X



トップページ懐かし邦画
590コメント207KB

佐藤慶って名優だよな!

0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/10/07(日) 12:00:15ID:IMtEDoHl
そう思わない?
0220くろみみ
垢版 |
2008/06/10(火) 12:52:20ID:athwnGTu
4人の乗った漁船が予期せぬ嵐に遭い漂流する…

[人間]

舵を失いエンジンも故障…ただ助けを待つだけの退屈な船上生活

それまで一緒に食事を取っていた4人が 、船長:亀五郎(殿山泰司)&三吉(山本圭)、
八蔵(佐藤慶)&五郎助(乙羽信子)の2組に別れた時から バランスがオカシクなって−−−−−
限られた食料
底を付く水
考えるのは旨そうな食べ物の事ばかり

疑心暗鬼に陥り始めた八蔵達は 悪魔の囁きを聞くのです…

欲を押さえられない八蔵役の慶さま
里芋は皮ごとパクッ煮えるの待てずにパクッ
ワイルド過ぎる!
五郎助に言い寄るも足蹴にされ相手にされない(鬼婆の時と反対になっててw)
最後…こちらまで辛くなってしまた。

亀五郎は 金比羅様を信心していたから 理性を保てたのかな…ん〜でも二人を咎めないのは、すでに彼も考える余地の無いほど切迫した状態だったのかも?

アァ今ある 何気ない生活を
雨風しのげて、ごはんが食べられる事を幸せに思う…
0221くろみみ
垢版 |
2008/06/12(木) 12:43:18ID:sNkb7G3C
津軽三味線の第一人者:高橋竹山(ちくざん)が誕生するまでを綴っていく

[竹山ひとり旅]

幼い頃ハシカが原因で視力の弱くなった定蔵(林隆三)
一人でも生き抜く力を身に付けるために 三味線の修行をした彼はボサマとして 旅を続けていた…

物語は、竹山さんご自身が生い立ちを語り素晴らしい津軽三味線の演奏から始まります。
映し出される景色が素晴らしい!
木々の息吹きや夏の匂い、自然の厳しさのありのままをとらえ、雪国育ちではないのに、なんだか懐かしい気持ち(´`)
また 脇を固める俳優たち(大島組の4人登場:六宏さんに注目!!&川谷拓三さんが良い!!)
ひょうひょうとした林隆三さんの演技で物語は重くならなくって良いね!

で・も・ね・慶さま登場は ここしかなかったの
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
雪深い道を 黒いコートの男が歩いていく。重い引き戸を開け帽子を取りながら
「やあ、高橋さん成田雲竹です。私のために、ひとつ三味線しいて下さい。」

なんだか
急に年を取られたみたいな慶さま…(前回は[人間]を見たからやね)
でも凄い印象的
殿山さんや方正さんが若いのか?いやまて 随分前から お二人は変わってないよーな?
最後
竹山さんの三味線に乗って聞こえる歌声は
慶さまみたいなんだけど?
気のせい?

0222くろみみ
垢版 |
2008/06/16(月) 17:06:23ID:72sJsbhF
岩手宮城内陸地震が起きて だんだんと被害状況が明らかになってきました。
皆さん 大丈夫ですか?
被害にあわれた方々にお見舞い申し上げると共に今後、二次災害などが起きないよう お祈り致します。
0223この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/20(金) 17:30:26ID:nmxXV5o7
「野獣死すべし」で、慶さまが撃たれるシーンはひょっとしてゲリラ撮影なんでしょうか?
慶さまにかけよってくる人があまりに素人っぽいんで疑問に思いました。
0225くろみみ
垢版 |
2008/06/24(火) 23:07:40ID:nWrhxkFY
抵抗ハ自殺ト同ジ

[東京湾炎上]

帰港中にシージャック達に占領された巨大タンカー:アラビアンライト
鹿児島の石油コンビナート爆破か
東京壊滅の二者選択を迫られた日本政府が取った対策とは!?

緊張感は無かったのに片岡が殺されてからの話の展開はすごい。‥‥‥‥‥‥‥‥そう遠くない未来のような気がして恐怖を感じつつ。。日本人の反撃にワクワク

霊界面白おじさま丹波哲郎さんが魅せた重厚な演技

藤岡弘サンの今にもライダーに変身しそうな熱さに加え頭ン中は‥!?
雪の中 転がる二人には笑いました(^w^) 原油の中で爆弾探しなんて!?トンデモ発想やってのける(やらされる)藤岡さんは一体何者?

テロ集団の中に水谷豊さんがいたのでビックリ。でも
壮絶な最期を迎えちゃうなんて‥(´⌒`)

爆破など特撮シーンも凄かったけど自衛隊の皆さんが協力していたのには驚きまひた。

スーツ姿の凛々しい慶さま颯爽と登場‥クール!充分怪しいけどクールだわ!やん。トイレだったのね!
しかも個室から渡辺さんが!!
キャ☆一部始終を見せられるなんて
(≧∂≦)
あれ?け、慶さま‥御手は‥?
世の男性陣は洗わないものなの〜!!?
と疑問を感じつつ 自信たっぷりのディレクターの慶さまに酔ってる私なのであった。。。
あの 「キッュ!」ってするときの手の振りが、よか〜(⌒〜⌒)
0227この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/26(木) 00:08:40ID:OG+4VAQl
くろみみさんて女性なの?
いくつ?

ていうか松田優作と映画で共演してるけど
松田って先輩俳優のこともこき下ろすことがあったけど、慶さんのことは評価してたんだろうか?
0228この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/26(木) 18:24:05ID:5k5sTTq2
佐藤さんには男を感じます
0229この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/26(木) 23:38:46ID:pg0WgwEq
>>227
松田主演の角川映画に出ている脇の大物役者はほとんど松田の指名だよ。
佐藤慶、成田三樹夫、小池朝雄、岸田森、千葉真一など。
0231この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/27(金) 00:55:52ID:GxjeIi85
松田の通夜か葬式に慶さんは行ったのかなぁ
0232くろみみ
垢版 |
2008/06/27(金) 09:12:07ID:0B4oNJMW
今思えば、
[蘇る金狼]の重役たちは、スバラシク悪人揃いなんですね
しかも登場の仕方が並みじゃない!




S49(1974):
慶さまと同じ12月生まれの女寅

[白日夢81’]が封切りなった時は まだ7歳でした。。。ww
0233この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/27(金) 12:52:03ID:GxjeIi85
二十歳代の若造ですけど

(大好きな役者)
佐藤慶
三國連太郎

(好きな役者)
緒形拳
仲代達矢


昔、高校生の頃に子連れ狼が再放送でやってて
柳生列堂役の佐藤慶さんは凄くカッコ良くて存在感があった。
憎らしくて怖いんだけど、カッコイイみたいな。
声にも惚れましたよ。
正直全役者さんの中で一番好きな声。

でも去年NHKドラマで久々に見たら、かなり劣化していて悲しかった・・
90年代前半あたりは若々しかったのに・・
0234この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/27(金) 12:54:21ID:GxjeIi85
ちなみに三國さんは今まで見た中で一番上手い役者さんだと思う。
何を演じてもずば抜けてる。
佐藤慶さんもそう。
だから二人が大好き

仲代と緒形も好きですが、役によってはイマイチだったりオーバーアクトだったりするから・・
0235この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/27(金) 15:03:46ID:pUUMNBvL
>>229-230
岸田森あたりはそうだろうが、すべて松田優作が指名したかどうか。
製作の角川春樹、プロデューサーの黒澤満、監督の村川透らの
意向もあったのではないか。成田、佐藤、小池、それに今井健二らは
黒澤満が日活の撮影所長だった頃の日活ニューアクションからの付き合いだし。
佐藤慶なんかは「薔薇の標的」とか、優作主演じゃない東映セントラル作品にも出てるし。

特に千葉真一は違うと思う。松田は千葉の飛んだり跳ねたりのアクションには否定的だったし、
千葉は千葉で主演スターだという自負があるから、この映画の脇役というのが面白くなかった。
千葉は「魔界転生」の時もジュリーに対して、妙に張り合っていたという。
千葉は「白昼の死角」からの流れでしょう。そのあとで「戦国自衛隊」とかやるから、
角川春樹とのつながりなのでは。
0237この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/27(金) 18:28:59ID:Xk4f/ovU
>>236
藤竜也は「さらけだす」演技じゃないからな。優作からしたら、気取った鼻持ちならない演技に感じられたのかな?
0239この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/27(金) 22:33:51ID:EE/A9/T5
>>235
スレ違承知で
優作は千葉真一認めてたつーかファンを公言してたよ
自分がアクションで世に出たのはコンプレックスだったが
80年代に成ってアクション映画をを期待される度に
日本には千葉さんと真田君が居て彼らは常に訓練を怠らない
彼らのアクションは世界で通用する
自分にはその才能は無いから彼らに期待すべき
自分が演りたい役はジョンローンと語ってる
0240この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/28(土) 00:30:09ID:O7e1uZ4D
34歳の女が79歳の老俳優に心底、惚れるというのも凄い話だなぁ・・
0241この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/28(土) 00:55:37ID:GgEfKMqi
7〜8年前公開の「宣戦布告」で内閣官房長官役をやっていたが、70代後半とは
思えない滑舌の良さに驚いた。
0242この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/28(土) 01:06:30ID:O7e1uZ4D
>>241
発声・カツゼツが良いよね。
だから台詞が聞き取りやすい。
さすが舞台上がりだと思う。
また声質が素晴らしいからねぇ
0244くろみみ
垢版 |
2008/06/28(土) 12:43:28ID:vS0FqAkf
>>240
それは慶さまが凄いんですo(`▽´)o
でも確かに
年上‥というか『おじさま』が好きだということは間違いないですね(*^ε^*)

中学の頃に 光GENJIが デビューして周りの友達は 「かぁクン」やら「内海クン」やら言ってた時、
[夏の嵐]の 長塚京三 さんが好きやったし。。
さらに小学生の時は 何故か石橋蓮司さんが好きだった!

父の影響もあるのかも知れない
仕事によく付いていってて、時間があれば 映画を見た。
4〜5歳くらいだから 途中‥‥暗くなれば寝てしまっていた。
覚えてるのは
最初の激しく荒れる波打ち際の向こうから 富士山がどんどん近づいていてくるオープニング。
多分 配給会社名なんだと思うんだけど‥
映画の内容とはか サッパリ‥(?_?)
0245この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/28(土) 12:45:57ID:rUIZjcGK
>>244
> 最初の激しく荒れる波打ち際の向こうから

東映です。その後、東映マークが近づいてきます。

> 富士山がどんどん近づいていてくるオープニング。

松竹です。近づいてきません。
0246この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/28(土) 13:01:29ID:O7e1uZ4D
無理心中日本の夏を見たけど、慶さんが若々しいねw
ややインド人ぽい顔に見える。
正直、声は70年代中盤あたりからの方が好きだな。
無理心中や60年代の声は細くて爽やか過ぎる。

0248くろみみ
垢版 |
2008/06/28(土) 18:23:14ID:vS0FqAkf
>>247殿
申し上げます

私とて 上様がお年を召していらっしゃるのは重々承知のうえで御座います

それに先程のはなしは私が幼き頃の恥ずかしい胸の内を告白をしたまで。

どうかどうか
上様に 悲しいお言葉を お掛けになさらぬよう
願う所存で御座います。
0249くろみみ
垢版 |
2008/06/28(土) 20:00:25ID:vS0FqAkf
>>245さん
ありがとうございます。
は〜長年の謎が解明しました!
スッゴい感動中!なんせ4〜5歳位の記憶ですからね
ごちゃ混ぜも いいところですよ(^w^)

東映と松竹 ‥
もしかしたら私、 一瞬でも慶さまを 見てたりして!?
なんてね
0250この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/29(日) 04:10:15ID:5oBjJy4g
>>240
いやいや、25でも心酔してるからw
慶さんには一日でも長生きしてほしい。

そう言えば最近放送された高見沢響子に慶さん出てなかったから
もしかして体調崩してないかとちょっと心配になった。
元気にしてるといいんだけど。
0251くろみみ
垢版 |
2008/06/30(月) 06:37:01ID:9s1FwILd
先輩弁護士役でしたよね?

本当に‥お体を大事にして、そしてズーッと長生きしていただきたい。。。。。でもこれも
お姿を拝見したいと思う事も
ワガママなのかも‥ね

無理心中〜の慶さまは確かに 外人ぽい それに、この頃は結構
肉付きが良いですよね!
あの無表情さが、たまりません(><)

帰ってきたヨッパライ
の軍人:イ・チョンイル役の慶さまも好き
後半 同じシーンが繰り返されて
ビックリされるんだけど
表情がたまらなくイイ!も〜鳩が豆鉄砲喰らったような顔をされるのだ!!
実際、鳩のそんな顔見たこと無いんですが‥なんとも可愛い慶さまです

0252この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/06/30(月) 11:30:29ID:6tIqyYQs
慶さんて「インテリな武闘派」っぽい顔つきに見えるんだけど
体を鍛えたりしてたのだろうか?
慶さんの肉体を見たことないのですが、無理心中や白日夢を見たことある方
肉体はどうでしたか?
0253くろみみ
垢版 |
2008/06/30(月) 12:45:15ID:9s1FwILd
名もない男は
英助より引き締まってて無駄がない
割と筋肉質
だが
むっちりシノちゃんを担いで階段など歩けない
勿論、ネジ子ちゃんも
このヒロイン達は普通で可愛くて好き(≧∇≦)
八蔵もハチも中肉中背だと思います。
前にも書いたけど
ドクトルは年齢を感じさせない
やはり 無駄のないお身体をされています。し、お尻がキレイ!それに
足の筋肉が良い(≧∇≦)
前のカキコも見てね(≧ε≦)!
着物姿は 若い頃は そのまま着付けをされていると思いますが
水戸黄門とかの慶さまは、恐らく 補正をして着付けをされてると思います。
0254この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/01(火) 11:43:39ID:1CkAfMHH
子連れ狼DVDボックスが欲しいけど高い・・
もっと廉価で再発されないかな・・
佐藤慶さんと高橋幸治さんが柳生列堂の頃のが欲しい
西村晃の列堂は好きじゃないからいいやw
0255この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/01(火) 22:17:43ID:12sGBfwq
NHKの連続テレビ小説「ひまわり」だったかな。
弁護士かなんかを翻弄する容疑者の爺さんみたいな役をやっていた。
朝からイイ声で曲者演技を展開。
主役を完全に食っていた。
0257この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/02(水) 09:34:41ID:7tYQHiJM
大都会シリーズ、闘いの日々は準レギュラーだったけどPART2は3回くらいしか出てこないんだね
0258くろみみ
垢版 |
2008/07/02(水) 10:53:26ID:87T/zJOw
あぁ〜
当時の男性のスーツ姿って格好いいですよね

>>256殿
慶さまと何の関係があるのだ
この質問は?
剃るも剃らぬも
勝手にせいww(`▽´)o
ただ [すね]も[腕]も剃られるとなんだかな〜ってカンジ
自然体が一番だと思うけどな
0259くろみみ
垢版 |
2008/07/03(木) 06:20:56ID:hqpoYRTr
サウンド文学館
パルナス
株)学習研究社
詩集37
☆ランボー詩集
(金子光晴訳)
サンサシオン
オフェリア
冬のための夢
海。。等
☆ボードレール詩集
(佐藤朔訳)
悪の華

月の悲しみ
霧と雨
旅。。等

朗読・・佐藤慶

早熟な恋愛論、難解な詩の世界を語る慶さま
囁くように 時にゆっくり
時に力強く。
演技とはまた違う、優しく響く慶さまのお声‥‥

先週 BookOFFで偶然見つけたCD
慶さまの名前を見つけて 思わず息を吸い込みながら「アアッッ!」と言ってしまいww (かなり怪しい)
注目の的に(*_*)

だって仕方ないやんね〜
この他に
☆夏目漱石:夢十夜 ☆ポー:黒猫(共に朗読:佐藤慶、黒猫には森本レオも一緒に収録されている( ̄3 ̄)も購入
夜に聞こうと思ったけど‥結構 怖い話ナノねん
で もう 製造販売されてないらしい。
バラで手に入ったのは ラッキー?

0260この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/03(木) 07:54:35ID:0LXNkXhE
>>252
新堂兼人監督の「人間」で上半身をさらしていたけど、すごく鍛えられた身体だよ。
0261この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/03(木) 17:06:00ID:ZCnvk9Zr
高橋幸治となんとなく似てるような気がしない?

クールで無表情な顔つきとか雰囲気がさ。

そういえば高橋幸治は全然見ないな。
あの人の織田信長は最高だった。
0262この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/04(金) 00:31:41ID:HviG2RIF
>>252
小野武彦にセリフは上手いけど体は鍛えてますか?って馬鹿にされた時
四時間いろいろ考たあげく、二段ベッドから小野さんの上に飛び降りて
俺はアクションスターもいけるんだ。撤回しろ!って怒ったらしい。
1977年頃の話。
0263この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/04(金) 01:36:58ID:r96Ldnxk
宇津井健は昔から筋肉トレーニングを欠かさない。
仲代もランニングしたりして肥満防止をしていた。
サトケイはそういう話を聞かないからなぁ
鍛えなくても太らない体質なのかもね。
0264この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/04(金) 01:46:53ID:dQqEcTW4
ちん
0265くろみみ
垢版 |
2008/07/04(金) 06:26:17ID:9fnSiFoE
>>262
え〜そんなエピソードが

慶さまについての エピソードってあんまり無いから
皆さんの お話は凄く有り難いです。

ところで 高橋幸治さんとは?
自分でも、ウィキとかで見て見たけど画像とかなかったから 似てるのかわからなかった

以前のカキコにも出てきた
お名前だったので気になっては いたのだけど‥
0266この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/04(金) 16:26:09ID:PSm90gov
高橋幸治は三白眼の色男って所しか似てねえべ
二枚目しか出来ないじゃん
佐藤慶と比べられるレベルじゃねえな
0267この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/04(金) 18:53:16ID:r96Ldnxk
>>麗しきくろみみ様

佐藤慶も出てる「連合艦隊」は観ましたか?
そこに高橋幸治も出てます。
二人が絡むシーンはありませんが。
0268この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/04(金) 18:56:22ID:r96Ldnxk
>>262
四時間も熟慮した挙句、二段ベッドから飛び降りるという行為が変人ぽいw
なんかお茶目というか笑えるなw
0269くろみみ
垢版 |
2008/07/05(土) 06:28:11ID:CEDMu3/O
WW
忘れた頃に突然、慶さまが、空から降ってくるなんて‥そりは、小野さんもビックリされたでしょうね!
しかも、怒っておられたなら、お顔も‥‥‥
267様
私はまだ見ておりませぬ。
いつか
翌朝‥目が腫れるの覚悟して挑みます。
0270くろみみ
垢版 |
2008/07/06(日) 23:42:29ID:E1o4f38c
善人役など ぬぺーっ(この例えは素晴らしい!)とした お顔は
松本人志サンに似てません?
か?
0271くろみみ
垢版 |
2008/07/08(火) 22:39:43ID:ThuEAcdk
「アァ‥ァ」
肌に針を当てられて‥苦悶の表情

刺青

ある夜
優柔不断の新助(長谷川明男)と共に駆け落ちしたお艶(若尾文子)
船宿の権次(須賀不二男)のもとに身を寄せるが、そこには二人の運命を変える思惑が渦巻いていた‥

背中から腰へ流れるライン‥やはり女性は背中が一番セクシーだと気付かされる
若尾文子さんのなまめかしくも美しい肌に感動‥
そりゃあ〜関わる男は皆、虜になるわな
虜になった男たちはどうなるのかって? あの日、
徳兵衛(内田朝雄)と彫り師・清吉(山本学)に無理やり入れられた背中の女郎蜘蛛に喰われるのさァ‥
でもただ一人毒牙に掛からない奴が居る
切れ者で女好きな
伊達男、旗本・芹沢(佐藤慶)である
何事もガバッ!!とストレートな男
元々は徳兵衛と騙すつもりで近づいたお艶だったが
今では泣き言ばかりの新助と違うて、肝の座った男気溢れる芹沢に心奪われ自ら帯を解くのだった‥
そして
嫉妬が終焉への扉を叩く−−−

怖いコワいよ。この映画、人の死に様が凄くリアル。 河原で泥だらけのシーンは指の隙間から見たの(足のバタつきが!)
刺青の蜘蛛も生きているよう「背中の蜘蛛がやったんだ」と言う言葉も納得できるもん。
そして慶さま
手付きや表情がエッチ!!でもって、堂々と真面目な顔して
「俺は女が好きだ、綺麗な女はもっと好きだ!!」
‥こんな台詞って!?!
(≧ε≦)WW

0273この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/13(日) 13:22:00ID:qwQzldoL
「東京裁判」の時は、録音の西崎さんが
サトケイの声に一番相性のいいマイクを見つけ出して
ナレーションの収録に使ったんだよね。
たしかドイツのAKG(アーカーゲー)社のマイクだった。
品番は忘れた。
0274くろみみ
垢版 |
2008/07/14(月) 10:52:53ID:8HoY+f2v
そこまでして 最高の作品を造り出す
音のプロは凄かね
(´‐`)




[水滸伝]DVD化&発売
おめでとうございます!
0275この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/17(木) 16:38:28ID:ylKyaUvI
サトケイって仁義なき戦いには出てなかったっけ?
0276くろみみ
垢版 |
2008/07/18(金) 04:58:09ID:qzEjXIir
相手が女なら負けてもいっか

[[大悪党]]

ボーリング場で
恋人と別れ傷心な芳子(緑魔子)に、ある男が声をかける。
この安井(佐藤慶)に目を付けられた芳子は彼の金儲けの道具として監禁され、もう逃れられない!と絶望の淵にいた。
そんな芳子の前に
安井を尋ねて悪徳弁護士:徳田(田宮二郎)が現れる−−−安井の隙を見て芳子は徳田の名刺を手に、彼の事務所へと急ぐのだった…

‥ギチギチと締まるネクタイ
グワァともギュアァともつかない叫び
(°°;)絶命−−−−
裁判所で話す新証言は、100%まっさか〜wなのに勝訴!

悪党二人に開発されたw
彼女はすでに
『か弱い女子学生』ではなかった…
自分を安く売らない!このポリシーは この先もずっと変わらない………

緑魔子さん最高!!

慶さま
煙草をくわえながらでも声が変わらないのは流石なり

女性に暴力…
そしてベルトでバシュ!バシュ!怖いけどイイ
ドクトルみたいでドキドキ(≧ε≦)

慶さまの悪魔的な面とちょっと情けない面を見れる一粒で二度美味しい!?
いや
声を出さす演技する姿も素晴らしいから 三度惚れるね(o^^o)
ン〜でもデカパンはね〜f^_^;

0277くろみみ
垢版 |
2008/07/18(金) 05:03:11ID:qzEjXIir
「仁義なき戦い」には 出られてないですよ。ね?
成田三樹夫さんが ご出演なさっています。
と云うのも 最近 邦画ブームなのか書店でも 俳優・映画監督・解説などの映画関連本が沢山出ていて 仁義なき戦いの本もありました。

慶さまが任侠物にも ご出演なさっている事を知っていたので 手にとったのですが キャストの中に載ってませんでした。
全くの勘違いでした。

慶さまの事を書かれている本は なかなかないので残念ですが…
見つけましたよ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
新潮新書
長部日出雄 著

『邦画の昭和史
スターで選ぶDVD100本』 ¥700

の中の 第三章
忘れがたき名優たちの存在感を味わう三十本
鉄筆を揮った「反抗的人間」一匹狼の佐藤慶

と題されているじゃ あ〜りませんか!

涙が出るほど嬉しくって 迷わずゲット!当時を知らない 私にとって 色々な俳優女優さんの作品が紹介されています。

去年に発行されているから 皆さんも、もう読んだり手にしているのかも!?
0278くろみみ
垢版 |
2008/07/18(金) 10:35:13ID:qzEjXIir
本の内容は
日本を代表する俳優女優たちの、経緯や主演作品の解説・エピソードなどで、慶さまについては『組織に組み込まない性質』だと記されてます、
慶さまの代表作として
[日本の夜と霧]を挙げられ、
また殿山泰司さんとのエピソードでは
こう語っておられたと…
「机をそれだけきれいにしているのは、これから先だれも入れない、ということですからね。
ぼくは他人を入れない場所を持っている人間が好きなんです。」
と。。。
[イエス]ではなく[ノーマン]だったという慶さま。

元々のひょうきんさはもとより、強気な気質も持っていらしたみたい。
以前のカキコにもあるように
冗談を言ったりされていたのは
慶さまなりの お気遣いなのでしょうか
(´‐`)
0280この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/18(金) 18:13:43ID:d48tvdM7
佐藤慶って芸能界に友達いるのか?
0281くろみみ
垢版 |
2008/07/18(金) 23:01:02ID:qzEjXIir

 佐藤慶
   ‖
 孤高の一匹狼

大島監督は
慶さまの性格や資質を理解していたのですね?
でも演技を必要として起用し続けた

あ〜ちょっと謎が解けたかな?

0282この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/19(土) 00:49:54ID:QD5ADhZq
>>281
くろみみさん
昨年の大河ドラマと今年に入ってからの麻生祐未のNHKドラマを観ましたか?
両ドラマに慶さんがちょっと出てたけど、病後の為かかなり劣化してました。
くろみみさんの「百年の恋」も冷めると思うよ・・
昔の面影なし。

ていうか仲代達也とは仲良しなんじゃなかった?
劇団の同期だし、若かりし頃は仲代に金銭面でも世話になったみたいだよ
0283くろみみ
垢版 |
2008/07/19(土) 16:06:53ID:ctUunSAz
[感染爆発 パンデミックフルー]
ですね?
残念ながら 見ておりません。

ン〜例えば、同窓会で初恋の人に会い落胆するような‥?

大病から復活なさった慶さま
(ご病気だったとは知りませんでした)
外見はどうであれ
演技の幅は変わりないと信じたい…

でなければ
出演依頼も、ないだろうし、慶さま自身も受け入れないと思うから


でも私
お爺ちゃんの、あの
《しぼんだマシュマロ》ww
みたいな肌も好いとっとよ〜(≧_≦)

0285この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/19(土) 16:51:23ID:2SKiWdBq
声音が弱ってるのは歴然だけど誰だって酸化して錆びていく。
悪意がないってのは分かるけど「劣化」とか言われると「それちょっと違うんじゃね?」
って気がするんですよこの人に対しては。
ワガママっすかね?

0286くろみみ
垢版 |
2008/07/19(土) 19:55:00ID:ctUunSAz
20代には20なりの
40代には40なりの


70代には70なりの
姿・演技があったっていい。

ただ違うのは、
年を重ねるにつれ求められる演技を完璧にこなせるかどうか
そして

今の己の姿を大衆に晒せるかどうかだ!

自分自身の事はご自身でも気づいておられると思います。
それでも 演じる事に身を置く慶さまは素晴らしい!

だから[劣化した]のではなく
その域に到達されたと私は考えます。

0287くろみみ
垢版 |
2008/07/23(水) 08:57:17ID:XAicvVnc
誰かひとりの役者さんを こんなにも好きになるなんて
ご出演作品を追いかけて(順不同ですが)いくなんて
思いもよらなかった
出来れば、一目お会いしたい!
なんて、九州の田舎で自由のない暮らしをしている私にとって
永久に叶えられそうもない願い事……せめて、文でもと思うのだけど

ただ とても嬉しく幸せだと感じるのは
現在もご存命でいらっしゃること。
慶さまの 青年期から壮年、晩年のお姿と
素晴らしい演技を拝見できること。
こちらで
慶さまの情報をたくさん得る事が出来ることです。

0288くろみみ
垢版 |
2008/07/23(水) 10:15:05ID:XAicvVnc
あっ!そうかその頃はまだソ連だったのね

  ゴジラ 84’

大黒島の海上に漂う遭難船、第五八幡丸を発見した記者の牧:田中建
謎の生物に襲われかけるが唯一の生存者 奥村:宅麻伸に助けられる
スクープを身を持ってモノにするも パニックを起こし兼ねないと
局長:佐藤慶に足止めを食らうのだった
そんな時、ソ連の潜水艦が攻撃され、アメリカとソ連の緊張はピークに!
しかしその原因は奥村が見たという、ゴジラだったのだ………

突如現れた怪獣ゴジラを
核で諌めようとする2大国と
核は駄目だとバッサリ言い放つ頼もしい総理大臣:小林桂樹さん

しかし、なんと!
回避されたはずのソ連の核がゴジラ目掛けて発射!(誤作動でね)
アメリカの力を借りて事なきを得るが…何だかなぁ〜( ̄3 ̄)
首都防衛戦闘機
《スーパーX》もフワフワと活躍!w
隊員たちよ、よー頑張った!(`‐´ゞ

ゴジラを研究し続けた林田教授:夏木陽介は
帰巣本能を利用しゴジラを三原山へおびき寄せる事に成功
そして、クライマックスへ−−−−−−
奥村の妹:沢口靖子さんと牧のロマンス?
石坂浩二さんや武田鉄矢さんが出てらしたのでビックリ☆
当時はCMでも武田さんのシーンは流れてたけど
な〜ん博多弁じゃなかやんか〜「バカちんが!」っち言って欲しかったww
そして
編集長の慶さま
説得力あるなぁ。。何気ない仕草や、煙草を吸うと云う動作も、いちいちカッコいい
私が男なら絶対真似してるわ(`∂´)♪
0289この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/23(水) 15:57:42ID:p83Vkuzj
黒耳さんは九州で何をされてる方なの?
専業主婦?

貴方の佐藤さんに対する想いは本物ですね。

それにしても佐藤さんほどミステリアスな俳優は個人的にいないと思ってますよ。
私生活が全然見えないし、インタビューもあまり受けないから家庭のことも分からない。
あれだけ名作に出てた名優だけどミステリアスなせいか、あまり話題にならない。
0290この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/23(水) 22:09:54ID:05ETTu5d
正直くろみみさんのようなファンがうらやましい。
1人の俳優の色々な時代や姿を、あるがままに受け入れられるなんて。
まさにファンの鑑。
0291この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/24(木) 06:18:26ID:7v0RDPio
7〜8年前にゴールデン街で飲んでる写真を某雑誌で見た事があった。
オールバック・ワルそうな柄シャツ。薄く色の付いた眼鏡。
インテリヤクザのような容貌は健在どしたなあ。
0292くろみみ
垢版 |
2008/07/24(木) 09:16:01ID:r8g27mXp
映画そのままじゃなかですか!ww



成田三樹夫さんは俳句
乙羽信子さんは
夫・新藤監督の事を先生とお呼びになり
市川雷蔵さんは意外に毒舌家
勝新太郎さんはB'z好き
などなど
エピソードは数々あれど慶さまについては
ミステリアス!


地震大丈夫でしたか?
ちなみに私
和裁職人でつ
0293この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/24(木) 17:30:36ID:b0MIkgHr
「鬼の棲む館」では為すすべも無く新珠三千代に犯される
プリティ慶さまが堪能できました
0294くろみみ
垢版 |
2008/07/24(木) 20:27:09ID:r8g27mXp
>>293殿
そ、それは誠に御座いますか!
〜っ
何たることを…

その…山奥での出来事
いつかいつの日か この目に焼き付けようぞ!
ww
0295この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/24(木) 20:32:43ID:CZQsvPwa
果てて陶然と横たわる慶様のお姿(全裸)は、さすが宮川御大のカメラと萌えまくりですた
0296くろみみ
垢版 |
2008/07/24(木) 21:26:20ID:r8g27mXp
あぁ〜!
(のたうち回る)
0298くろみみ
垢版 |
2008/07/24(木) 22:15:21ID:r8g27mXp
(゜∀゜;ノ)ノ

なんじゃこりゃあァァ…
(注:Gパンじゃありません)ww
0299くろみみ
垢版 |
2008/07/25(金) 10:43:22ID:HZRPa4EE
さては…
297殿
早速、手に入れたで御座るな?

0300この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/25(金) 15:41:01ID:xont0fYc
一応主役は勝新なのに、ジャケット写真は慶さまのアップ(恍惚顔)


さすが闇の大物。恐れ入りました。
0301この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/25(金) 22:57:50ID:1sucaOJA
>>299
欲しいのは山々だったけどCSで録画したやつあるから我慢したよ。
ジャケットだけ携帯に入れてひっそり持ち歩いてる。
くろみみさんこそ…w
0302くろみみ
垢版 |
2008/07/26(土) 12:47:47ID:WlNaRHjv
まだ購入してないけどジャケは アマゾンで見たよ
ドキッとするね!

私は携帯に録画して持ってるよ

悪名幟の慶さまが煙草をふかす所をね
でも
元締め役の内田朝雄さんが叱ってる声も入ってるww
でも映像はカッコイい慶さま



☆水滸伝DVDBOX
予約したよ
0303この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/26(土) 13:08:47ID:6L5jKwQk
サトケーみたいなシブい役者のスレが、
くろみみ女史のお陰で、妙にまったりしてますな。
0304この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/26(土) 14:12:15ID:8G+tW7z8
しかしここまでサトケイが女性陣のセクシャルイコンだったとは思ってもみなんだ・・・
でも君らしょせんあれでしょう?「忍者狩り」とか見てないでしょう?へへん
「鬼婆」も見てないでしょ?
おれあ何故か「鬼婆」のサトケイが好きでよ、そりゃあ恰好良かったもんよ。
なんつうかとにがぐ「大物」って感じがするのな。
主に小物を演じてたTVドラマのサトケイも好きだったけんどもなあ。はあ。
0305くろみみ
垢版 |
2008/07/26(土) 20:33:26ID:WlNaRHjv

まったりでも ちゃんと300まで進められたよ?

それに 慶さまのファンなら最初から読むべきやなかと?

確かに、
慶さまに対して
性の対象(抱かれたいとか)として見ていた部分はあるし
永遠の男性像として私の中にある。
しかし、色々な作品を見るにつれ
慶さまが演じる人間が何を考え
どんな行動を起こすのか。
自分らでも気づかないような微妙な心の動きを、指先、視線、唇で再現なさる慶さまに
純粋に惹かれていった
余計な期待をせずとも
その人物そのものとして、画面の中にいるのだ。

確かに
[鬼婆]の慶さま
そして 乙羽さんも吉村さんも
人間の欲と業、余すことなく演じ切っておられ
こんなに素晴らしい作品があったのか!と
雷に撃たれたような衝撃が走るのが分かった。
そして
劇中で流れる音楽
使われる小物など
いままで気にも止めなかった所まで見るようになった。
これも 慶さまの影響だと私は
とても感謝している…

0306くろみみ
垢版 |
2008/07/26(土) 22:08:24ID:WlNaRHjv
では その音楽や小物とは?
鬼婆では 生きるために人を殺す業を 爆音にちかい太鼓の音で表現されている。私は狙うもの狙われるもの、の心臓の音だと思っている

人間では 重苦しい空気をモダンジャズが救っているし

四谷怪談お岩の亡霊では 爪弾くようなベースの低音が見る者への恐怖をかきたて
帰ってきたヨッパライでは これまでの大島作品と違って まさに追いかけごっこのような軽快な曲が全体に流れる

大悪党では
か弱い女学生の悲劇を さらに盛り上げ最後の強い彼女を生み出す効果音になっていると思う。
しかも机の上に SONYの何かがある!ww

悪名幟では電話台や三輪自動車
奥様方の帯や髪の結い方 パーマのかかり具合…に時代を感じる

確かに[忍者狩り]は見ていません。
機会があったら必ず見るぞ!
0307304
垢版 |
2008/07/26(土) 22:34:35ID:LOhEduTe
参りましただ・・・

しかしくろみみさんよ。「忍者狩り」を見たら天津敏に惚れんようにな。
あの映画の天津敏は人類とは思えんほどの暗黒のセクシーさを放ってるからして。
0308この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/26(土) 23:11:19ID:Mvc48WTh
愛染との本番シーン見たけど、慶さんてかなり巨根じゃね?
しかもかなり持久力もありそう

しかし何を血迷ってあんな映画に出たのやら・・
かなり理解に苦しむ
0310くろみみ
垢版 |
2008/07/27(日) 02:01:08ID:4fzhxIrO
殿山さんも
ご出演なさるから
かな?

0312くろみみ
垢版 |
2008/07/27(日) 10:49:49ID:4fzhxIrO
>>308
「あなたは、完全に僕のものです。それを忘れてはいけません」
紳士と悪魔…
ドクトルの多面性を生かす事ができ、更に強力な印象を残す俳優として
抜擢されたのかも?
武智監督は
川口小枝さんの父であり 市川雷蔵さんを発掘された方ですよね。
何か 繋がりが無いともいえなくない? かな。

0313くろみみ
垢版 |
2008/07/27(日) 11:34:53ID:4fzhxIrO
>>307
人類とは思えない程の 暗黒のセクシーさ……
気になってきたばい。
男女問わず虜にさせる男

佐藤慶!
0314この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/27(日) 15:57:09ID:OTg0clN3
慶さまの演じる吉良が見たい…。
0315くろみみ
垢版 |
2008/07/27(日) 16:59:46ID:4fzhxIrO
吉良上野介…
…この役をされていないと云う事ですね?
(間違ってたらゴメンナサイ)

確かに この時代の慶さまで この人を!ってのは あるかも。
でもやっぱり
敵役。
0317この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/30(水) 13:43:38ID:HZWQMZA2
忍者狩りの慶さん、冷たいっ
冷たくて熱くてもう殺されてもいいw
なんでこんな演技が出来るんだろう。

>>302 くろみみさん
水滸伝勝手におすすめ
2話 林中の妻を手籠めにするところが最高にエロス!
13話 青年期との演じ分けが巧い!さすが。
と言いつつ私は登場人物多すぎて途中で挫折したんで、
見たら感想聞かせてね。
0318この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2008/07/30(水) 21:37:35ID:iB1TBZA2
確か、日活の赤木圭一郎主演の「打倒(ノックダウン)」にも出てた。
ここでも、やっぱり敵役…
0319くろみみ
垢版 |
2008/07/31(木) 12:41:37ID:FaKODhjv
>>317さん
忍者狩り見られたのですね!
いいなぁ
この所 余裕が無くて 慶さま出演作品見れてません。

お盆には 帰省するから いっぱい見ようと計画中です

そう連合艦隊も!!

水滸伝 発売日が8/ 28なんですよね〜
もうちょっと 先だけど 楽しみですo(^-^)o ありがとうございました
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況