若山版はアクションと血しぶき描写
萬屋版は内面のドラマが良いと思うよ
そりゃあテレビだから制約あって殺陣も若山版のような血しぶき無理だけど
少なくとも「ててご橋」を主題歌時期は硬派な時代劇だった気がする
1986年頃?宮崎だが毎週夜に再放送していて
初見の「鶏に翼獣の牙」の衝撃と一部最終話近く大五郎を探してさ迷う一刀の話は忘れられん