X



トップページ懐かし邦画
381コメント100KB

【東宝】内藤洋子【青春アイドル】

0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/05/16(月) 20:03:54ID:hD1Xk3N1
デコちゃんを凌駕したおでこ女優について語りましょう。
0002この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/05/16(月) 20:06:21ID:3kkFAJZN
あこがれ
0003この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/05/16(月) 20:08:34ID:3kkFAJZN
バツグン女子高生 16才は感じちゃう 
0005この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/05/16(月) 23:02:31ID:nxkzjXCx
内藤洋子って、いつ見てもフォトジェニーだな〜、と思う。ただ、彼女はTV
ドラマの『氷点』とか、『白馬のルンナ』とかの歌で語られる事の方が多いのかな?
映画では、恩地日出夫監督の『あこがれ』『伊豆の踊子』は外せないけど、
松山善三監督の『続・名もなく貧しく美しく 父と子』と『その人は昔』も素晴らしい。
2本とも、撮影は名カメラマンの岡崎宏三で、特に『続・名もなく〜』は、美しく撮れている
ベスト作品だと思う。あと、『クレージーの殴り込み清水港』のアクティブな感じもイイですね。
他には『娘ざかり』の酔っ払った演技も可愛い。『ドリフターズですよ! 冒険 冒険また冒険』
では、酒井和歌子とカメオ出演しています。う〜ん、浅草東宝あたりで特集上映してくれないかな?
最近、保険のCMに出演してたけど、当時とあまり印象が変わりませんね。

0006この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/05/16(月) 23:25:46ID:4rf0GBzZ
「氷点」のイメージ強すぎ。
新珠美千代にとっても代表作かな…?
0007この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/05/16(月) 23:26:08ID:9Ri6x+fJ
書店でバイトしている者ですが、以前に50代とおぼしきサラリーマン風の男性が、
「昔内藤洋子という女優さんがいて、その人が最近本を出したんだけど…」と問い合わせてきて、
現在の本名である喜多嶋洋子名義の「天使の羽音」という本を無事見つけたのだが、
あの男性は昔好きだった女の子に同窓会で再会したような気持ちを抱いてるんじゃないかなーと今頃になって思ってみたりする。
○地○理みたいに現役芸能人でありながらファンの夢をズタズタにするような輩とは雲泥の差だ。
0008この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/05/17(火) 00:45:46ID:B+6XSwLV
>>6
新珠さんの代表作は『洲崎パラダイス 赤信号』『人間の条件』『黒い画集 寒流』
『女の中にいる他人』と、いくらでもありますよ〜。ただ、ある世代以降の人にとっては、
『細うで繁盛記』のTVドラマの人となるのかな。

本題の内藤洋子の話題に戻ると、この人の場合、結婚してスパッと辞めちゃったのが伝説に
なっているのかな。もう一方の酒井和歌子も現役で頑張ってるけど、身を引くタイミングを
逃しちゃった気がする。この2人は、「陽」の内藤洋子に対して「陰」の酒井和歌子って感じ
がするね。でも、作品的に恵まれたのは酒井和歌子って気がする。特に金子正且プロデュースに
よる作品は、切なくていい作品ばかり。
0009この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/05/17(火) 00:57:47ID:B+6XSwLV
>>5
あと森谷司郎の『赤頭巾ちゃん気をつけて』にも酒井和歌子とカメオ出演
しているぞ。スチール写真だけど。
0010この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/05/17(火) 01:15:14ID:B+6XSwLV
内藤・酒井に続く女優として、高橋紀子がいるね。彼女も本当に可愛い。
なんで、東宝は彼女を大々的に売り出さなかったのかな?まあ、優等生タイプの
内藤・酒井に対して、彼女は現場でブーたれそうな気がする…、って役柄で勝手に
想像してますね。スイマセン。あと、司葉子・白川由美に続く東宝お嬢様ラインとして、
沢井桂子がいるね。『お嫁においで』は彼女の代表作ですね。なにしろ、加山雄三の
恋人役ですから。…って、いつのまにか東宝女優を語るスレになっていました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況