X



トップページ懐かし邦画
717コメント215KB

女番長 野良猫ロック

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この子の名無しのお祝いに
垢版 |
04/06/30 23:35ID:U6Gp5L2k
日活ニューアクション末期にひっそり咲いたあだ花
「野良猫ロック」シリーズについて語ろう。

ドラッグでトンでるシーンが1作につき1度は出てくる。
ヤバ過ぎ。
0218この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/10(日) 19:43:39ID:/ql97RuV
白ビキニとどっちをより支持しまつか?
0220この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/10(日) 23:28:57ID:jnnT351c
ズルイ
0221この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/10(日) 23:36:20ID:wcwxIF6s
ミニの方は、通行人のOLから強奪した、つまり振り子が本来は着ないはずの服というのがミソ。
でも似合ってるし、梶脚を堪能できるので、GJと言えよう。
ひとひねりある分、ミニの勝ち。
0222この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/11(月) 00:11:31ID:T6TL62Iw
やべっ、このシリーズはメチャメチャ面白杉。特にマシン・アニマルとワイルド・ジャンボ。

マシン・アニマルは今迄苦労してやってきた事が全て水の泡ってな感じが・・・

ワイルド・ジャンボは、梶姐の美脚にハァハァしてしまう。
0223この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/11(月) 02:44:00ID:YAEX9kue
暴走集団71は、梶さんの出番つうか画面への露出時間は少なめだけど
梶さんの女としてのキモチが一番強く出ていて好きだな。
セックスハンターの「バッキャロー」より、こっちの「バカヤロ」のほうが
想いがこもっている感じがする。

それと、梶さんは、死体になっても美しい・・・・
0224この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/12(火) 03:28:10ID:6V73bS5b
和田アキ子と梶さんて、水と油みたいな気がして、
ダブルヒロインでうまく行くのかと思ったら、
何のことはない、梶さんはヒロインでアッコはヒーロー
だから、バッティングしないんだとわかったw
0225この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/12(火) 21:40:34ID:kMZ1Et40
大志田玲子さんかっこいい
0226この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/12(火) 23:14:25ID:jjPJJHLs
>>209
沙里さんカコイイ!

>>212
女番長の范文雀は梶さん以上に戦闘的、
セックスハンターの人は逆に梶さんのストッパー役、
沙里さんは特に何もしてないけど梶さんと並んで歩くだけでイイ!

>>225
誤爆かなんか訳ワカラン
0227この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/13(水) 11:46:05ID:LvbkoQHB
太田とも子ってもしかしてマシンアニマルでピンクの服着て苦い酒を甘く〜甘い酒を苦く〜女は出来る〜って歌ってる人ですか?
0229この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/13(水) 21:45:14ID:EXOjlXlU
マシン・アニマルで佐倉こと、郷さんのサイドカーに乗る姿がカコイイ。手首をフロントガラスに掛けるのが最高!!
0230この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/13(水) 22:28:00ID:7FWyzlRH
俺も早くボックス欲しい。
梶さんを観るのも楽しみだが、ダイハツフェローバギーが見たい。
0231この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/13(水) 22:56:40ID:7iZZHBU8
セックスハンター以外面白くないな。
0234この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/16(土) 00:23:16ID:83ISzQgX
暴走集団71の梶さんにうるうるしますた。
0235この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/16(土) 03:41:35ID:OQIvqcIv
私はペリカンクラヴにくらくらします。
0236この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/16(土) 10:18:07ID:WT/SNwhX
反逆のメロディ、流血の抗争、不良少女魔子のDVD予告チラシが入ってたが、
女子学園シリーズボックス、無頼ボックス、斬り込み、新宿アウトロー、
野獣を消せ等のソフト化に続いてほすいなあ。
0237この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/16(土) 18:59:41ID:HNUjR3/O
>>233
すまん駄目だった。
ワイルド・ジャンボは退屈そのもので創価学会がネタになっていたので
(あの頃、学会はお寺建設の為顰蹙だらけだったらしい 建物は何故か立正佼成会)
2ちゃん的にはいいかもしれん。しかし梶芽衣子てスクーバダイビング好きだっのか?意外。
マシン・アニマルはもうひとつ。暴走集団は梶芽衣子の出番少なく不満。
セックスハンターが傑作なだけ残念。
まぁ「あぶない刑事」の原点を感じる無茶苦茶な映画だよ。


0238この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/16(土) 23:32:32ID:xkDZJTuq
バロンを立たせようとむなしい努力をする梶さんの汗ばんだ背中にハァハァしてしまった俺は、罪深いでしょうか?
0240この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/17(日) 23:52:24ID:dHpMZbdv
暴走集団で梶さんのパンツ見えるシーンでコマ送りにする俺は、もっと罪深い。
0241この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/25(月) 23:33:52ID:elwm9f3Y
バロンの手下にロマンポルノでよく見かける男優多数発見w
0242この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/26(火) 01:13:37ID:qcfxl2Dz
>>237
最近の子供たちには,藤田版野良猫は評判よくないのかな?
俺は逆に2・5作しかおもしろくないんだが。
0243この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/26(火) 01:21:52ID:89JThJ8O
>>241
日活がロマンポルノ専業になったので、俳優も監督もスタッフも、
 1.他社へ移るかフリーになる(それなりに売れていたor売れかけていた人だけ)
 2.ロマンポルノやる
 3.廃業する
のいずれかしかなくなったからしょうがないよな。

「アクションは得意だけど女を描くのは苦手」と自他共に認める長谷部安春も
ポルノを撮らなきゃならなくなって、仕方ないからレープ物ばかり撮っていた。
0244この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/29(金) 09:21:22ID:n/Kvy+md
ようやくBOXげっとあげ
0245この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/29(金) 16:37:36ID:zOHkLjQc
オメ >>244
0246この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/29(金) 17:08:24ID:x/J7+IrL
ホットワックスのスケ番映画本はどうよ。
0247この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/29(金) 19:49:07ID:NC+8ikwj
それぞれのマニアにとっては、新ネタと言えるものはあまりないような。

ただ、知ってるシーンやスチルやポスターでも、キレイに印刷されていると
うれしいって人にはいいかも。
0248この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/31(日) 02:25:42ID:R5RBZYGi
昔「どら猫ロック」ってマンガあったよね
0250この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2006/12/31(日) 16:40:57ID:gns3l7IU
『暴走集団71』では、
『斬り込み』『怪談昇り竜』『反逆のメロディー』『ワイルドジャンボ』『セックスハンター』などに出演した、純情可憐な青木伸子様が、ヌードを披露していたのは、知らなかったYO。嬉しいやら、悲しいやら、複雑な心境だわ(-_^@)。
0251この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/01/01(月) 01:06:12ID:1pSxXLtD
ワイルドジャンボで、梶さんが
「悔しかー!」
って言ってるけど、C子は九州人なのかしら?
0252この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/01/01(月) 03:19:24ID:AjopPhXM
C子といえば。

デポが范文雀の車のタイヤに命中させて「やったあ!」と叫んだ後の
C子の「ぜベイビー!」がわかる奴は何人ぐらいいるんだろうか?

とか、

C子のキモチワルイ「ひーひひひひ」笑いがやみ付きになる

とか、

C子のセリフが一つずつ違う声だ

とか、細かいところがいろいろ気になるよな。
0253この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/01/01(月) 16:46:46ID:AS5sdNx3
そういや、「やったぜベイビー!」ってオリジナルは何だったんだろうな。
気がついたら当たり前のように定着してたが。
前の年の「オール怪獣大進撃」でもガキどもが言ってたと記憶するが。
0254この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/01/01(月) 19:30:29ID:/OfdrfEI
>>253
巨泉説、他に加藤茶など異説もあるらしいけど、いずれにしても1969年の流行語ということで、
時代的にはちょうど合っているね。
0255この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/01/01(月) 19:39:55ID:4zFygQyd
警察のスナイパー、他のペリカンメンバーはほぼ一発で仕留めてるのに

C子だけ何発も撃たれてなぶり殺しみたいでカワイソス(´・ω・`)
0256この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/01/01(月) 20:52:15ID:cVWoS5eQ
マシンアニマルってチャーリーが捕まった時点で終わらせればそこそこ
しまりのある映画になった気がするが・・

もしくは今までのように藤も梶も殺しちゃうとかね。
なんかそれまでのシリーズに感じられた潔さの無い中途半端
な印象だな。
0257この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/01/02(火) 01:54:04ID:IGPTc+LD
DVD−box購入し、最後にセックス・ハンター見た。失敗だった、ホンの序盤はよかったが中盤や終盤がかったるかった。
マシン・アニマルが笑えたな、サイドカーを追うとき集団でバイクショップに突入しバイクを借りてことか片付いたらバイクショップに返しに行くなんてwww
0259この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/01/06(土) 00:24:10ID:HRSTYVbC
おれもセックスハンターは苦手。梶さんはかっこいいけど、めぐみの中の人演技下手すぎだし、あの終わり方は・・・。
確かにマシンアニマルはある種ユルいんだが、音楽は充実してるし、70年頃の横浜の雰囲気が腹いっぱい味わえるのがイイ!
257氏の言うように野良猫集団のバイクチェイス傑作だよね!「すいませーん!」「ごめんなさいよー!」でもって安全運転ww
あと、前の方のレスにもあったように梶芽衣子、高野沙里の時空に流されぬファッションセンス。それに青山ミチ!!

0260この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/01/07(日) 00:54:48ID:4ZSr4CnC
「乞食……?強盗だ。」
「強力瞬間接着剤ナノダッ!」
「アンタがアホならウチかてアホやっ!」etc……
バロンもいいが『暴走集団』の藤竜也も捨てがたい。
0261この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/01/07(日) 19:31:02ID:4171tG3a
カコイイマコより自然体のC子が好きだ
0263この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/01/15(月) 21:59:01ID:RUY7E5SS
野良猫ロックを見た後、西新宿を歩いたんだが、高層ビル街に変貌したが、随所に当時の面影がある場所もあり感慨深いものがあった…
0266この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/03/05(月) 13:29:41ID:fQfyILBN
俺はね、あげられんのには馴れてんのさ
0268この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/03/14(水) 19:25:15ID:Wgo5UQxp
鈴木ヒロミツ追悼age
0271この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/04/11(水) 01:46:56ID:O/2bXi+J
たしか野良猫ロックでLSDを外人?の敵と奪い合う内容の物を
TV東京で深夜に放送されたのを見たような・・
そんな内容の作品有りますか?
強烈なインパクトが有ったにもかかわらず記憶が曖昧で。
0273この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/06/02(土) 10:37:54ID:iMpA+4ZT
チャンネルNECOで 来月やるよ
『野良猫ロック』シリーズ全5作品をニューマスターでオンエア!
0274この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/06/03(日) 02:08:23ID:oZvyw3Pm
そりゃありがたいです。TSUTAYA行ってもないし。
しかしデジタル・リマスターつっても画質あんまし変わんないのでありますが。
0275この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/06/03(日) 08:42:53ID:+LcDzYNe
おいら だいぶ前にNECOでやったときに 5作品とも録画(3倍)して見たけど
まあまあいいかなという感じで DVD BOXとか高いし とても手が出るもんじゃなかったんだよなぁ
この際 録画しなおそうかなぁ 標準で・・・・・・
0276この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/06/03(日) 14:03:50ID:t1J4sSTM
だいぶ前に新宿ツタヤで借りてDVDRにダビングしていたVHSと、
新しいDVDを比較すると、特に暗いシーンが鮮明に見えるように
なっていて、たとえばインポの藤竜也を立たせようとしている
梶さんの背中がじっとり汗ばんでいるのがわかってハァハァできる
等の御利益がありまつ。
0277この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/06/22(金) 21:22:05ID:hkrG2Zmn
封切当時観てた人、ここにいる?
やっぱりお客さん入ってなかったの?
0278この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/06/22(金) 22:40:49ID:KbWflkLu
すでに邦画のどん底だったから 平日は閑散としていたよん
0279この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/06/23(土) 00:02:58ID:JrV9b58F
休日とかはそれなりに入っていたらしいが、長谷部に言わせると「併映のハレンチ学園のおかげ」とか。

でも、野良猫ロックに出ている間に、梶芽衣子ファンが徐々に増えていったのは確かだろう。
0280この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/06/23(土) 03:29:03ID:mxxKHt+i
これって戦国ロックと関係あんの?
戦国はムチさばきがあまりにツタなくてガッカリしました。
0281この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/06/23(土) 12:25:06ID:jhBbjUgq
ムチさばきって、そもそもあんなムチ、リアルには誰も使えやしないよ。

>これって戦国ロックと関係あんの?

長谷部安春つながり、という以外には特に関係ないとオモ
0282この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/06/23(土) 12:43:36ID:RrmmlX4p
1.野良猫ロック セックスハンター[1970]

         ↓  長谷部つながり・大和屋つながり・女集団ものつながり

2.戦国ロック 疾風の女たち[1972]

         ↓  長谷部つながり・戦国アナキズムつながり

3.戦国ロック はぐれ牙[1973]


こうして並べてみると、長谷部好みのタイトルなんだろうな。

ちなみに「戦国ロック 疾風の女たち」は、田中真理や花柳幻舟が出演する
日活ロマンポルノで、梶芽衣子とは関係がないが、なんと本年末頃に
DVDが出るらしい。
0283この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/06/23(土) 16:35:14ID:mxxKHt+i
>>281
別にリアルでなくてもいいと思うけどな。
そりゃ実際に凄腕のムチさばき見せてくれたほうがいいのは当たり前で。
例えば昔のスケバン刑事のヨーヨーみたいに演出でカバーすればなんとでもなるのに。
この頃のやられ役も芸達者な人多いだろうしね。
ヘナヘナなムチ見せられるよりはよっぽどいいと思うよ。
梶さんにヘナヘナは似合わない。絵に説得力がない。
0284この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/06/24(日) 12:42:45ID:9RnnkAT+
NECOGJ!
0285この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/06/24(日) 13:37:55ID:5pTEnlMq
学校のライブラリの希望に『野良猫ロック』いれといた
が、何かの間違いで購入されますように。
0287この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/05(木) 00:15:58ID:8Sk1JDYv
野良猫ロックシリーズ全部面白いね。あの雰囲気がいい。
0288この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/06(金) 12:58:23ID:OuLeyZSu
まだあったのかこのスレ!
うれしい。
NECOで全作品オンエア中だ。
みんなチェックするんだ。

セックスハンターはあれはやはり立川が舞台なんだね。
70年代の立川って恐ろしいところだったんだなあ。
0289この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/06(金) 13:12:04ID:OuLeyZSu
ガニ新を演じた俳優さんは
児玉富士夫の自宅にセスナで特攻して自爆して死んだ
っていう話を読んだときはぶったまげた。
漫画みたいだなあ。

今見てもおっそろしく刺激的な作品群だ。
ぜひチェックしてほしい。
0290この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/06(金) 18:16:11ID:cAyI2Ugn
ガニ新(藤竜也)はまだ生きてるよ。
特攻して死んだのはデボの前野そういちろうだよ。
映画の中でも機関銃マニアだったよな。
0291この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/06(金) 18:41:47ID:3BKC4RN6
>>277-278

確かに封切り当時は閑散としていたが、数年たってオ−ルナイト上映のときには


   ζζζζ 熱気ムンムン ζζζζ


                だった

0292この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/09(月) 05:39:30ID:Gr1OaLqK
バラでセックスハンターだけ買ってしまいました。

いずれ全部買おうと思うのですが、やっぱりボックスのほうがいいでしょうか?
売って買いなおしたほうがいいですかね?
0293この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/10(火) 01:24:16ID:bWv20B9Y
ワイルドジャンボが傑作! 昭和ヒッピー映画の最高峰
0294この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/10(火) 01:24:58ID:bWv20B9Y
ワイルドジャンボ一番好きかな。ヒッピー映画な感じ
0295この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/10(火) 15:36:28ID:g1chPf4f
>292

いらんと思う。特典ディスクも面白くないし。
藤竜也や原田芳雄はもう何度も同じようなインタビューされて、
答え厭きてるって感じだったw
0301この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/16(月) 21:05:45ID:5sT6uY8w
10年以上前に地井武男が司会やってた「BSジャズ喫茶」のゲストに
范文雀が出て「ワイルドジャンボ」の話になった回は今思えば貴重
0302この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/17(火) 09:45:30ID:QdeZS7aT
16日の一挙放送を観て
新たな発見があったな。
暴走集団’71ってこんな面白い映画だったか。
原田芳雄が最高にかっこいい。

マシン・アニマルも面白かったよ。
沢村和子とピーターパンの楽曲ですでに
英語と日本語ちゃんぽんの歌詞が使われている
のを知ったが、いままでの知識だと
日本のロックがそういう英語まじりの歌詞を
多用するようになるのはキャロル以降という
ことになってたんだけど、どうやら
それは誤りだったようで。




0303この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/17(火) 09:53:34ID:QdeZS7aT
マシン・アニマルと暴走集団では
それまで悪役っぽいポジションの藤竜也が
主人公サイドっていうか善玉っぽい描かれ方なので
ちょっと面食らった。
マシンアニマルだと普通にいい人っぽい。
チャーリーやノブを気遣ってるし。

甲高い笑い声で梶芽衣子たちをふみにじる
悪役と同じ人とは思えない。

しかし第一作の女番長は正直ほめられた
出来ではない。夜のシーンなんか
暗すぎて何やってるのかさっぱり
わかんなかったし脚本に無理がありすぎ。

おっぱいをガスバーナーで焼くシーンと
バギーでの暴走シーンはすごかったが
それ以外はせいぜいモップスとゴッドねえちゃんの
共演シーンくらいだ。
0304この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/17(火) 10:00:30ID:l313KCEI
民主党議員
平岡秀夫 ネクスト法務大臣

ソース:太田光の私が総理大臣になったら ・・・秘書田中 にて
http://www.urban.ne.jp/home/hideoh29/
http://www.urban.ne.jp/home/hideoh29/04611.jpg

被害者の母「息子は少年法改正の前日に17歳と15歳の加害者に2時間あまりのむごい暴行を受け脳死状態になり、五日間、意識不明続きました。
          お医者様の判断で個室に移された日、私は枕元で『助けてあげられなくてごめんね』と話しかけると、息子は何も言わずただ涙を流しました。
          交通事故にあい、半身不随となり、壮絶なリハビリを乗り越えやっと歩けるようになった息子を脳死状態になるまで殴り続けて殺したのです。」

民主党ネクスト法務大臣「え?じゃあ、加害者が死ぬ目にあえばいいんですか?」
民主党ネクスト法務大臣「拷問して殺せばそれで気が済むっていうんですかぁ」

被害者の母「息子が死んで犯人が1、2年で出てきてのうのうと暮らしてるのが納得できない」
民主党ネクスト法務大臣「死の恐怖を味あわせたい?」
民主党ネクスト法務大臣「彼等にも犯罪を冒す事情があったんですよ」
被害者の母「事情って何ですか?」
民主党ネクスト法務大臣「そ、それは置いといてですね・・・」

その事情↓ (加害者少年の動機)

「障害者が高校へ行くなんて生意気だ!!」
0305この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/17(火) 10:08:42ID:QdeZS7aT
マシンアニマルの舞台は横浜。
70年だからアマチュア時代の矢沢永吉が
「大和」というバンドで活動していたころです。
ひょっとしたらあの「アストロ」にも出演してたかもよ。

ソロデビューしたころの矢沢が長袖Tシャツの胸に
☆マークをつけていたけど
このマシンアニマルのレディース連中の中にも
胸に☆を入れてたのがいたね。
ひょっとしたら永ちゃんもマシンアニマル観てて
無意識に影響されたのかも。
0306この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/17(火) 10:20:58ID:QdeZS7aT
最後にもうひとつだけ。
あの外人バーでギターを弾いて
「恋のシャバダバぶるーすぅ♪」と歌ってたのが
青山ミチですね?
すげえ声だ。こんなすごい歌を歌える人が
日本にいたのかと思ったら
ハーフだったのね。

しかもグぐってみたら
ものすごい経歴の持ち主で麻薬でとっつかまって
芸能界を追放されたというのに
ぶったまげた。
0307この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/17(火) 21:23:34ID:ZtKUATus
おい こら! ワイルドジャンボが名作なんじゃボケ

范文雀萌え
0310この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/18(水) 22:25:31ID:UALNwFj1
暴走集団はそれまでの大都会やストリートを舞台にした
不良少年たちの抗争の物語ではなく
のどかな伊豆の山村を舞台にしてまったりムードが
漂ってますね。
ドテラを着た原田芳雄がかっこ悪くてかっこいい。
ものすごくいい味だしてるよ。
こんな面白い映画だったとは思わなかった。
あのマー坊の設定もすごいわ。
輪姦して孕んだ女の子供をひきとってるのかよ・・。
アナーキーで面白い。
0311この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/22(日) 15:37:01ID:9is51Y3L
セックスハンターの藤竜也の米兵姉レイプのトラウマでインポって、
やっぱ戦後、日本が軍隊持てない事とか男性の権威の失墜のメタファーなのか?w

梶芽衣子を誰も抱いてやれない、性的に満たしてやれない、っていうのも何かを表しているのか?


全部、破滅オチといって良いシリーズだけど、無事逃げ遂せるおとがめなしエンドだったら、単に俗悪なだけの映画
だったろうなあw

いや、見かけは俗悪な映画でも政治的な要素入れたり、昔の人ってワルぶっても真面目だったんだなあと思ったw
0312この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/23(月) 01:26:59ID:6fpTASce
大和屋竺の脚本によるセックスハンターですが
その後のルパン三世の第二話「魔術師と呼ばれた男」を観ると
かなりムードが似通っております。

いちいちセリフがしびれる。
むだなセリフがない。
よけいなものをそぎ落としてコアだけを見せ付けられている感じ。
0313この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/23(月) 02:28:22ID:3hxwUSQl
>>311-312
ガイシュツだが「野良猫ロック セックスハンター」は西部劇的なイメージの翻案。

在日米軍→白人 日本人→先住民(インディアン) 黒人→白人と同胞(アメリカ系)だが下層階級
混血児→先住民と下層アメリカ人(黒人)の混血

劇中の立川市は、米帝が日本に基地をおき植民支配している土地として描かれている。「セッ
クスハンター」は、植民地における下層民族同士の戦いを描いた作品といえる。
西部劇においてはインディアンをやっつけたり、先住民支配を反省したり、白人が重
要な位置を占めるがここではほとんど出てこない点に注意。
「セックスハンター」は白人が出てこない世界で被差別階級が憎み合う西部劇なのである。

大和屋さんは在日米軍・横田飛行場の周囲のロケーションが好みなのか、「セックス・ハ
ンター 濡れた標的」(72)「エロスは甘き香り」(73)でも使っている。
0314この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/23(月) 02:30:22ID:3hxwUSQl
>いや、見かけは俗悪な映画でも政治的な要素入れたり、昔の人ってワルぶっても真面目だったんだなあと思ったw

長谷部さんは1932年東京都出身。大和屋さんは1937年北海道出身で戦後に東京に移る。戦
前生まれの人で戦後の東京で生きた人にとっては、アメリカ文化やアメリカ軍につい
ては愛憎の入り混じった感情があるんですよ。
アメリカ的なるものを自由の象徴として愛しているのに、憎んでもいる。戦後
生まれの人にとっては割とそういうことはどうでもいいからね。いまだにそういうことを言
うのは沖縄の人(それも反基地活動家の人)ぐらいじゃないかな。
沖縄もアメリカと日本本土に挟まれて独特だしね。
0315この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/23(月) 03:19:21ID:aoGh0VYt
当時の評論
ttp://www.asahi-net.or.jp/~hi2h-ikd/film/noraneko3.htm
0316この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/07/28(土) 11:21:05ID:aF7sbN1I
            /';:、             /
            |;::;' ` 、         _,. ''i
          ,. 、!;' .;'   ` 、,, 、,. '' '´´ i;:;:|
          /ハ i ノ    ';  ,.    i: !;/、
          { i |i '´ \、  〉 /   _へ i/ハ.i ラブラブラブが見〜えちゃった! \(^o^)/ゴーゴー!!
          ヘ v|Y  ̄  `:r‐v―-´- 、/i' ノ あなたの中に見〜えちゃった!! フーヽ(゚∀゚)ノフー!!
           ヘ| ,`―-- イ; ヘ.,__.ノ/'./   突然なのね恋の銃弾♪ ぎゅ♪
        / :.:.| :i    ;:      ,:./く   BANG!!BANG!!か〜んじってるぅ〜わ〜〜!! 微熱気分♪
       /   :.|! :!    、 _    /./  \
     , /   . :.:.:|ヘ  ー- _ - 、   イ:.:.:  ヽ
   /:/   . :./.:i :Y:';  ,入  ,.ィ,//:.:.:.:.:  ヽ、
- ´ .:.:/   .:.:./: :./|  i!; '';:.:::::'';:';:;i!' /:.:.:.:.:.: : ..  ',:` 、
0317この子の名無しのお祝いに
垢版 |
2007/08/01(水) 12:46:45ID:M5Sjvj7i
久万里由香さん可愛くない?
0318諏訪魔
垢版 |
2007/08/04(土) 22:18:05ID:m95LDpG8
大和屋竺先生の愛息がシナリオライターで、自分の門下生であった浦沢に修行に出すなんて、最高の親孝行だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況