X



トップページ懐かし邦画
878コメント250KB
幻の湖
0002この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/20 16:07:22ID:Y6KZxqC1
2
0004この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/20 16:19:50ID:8ik5sqRv
私勝ったわ〜!
0006四畳半名無しの下張り
垢版 |
05/02/20 18:01:17ID:p0IP0gj7
星野知子(うろ覚え
0008この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/22 00:01:24ID:s/OqWumN
リカルドロペスばりのロングレンジからの一撃シーン
0009この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/22 00:09:24ID:g8kqKVfh
謎の女スパイw
0010この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/22 20:17:10ID:s/OqWumN
走れ 走れ 走れ
0011この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/23 12:11:26ID:/wJQm2eZ
途中で時代劇になる映画ですか
0012この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/24 22:49:34ID:qz3F+/dz
濡れ場はあるのかい
0013この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/24 23:35:29ID:mrKAa4H8
もうわけわかんない映画でした。
0014この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/25 03:32:35ID:cwSBCLAc
予想通りつまんなかった映画
0015この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/25 08:38:45ID:iy74WBa8
東宝50周年記念映画
0016この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/25 20:29:08ID:Hu2PDpgW
あえて見所っていえば
どこですか
0017この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/25 22:55:46ID:mI951R51
>>16
たぶん
怒りを追い、夢を追い、涙と愛を追い、彼岸の彼方の永遠のロマンを追い、
ただ走り続けるものが見所らしい。
0018この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/26 14:37:10ID:Qlf5QAhe
>>16
スペースシャトルの発進シーンです!
もう、まるで本物みたいなリアリティで驚きます!
0020この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/27 00:16:09ID:CmZkKrSk
犬以外の出演者は
0022この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/02/27 17:38:14ID:8vKjUggP
玲子ちゃん
0023この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/03/03 21:07:37ID:VJwt7SAe
風光明媚
0024この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/03/05 15:44:55ID:O1hXPEvb
自由ヶ丘武蔵野館が潰れる直前に見た。客が笑ってた
0027この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/03/08 01:02:26ID:gJ1sL2m9
笑うためにこの映画見るのは製作者に失礼だと思う。

まあ、みれば笑ってしまうことは確かなのだが。。。
0028この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/03/08 04:54:56ID:EduOZAVK
>笑うためにこの映画見るのは製作者に失礼だと思う
確かに。
でも、ラスト
走って 走って 走って →包丁ブスッ →スペースシャトル

には不覚にも笑っちゃったよ。
あのタイミング・・・
0029この子の名無しのお祝いに
垢版 |
05/03/13 17:11:40ID:2v2iMYVs
日本の秋
0030この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/23(土) 01:26:33ID:O5NGNQ2u
昨今の社会不安。それもこれも、みな・・宇宙パルサーの一言で説明が、つ か な い か
そしてその現代、当作がびわ湖に沈められた女の恨み節によって再浮上されたわけ。それは・・
82年当時の人類には早すぎたわけなのだ。こんな20年も前に既に危険信号は発信されていた。
びわ湖上空に浮かべた横笛一本ではパルサーは防ぎ切れないというシグナルなのだ。
人類は一刻も早くイーグルを実戦配備に付けて、パルサーが地上に降り注ぐ前に防ぐbべきでああるるrるるるガガガガガ(受信中)
0032この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/23(土) 19:33:11ID:A9O1RT3T
最強のバカ映画として有名だったのに、DVD化され、CSでも放映されて
しまいすっかり話題にならなくなった。
伝説の、幻の、バカ映画「幻の湖」だったころがハナだったか。
0033この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/04/24(日) 13:06:16ID:RPnqPjWu
>>28 走って 走って 走って →包丁ブスッ 

ここの演出が凄すぎる。

あんなやばい時にスポーツマンばりに冷静でいられるのか?

でも、「ペットに感情移入して家族と同一視しちゃう人」を先取ったのは
才能あるんでねえの?
0036この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/06/29(水) 12:53:17ID:ROhVFOVh
迷作age
0037この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/06/29(水) 19:56:56ID:ypIHqC/Z
この作品を見て衝撃を受けたサミュエル・フラーは、ただちに「ホワイトドッグ
 魔犬」を撮って
橋本忍へオマージュを捧げました。
0038この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/03(日) 01:18:16ID:d3S4097x
まあちょっとトンデモな部分もあるけど、前半とかけっこういい話だった。
風景も綺麗に撮れてる。なにより犬がカワイイ!

いい映画だった。
0040この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/04(月) 21:41:34ID:DKehaczD
9.11と対テロ戦争で騒いでる頃
琵琶湖のほとりのダイエーの最上階で見ました。
映画館というより公民館のホールみたいなところでした。

映画も観た環境も素晴らし過ぎました。

雄琴には寄りませんでした。

0041この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/06(水) 22:25:53ID:VBjh/mlE
こういう映画があってもいいとは思うんですけども、2時間40分もかけるのはど
うかと思います。
0042この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/07(木) 12:47:33ID:05J3asj/
時代劇パート削れば名画になる。
0043この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/07(木) 16:55:59ID:7f8Dj2f9
名画になるとは思えないが
0044この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/08(金) 18:25:33ID:1+07rX4O
橋本忍は東宝になにか恨みが有ったにちがいない。

映画の内容には関係ないが、千姫がどの城にいるのか、ものすごく気になる。
0045この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/08(金) 19:02:16ID:Y8S6XnVk
>>44
配給は東宝、確かに東宝50周年記念と銘打ってはいるものの、製作は橋本プロ。
橋本忍が自分ですべて工面して撮ってるんですが? 
そりゃ、恐らくは橋本忍の名前だけで配給を承諾した東宝も完成作を見て「あ
ちゃー」とは思ったでしょうが。

佐藤正之(俳優座映画放送)大山勝美(TBS)野村芳太郎、、、橋本以外に
3人もいたプロデューサーたちはいったい何をしていたのか?
撮影も中尾駿一郎に斎藤孝雄まで連れてきているのに。美術も村木与四郎に竹中和雄。
0046この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/08(金) 21:04:26ID:DFrdO3jI
シロ!
あげさせてえ!
0047この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/09(土) 23:35:18ID:pA9QhDz7
南條玲子ってTBS系のドラマで「ポルノ女優小夜子...」ってのやってたよね。
あれ、結構好きだったな。
堀川とんこうの演出がこじんまりとしてて、佳作だった。
0048この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/10(日) 00:08:08ID:p7+HRREQ
>>47
TVドラマデータベースによると、

86「水曜ドラマスペシャル 私はポルノ女優・小夜子の恋」(TBS 演出=堀川とんこう)
87「水曜ドラマスペシャル ポルノ女優・小夜子の冒険」(TBS 演出=堀川とんこう 脚本=松原敏春)
88「土曜ドラマスペシャル ポルノ女優小夜子の遺産」(TBS 演出=堀川とんこう 脚本=松原敏春)
89「土曜ドラマスペシャル ポルノ女優小夜子の最後の冒険」(TBS 演出=堀川とんこう 脚本=水谷龍二)
0049この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/10(日) 01:33:35ID:ABefgeQ6
南條玲子って、エッチっぽいキャラクターじゃないと思うのだが、なぜかトルコ
嬢役やポルノ女優役ばかりなんだね。
0050この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/11(月) 20:52:35ID:nIgV5MRQ
倉田さんがものすごく可愛そうだと思います。
0051この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/11(月) 21:18:05ID:R2XEkbDI
>>50
銀行員があんなエキセントリックな女と結婚したら大変なことになったのでは。
倉田さんはふられてラッキーだったと思います。
0052この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/12(火) 00:49:58ID:z64DuIp6
ふられてねーぞ
0053この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/12(火) 01:52:27ID:2ZOeQioi
南条玲子の包丁持って走ってるポスター今でも宝物。
劇中、明菜の「少女A」が流れるね、当時らしい。
0055この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/19(火) 21:47:08ID:x52Nrgv7
シロ、シャトルが上がらないわ。
0056この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/19(火) 22:29:18ID:PDkdxKWz
>>52
そうだっけ?
じゃ、婚約者が売春していてしかも殺人、なんて銀行員生命終わりだね。
0057この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/20(水) 12:44:57ID:G0F63ZZW
DVDを中古で買ったボクは負け組ですか?
0058この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/20(水) 13:30:15ID:PZtlARf9
中古でも購入をした勇気に乾杯
0061この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/07/23(土) 21:01:44ID:3+TZ0vtT
今は無き「自由が丘武蔵野館」でのレイトショーを見たな。
スペースシャトル発進のシーンでは場内拍手&大爆笑でした。(w
0062この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/08/29(月) 19:49:13ID:7V/7T3O+
シロ、書き込みができるわ
0064この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/10/04(火) 07:46:15ID:jZpehxa8
この映画見たいけど、レンタルに置いてない。
0065この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/10/04(火) 17:33:25ID:UXxrfeMr
一人で見ると面白さが半減します。
みんなで突っ込みながら見ると結構楽しめます。
100分の短縮版作ってリバイバルせよ。
そしたらカルト映画になります。
0066この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/10/10(月) 17:00:07ID:LGDTL4/W
なんかこの映画気になるからビデオから消せない。
0067寺門ジモンHG
垢版 |
2005/10/10(月) 17:24:27ID:KcukUdnU
>>63
そりゃ、イっちゃってるのは「死霊の盆踊り」にきまっとるわい!
こないだ、レンタルのDVDで観て、ヌク気にもならず、
無駄な時間を過ごした事に後悔した。自分だけ犠牲者なのは許せないので
みんな観ること!
0069この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/10/10(月) 22:19:41ID:0R53FSDj
>64
ツタヤディスカス(通販型DVDレンタル)で借りなさい
0070この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/10/15(土) 18:04:49ID:kbp7eZM0
糞映画
0072この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/10/17(月) 02:00:13ID:JsmuUZa5
ツタヤには絶対置いてないけど
ゲオだとレンタルできるとこあるね。
0073この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/10/17(月) 03:07:02ID:ofc2gQdj
>>72
TSUTAYA三茶にあったよ。
0074この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2005/10/17(月) 12:11:12ID:nDs2NlQD
家族でこの映画観たんだけど(DVDで)父が途中、「面白いのかつまんないのか分からないねぇ」
と言い出し、最後の辺りでは「キチゲェだ、キチゲェだ」と呟いてました・・・。
母はアホみたいに笑ってたけど。エンドロールが流れ出した時、随分昔に父が仕事の世話になった人の
名前を見つけ(ありえねー・・)興奮してますた。名前は忘れましたが。
後半、織田信長が絡む辺りはまあまあ良かったかな・・・・。でも映画は糞。
レスを投稿する