X



トップページ懐かし邦画
695コメント220KB

★☆ 新藤兼人 ☆★

0003この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/03/27(月) 02:15:04ID:9j2LwmdY
長生き監督さんね。
0004この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/03/27(月) 02:32:54ID:xX7YTjct
キャリア晩年に空前の大勝利。
日本映画史における奇跡の一つと言えるかも。
0005この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/03/27(月) 03:39:57ID:fsM2WOX9
スレがなかったのが不思議だな
>>1の過去スレとやらもすぐ落ちてるみたいだし
0006この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/03/27(月) 04:50:43ID:vjSmkyD9
ちょうど日本映画専門チャンネルでも特集中なので、フィルムセンターとあわせて
なにかと話題が多くなりそう

http://www.nihon-eiga.com/0603/0603_02.html
0007この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/03/27(月) 14:25:00ID:cBGmHXlV
愛妻物語はDVDに出てないの?
0009この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/03/32(土) 07:12:20ID:spPZz7S0
4日いきなり「安城家」か
監督舞台挨拶
0010この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/03/32(土) 12:10:49ID:ygppC8eR
犬塚稔は生きてますか?
0011この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/06(木) 14:51:33ID:S5637BYo
特集はじまってるねage
0012この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/06(木) 20:20:10ID:xQ1Ku0vj
それにしても元気だな。
0013この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/07(金) 11:10:56ID:mS5fnSSl
今日「しとやかな獣」か・・・
0014この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/09(日) 12:42:54ID:IeKpC/JR
aaggee
0015この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/09(日) 20:11:25ID:IZpO4y4J
みなさん観に行ってますか?
0017この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/16(日) 14:07:16ID:I3b+prF7
今日は「氷壁」か・・・
0019この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/16(日) 18:19:16ID:UQDOia5S
「沖縄決戦」の脚本も凄い。調べ尽くした材料を見事に構成して、過不足なく詰め込んである。
特にナレーションが出色(小林清志)。
0020この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/16(日) 19:48:04ID:xp8A64YN
脚本家としてはマジすばらしい!
監督するようになってからは、人間の根源を探るテーマなのか、アバタくさいもの
ばかりでウンザリ
独立後、社運を賭けた低予算で作られた「裸の島」以外はね

監督として自身の表現に走るより、職業脚本家としての方が才能をうまく出せたと思う
0021この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/20(木) 20:30:49ID:jLeFQyL8
NFC特集、22日が監督の講演会
0024この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/21(金) 22:14:28ID:gRi5/l1Y
「さくら隊散る」は何気に見たけれど
ドキュメンタリーとして、よかった。
原爆が落ちてからの「さくら隊」の隊員の人々、
それを探す人々の行き違いのさまに引き込まれた。
0025この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/25(火) 20:41:11ID:q1PGfo3r
新藤兼人DVDがコメンタリーついているのもあるのが
うれしいね。鬼婆で佐藤慶が出ていて、まったりと話していた。
仲がよさそうで安心したよ。
0026この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/04/26(水) 23:14:20ID:Y7tV5VHu
それ俺も見た。ヌードシーンで黙り込むのはやめてほしい。
冗談の一つくらい言えよジジイ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況