X



トップページ懐かし邦画
425コメント115KB

あゝ野麦峠

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/02/01(水) 12:41:07ID:FVgwBIw9
明治中期から昭和初期にかけて、長野県の中小製糸工場で低賃金、
長時間労働という過酷な境遇におかれた少女たちの姿を描いた山本茂実の同名ルポルタージュを映画化した青春群像悲話。
けなげで純朴な少女を大竹しのぶが好演し、彼女の代表作の1本となった。
0294この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/08/30(月) 14:49:50ID:fPf8vRaW
>>293
マジか!
どうやって上映会開催までこぎつけたのかを知りたい!

もし可能なら、全国で上映会をするように関係者の方にお願いしたい!
0296この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/08/30(月) 16:25:28ID:Ggfs7te2
> まともな哲学の書物とやらが一体何かはおいといて、新しい言葉を学んだでしょ。


まともな哲学の書物というのは、つまりデカルトやヒュームの原典のことだ。

もちろん読むのは訳書で構わない。
しかし、そこに「現象主義」なんていう言葉が出てくることはまずない。
デカルトもヒュームもまずそんなこと考えたことがない
そんな偏見的な規定に自分が当てはまるわけがないからだ

仮に「phenomenalism」という言葉が出てきたとしても、
上述されたような意味とは全く違う意味でそれは謂われているはずである

そもそもそれが新しい言葉なんかであるわけなく
昔からある使い古された概念の誤読であるにすぎない
0297この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/09/05(日) 17:06:00ID:xSijiity
今月川崎で鑑賞予定だが、見るのがそんなに大変な映画とは知らなかった。
0298この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/09/05(日) 19:35:53ID:12W3TwJF
パンフレットなら、¥100で買えるくらい
簡単に手に入るのに…
0300この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/09/18(土) 15:34:06ID:ArAgGBj3
本日、札幌市教育文化会館で上映会があり、観賞してきました。
昔見た感動の映画をもう一度見たいと思った人が多いようで、
お客さんのほとんどが高齢者でした。
私も20年程前のテレビ放送で見て以来でしたが、
懐かしかったです。
印象的シーンは、隔離された大竹しのぶの横に
手付かずのご飯と卵が残っている場面でした。
これまでレンタルDVDが無く残念な思いがありましたが、
今回見ることができ満足しました。

0301この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/09/21(火) 16:46:31ID:3Pkkh4N+
>>300
羨ましすぎる
0302この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/09/22(水) 21:08:50ID:FqpT8Eym
知り合いがこの映画に出たと自慢していた。
出たと言っても、エキストラの子供だったそうだけど。
0303この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/09/22(水) 23:09:53ID:rNtEb6er
この映画ことを思い出すと
昔は日本映画もいい映画撮っていたんだなぁと思ってしまう
0304この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/09/23(木) 09:20:34ID:84nbnB2S
昔、社会の授業にこの映画の話題がでて
先生がこの映画は皇族批判してるから
テレビで放送されないって言ってたけどホントかな?
0305この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/09/23(木) 11:19:21ID:IKfMmkKZ
昔 定期購読してた「中1コース」に、この映画の特集ページがあったのを思いだした
怖いイメージがあって
映画館まで足を運べなかったわ
0307この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/09/27(月) 23:36:09ID:YPulJITH
板違いかな? オカ板に書こうか迷ったんだけど・・・
2年前に白川郷へ行った帰りに野麦峠を越えた。
資料館のあるところに休憩がてら寄ってみたんだ、結構な数の人も居て自分達
も写真撮ったりしてぶらぶらしていた。
妹が「なんかここの空気は違う」なんて言い出してさ。
自分もちょっと前から頭痛がしてたんで「ここいるよね」って言ったら妹は太もも
が痛いって言うんだ。
そんな話をしながら携帯で「あゝ野麦峠」と彫られた石碑を撮ったんだけど、
サムネ画像をズームにして戻すときに「あゝ野麦峠」の文字だけ遅れて小さくなるわけよ。
家に帰ってからも野麦峠という言葉がずっと頭から離れなくてさ、検索していろいろ見てたら
原作からなのかな?「凍りついた腰巻の裾が、娘たちの太ももをカミソリの刃のように傷つけた」
という一文をみつけた。
妹が太ももが痛いと言ったのはこれだったんだと納得。
自分も妹も野麦峠の文字が頭から離れなくて「これはおかしい」といろいろ話たんだ。
結論は、とにかくあそこには亡くなった女工さんたちがいっぱい居る。
悪霊とかじゃなくて「私たちのことを忘れないで」と訴えているんだ。
だから自分は誰かに話すことが供養になると思ってさ、何人かの人に野麦のこと
とか、女工さんのこと話したよ。
四日目くらいに頭の中から野麦峠の文字は消えた。
上映会もすごくいいと思う、でも左翼的思想が絡んでの上映会なら違う。
うまく書けないんだけど、女工さんたちが望んでいるのは「私たちを忘れないで」
なんだよ。
峠を下るとき思ったんだけどさ、長野側から飛騨に抜ける車には女工さんたちも乗って
里帰りしているんだろうなって。

駄文 長文 スマソ
0308この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2010/10/01(金) 08:39:22ID:qUZLlcf3
生誕100年山本薩夫監督特集「あゝ野麦峠」
10/2(土)広島市映像文化ライブラリー大人500円・こども250円
0311この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/09(水) 20:52:36ID:GL5sDFW3
観たいどうしてもage
0312この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/10(木) 22:56:23ID:0jCDgk07
今見るとあまり面白くないのかなあ
子供の頃は涙流しそうになった記憶があるけど
小学生の頃で記憶もあいまい
大人になった今見てみたいな
0313この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/23(水) 18:46:38.39ID:OhiNfOyk
私も飛騨高山の旅行途中に
あゝ野麦峠の話をガイドさんから聞き
帰宅して探しても見つかりませんでした
でもVHS〜DVDに変更された物が見つかり無事に鑑賞できました
発売されていなくテレビの録画放映された物を変換した物です
探せば見つかりますので頑張って下さい
0314この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/24(木) 06:43:38.59ID:ykYr5Td4
>>304

平田昭彦の皇族が工場内の繭溶解臭気に
ハンカチで不快感を表すシーンが
テレビ放映ではカットだったな。
0315この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/02/25(金) 00:50:37.10ID:Aoe/TQKO
スレチで申し訳ないんだけど、テレビドラマ版の蟹江敬三さん…インパクトあったよねぇ。
0317この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/03/09(水) 01:39:39.93ID:XEwuLYZc
>>313
どんなルートで探され、入手できたんですか? 羨ましすぐる!
観たい観たい思いながらヒットしません・・・
0318この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/15(日) 09:22:42.47ID:GNFc6o/+
21日に岐阜で32年ぶりに上映されるようです。

“映画「あゝ野麦峠」のフィルムは宮城県仙台市の収蔵先倉庫が被災したが、フィルムは難を逃れた。
 この映画は映画業界で長年所在が不明だったことから「幻のフィルム」とされ…”

フィルムが無事だったのはなによりだけど
名作と言われた作品で、過去テレビで何度もリピートされていたのになぜ“幻”???

見にいきたいけど、この日にかぎって仕事で行けない…
しかもたった1回限りの上映。

0320この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/23(月) 08:42:21.10ID:JutCQkuM
8月に福岡の図書館ホールに山薩特集の一本でかかるぜ
0322この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/23(月) 21:08:46.12ID:JEBVWjBI
>>321
正解。
>>314
0324この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/05/25(水) 15:30:27.77ID:xwVVTUf2
高校生の時に三原順子版のエキストラやりました。
10月くらいなのに浴衣姿で盆踊りのシーン。
寒かったなあ。
「春駒」とか歌わされたりしました。
0325この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/07(日) 02:34:42.08ID:pnOg1Cqe
この時間 ミンミンゼミが鳴いててウルサイ(泣)

都会の蝉はタチがワリいな
0326この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/07(日) 19:23:07.42ID:htlAthc5
飛騨が見える
0327この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/08/25(木) 11:50:20.28ID:+xaRNIci
神奈川県民に朗報。

日時:平成23年9月29日(水)午後1時30分〜4時15分

   場所:玉縄生涯学習センター 第1集会室

   上映予定:「あゝ野麦峠」

日時:平成23年10月6日(木)午後1時30分〜4時15分

   場所:深沢生涯学習センター 第2集会室

   上映予定:「あゝ野麦峠」

https://lib.city.kamakura.kanagawa.jp/hp/html/korekara.html
0328 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【中部電 86.6 %】
垢版 |
2011/08/25(木) 15:52:26.99ID:icAOMlvj
愛知でもやってくれ〜!
0329この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/11(日) 10:21:41.27ID:Pu3eQnoU
岐阜でやったろ
0330この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/09/14(水) 01:05:19.80ID:jvmSMO1w
高校の時
担任(現国担当)が前売りを積極的に発売していた。
結局買って観に行った。
大竹しのぶが100円工女になったのは覚えている。
0331 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【中部電 67.1 %】
垢版 |
2011/09/20(火) 23:41:16.41ID:iG24d4a5
今週と思ったら来週か・・
0333この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/18(火) 12:49:09.08ID:nb7Qcb1R
PDでおねがいします。
0334この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/23(日) 13:44:40.21ID:jGjP8g5B
去年奥飛騨から信州へ旅行をしてこの映画の存在を知りました。
探しまくりましたが有りませんでした。何とか観られる方法はないんだろうか・・・・
0335この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/23(日) 20:00:13.22ID:CZ4V/FQx
見たくてこのスレに来ましたが、見られないんですが残念
0336この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/10/28(金) 15:50:39.49ID:yfQL2l5Q
そのうち必ず見れると信じて、毎日ここをチェックしてる。朗報を頼む!!
0337この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/11/19(土) 13:54:05.67ID:5WmGvy3b
小手川裕子も忘れないでください
0338この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2011/12/18(日) 22:20:38.08ID:VqFkdrC/
来月、川崎市民ミュージアムにて上映age
0339 忍法帖【Lv=5,xxxP】
垢版 |
2011/12/27(火) 12:30:46.99ID:J7X3PcDm
大阪で上映してくれ!
0343この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/03/11(日) 20:11:26.01ID:TJ0IWzDZ
ガチの関西人気ラーメン

1位 横綱ラーメン
2位 かどや食堂
3位 神座
4位 無鉄砲
5位 天下一品
6位 一風堂
7位 ふくちぁん
8位 金龍ラーメン
9位 河童本舗
10位 龍旗信
0344この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/04/25(水) 00:10:44.31ID:UzOgTZph
遅ればせながら
>>341 行ってきたよー
時間が出来たら半券とかUpしますねー
0345この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/06/30(土) 10:34:30.67ID:qCpMpgbe
ラストシーンの地井武男さんの演技に号泣

あなたを永遠に忘れません。 合掌
0346この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/07/02(月) 15:52:40.44ID:YN6/Uwqr
ちいさんの演技がなかったらこの映画も違った味付けになったと思う
もっと活躍してほしかった

合掌
0347この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/09/07(金) 17:46:01.80ID:faexgd/z
みたいよ〜〜〜〜。
0350この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2012/10/20(土) 22:02:53.91ID:iueKmIw9
ちい兄ちゃんに背おわれた大竹しのぶ。
泣いた泣いた。
ちいさん、忘れないからね。
0351この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/02/18(月) 17:41:39.20ID:hqywkuqN
そろそろ峠の雪は少なくなる頃なのだろうか
0352この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/02/20(水) 12:02:34.85ID:jifhKuNX
あんだけテレビでやってたのに幻の作品になったのかあ

けっこうエロいシーンあって気まずかった
0353この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/02/25(月) 08:20:36.32ID:uHRetb+j
母方のおばあさんは製糸工場で働いていたけど、
仕事は楽しかったと話してた。

父方のおばあさんが病院のベットですでに意識がないときに、
胸のあたりで手を動かしているのを見ておばさんが、
「若いころの糸をくくっているのをお思いだしているんかね」と
言ったのを思い出したよ。

>>350
永嶋敏行に背負われていた記憶があったけど、
映画とテレビ版とあったとは...
0354この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/02/25(月) 21:34:47.51ID:vp15A9oN
DVD出そうと思うんだが、売れなさそうだな。
0355この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/05/08(水) 00:49:55.10ID:2C15dpNi
ここにレスした奴等全員茹でた蚕の蛹を食うように。
蛋白質豊富だぞ(笑) 
0357この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2013/12/03(火) 14:08:05.38ID:2xXSFM5E
皇族を批判したくらいで封印になるか?

「あゝ決戦航空隊」なんか普通にソフト化されてるのに。
0358この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/01/20(月) 23:32:17.85ID:Ox15n5+3
DVDきたな
0362この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/01/31(金) 02:39:12.35ID:g3npDawu
いやー、メデタイメデタイ。
震える舌DVD化以来のビッグニュースだ!
0363この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/02/05(水) 22:09:52.15ID:shVVv7jV
>>359
マジかあああああああああああ何年待ったと思ってんだよゴラアアア
それまで蚕の匂い嗅いで寝てるとするか・・
0366この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/04/17(木) 20:14:33.48ID:irnmCnZj
ショップ三軒も回ったのに無かったな。ダセぇぞ、某有名電機店!
最初から通販にしときゃ良かった。
0369この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/04/23(水) 22:33:20.23ID:E2/N/EMW
DVD見た。
重くて暗い気分になった反面、自分含め「今の時代は恵まれてる」と実感。
とりあえずベタベタな感想だけど、それに尽きる。
0376この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/07/22(火) 02:50:31.19ID:QV1zGdsi
下がりすぎなので保守
DVDが発売されたのは嬉しいがツタヤレンタルには扱いが無いっぽいな
出来れば多くの人に観てほしい作品なんだが、何で無いんだろ
0379この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/18(火) 17:39:12.00ID:OHpEZxdz
昔見た人が
「工女が工場でオシッコを漏らす」
「原田美枝子がモロボシ・ダンとHするとき乳首を出す」
と言ってたけど
DVDからそのシーンはカットされてるね
0380この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/19(水) 21:48:23.91ID:j2dHW4Yv
この映画と野菊の墓。
祖母に連れられて観に行った。
泣けた、映画館で泣いてる人が何人もいた。
0382この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/24(月) 23:40:07.48ID:pfxyVNbk
野菊の墓も切なかったな。
0383この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/25(火) 17:23:18.15ID:bZu5NXhy
昔二回くらい見ただけだが、エロシーンが結構あったはず。借りようかな
0384この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/27(木) 19:43:04.39ID:AW21ipCT
>>383
森次晃嗣が大竹しのぶをレイプしようとして大竹が逃げ切る

森次晃嗣が原田美枝子と合意のセックス

工場の監督が古手川祐子をレイプ
0385この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2014/11/28(金) 22:59:31.23ID:Qgh5rR5r
野麦峠と同じぐらいビデオ・DVD化されなかった「翼は心につけて」が
30日にBSイレブンで放送されるな。
この調子で、いわゆる封印作品をどんどん放送・ソフト化してもらいたいもんだ。
0387この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/03/13(金) 20:42:07.88ID:m3PmVY3V
現在入院中で、この機会に見たかった映画を何本か見ようと思って、以前から見たかったあゝ野麦峠も見た。
…入院中に見る映画じゃなかったorz
0388この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/03/16(月) 12:53:23.53ID:EmGI9yrz
>>379
性的虐待シーンとかちょこちょこカットされてるね。
厨房の時テレビで見たけど、厨房には衝撃的で、一度見だだけなのに細かい所まで覚えていたw
確か巨乳の子がすごい勢いでドジャーっと漏らして泣き出していた。
0389この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/06/04(木) 03:55:23.59ID:1p6HooSy
>>122
超遅レスですが、素晴らしい先生ですね!
0390この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2015/09/12(土) 16:10:06.18ID:ok24fncX
久しぶりにYouTubeで検索したら、全編見れました。懐かしかったです。
0391この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/01/07(木) 00:15:12.96ID:kdqQWeD0
片倉工業は女工員さんたちに謝罪と賠償をしたのかね
0392この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/10/03(月) 20:13:18.96ID:yh9dS3DA
やはり、昔の吉永小百合で見たかった。
歌だけは小百合で出してるが・・
0393この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/10/03(月) 23:59:25.39ID:ErbG28Yx
吉永小百合は、父親が反対してダメだったんだろ。父親が仕切っていた小百合事務所だった。結婚は我を通したが。
0394この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2016/10/05(水) 17:42:05.84ID:q1o03aAf
この映画がソフト化されていたのを知らなかった。まだ発売しているのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況