関西在住の皆さん、なんば戎橋のツタヤに「典子は今」のビデオ有ります
俺の近所の小さなツタヤにも有るから、レンタル店や図書館を丹念に調べれば見れるのではないでしょうか
で、約23年ぶりに見た感想だが、どこまでが事実でどこからがフィクションかよく分からん
例えば、文通相手の広島の障害者が自殺したというのはフィクションだろうけど、親との葛藤の末、一人で旅行したのは事実かどうか分からない
もし映画のために一人旅をでっち上げたんだとすると、なんか嫌だな
ドキュメンタリー風の映画にした方がよかったと思う
前回見たのは小学校3年の時だったが、エンディングのテーマ曲は見事に覚えていた