X



トップページ懐かし邦画
1002コメント350KB
網走番外地
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001権田
垢版 |
2006/10/04(水) 19:00:07ID:L5NWRzER
スレってのはねえ、生きてるうちに立ててちょうだいよ
0484この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:lm29dgTE
映画館で見るべきだよ

手軽にTVでみるからそうなる。。。まあ確かに決斗零下30度は石井監督シリーズでは一番退屈かもしれんが・・・

だが前編見ればそれなりにいい部分もあるんだよ

でもガキってたしか真田広之だよなガキの真田が見れるしその点は貴重だよな。

健さんが腹ごなしに喧嘩するシーンも見れるだろ

俺は健さんファンだからそれだけで満足。所詮、健さんに興味がなけりゃ途中でやめてもしかたがないよな
0487この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/09/11(水) 00:34:49.09ID:ks3AHgp0
「5時に夢中」に吉野ママ出てたね。パクパクとか言ってた。
モンマルトルのヨッちゃんそのものwww
0489この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/09/18(水) 07:11:37.90ID:5bXYM1FU
だがレイトショーだろ
時間が遅すぎて行きたいがいけないね
実録おんな鑑別所 性地獄 見たかったが無理だな
新文芸坐で2本立てorオールナイトでやってくれればいけるのだが・・・
0490この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/09/18(水) 11:57:21.17ID:1Y81nIHK
>>489
昼間の日活特集だよ?
0491この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/01(火) 22:27:59.86ID:tNUJGSj4
原作の小説読んだ
こちらも結構面白かったな
0492この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/06(日) 04:29:42.87ID:g4F8Knbo
>>481
>変なトランプ使いのおっさんは出てくるはで

吉田輝雄さんのお約束のキャラを理解できないキミには石井映画を見る資格がない。
0493この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/08(火) 22:12:46.38ID:Ax+VQUEG
>>486 もしや潮健児のことかな?背の低い角刈りのおっさんでしょ?

確かに鼻と目の作りは似ている。そして潮さんは健さんにも似ていると個人的には思ってるw
0494この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/08(火) 22:13:46.07ID:Ax+VQUEG
それとも・・・砂塚秀夫か?

あの笑い顔も似ているような・・・
0496この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/19(土) 22:14:58.89ID:m3ekRLxm
網走番外地 望郷篇は何度見てもいいなぁ
これを超える日本映画、いや世界で見ても類稀なる映画だ、それは未だ出てこない

傑作だ
0498この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/10/22(火) 06:49:37.91ID:tdBDFZC5
そちらももちろん傑作だね!!
0499この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/05(火) 12:38:12.78ID:Lo75SbqW
望郷篇を一番に挙げるというのはあまりセンスがないように感じるな。
0501この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/07(木) 08:50:01.98ID:R/pzrUYd
望郷編の何がいいって全てがいいんだが、特にいいのは傷を追った健さんが波止場を逝くシーンだ
で、最後街頭に寄りかかりよろめいて終了
当時名画座でみてこれが漢の映画だとおもったもんです
0502この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/07(木) 20:48:11.47ID:8J/EOGP1
三原葉子の、駄目な母親ぶりが最高な南国の対決
0503この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/08(金) 07:33:42.27ID:Lt4F+I3b
>>502
網走の映画祭に子役の町田さん来ていた
劇中町田さんが網走番外地を口ずさむシーンがあるんだけど
健さんが何度も歌ってくれたと言ってたなぁ。
まだパスポートの要る沖縄ってのが面白いよな。
0504この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/12(火) 20:27:59.21ID:iuD28VCT
あのとっぽい子役か
いい味出していたな
その町田さんて方は今でも俳優やってるの?
0505この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/13(水) 01:08:26.32ID:0x7A2dXh
>>502
俺も真夏の沖縄でスーツで通した吉田輝男と脈絡もなく登場するアラカンの南国の対決が好きだ
0506この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/11/17(日) 18:19:43.09ID:jX0/nyTF
>>504
今は俳優業より韓国ドラマなんかの声優をやってるとご本人言ってた
『ホタル』なんかでも健さんと共演してる
0507この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/12/13(金) 20:17:58.96ID:bxwmkI+t
網走番外地を気軽に見れる名画座が無いのが悔しい

浅草名画座復活希望
新宿昭和館も希望したい
0508この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/01/13(月) 11:23:51.38ID:Qc5v1zUT
1作目、前半の群像劇は皆個性があって楽しいのだが、後半の脱走劇は健さんと
手錠で繋がれるのが南原宏治なのでもうひとつ良くない。
この人典型的なクサい芝居をする人で、表情も妙に大袈裟、これが三國あたり
だったら次は何をするかハラハラさせられる所だが、南原では単なる小悪党に
しか見えず、もっと面白く出来そうな話なのに残念だった。

彼がTV時代劇の「無法松の一生」に主演しているのをCSで見たが、阪妻の
演技そっくりマネして演じているのには驚いた。70年代の作品なのにあのような
演技で通ると思っているところがおかしいというか、ああいう芝居しか出来ない
人なんだろうなあ。晩年は幸福の科学の広告塔になって例の調子で演説ぶっていたw
0509この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/01/19(日) 16:03:54.00ID:ltC87MKa
南原を観た時、三国かと思った
0510この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/01/19(日) 16:13:20.33ID:7UaJILBS
昔、泉ピン子が裸で犯されるシーンがあったのは網走番外地だったけ?
それとも極妻?
まあ、別に見たくないけど。
0511この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/01/19(日) 17:37:23.33ID:42AHNOuP
南原宏治、品川隆二と大映創立10周年のMr.日本コンテストに選ばれた(Missの方は三田登喜子)けど、わざとらしい演技力しか出来ない感じに見える。 山形勲や安部徹と仲良かった?らしいので…演技が似てるね。
0512この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/01/20(月) 11:37:31.66ID:E9gX76H4
安部徹ってミッドウェー海戦の映画で愚将南雲提督を演じたんだよな
悪役やダメな役の専任で良い役柄は観たことない
0513この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/01/22(水) 22:20:43.13ID:YIJHXa7k
テレ東、午後のロードショー

2月17日(月)
新網走番外地

2月18日(火)
新網走番外地 流人岬の血斗

2月19日(水)
新網走番外地 大森林の決斗
0516この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/01/24(金) 14:08:53.00ID:OtPC7lWv
湯たんぽ代わりに暖めてもらおうか!

下にぃ〜下にっ! 下にぃ〜下にっ!
0517この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/01/27(月) 23:15:26.83ID:ImClhrNN
南原宏治が一番良かったのは鈴木清順の「殺しの烙印」だな
なにせ主演が同じタイプの宍戸錠なので釣り合いが取れているwww
そういえば宍戸が「肉体の門」で演じたとの同じ役を、南原は「女体」で
演じているのだが、宍戸が主演の野川由美子を立てた脇の芝居で無難に演じて
いるのに比べ、南原の芝居はいつものとおり妙に力んだ感じの臭い芝居で
最後まで見るのがキツかったw
南原は一時劇団を立ち上げて若手俳優の育成に努めていたようだが、劇団員は
彼の芝居を上手いと思って入団したのだろうか?てゆーか、元劇団員で今活躍
してる役者とかいんの?
0518この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/01/28(火) 19:54:43.45ID:ypIPPh2P

三文役者のお前に言われる筋合いはない
0520この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/02/19(水) 20:26:28.25ID:W1GYeoGM
テレビ東京の新網走番外地シリーズ結局みなかった・・・

DVD持ってるとこうなっちまうか
0521この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/02/19(水) 21:20:37.03ID:2hPK9Lld
新はみなつまんないから2度見る気になれん。特に降旗のは。
0522この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/02/19(水) 23:17:06.45ID:sgRKD6XL
新の見所は星由里子さんの美貌だね。
ジープの運転姿はカッコ良い。
0523この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/02/20(木) 07:42:26.91ID:XQztQfOj
>>5221
そうか?
無論石井作品は全ていいけど。降旗監督のは笑いどころが多くて俺は好き
0524宇宙人
垢版 |
2014/02/20(木) 13:12:12.36ID:2/rJnWpt
今、網走刑務所に入っている!昔は、冬になると生きて越せるかの命がけだったが、
最近の刑務所は快適だぁ〜〜〜!!
生活に困ったら、みんな入ればいい!!
3食たべれて、適度な運動、適度な作業、これで長生き間違いなし!
まるで刑務所ってのは、快適な介護施設みたいだぁ〜〜!!
ぁぁあああぁぁぁああ〜 幸せだぁ〜〜!一生入っていたい!!
0525鼻血の権兵衛
垢版 |
2014/02/22(土) 23:45:42.65ID:DyT10NN4
網走に居る本田泰隆は二股かけているらしい
0526この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/02/23(日) 17:11:37.50ID:39u+9fsI
「あなたへ」で健さんが刑務官やってるのはやっぱなんか違和感があったな。
あと佐藤浩市の役名が「南原」だったのは偶然だろうが、どうしても第一作を思い出してしまう。
0527この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/02/25(火) 06:31:15.16ID:aav17UkG
>>521
新シリーズはシリアス路線に戻したせいでツッコミどころが多くなったのが…
健さん、そんなに殺したら次は死刑だろw
0529この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/03/10(月) 10:48:10.88ID:xyS/Mqk1
健さん、通算で何人ぐらい殺してんだろな。
絶対仮出所なんて無理だろ。
どうみても鬼寅どころの話じゃないw
0530この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/03/10(月) 12:35:59.68ID:BIyyrc3I
昔はヤクザ同士の殺しなら結構早く出られたんだよな。
だから身代わり出頭なんかが横行した。
0532この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/06/06(金) 11:34:05.53ID:9x6qk7ng
網走番外地北海編6月に渋谷の名画座で上映されるな
0533この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/06/25(水) 09:21:04.73ID:kJMO91f3
谷隼人の遺体を刑務所から馬ソリで運び出す時、横にアイヌ犬と
おぼしき犬が横についてるんだが、あれって野良犬が映りこんだ
だけなのか。それとも何か映像的な意図があったのか。
0536この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/07/18(金) 14:17:06.04ID:9QhhgqsA
>>249観た!最高でした。網走ファンにはオススメ
0537この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/07/19(土) 01:24:24.12ID:HEJ2Pmms
吉野ママのテレビ出演はこのスレでは定期的に報告されてるような気がする

新網走で悪役演ってたのは本人は覚えてないだろうな
0539この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/08/11(月) 18:28:01.04ID:deF+YIUO
>>249 >>536

杉浦直樹に、高倉健の正体がバレル所は傑作。
0542この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/18(火) 12:50:02.48ID:6kcWOh6o
10日朝に関山さんにボコボコにされる夢を見ました
0545この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/18(火) 13:27:39.26ID:Fmy3qXvS
安藤昇さんは自分の本で
高倉腱さんについて何も触れてないよ。だからコメントを聞きたい。
0547この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/18(火) 17:39:48.52ID:ycD3WXD5
30代の(ここでは)若造です

最近になって後追いで観始めて、男気あり・笑いあり・活劇あり・涙ありで
凄く楽しんでたら……ニュースを聞いて唖然……

このシリーズでは、無骨なだけじゃない健さんの飄々とした表情も見られて素敵でした 合掌
0550この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/18(火) 20:12:38.90ID:Dz1qxje3
 また、高倉さんの古巣で、「網走番外地」シリーズなど数多くの主演映画を製作・配給した東映の岡田裕介会長は、
「映画界として、そして私個人としての支柱を失いました。映画も私も、終わりかもしれません。残念というよりも、
一番恐ろしい日がきた、という思いです」と追悼のコメントを寄せた。
0552この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/18(火) 21:36:48.37ID:Dz1qxje3
●テレビ東京(関東ローカル)
11月19日(水) 後1:35〜3:35
「高倉健さんを偲んで 特別企画『網走番外地 北海篇』」(1965年、石井輝男監督)

11月20日(木) 後1:35〜3:35
「高倉健さんを偲んで 特別企画『網走番外地 南国の対決』」(1966年、石井輝男監督)
0553この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/18(火) 21:58:30.63ID:TWE5Irhm
鬼寅さんのタンカはやっぱ1作目だね
0555この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/18(火) 23:00:18.80ID:6kcWOh6o
>>552
小指つめて鶏にあげるシーンはカットでしょう
0557この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/19(水) 18:58:19.93ID:Kz9G+hrO
めくら、つんぼ、かたわ、のこの映画が地上波で上映出来て
山口組三代目が放映できないのはタブーが
ヤクザ賞賛≧障害者問題
だからからなのか
0558この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/19(水) 19:51:53.66ID:FfLhWSY7
今日初めて網走〜観たけどもっと
ギラギラしてる任侠ものだと思ってた
こんな面白いロードムービーだったなんて
0559この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/19(水) 20:10:51.58ID:yaUVAER8
【マターリ】午後のロードショー「網走番外地 北海道編」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1416371973/
★映画実況8510 網走番外地 北海編 #9
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1416377958/
高倉健さん追悼、映画『網走番外地』『ホタル』など出演作を各局で放送 網走番外地は明日と明後日テレ東ローカルで放送
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1416303784/
0560この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/19(水) 23:25:57.15ID:iQ6PN68i
北海篇、ラスト近くの「お前もっとまじめにやれ」に笑った
何かユルいのが味なのか
0561この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/20(木) 00:33:59.29ID:BD5++7AB
昨日から、ニュース番組は結構見たし
今朝は、スポーツ新聞、全部買いました。(千円ぐらいかかったかな?)

205本の映画のほとんど(9割ぐらい)を見てますが
健さんは、我々団塊の世代のヒーローでした。

12月4日は、学生時代の仲間と上野で麻雀&忘年カラオケ。
最後の曲は、いつも「網走番外地」と「唐獅子牡丹」を全員で熱唱します!
今年は、熱の入れ方が違う、と思います。

映画は「黄色いハンカチ」よりも、やはり任侠映画!

ちなみに、私のベスト3は
1.「昭和残侠伝・血染の唐獅子」
2.「網走番外地・望郷編」
3.「日本侠客伝・斬込み」

機会があったら、見てやって下さい。
何かが得られるかも? なんも感じないかも?
それは、個々の価値観によりますから・・・

あの世での冥福を祈ります。 合唱!です。
0563この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/20(木) 11:04:56.78ID:CMyK68Fr
>>558
網走シリーズはマカロニウエスタンだよ。
他のシリーズでは寡黙な健さんより愚痴や不平を言ったり人間味のあるキャラなのがいい。
0567この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/21(金) 05:32:21.11ID:WTWY5xDR
網走北海、午後ローで見たけど面白かった
こんな軽快で楽しい映画とは知らなくて思わず得した気分

でも当初は面白いけど追悼にこれは?と思ったけど
本当は明るくて男気や人情があってセクシーな健さんの魅力そのもの、といった感じで

ステレオタイプに固定された不器用ですから・・や
人格者・ストイックな役者魂云々なイメージをを並べ立てる
クロ現やその他情報番組なんかよりよっぽどストレートに胸に響いたなあ
0568この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/21(金) 10:40:07.73ID:GISaAawD
>>567良かったら全部観てね。
0569この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/21(金) 12:49:25.25ID:e9yRRJGP
>>567
健さんは、若い時の映画のほうが魅力的だと思います。
寡黙な感じの後年の作品での役ではなく、多弁でハツラツとした
感じのものが素敵。
過渡期の、「君の憤怒の河を渡れ」もぜひ御覧くださいw
0572この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/21(金) 22:40:33.37ID:HSl2tquJ
北海篇は嫌いだ
女に暴力を振るう健さんは見たくない
旦那がムショに入ってる間に浮気したくらいで酷すぎ
0573この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/21(金) 22:51:57.28ID:zHKSGbYp
まぁシナリオや設定に粗さがあるのもご愛嬌・・・
それ言ったらスレチだが「夜叉」の旦那持ち田中裕子と一線越えてヤッてしまう健さん(+妙なベッドシーン付き)のほうが好きじゃない俺
0574この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/22(土) 08:51:59.65ID:ATuwQq45
皆さん、健さんを聖人君主に見立てすぎ
もっと自由にたのしまないと
健さんも、あの世で苦笑されていますよw
0575この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/22(土) 09:00:17.55ID:8rpjgsM2
>>574
それを言うなら、”聖人君子”。
周りがそう見るのも不思議ではなけど、健さん自身が、そうなろうと努めていた人物像は、ちょっと違うんじゃないかな。
だけど、それはそれで素晴らしいことだと思う。

健さん映画では、やはり網走シリーズが良いと思う。
0576この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/22(土) 13:36:40.27ID:Ofh+17ct
嵐呼ぶダンプ仁義
面白い。毎日観てた
0577この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/22(土) 15:09:45.88ID:Re8TaJlH
記憶違いって恐ろしい。
第一作のラストで、南原宏治は汽車に腕を切断されるのだとばかり思っていた。
いまでも、そっちの方が面白かったのではないかと思っている。
0578この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/22(土) 21:40:47.43ID:qwuRWaMK
網走番外地見ると、出たての頃のタケシみたいに
「この野郎」「うるせー」「ばーか」とか健さんが言っていて新鮮だったw
0579この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/22(土) 21:54:26.23ID:gYbpQZpS
ヘリから飛び降りる時に「ちくしょう!」って叫ぶとこ、
船の上で「なんでえ、まだ餓鬼のくせに」ブツブツ一と人で言ってるとこ
「〜してくらはいよ」 の言い回し

健さんを可愛いと思ったw
0582この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/23(日) 01:49:23.65ID:JbCosJ0y
網走番外地は1作目よりも、2作目からのほうが面白いよ
特に南国の対決と、望郷編、悪への対決が好きだな
0584この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/23(日) 19:09:59.10ID:NkO6u4js
放送禁止歌 健さん「網走番外地」問い合わせ相次ぎCD化検討
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/11/22/kiji/K20141122009327020.html

10日に亡くなった俳優高倉健さん(享年83)が歌い、65年に発売されたシングル曲「網走番外地」について、
発売元のテイチクエンタテインメントが初めてCD化することを検討している。

出世作となった映画「網走番外地」シリーズの主題歌で、累計200万枚超をセールス。
網走刑務所の受刑者の間で歌い継がれていた曲を原曲としている。
詞の一部が反社会的で「刑務所を美化している」として、
日本民間放送連盟が長く、放送禁止歌に指定していた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています