団塊だが、小学生の頃は皆で映画を観ると言えば学校での映画会
先生の引率で映画館へ行くこともあった
東映の時代劇あたりがかかった日にゃぁ大騒ぎ
お姫様や子供に悪役が迫る、主人公の滅法強いヒーローが助けに走る
急がないと一巻の終わり、観客の子供達は声を上げて応援だ「急げぇー」
あわやと言うところでヒーローが駆けつけるともう大丈夫
嬉しさと安堵の気持ちで画面に向かい拍手、拍手
立ち回りではシムラ後ろーっみたいな事も言って主人公を助ける
ハラハラドキドキの結果、目出たく悪者がやっつけられて
おなじみ連続活劇であれば主題歌に唱和‥
よい子の君たちもこういう事はあったのかな