夜会Op.9
 録音時期:1956年8月30−31日(ステレオ)
 オリジナル・ウェストミンスター・マスター音源のステレオ初出リリース
CD 3 [75:59]
・ブリテン:『青少年のための管弦楽入門(パーセルの主題による変奏曲とフーガ)』Op.34
 サー・******・ボー**(語り)
 録音時期:1956年8月30−31日(モノラル)
・ロッシーニ / ブリテン:音楽のマチネーOp.24
 録音時期:1956年8月30−31日(ステレオ)
 オリジナル・ウェストミンスター・マスター音源のステレオ初出リリース
・ブリテン:『ピーター・グライムス』より4つの海の間奏曲Op.33aとパッサカリア Op.33b
 録音時期:1956年8月30−31日(ステレオ)
・ブリテン:『青少年のための管弦楽入門(パーセルの主題による変奏曲とフーガ)』Op.34
 録音時期:1956年8月30−31日(ステレオ)
 英国ステレオ初出&英国初ステレオCD化
0441 【東電 87.2 %】
垢版 |
2012/12/28(金) 11:33:44.66ID:MO9TY6Te
RVW: The Complete Symphonies & Orchestral Works - 8CDs - B**lt - EMI
CD6:
(1-4) Symphony No.8

(5-8) Symphony No.9 in E minor
London Philharmonic Orchestra/conducted by Sir *dr**n B**lt

CD7:
(1) Serenade to Music (original version)

(2-4) English Folk Song Suite (arr. Gordon Jacob)
London Symphony Orchestra

(5) Norfolk Rhapsody No.l
New Philharmonla Orchestra

(6) Fantasia on 'Greensleeves' (arr. Ralph Greaves)
London Symphony Orchestra

(7) In the Fen Country
New Philharmonla Orchestra

(8) The Lark Ascending
Hugh Bean - violin/New Phllharmonla Orchestra/conducted by Sir Sir *dr**n B**lt

CD8:
(1-4) Concerto for two pianos and orchestra in C major
Vltya Vronsky, Victor Babin piano
London Philharmonic Orchestra

(5-16) Job: A Masque for Dancing
London Symphony Orchestra/conducted by Sir *dr**n B**lt
0442 【東電 82.6 %】
垢版 |
2012/12/28(金) 20:53:19.60ID:MO9TY6Te
LyritaのE. J. MoeranのCello Concertoは、作曲者の妻で初演者だったPeers Coetmoreが
ソロを弾き、Sir *dr**n C*dr*c B**ltが伴奏を勤めている。

ttp://www.amazon.co.uk/Cello-Concerto-E-J-Moeran/dp/B00165QOSK/
0443 【東電 74.6 %】
垢版 |
2012/12/29(土) 15:33:55.13ID:FkcMl3fU
Moeran - Rhapsody No 2; Concerto for Violin and Orchestra
ttp://www.amazon.co.uk/Orchestral-Music-London-Philharmonic-Orchestra/dp/B000OCZ1P8/
0444 【東電 79.3 %】
垢版 |
2012/12/31(月) 22:26:20.56ID:jf1WlvXX
Y*M*H* DV-SL100をリージョンフリーにする「秘密コマンド」です。
1)トレイを空けたままの状態にする
2)リモコンから「9999」と打ち込む
3)任意の数字を入れるが、この数字が「リージョンコード」を表します
そのため、初期設定は「2」、「1」とすれば北米・・・「0」とすれば
目出度くリージョンフリーとなります。
4)トレイを閉め、一旦電源をOFFにし、その後ONにする。
0445 【東電 79.3 %】
垢版 |
2012/12/31(月) 22:34:58.00ID:jf1WlvXX
DVP-NS999*Sについては、音の分解能がとても高く、やはりS***らしい音というのでしょうか。とは言っても、XA7*SやXA50*SまでのS***のCDPは、きらびやか
な高域と図太い低音が特徴でしたが、XA55ESやMS1あたりからは、
かなりスッキリ系になっていて、SCD-1やSCD777*Sはそれにさらに中低域に厚みを持たせた感じになってきています。
その分、ロックなんかをバリバリ聴くには、マイルドになりすぎ、という意見もチラホラと・・・・。


ですから、NS999*SとDV84**の選択は、たしかに迷うところですね。
聴かれる音楽のジャンルにもよりますから、お気に入りのCDをショップ
に持参されて、聴き比べられるのがいいでしょうね。
0447 【東電 64.4 %】   【268円】
垢版 |
2013/01/01(火) 02:09:03.74ID:mDhHwbE6
Y*M*H*のDVD-S23**ってRP91のOEMなの?

いや、Y*M*H*のDVD-S12**(ひとつ下、というか前の機種)が
RP91のOEMだと聞いたことがあるんだけど・・・ウロオボエスマソ。

確かS12**が,RP91のOEM。
違いは、RAM再生ができない事じゃなかったかな。
0448 【東電 63.1 %】   【1346円】
垢版 |
2013/01/01(火) 02:35:02.62ID:mDhHwbE6
Y*M*H*のDVD-S23**もいいよ。
リモコンの操作性は悪いが、アニメDVD、ポップスCDなどには最適だと思う。
S***のCDP-XA55*S(実売7万円ぐらいだった)より明るい感じの音は好き。
0449 【豚】   【1253円】
垢版 |
2013/01/01(火) 02:37:19.26ID:mDhHwbE6
DVD-S23**は、やや暖色系で厚手の音調を備えている。低域がたっぷりとして掘り下げの深い感触だ。楽器の立ち上がりに柔らかなニュアンスが乗り、それがリアリティの高い実在感につながっている。
S*CDではその印象が特に強く、マルチでは前後に奥行を伸ばしていっそう生々しさを作り出す。ディテールに歪みを感じさせず、高分解能で滑らかな再現性である。
0450 【大凶】   【831円】   【東電 62.9 %】
垢版 |
2013/01/01(火) 02:42:15.97ID:mDhHwbE6
DVD-S23**使っているけど
ジッタ-やクロマエラ-の少ない観易い画質、メリハリがあって元気のある音質で結構気に入っています。
リモコンは不可。
0452 【東電 72.6 %】
垢版 |
2013/01/02(水) 17:58:09.03ID:td6kIXKG
DVD-S25**は、定価10万の機種とは思えない内容でした。
電源を入れてから、立ち上がるまでが遅く、トレーもなかなかでてきません。
ボタンを押してからの反応も鈍く、操作する上でとてもストレスが
たまりました。
リモコンもスキップとサーチが同じボタンになっており、
非常に使いづらいです。

画質は可もなし不可もなし、といったところですが、
音質はぜんぜんだめでした。
DSP-AX45**と@-LINK接続または、
ア●ュ●ェーズのプリメインアンプにアナログ接続しましたが、
CDの場合、音の瞬間的な強弱があまり感じられず、
ただ、鳴っているだけという感じでした。
0453 【東電 73.6 %】
垢版 |
2013/01/02(水) 18:39:49.93ID:td6kIXKG
「これが日本のチョメチョメ業界の現状です。 楽しんでいただけましたでしょうか」
0454 【東電 58.5 %】
垢版 |
2013/01/03(木) 02:06:32.46ID:vuw+3C1K
全然期待していなかったP*n*s*n*cのDVD-RV参弐でCD再生したら意外にマトモ。
0455 【東電 57.7 %】
垢版 |
2013/01/03(木) 02:15:17.33ID:vuw+3C1K
CD専用機に比べ、電源部やアナログ回路、シャーシへのコストが削減されて
いるので、分解能は高いのですが、音の厚みがついて来ず、薄く軽い音になりがちです。
また、音数は違いがないように聞こえますが、一つ一つの音の実体感が希薄で
頼りない印象を持つものと思われます。
このような状態でS*CD、DVD-Aを再生した場合、CD専用機に比べ
次世代フォーマットの利点の内、周波数レンジ、情報量の点では当然有利になり
ますが、薄く軽い印象は変わらず、この点ではCD専用機のCDに劣る感じを受ける
でしょう。
0456 【東電 57.8 %】
垢版 |
2013/01/03(木) 02:27:58.25ID:vuw+3C1K
DVD-29**買った、失敗。
低音ドロドロ、中高音曇っていてガンガン来る音
奥行き感などあったものじゃない
S*CDも中高音が曇ってるので、S*CDの音が活かされてない
雑誌でよくマンセーされるなと思った
良くも悪くもD*N*Nの音
どの音楽聴いてもD*N*Nの音なのは、御愛嬌w
SP、アンプ、プレイヤーまでそろえたら、どんな音になることやら
0457 【東電 57.2 %】
垢版 |
2013/01/03(木) 02:48:29.82ID:vuw+3C1K
漏れが聴いたのはXV-PZ33*。
ttp://www.jvc-victor.co.jp/dvd/xvpz330/xvpz330.html

特に帯域的な偏りは感じなかったな。
もちろん、高級機のような低域の解像度とかは望むべくもないけど、
とにかく全体に自然でまともな音が出てた。

筐体はオモチャみたいだし、電源ケーブルは直付け。
DDコンバータが結構聴いていると想像してみたりする。
まあ、「ピュアでも使える」とまでは思わないけどね。
0458 【東電 56.5 %】
垢版 |
2013/01/03(木) 02:57:27.99ID:vuw+3C1K
DVD-S23**の音質はやや堅め、クラよりはポピュラー向き。雰囲気より明確さ重視。
このクラスのユニバーサルとしては、まあ値段相応。
映像DACは、54MHz/12bit。画質面では古墳時代のものという感じ。

操作性はかなり独特(というか劣悪)、
S*CDモードとDVDモードが完全に別物で、リモコンのボタン割り振りまで変わる。
しかも通常のCDは「DVDモード」で再生されるので、話がややこしい。
(DSD系とPCM系で別のDAC・音声回路を積んでるからだろうけど。)

あと、以前AV板のY*M*H*スレに書いたことがありますが、
臭いんです。この機種。
再生中にゴムが焦げたような臭いがするんですよ。

自分のだけかと思ってググッてみると、他にも同じことをWebに書いてる人がいた。
多分、盤を押さえつけるスタビライザーに使用されている
ゴム系の材質かなにかの臭いと推察してるんですが。
0459 【東電 56.5 %】
垢版 |
2013/01/03(木) 03:05:08.83ID:vuw+3C1K
P*n*s*n*c S75は、飾らないスッピンの音だけど帯域バランス良好で、大変よく纏まっている。
好みの方向性にもよりますけど、10万クラスのCDPと拮抗する実力かも。

但し、これだけ聴いてる分には特に不満は感じないが、ピュアと比較すると
低域の力感不足、奥行き浅い、響きが薄い、深みのある音とか柔らかい表情
が全く出ない、といった限界はありますね。上等なテレビの音ってところです。

天板をダンプして重しを載せると低域の量は少し増えますが、力感やニュアンス
不足がかえって目立つみたいです。で、電源入れてから、数時間以上経たないと
本調子になりませんけど、何もしないで居ると勝手に電源切れてしまうので注意!

アップサンプリングしたデジタル出力が取り出せるのは、面白いオマケ機能ですが
CDトラポとしての使用では、やはり音が薄く低域も力感不足の傾向にあります。
MP3再生の方が、逆に低域がしっかり安定した感じに聴こえるのは謎?
0460 【東電 56.4 %】
垢版 |
2013/01/03(木) 03:16:01.72ID:vuw+3C1K
DVD-S75買ってみました!
いやあ、確かに値段にしては相当イイと思う。
1650SRとタメ張るって言っていたけど納得できる部分があるね。

俺も奥行き感が少ないのと低域の量感が若干不足していると感じた。
でも、中高域のキレ、解像度と透明感はすばらしい物を持っていると思う。
398クラスを買うならこれを買った方が幸せになれるのでは。
友人宅のCD3300,SA8260と比べて3300には劣る部分がなかったし、8260のCDとは
いい勝負していたよ。我が家のSA-14ver.2とRP-91とも比べてみたけどSA-14ver.2
には敵わなかったので安心したwRP-91には圧勝でした。
という事でCPはメチャ高いと思う。

リマスターもRP-91よりかなり良くなっていて3つのモードのうち1と3は
音の輪郭がくっきりして高域も伸びるので音の悪いJ-POPやロックには結構使えそう。
2はなんかぼけていてよくわからん。やはりリマスターOFFが自然で良いけど。
ジャンル的にはロック、ポップス向けなのでそういった音楽を聴く人お勧めです。
クラには奥行き感が足りない。
0462 【東電 59.6 %】
垢版 |
2013/01/05(土) 03:47:05.19ID:seGownln
PFBアンプであるから、発振対策は非常に大変である。4Ωなどインピーダンスの低いSPを使うと簡単に発振してしまい、対策としてFB量を少なくするとせっかくの電流PFBの意味がない。
入力がない場合でもPFB量によっては2Hzなど超低域発振を起こす場合もある。(経験済) また普通の電圧駆動アンプに比べるとSP機械振動系の非線形要素を更に盛り込むことになるので、
場合によっては何の特性向上にもならないこともある。
もし電流PFBに全面的にメリットがあるのであれば、このような構造にするための出費など微々たるものであるから市販のアンプは殆ど電流帰還アンプになっているはずである。
現実にそうでないのは、全周波数帯域を担当させるにはSP込みでのチューニングが必要となり、それをやるのはほぼ不可能だからである。 メーカーで行うにはアクティブSPにするしかない。
なおY*M*H*製のアクティブSPにはYSTシステムを搭載したものが多数存在する。
これは電流FB型電流出力アンプでも同一である。 普通のSPにやみくもに電流PFBアンプを使っても特性の向上にはならない。
逆に電流PFBが有効なのは、原理的に低音を出しにくい小型SP、またはアンプとSPをトータルで設計することが多いアクティブサブウーファーである。
0463 【東電 82.2 %】
垢版 |
2013/01/05(土) 17:00:32.66ID:seGownln
*ST-A1*に*ST-KS*を入れた時のAST-S*の音は高音部の伸びが抜けるようにきれいだと思います。中音部の音は物足りない、普通に聞く分にはそう感じない。低音部ももう少しもわぁ〜とした感が無ければもっと良いのですが・
0464 【東電 69.8 %】
垢版 |
2013/01/06(日) 13:57:11.83ID:REcqVoym
ここは批判商法だからね。現状を批判し、情強ぶりたい客を集めて洗脳する。
これは元手が無くてもできる商売だから零細チョメチョメ屋に多い。気をつけよう。
0465 【東電 80.2 %】
垢版 |
2013/01/08(火) 13:37:02.21ID:rh/hJQTA
Y*M*H*にはBチョメチョメ4というパワーチョメチョメが有りますね。負性チョメチョメ
0466 【東電 71.7 %】
垢版 |
2013/01/09(水) 00:51:45.74ID:rouALhNv
*STで再生された低音は,ダンピング(制動)のきいた低音なんで,妙に歯切れのいい低音に違和感があるって人には受け入れられないものなんでしょう...
0467 【東電 71.7 %】
垢版 |
2013/01/09(水) 00:58:13.27ID:rouALhNv
Y*M*H*のBチョメチョメ4はDFは発表されている。
正確には発表されているのは出力インピーダンスで、1Ωから-1Ωまで連続可変となっている。

出力インピーダンスがもっとも高い値(1Ω時)にはDFは8、
フロントパネルにあるスライドコントロールを中央にもってくれば、
出力インピーダンスは下りDFの値は高くなる。
そして中央をこえてさらにツマミを動かすと出力インピーダンスはマイナスになっていく。
いわゆる負性チョメチョメ駆動となる。

1988年にY*M*H*は*ST(*ctive Servo Technology)方式を発表した。
この*STは別の会社が商標登録しており、すぐにYST(Y*M*H* *ctive Servo Technology)と変更されたが、
この*ST方式はバスレフ型SPと負性チョメチョメ駆動を組み合わせたものだ。

Y*M*H* Bチョメチョメ4の、この機能による音の変化はどうだったのだろうか
0469 【東電 88.8 %】
垢版 |
2013/01/11(金) 10:13:08.70ID:lSGZshLh
Y*M*H* DSP-3***は、ピュア用のDSPです。
音楽用では既にこの機種で完成されたと思われます。
パラメータの調整など使いこなしが難しくラックで眠っている場合が多く比較的状態の良い品が出回っているようです。
○○動などを、これを通して聴くと良いですね。
ボリュームが良いので、これで音量は調整しています。
0470 【東電 66.6 %】
垢版 |
2013/01/14(月) 00:05:30.15ID:jqzSpBhL
Y*M*H* *ST-A9*M デジタル接続対応・D*C内蔵アンプ
0472 【東電 83.2 %】
垢版 |
2013/01/20(日) 21:43:09.44ID:/QLRxknT
小径は大振幅で動かす分、振動の速度が速いから運動エネルギーが余計にかかるんだが
小径のユニットを複数使えばメリットだけを両取り出来るし、Dyn**d** Ev*d*nc*など
実際にそうしたSPもある
0473 【東電 76.3 %】
垢版 |
2013/02/02(土) 11:48:56.05ID:TU4uk4NY
小音量で聴く場合は、やはりBass reflex型のSPの方が、
断然有利である事には、間違いないですね。
家庭の特別な音響整備のされてない、小さな部屋で聴く上では、
このD*-**Bが、程よい低音も出て、良いようです。
0474 【東電 85.4 %】
垢版 |
2013/02/06(水) 20:50:35.59ID:FEDB5VnH
ドロ○コーンの音はBass reflexといよりか、密閉に近い若干音がこもったというか抜けの悪い音になる場合がある。

20cmフ○レンジ、20cm○ロンコーンとSTの組み合わせです。 板厚はそれぼどなく重量もなく、箱鳴りを積極的に利用してます。設置が難しいです
0475 【東電 75.6 %】
垢版 |
2013/02/07(木) 23:02:04.46ID:Rz/ZXFZQ
わざと薄い板を使って箱チョメチョメを上手に使っているSPを聴いた事があります。
海外製のSPでしたが・・、とても良い音で鳴っており、驚きました。一方、国産のSPは高剛性タイプが多いですね。
たぶん、日本人の性分で、技術屋がかっちりDATAを取って作っているからかな〜と思ってます。米国製の箱とかバラスといい加減な適当さに笑ってしまう時があります(B*S*とか)。
0476 【東電 71.3 %】
垢版 |
2013/02/08(金) 06:49:07.72ID:QigVwJUr
エ*ジの接着はセメダイン「Super X ブラック」です。
0477 【東電 75.1 %】
垢版 |
2013/02/09(土) 12:57:57.69ID:NulK25++
初代のR-SA水樹→R-SE水樹→R-SG水樹→R-水樹PROと続いたA級モデルです。
0479 【東電 84.4 %】
垢版 |
2013/02/22(金) 20:47:42.74ID:k9mvDyWO
7*年代米国の奇作「ア○パラ○ス」凄まじいです。スーザン・ピットて監督。女性かな?
アス○ラガ○のウ**をする女の子が主人公という導入部からしてトンデモですが、
その後のめくるめくサ○ケな展開はまじでキます。キ印。
0480この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/02/22(金) 23:43:02.67ID:TtJkEmhj
閣下の所へまた1人(´;ω;`)

http://www.jiji.com/jc/c?g=obt_30&;k=2013022200931
光本幸子さん死去=「男はつらいよ」初代マドンナ、69歳

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130222-OYT1T01237.htm
男はつらいよ・初代マドンナ、光本幸子さん死去

http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2013/02/22/0005761052.shtml
光本幸子さん死去 食道がん、69歳


どこの記事も、シベ超に出てしまっていたことには触れていない。
0481 【東電 80.7 %】
垢版 |
2013/03/01(金) 17:49:50.00ID:Xe423JNH
>>422
S*-661ってのは三*****洋(*TT*)ですか?
実物を聴いたことがある方はrareでしょうね。
0482 【東電 76.0 %】
垢版 |
2013/03/12(火) 21:54:47.91ID:CslRfTEg
B○Wが糞だと思う人の多くの理由は、やはり高音キンキンな部分だと思う。
確かに、高齢で高域が聴こえなくなった人の聴力を補正するという意味
では素晴らしく聴こえるかもしれない。
極端な話だけど、逆に聴力が優れている若い人はB*S*で十分に帯域が広く聴ける
訳で、SP評価のインプレというのは全く当てにならないですね。
それに、組み合わせるアンプによってSPの音は
大きく変化しますし。

キンキンというか、頭打ちの歪んだ音なんだよね。S*gn*t*r*805をそれなり
のアンプで駆動した場合はそんなことはないんだけど、それ以外のシリーズは
同じ傾向だと思う。

S*gn*t*r*805のバランスが良いという意見だけど、それはB○W製品の
中で比較した意見だと思うんだよね。
S*gn*t*r*805は確かに良い音だけど、箱の大きさゆえに低音の限界は低い。
アンプによって低****音はもっと出せるけど、あのウーハーの大きさで
高出力のアンプに頼った低音出すと、実際の楽*****器の音色とかけ離れて
いくばかりなんだよね
あの定価だったら、他社の中型選択した方が幸せになれると思う。
Cl*ss*c*l M*s*cしか聴かない人で、高域の音に魅力感じる人には良いの
かもしれないが、
0483 【東電 82.1 %】
垢版 |
2013/03/13(水) 18:56:51.85ID:xjhv+lll
A*R*X 武装親衛隊-L3SU

価格は¥38,000
構成 2ウェイ.2スピーカー
構造 バスレフ・ブックシェルフ型
使用ユニット ウーファー 25pコーン型 トゥイーター リング型
クロスオーバー周波数 2kHz
再生周波数帯域 35〜20,000Hz
インピーダンス 8Ω
最大入力 80W(定格 40W)
出力音圧レベル 92dB/W/m
外寸 W34.0×H56.0×D26.5p
重量 12.0kg
発売 1979年3月
販売終了 1981年頃
0484この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/03/13(水) 19:06:13.56ID:xjhv+lll
A*R*X 武装親衛隊-L3SU 2W*y B*ss R*fl*xのSPでじゃじゃ馬的な凄みがあります。A*R*X=SPは音が悪いが共/*-通認/*-+識ですが、
東○が本気を出した頃は優/*-+秀なSPもあるそうです。
0485 【東電 64.9 %】
垢版 |
2013/03/14(木) 00:49:44.63ID:95dWnkj9
アコー*/-スティック楽+-*/器や人の声が綺+-*/麗に出て、音がSPから離れて空+-*/間に浮かぶ傾+-*/向の音が
好みです。「音+-*/が前に出る」「音を浴-*/+びる」というよりも「見る感+-*/覚」が好み。
本来、入-*/+念に設計された小+-*/型2ウェイSPをフリー+-*/スタンディングで鳴らすと出る音、
それに、実在+-**感やエネルギー感、アコースティック楽+-*/器の音+-*/色、などが出れば満足なんですが
0486 【東電 74.9 %】
垢版 |
2013/03/16(土) 12:01:22.83ID:JoI2mkQa
D*-6**ZAは漏れもチョメチョメ。それはチョメチョメの編/*-成が大きいからでしょう。
2管編成のM*Z*RTと3管編成でしかも弦バス8プルトのフル編/*-+成のH*LSTでは当然響きが違います。
6**ZAは大○成のチョメチョメ向きに感じましたし柔ら○さはあるが繊/*-○さと解/*-○度に欠けているように感じます。
Pn SonataやB*CHの無○奏Vc○曲などを聴かれると能力の違いがはっきりチョメチョメよ。
0487 【東電 81.3 %】
垢版 |
2013/03/16(土) 20:18:22.83ID:JoI2mkQa
VnならE線の3rd. Position以上の音が耳障りにならずに出るか、管/*-+○器だったらObの音がきちんと出るか、
低/*-+域だったらTimp.の音/*-+程が聴き取れるかどうか、
この3点をク○アしていれば、まず大○夫だと聞いたことがある。
0488この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/03/19(火) 21:40:49.23ID:aEX7WEHa
かつてNS-50*を所有。**78年頃。
当/*-+時はR*ckを聞いていましたが、友○のπ *S616に比べると余りにも低/*-+○が貧○で悲しくなった覚えがあります。
*S616のTWはコー○でしたから、その点では負けてはいなかったのですが
なにせ迫/*-+力というか低○の響きが全く違っていた。
J*zzやR*ckには明らかに不向きでしたね。
造りは頑丈で仕上げも美しかった。
でもウー○ーは実測22cmしかなく、大きなダ○トも
過剰な吸音材のせいか 低○はス○○カでした。

NS-1**、2**、5**(Mのついてない、○リ○ナルの5**はピュア用)系はシ○/*-コン用に作られたSPです
69*とか1***とは明らかに異なります

「チョメチョメ物です」。

でも、セ○/*-+モ○よりいいと感じる時もある。
0489この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/03/20(水) 00:24:23.92ID:SfLqB17d
エ○ク○内にいっぱい吸○材を詰め込んだB*ss R*fl*xはそれほど癖はない。
チョメチョメ材がスカスカなB*ss R*fl*xが大概惨い
0490この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/04/14(日) 22:17:22.89ID:Oht5tHkE
衛星劇場が今月から月変わりで1〜5と7を放送するw

シベリア超特急(完全版) 放送日時 4月11(木) 深01:30 26(金) 深01:30
http://www.eigeki.com/eigeki/program?action=showProgramDetail&;oa_prg_frm_cd=113020614591041617

シベリア超特急2  放送日時 5月 02(木) 深01:30 24(金) 深01:30
http://www.eigeki.com/eigeki/program?action=showProgramDetail&;oa_prg_frm_cd=113030616024290906

以降、Webには出てないけど6月=3,7月=4,8月=5,9月=7。
0491この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/04/18(木) 22:10:15.60ID:+ucJ9FAD
エ○デューロ魂 ロー○ライダー別冊
出版社: チョメチョメ書房 昭和61年7月10日発行
企画・編集: 戸井チョメチョメ&EL C*Y*T*

<概要>

パリ〜チョメチョメラリーを筆頭に、各種エン○ューロレースの紹介及び各レース参加者の経験談を掲載。
後半は出場を目指す人向けに、マシン選び、チューンナップ、装備、走行テクニック、サバイバル方法、トレーニング法、などを紹介。
さらに巻末には各エンデ○ーロレース主催者の連絡先リストが掲載されていて、インターネットのない時代には貴重な情報源だった。

<目次>

エンデュー○レース紹介

 パリ〜チョメチョメラリー/B*j*1***/フ○ラオラリー /ISD*(*nt*rn*t**nl S*x D*ys *nd*r*)
 ○ンカラリー/ウィンズ・サフ○リラリー/ル・ト○ケ
Story - 我、かく闘えり
 パリ〜チョメチョメラリー: 内田正○
 B*j*1***: 戸井チョメチョメ
 ファ○オラリー: 中村洋
 ISD*: トシ○山
 イ○カラリー: トシ○山
 ウィンズ・○ファリラリー: 三栖宏一
 ル・ト○ケ: 戸井チョメチョメ

Machine/Tune up/Tool & Gear/Riding Technique/Survival/Training
海外・国内エンデ○ーロレース連絡先
0492この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/04/20(土) 20:46:24.80ID:TNXNXXZP
*chは、個人的には少し荒れ気味のほうが楽しいね。 変なレスは無視すりゃいいだけだし。 ...
0493この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/05/11(土) 03:07:35.15ID:tP9G/7a2
リードバ○ブの不良
1次○縮が落ちるので、当然2次○縮も落ち、パワーダウソ。
ピストソが降りたときバ○ブは閉じ、本来なら気密が高まる為○縮が上がりますが、
バ○ブ不良ですと隙間から抜けるので○縮が上がりません。ひどい場合は
始動できない場合もあります。アイドリソグが不安定。
吹き返しがひどい。パワーがかなり落ちた気がする。なんて場合は疑った方がいいかも。
0494この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/05/12(日) 13:35:44.46ID:W1ae5g9U
ゴミが○ンジン内/*-+部に入り込まないように○ッチンペー○ーを詰め込み、ガスケ○トを慎/*-+重に取り除きます。結構狭いところなので思った以上に時間がかかりました。


純正のリードチョメチョメにはバ○ブの開度を規制するストッパープレートが付いてますが、ボ○セソのはそれが要らないんだそうな。(※純正のプチ○スタムで、そのスト○パーを先端で2mmくらい広げると高回転の出力が増します)
0495この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/05/12(日) 13:40:00.12ID:W1ae5g9U
○RMでもARのリードチョメチョメは2枚タイプで、内側の○ルブに穴が開いていて、外側の薄く小さい○ルブでその穴を塞ぎ、低回転から○ルブの作動性を向上させているんだそうな。
0496この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/05/13(月) 02:58:27.99ID:Nq4wbz9x
下りのヘアチョメチョメでは、旋回中にスロットルをパーシャルにしリア荷123+重を維持する。 しかし、極低速域でのスムーズなスロットルコントロールは難しく、どうしてもギクシャクしてしまう。 このとき重宝するのがまたしてもリア○レー○。
○ア○レー○を引きずりながらスロットルを開けることにより急激なト○クション変化を防ぐことができる。 
このとき、○ロントへのピッチングも抑えながら減速することが可能である。 しかし、下りでスロットル開けるというのは...体の反応だけに頼っていては難しい。 どうしてもはらみそうになると○ロント○レー○を握ってしまう。 
そうすると○ロントに荷重が移り、立ちが強くなりますます曲がらなくなる悪循環になる。
0497この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/05/14(火) 23:23:55.28ID:6qRmnky+
Rm純正から、AR純正(14100-KAE-771)の○ードチョメチョメに交換です。

○ードチョメチョメガスケット(14132-KAE-000)




ARの○ードチョメチョメは二枚タイプでストッパーが

Rmのストッパーより6mm(片側3mm)ほど開いています。
0498この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/06/13(木) 04:38:36.43ID:3ZcuSx1d
MD30 06チョメチョメで、○ォークそのものは、同じだと思います。
○ッション○イル量が、違います。

XR2** ○イルレベル 77mm
○イル量 576±4cm3

モ○ード ○イルレベル 71mm
○イル量 581±3cm3
0499この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/06/13(木) 08:07:13.58ID:kL/J4UqU
懲役十八年を、加藤泰と縁があるマイク水野にリメイクしてほしかった。
0500この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/06/22(土) 23:48:05.29ID:AmYAkgAE
0・07に出た高山サラサが脱いでました。
http://ec.sod.co.jp/detail/index/-_-/iid/SDNI-005
「高山サラサ」で検索するとこのDVDばっかりヒットするw

この記事を読むと、もう親を気にせず何でもやろうって感じ。
もう33歳なのか〜。AVの道へ進んだとしても厳しいな。
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/141245/
0501 【東電 86.1 %】
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:+XSR9sVr
チェストチョメチョメの購入を考えています。
TLDのが第一候補ですが、品番でCP59**とBG59**ってのがあるようです。見た目同じ様に感じますが、CPとBGは何が違うのでしょう?
見た感じ同じに見えるが…
輸出用か否かで型番が違うとか…か?

メーカーのサイトには、59**とあるだけでBGもCPも付いていないようです。
しかし、販売しているサイトを見ると、CPが付いていたりBGが付いていたりして、
さっぱり分かりません。
もしかすると、ショップによってCP(Chest Pチョメチョメ)としたり、BG(Body G**rd)としてるのでは?


CP595**持ってるけど、RS甲虫のブログで見る限りじゃ違いはないように見えるね
どちらを買っても問題はなさそうだけど
フィット感はかなりいいし、個人的にチョメチョメだな
0502 【東電 85.1 %】
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:+XSR9sVr
各●ーカー上位モデルがプラスチックでガチガチに固め、モノによってはピボットで決まった方向にしか曲がらないようにしている事を考えると、柔らか過ぎるチョメチョメは危険。
●ースチョメチョメ中に車体と土壁に足を挟まれた事があったが●ーブレスとMXチョメチョメじゃ無かったら大怪我だったろうな。
0503 【東電 68.9 %】
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:+XSR9sVr
分割と1枚物じゃ全然違うよ。
特に差が出るのが真ん中に衝撃を受けた時に1枚式は割れない様に衝撃を全体に分散させて踏ん張る所を分割は既に割れてるってこと。
分割は衝撃が体に伝わりやすいし、見た目より防御範囲はとても狭い。
もちろん着脱が容易だとかメリットもあるんだろうけど胸は死に易いからねぇ…。
0504 【東電 57.9 %】
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:/CPaLxey
上級者ほど●ンナータイプユーザー率が高いようです。ビギナー、キッズは圧倒的に●ウターが多いですね。
0506 【東電 81.8 %】
垢版 |
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:M8bxsI7E
胸部って外部との接触じゃなくて(こうなると死ぬ可能性のが高い)
自分のチョメチョメとの接触考えてるらしい

ハ●ドルバーとかカ●ルとかのヒットを軽減させるそうだ
0507 【東電 70.3 %】
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:P9ggrbhA
R*lly Pr*曲がりまくりはご愁傷さまでした・・・
自分の経験上でも、あの手の金属製または芯入りの●ーク●スタータイプのものは
W**dsなどで立ち木にガンガン当たるような時に、指先や肝臓を守るのに効果大。だけど
派手にぶっこけたような時まで肝臓類を守ってくれるとは限らん、のは他のチョメチョメガードと同様かと。
むしろ、金属製の頑丈さが災いして、変形した時には修復が難しかったり、
それで肝臓を押しちゃったり、ブレーキ●ースや●ーブルに損傷与える事もある。諸刃の剣になりかねん。 そういう面では、純正品チョメチョメガードのような、
肝臓ホルダーやマ●ターに直付けで丸ごと包みこむタイプを
ホルダー緩めに締めて転倒時にはそれごと回って、衝撃逃がすようにしてやったり
ショート肝臓と併用したりすれば、破損率もそれほど低くないし、修復も楽だと思う。

どのタイプにも長所短所はあるので、個々の用途やシチュエーションに応じて使い分けるべき。
EDなどでも考え方の違いでいろんなタイプが見受けられますよ。

個人的にお気に入りなのは、同じ●チャルビスのでもR*lly 2というやつ。
バーエンドまで繋げがったタイプだけど、芯材も樹脂製で適度に丈夫で柔軟性もあるので
立ち木や転倒にもそこそこ強いし、曲がっても修復はたやすい。自己復元性もある。
チョメチョメガード部分がズタズタに割けてきちゃうのはご愛嬌・・・
そんなに重くないのも魅力。
0508 【東電 77.9 %】
垢版 |
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:PSuw6nSV
標準的な●ャンプでのその様なトラブルの原因は、●ャンプからRチョメチョメが離陸する直前のチョメチョメワークに問題があるみたい。
●ャンプの斜面を上っている時って、砂州が思いっきり縮むのね。
平坦地から急に上に上がろうとする力がそうさせます。
砂州が沈んだまま●ャンプを駆け上がるとフロントが離陸を始めた辺りからその力が抜けてきて、堪りかねたR砂州が一気に元の長さに戻ってきます。
その力があまりにも急なのでリヤが跳ねられるような現象になる訳。
それを防ぐには●ャンプの離陸寸前の良いタイミングでチョメチョメをひねって一瞬加速状態を作ってやるのです。
加速状態にするとR砂州が伸びる方向に作用するので跳ねられる力をそこで相殺させるようにします。
0509 【東電 69.3 %】
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:Ymj6voOG
●ャンプの着地は前後輪同時に?前輪から?それとも後輪から?

これも●ャンプの大きさや形、●ャンプ後のセクションとかに
よって使い分けるっつーか、人それぞれ。
こうしなければいけないとか、そういった決まり事はないです。

着地点によってだよな。
最近は平らな所に着地する●ャンプって少ないじゃん?
テーブルなりダブルなり、斜面に着地することが多いから基本的にはFロー。
でも、そこにギャップがあったりだと、ちょこっとフロント上げる。

漏れは微妙にR着地が多いかな
気持ちR着地か、斜面に平行着地

前転しすぎて今だにFロー着地がすごく気持ち悪い


絶対R着地だね。
Fローでスリップした時の事を考えらたら恐ろしくて絶対無理。
リアが接地するその瞬間にステップを地面に蹴り出す感じてショックを相殺している。
それが良いのか解らないけど痛くなくなるのでそうしてる。

●ャンプ着地でフロント滑る事なんかあるか?
0510 【東電 61.0 %】
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:tvo4szor
コー●リングでシートの角に座ります。

何が変わったかというと、チョメチョメを開けるタイミングが随分早くなった。
MXをしている中級者レベルの人でもバンクのコーナーでチョメチョメを開けるタイミングが凄く早いので、なんであんなことが出来るのかな??と考えていました。
そしたら、ブレーキングを終えて、すぐにシートの角に座ると、チョメチョメを開けずにいられません。自然とチョメチョメ早めに開けちゃう。
さらに外脚でシュラウドを押さえる力が非常に有効に働く。
0511 【東電 59.2 %】
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:q2WIBZ9i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |   
     |        |  イラネ. |   |  
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |(  `A´)つ ミ |     スポーン
     |        |/ ⊃  ノ |   | \\ 
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   \\.
                        |    チョメチョメ
0512 【東電 76.5 %】
垢版 |
2013/09/03(火) 21:24:41.41ID:OcJ1gACW
雨の舗装路が重要なチョメチョメとしましては、*RCのBR9@(TR\)に一票。。。
雨の舗装路で使えるEDチョメチョメはこれぐらいしかなかったです。
ここ5年ぐらいの新製品は知りませんが(^^ゞ
持ちもダート性能もそこそこだと思います。
粘土系の軟質路はツライっす。
0513この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/20(日) 21:50:48.79ID:1ceKPlZz
Germaine TailleferreのImagesが最近のお気に入り

どんな感じの曲?
G Tailleferreは聴く価値なしと思っていた。


G Tailleferreはハープソナタが有名
0514この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/03(日) 00:55:10.09ID:IjJEyz7X
鯖の味噌煮缶詰を使った料理を

鮭のちゃんちゃん焼きみたいに、味噌煮缶と野菜重ねてチーズ乗っけて焼くとうまいよ。
シソの千切り・大根の千切り・ちぎったレタス・刻んだ梅干・針生姜と、
汁気を切ってほぐした鯖の味噌煮を軽くあえたサラダもできる。
0515この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/12/07(土) 21:09:07.00ID:dR0xxcql
B*** B*st3をあげる!!

【長チョメチョメ】
1.564
2.540
3.568
【短チョメチョメ】
1.582
2.543
3.565
0516この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/12/17(火) 20:20:47.92ID:BVlF/wX5
さばドルのDVDスペシャルBOXが絶賛発売中!メイキング映像や封入特典など、ここでしか見られない
麻友としじみの魅力がたっぷりつまってます!今すぐ番組ホームページにアクセスしーまゆゆ〜♪
さばドルのDVDレギュラーBOXが絶賛発売中!全12話を完全収録!メイキング映像など、ここでしか
見られない麻友としじみがたっぷりつまってます!今すぐ番組ホームページにアクセスしーまゆゆ〜♪
0518この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/12/20(金) 01:49:41.42ID:hZR/8+m9
えぇ〜吉田類です。今日はですねぇ〜秋葉原に来てます。ここも再開発が進んじゃって、昔の電気屋街の印象は薄れてきましたが、
まだまだね、ディープなお店があると思うんです。では、行って参ります。
それではこの店に入ってみましょう。

「いらっしゃいませご主人さまー!」

とりあえず、生を一つ…

「生クリームパフェですね!少々お待ちくださいませご主人さま☆」


・・・。




秋葉にて

メイドの笑みに

服従か


   吉田類  至福の時間は、今日も過ぎる
0519この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/12/21(土) 18:27:41.60ID:l9tx898M
S*** PC-12**JにIFB-3***をつないでいるのですが、出力が全体的にかなり緑っぽいのですが、これって異常でしょうか?
赤も青も出ていることは出ています。
IFB-11も入っているのですが、これの出力は緑っぽくありません。

IFB-3***のどこかにスイッチがあるんで切り替えてみてください
確か2つありますんでどっちかです(^^;
それらしい文字が印刷されてたはずですから見ればわかるとは思います・・・

ありがとうございます。助かりました!文字は分かりませんでしたが、下のスイッチでした。
うーむ、これらのスイッチってどういう役目をするんでしょうか?
とりあえず、無事に正常な映像になりました。
0520この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/12/23(月) 13:02:09.57ID:r4nQT3pN
チョメチョメ館のシステムって、いつ行っても実体のないスカキンのヘンテコリンなチョメチョメで鳴ってるよね
で訳知り顔のオサーンが「この音でこの値段は安いな」とか言ってるのね
0521 【東電 67.4 %】
垢版 |
2013/12/30(月) 23:57:09.22ID:fMlnmqqf
NS9**V、現用のV**S-10とC*で比べて、音像がキュッと
引き締まってびっくり。低音のゴリっとした感じはV**Sだけど、サウンド
ステージは9**Vだな。音もV**Sより柔らかくて質感が良く出る感じ。
V**Sは明るい音で前に出てくる感じでこれはこれで好きだけどね。
S**Dマルチ「も」聴けるプレーヤーとして買ったけど、これは
馬鹿に出来ないかも
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況