X



トップページ懐かし邦画
446コメント117KB

【若山富三郎】映画版・子連れ狼シリーズ【拝一刀】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/06/08(金) 20:40:49ID:g1f86U2H
主演は故・若山富三郎、当時の時代劇では珍しい手首や血が飛ぶ描写や、乳母車がマシンガン装備など見所満載の映画版「子連れ狼」シリーズを語って下さい。全6作品のうち「三途の川の乳母車」「死に風に向かう乳母車」「地獄へ行くぞ!大五郎」は観る価値あります
0152この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/04/08(水) 17:59:51ID:qqeU/NPt
1作目は凡作だが、3作目「死に風に向う乳母車」は傑作だから観るべし!
ラストの拝VS200人の大殺陣は必見(^o^)/
0155この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/04/10(金) 17:10:24ID:uXzHHHCe
昔からの型にはまった時代劇好きからは敬遠されるだろうね。
あまりにも荒唐無稽だし、スプラッターだし、そこが良いんだが、
この辺で意見が分かれると思う。
0156この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/04/10(金) 21:10:13ID:hjO3f5mz
ショーグンアサシンっつーと、
ロジャーコーマンが買い付けて第一作、二作をアクション中心に一本に編集してシンセサイザー音楽で劇伴も入れ替えたってやつか。
0157この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/04/10(金) 21:33:57ID:lP4FCn1k
フライトゥグロオオオォォォォリイイイィィィィィィ
0160この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/04/14(火) 07:20:12ID:obMYcXtn
二つ目のBOXに入っているんだよな。
そろそろ買うかな。
0162この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/04/24(金) 08:19:49ID:zXY/n06c
つべで結構見れる
0165この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/09/03(木) 00:37:59ID:xasO9Oqi
野武士みたい
0166この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/09/17(木) 14:30:50ID:Z5bePbzW
これみたいなスプラッター時代劇でおすすめあります?
0169この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2009/09/18(金) 09:05:08ID:bYX7Bp3b
>>166
勝新が主演の「御用牙」を勧めます。
0171この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/04(木) 15:32:18ID:6pZHTxU6
やっと中古で両BOXゲット記念age

斎藤武市(四作目)のを封切り以来、ん十年振りに見たんだが。
当時は駄作と思ったが、今見るとそんなに悪くないとおもた。

大人になったもんだ。
0172この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/03/04(木) 20:13:24ID:0UWlLwoZ
僕は3作目が一番好きだ!
6作目は一般の評価じゃ駄作だけど、それほど悪くないと思う
ビデオで全巻持ってるから高価なDVDBOXに手が出んわぁ(>_<)
0174この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/09(金) 21:22:48ID:6UiEkipQ
本当面白いね、この映画・・・
この映画の魅力は、ギャグ満載の中にも、
若山先生の本物の剣捌きが見れるところだね!
0176この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/12(月) 05:32:46ID:8d6aX/et
確かにバカ映画としては非常に面白いねw
タランティーノが影響受けたのもよくわかる
0177この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/12(月) 12:54:09ID:A99F7Sml
お前、若山先生のスレにも同じこと書いてる低脳だな。
ご苦労さんだね、なんとかのひとつ覚え。
0179この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/12(月) 18:02:38ID:laAQIPDV
全作品の映画のポスター持ってるんだけど価値あるかな?
0180この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/13(火) 18:05:18ID:oWvphIiO
↑業者に売っても二束三文だが、あなたが映画そのもののファンなら大切に保管してください。
0182この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/19(月) 00:55:17ID:zSh2fDmk
最高のスプラッター映画
0183この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/19(月) 13:23:00ID:54BtA8rA
真山知子、松尾嘉代は脱いでたが、浜木綿子は脱がなかった。

だから段々相手役の女優もしっかりした人が来なくなったのかな?

若富の『子連れ狼』は何気に名優を使ってるから豪華だな。斬られた侍がえぇっ!?と感じる俳優とか起用してるから。
0184この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/19(月) 19:45:08ID:6TyRMQR8
山村聡も加藤剛もよくこんな映画に出たもんだ、ってちょっと嬉しくなった
加藤剛はあの俳優無駄遣い映画の金字塔松竹版雲霧仁左右衛門に
上様、紫頭巾とトリオで出てたのを先に見てたからそんなに違和感はなかったけど
0185この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/20(火) 04:33:08ID:j+xUMAVx
木村功も出てたな。
こんなアホみたいな映画によく出たなと思う。
0187この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/21(水) 19:35:45ID:LifCy4qa
そういや弥七がどこに出てたか全然覚えてねぇや
ヤマさんは斬られた時の拝親子のスタイルが強烈だったので覚えてるが
0188この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/04/22(木) 08:11:04ID:7zrFktFy
死に風〜で若山が加藤剛倒した後に
馬に乗って出てくる柳生の一人
「よくぞ血路を切り開いた」みたいなこと言ってた気がする
0191この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/05/29(土) 11:07:33ID:NmqpdqL0
>>172
6作目は駄作というより異色作ですな
個人的には子連れ狼の世界にオカルトっぽい描写が入るのが違和感強かった
0192この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/07/06(火) 18:37:49ID:odOnG9kz
米編集版って面白い?
おそらくストーリ上で日本人にしか分からないような部分は省いてアクション・スプラッター中心に編集してあるんだろうと思うけど
0193この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/11/13(土) 19:05:24ID:zfs3qAu8
父親が昔録画したビデオで六作全部観たが、クソおもしろい。
特に二作目が一番好きだ。
ラストの女性が斬られたかそうでないのかハッキリしないのもいい。
0194この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/12/07(火) 15:30:13ID:28Yxnu9C
>>193
>二作目

伝説の大根手裏剣が出てくる話ですね。
あの女性が後ろ歩きしながら逃げるシーンとかインパクトありました。
0196この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/17(月) 00:13:39ID:M2aBll1Z
              / ̄ ̄    ‐- 、
         /           \_
         /                    `ヽ
.       /   .-‐  厂        ̄\       、
       i   /   /  {  、     \     ハ
       |/  /   {  八  \ : .     \. : : : i
      /  ′ {. :八 : . : .ヽ i-=\- : .   〉、: :|
.     〈   { . :ヽ-=‐、 八: : N>テ心、: l: /  \|
     \ 人 : :{xテ心\{\!   ヒ:ツ } l/     \
       ヽ \ ゝ ヒツ      , , 厶イ . : }     〉
          } }  iハ , ,  、          / . : 八  ∨
.        厶'  l ∧    _ _     / l. :/  ヽ  \    ageます・・・
       〈 . :l,′ヽ.    ー     .イ  l /: :!: . ヽ   \
.        }. :/  . : /> . _  イノ   l厶斗=、_}: .  \
       /〃  . : /  . : l. : : :|_(  . :|〃 /   \: .  〉
.      /. :{  : :〈 . : . :|. :// ヽ. : :|'  /  / ̄ \: /
      / : : :)  . : 〉 : : :ノ个く   /. : :| /  「      「
       { : /  . : / : : :〈'/∧'/〉// : : / j  |       |
.      Y  . : : /{ : : : /∨/∨/〈: : :/   {   |    \ |
      人 :{: : {八 : : {/ l { l//. ) 人   .}  ,    \ \
          ヽト ゝ ヽ:/  V∨/.r‐‐┐  : Y{        \_}
             /: .  ∨/ |lMil|  : : \ヽ       \
            , : .     \/   : : : ヽ         \
             { : .             . : : : \        \
0197この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/01/17(月) 14:00:38ID:AJmtNPKw
2ちゃんねる 全板縦断勢いランキング(RSS生成可)
http://2ch-ranking.net/

掲示板の書き込みを読んで時の話題や最新ニュースを一発理解。
最新ニュースに特化した勢いランキング『2NN』(RSS生成可) や、一覧が秀逸な新着ニュースヘッドライン『BBY』もどうぞ。
0198この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/01(火) 02:41:14ID:CH60oqB8
もっとやれー!もっと傷付け〜!
0199この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/15(火) 00:29:29ID:S7oHVJTR
阿部怪異編、テレビ版ですらかなり裸出てきたから、
映画ならもっとすごいのが期待できたかも。
0201この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/07(木) 02:18:22.85ID:OARD8nty
NECOに出てますね
0202この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/07(木) 08:18:57.69ID:Sf9U10IG
久しぶりに見たけど、やっぱり凄いね!
ストーリー的に荒唐無稽だが、殺陣が凄い!
改めて若富以上に殺陣できる奴、後にも先にもいねえなと思いましたね。
0203この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/17(日) 02:05:20.51ID:bpHCHwlE
あの若山富三郎がトラック野郎でこの作品のセルフパロディやるとは思わなかったよw
0204この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/22(金) 03:48:41.15ID:w0vx1mB2
死に風クライマックスの無双ぶりは、最早笑うしかない
キルビル1が駄作に見える無茶苦茶ぶり
0205この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/22(金) 03:55:10.53ID:w0vx1mB2
>>192
将軍が拝に怖れを成して刺客を送るという訳分からん設定、成長した大五郎が語り辺
最初の5分は一作目のダイジェストで世界観の説明、本編自体は2作目の短縮版
0206この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/27(水) 01:35:12.18ID:8GTS7IBB
>>194
後ろ歩きして逃げる女って、松尾嘉代じゃねーの?
0207この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/04/27(水) 11:51:38.90ID:8GTS7IBB
>>16
かなり亀レスだけど、子連れ狼の前の若山御大主演の「五人の賞金稼ぎ」でマシンガン出てきているし…
0208この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/13(金) 22:07:37.92ID:PnRpFqlJ
すみません。
ケーブルでこの映画観るまで、
拝(おがみ)と狼(おおかみ)がかけてあるのに気がつきませんでした。
ほんとすみません。
0210この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/16(月) 01:19:25.86ID:wfUnfuLX
勝新が錦之助版のテレビ化を了解した事に
若山が反発して、このシリーズが終わったみたいだね。
勿体ない事をしたな。
0211この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/16(月) 19:26:11.89ID:KcKxhPlV
親子共々冥府魔道に生きてるので全然OK
0212この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/19(木) 11:22:58.39ID:CFEw9meJ
>>209
でもよ、狼て一頭二頭と数えるか?
0214この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/20(金) 11:04:12.28ID:aEJEc3rw
そうか、ありがと
日本では絶滅して、数えることも、それを聞くこともないから考えこんでしまったよ
0218この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/28(土) 21:03:51.11ID:I4hjin3h
地獄へ行くぞ大五郎のカオリ役の女優さんきれいだな。
他に彼女が見れる作品ってある?
0219この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/31(火) 15:05:50.35ID:uhbDTj1v
チャンネルNECOで地獄へ行くぞ!だけ録画しそこなった‥‥死にたい。
0221この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/05(日) 22:57:17.42ID:Nh9bge7p
原作の劇画の拝の顔は三船をモデルにしてるとしか思えない。
0224この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/06(月) 13:56:28.03ID:4ZOdG7rR
瑳川哲朗はたぶん嘘じゃないの?
ヨロキン版での偽一刀が原作にそっくりだったから
それが瑳川哲朗モデル説になったんだと思う
0225この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/06/09(木) 08:43:42.46ID:hdsTzAZS
ぶーりぶり♪ ぶーりぶり♪
ぶーりぶり♪ ぶーりぶり♪
0227この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/06(水) 23:37:23.24ID:hYm4Qiyy
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g95166599

これって本当に韓国の正規版?

タイトル間違ってるし東宝のマークも画像からは見えないが
そんな正規版ってあるのか?
0228この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/07(木) 12:42:15.90ID:WNnmsmMs
今リメイクするとしたら拝はだれがいい?
0229この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/07(木) 13:41:30.58ID:ucOtLXoq
阿部ちゃん
0231227
垢版 |
2011/07/08(金) 00:13:19.69ID:pI16adiE
東宝に問い合わせた
海賊向にはこの作品を許諾してないから海賊版って回答だった
0232227
垢版 |
2011/07/08(金) 00:59:47.40ID:pI16adiE
韓国向にはこの作品を許諾してないから海賊版って回答だった
を天然意海賊向けって書いてしまったw
0233この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/11(月) 20:18:54.05ID:HV+KJbQU
冥府魔道だっけ?
若山富三郎の歌が流れるのは
アレはカッコよかったなぁ
それに音楽もかなりイカしてた

ところでアメリカ版のやつは音楽がアメリカ仕様になってるって本当ですか?
0235227
垢版 |
2011/07/13(水) 12:36:31.41ID:RtaI/c68
一緒に通報しておいた
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k138299001
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k135966596
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k135687544
もまだページ削除前みたいだけど入札0で終了になってた。
余所のオークションで売られるかもしれないので、
みなさんも、正規品だと偽った海賊盤を、
つかまされないよう気をつけてくださいね。

ちょっとスレ違いの話しになるけど、子連れ狼韓国海賊版出品していた人、
他にも大量に韓国製のDVDを出品していたのに、
今みたら出品リスト真っ白になってた。全部削除されたか、
逃げたかどっちかかな?

0236この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/15(金) 13:39:41.55ID:h4V1Npzj
ちがーう!!
0238この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/16(土) 12:39:26.27ID:YpEm6sBZ
東宝から正式ライセンス受けているEurekaのUK正規盤DVDボックスは
画質良かったけど、韓国の海賊版なんていくら安くても画質はやばそうだね。

http://www.dvdbeaver.com/film/DVDReviews10/lonewolf.htm
見ると、ArtsMagicが出していた旧盤と、新しいEureka盤と画質が
違いすぎる。
海賊盤ではないが、ArtsMagic盤がオークションで安く出回ってても
買わない方がいいね。

Eureka盤のことは
>Each progressive all-region disc use NTSC masters from Japan, so there is no PAL/NTSC conversion issues.
って書いてあるけど、日本のマスタってことは東宝からマスター貰ってるって事なのかな?

北米やフランスやタイのの正規版は画質どうなんだろう?
0239この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/20(水) 14:05:38.86ID:n5n6vlzK
         ||
         _||_
        .( (  ) ☆"
   バシバシ!!.i二二二i ビシッッ!!
      ミ /i三三三i\"" ∧∧
   ∧∧ / (、∀,  ) \(Д゚#) あ、そ〜れ、ぶ〜りぶり!
   (#゚ω)ノ  ∨ ̄∨  ⊂  |
   (  x)           |  |〜
    UU           U''U

0240この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/21(木) 08:45:31.06ID:rZxQMW0a
三途の川の乳母車は面白いんだけど、
松尾嘉代さんの気合いの入りすぎた素っ頓狂な演技が残念だったな。
0244この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/07/26(火) 10:07:03.55ID:1luiCZSV
ちがーうっ!!
0246この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/06(日) 10:16:10.98ID:FbGBvmOD
>>240
>松尾嘉代さんの気合いの入りすぎた素っ頓狂な演技

個人的にはそこが良かった。
はっきりいって松尾さんに萌えた。可愛いと思ったね
0247この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/13(日) 21:45:54.26ID:HuWCGMRx
一番画質のいいDVDってやっぱり日本版なんですかね?
海外版の方が実は良いとかあるのかな
0248この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/18(金) 01:09:19.59ID:AbnmDsu+
冥府魔道だっけ? 大滝秀治殺しに行った一刀がなんか言われて引き下がるんだけど、
あれはどういうことなのかな? よくわからん
0250この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/12(日) 21:56:40.04ID:GqLH7DdA
冥府魔道とは、小池さんの造語です。
0251この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/02/12(日) 23:53:25.62ID:6Uyqe9jS
小池さんはコピーライターになっても大成しただろうな。
とんでもない事になりそうな気もするが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況